結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
ブログから探す
こんにちは。京都・奈良で婚活なら木津川市の結婚相談所エンミツの速川です。お電話でお問い合わせをいただく際、サポート力や会員数、料金といったことをよく聞かれます。たまにミドルやシニア世代の男性から20歳以上離れた女性の方の紹介希望があります。この日も「50半ばですが、30代前半の女性を紹介してもらえますか?」といった問い合わせがあり、仲人がお相手を紹介し、釣書を双方で交わしてお見合いをセッティングするスタイルと思っておられました。会員登録されている方をシステムを使ってご自身で選んでいくお見合いまでの流れをサクッとお伝えしました。もちろんご紹介や手組みもいたしますが基本ご自分で検索、選んでいただきます。が、ここで考えてほしいのです。ご自分が選んだ女性がお見合いを受けてくれるかどうかに全く問題視されないことが問題なのです。もしご自分が30歳の女性であれば、あえて55歳の男性を、またご自分の娘が選ぶのであればどうでしょうか?仲人:「カフェや街角で劇的な出会いをし、大恋愛で結婚に至ることはあるかもしれません。結婚相談所での出会いは、双方のプロフィールを確認した上でお互い気に入ればお見合いになります。30代の女性は、出産、育児と夫婦で関わることを前提としていますから、お見合いを受けていただけるか難しいかもしれません。」と、伝えました。男性:「まぁね~。40代くらいになりますかねぇ。」納得されていない様子です。女性にとってとても失礼な話です。男性は、女性への条件として年齢と容姿を挙げられる方が多く、年齢を重ねるほど若い女性を好まれます。そして女性は男性に対して、高収入、高学歴を挙げられます。果たしてその条件のままで理想のお相手は見つかるのでしょうか?幸せな結婚生活を送れるあなたの将来の伴侶とは、年齢で決めるのでしょうか?高収入でしょうか?婚活市場のご自身の立ち位置を客観的に捉え婚活することが成婚への早道と言えます。時間や気力、体力を消耗し、また犠牲にすることも出てくるであろう婚活を、せっかく始めたのですから効率よく素直に本気で向かって行ってほしいと思います。仲人はあなたが幸せな未来をつかむためのお手伝いをします。主役はあなた「シンプルに婚活、想いをかたちに!」あなたの未来をサポートします。エンミツ速川
1金沢大学について1.1大学について1.2講義や授業について1.3施設や設備について1.4就職や進学について1.5学生生活について2金沢大学卒の男性の特徴について2.1人と接するのが得意2.2親しみやすいタイプの人が多い3金沢大学卒の男性の婚活について3.1職場恋愛はしづらい場合が多い3.2結婚相談所に入会する場合も4金沢大学卒の男性と結婚相談所にてお見合いをする時には
福岡・北九州の婚活サロンONETHEORYです。 お恥ずかしいのですが、今日は告知を!福岡の31歳女性の婚活もようをリアルに描くドキュメンタリー番組に、弊社が出演いたします!(婚活カウンセラーとして♪)九州朝日放送の『バラエティのB』という番組です。初回放送は、2月23日水曜日、0:15~。(夜中だよ~🌠)ひゃーっ💦もう明後日じゃん! 男女バランスの悪い『婚活激戦区』の福岡で、「結婚に繋がる出会いがしたい!」と、悪戦苦闘しながらも頑張る31歳女子の等身大の姿が放送されます。実は私も、実際には見ていないのでどんな仕上がりになっているかはわからないのですが…ガチで婚活をしている彼女の生の声や喜びや苦しみが、そこここに投影されていると思われますので、非常に興味深い内容に仕上がってるんじゃないかと。続きはこちらから↓ https://salon-de-one-theory.com/archives/7014
西三河を中心に一人ひとりの環境、お人柄に合うサポートが得意なアシスト良縁成婚カウンセラーの中野です。昨年末から毎週土日は入会手続きのほか、成婚退会手続きも入り嬉しい忙しさです。今回は30代男性会員様(活動2.5年、交際4カ月)、年の差3歳の女性様のインタビューをご覧ください。※写真掲載と文章内容は会員様の承諾をいただいております。<婚活の動機は?>男性:男ばかりの職場、家族を作りたい。女性:家族を作りたい。<入会の動機は?>男性:友人に誘われてアシスト良縁のパーティーに参加、真剣に活動したほうが早いと考えて。女性:真面目に結婚相手を考えるなら結婚相談所だと考えて。<お見合の印象は?>男性:他の方と比べて話しやすいし、優しそう。女性:住まいが近いのが良い。話しやすくて安心出来そう。<婚約の決め手は?>価値観、考え方が似ていて無理をしなくて良い、4回目のデートで真剣交際に進むのも当たり前のような感じだった。(2人共通認識)<婚活中の方たちへのアドバイスは?>男性:ご縁とタイミングは必ずあると信じて動く、凹んでも初心に返って動く。女性:相手にやってもらうことを待つより、自分がどうしたいか考えて伝えること。
今回は「結婚できない人のパターン」について話をします。それは「自分が本気になったらすぐに結婚できると思っている人」です。私も当時35歳の婚活はこのパターンでした。私は結婚相談所で女性を紹介してもらえれば、すぐに結婚できる。お見合い結婚は簡単であると思っていました。私の場合、それは大きな勘違いでした。私の上から目線の考えではお見合いが成立せずにようやく交際になっても長続きしませんでした。今まで結婚できていないのに結婚相談所に入ってすぐに結婚できる訳がありません。結局、婚活を8年間することになりました。婚活はマッチングアプリでも結婚相談所でも考え方は共通です。自分を過信せずに相手を思いやり、来るもの拒まずで婚活することが大事です。『婚活しましょう。そして新しい人生を歩み始めましょう。』YouTube動画で視聴できます。 https://youtu.be/vYRfgB053xw
2020年11月に成婚した男性とお会いする機会がありました。彼の活動期間は7ヵ月ほどだったかと、もう1年以上前になるのですね。成婚コメント探していたら、、、ないっ!!確か2~3行書いてくれていたのですが、もっと書いて!とお願いして、それきりだったのに気が付きました笑当社OBOGに依頼してコメントない人もおりww実はもっともっと成婚出ているし、男性の結婚も多いのだとアピールしたいです(^^)さて、OBの彼に昨日お会いして仲良くやってるの??と聞くとはい!と。奥様がとてもしっかりなさっていて、彼にも細かな指示をだしてくださるそうで♡それが彼の仕事にも好影響を与えていると。素晴らしい!結婚を機に人間としても仕事人としても成長出来ているなんて。彼、長身のイケメンでして奥様も長身で可愛い女性。成婚お祝い会ではしっかり仲の良いところを見せてもらいました!(写真)惚気大歓迎です!結婚したら、家事の分担や家計の管理これは現実のものとして話合わないといけないコト!そういえば彼は成婚時から、家計は全部彼女に任せる。お給料は全部彼女に渡す!僕はお小遣い制でOKです!とおっしゃってました♡現在真剣交際中の数組は今この話をされています。結婚後のイメージをしっかり持つために。私も「幸せな結婚をするためのワーク」で成婚後のイメージをつけるお手伝いすることもありますよ。Archは日々進化しています。だから半年前とは違ったコンテンツやサポート体制や、提供できるサービスも変わります。時代が変わればサービスも変わる。だから経営者もスタッフも勉強しながら進化していきます!そんな当社で活動をスタートする男性や女性と毎日お洋服の提案のLINEをガンガン送っています。Team_Archでの活動に興味ある方はまずは無料見学&相談へご予約くださいませ!アーチ結婚相談室代表木村恵 https://www.archkekkon.com
先日、遠距離で仮交際をされていた女性会員様が、交際を終了させました。遠距離とお仕事が多忙なこともあり、なかなかお会いすることが出来ませんでした。お見合いも初回デートもオンラインでしたが、それでもなんとか2回目のデートでは、直接お会いすることが出来て楽しい時間を過ごせたのです。彼女は彼を真面目で、素直で、裏表がなく、尊敬できる人だと言い、彼は彼女を心から守ってあげたい気持ちになったと、言うのです。このまま順調に交際を進めていくことが出来たなら、ここから2人の気持ちは更に盛り上がるはずです。しかーし、そうは上手くは進まなかった。その後が良くなかった。仕事が多忙な彼女は、コロナ禍も影響し、1ヶ月以上お会いする時間を作ることをしなかったのです。それでも彼女は、毎日LINEだけは頑張った。たわいもない日常の話しでも、毎日LINEをしていることで安心していたのかもしれません。それから更に1ヶ月、彼女に気持ちの変化が現れます。2回目のデートの時の気持ちが薄れているのです。そして、彼にも変化が訪れます。他の仮交際の方々とのデートに時間を使おうと考えるのです。人の気持ちは、変わります。ずっと同じではないからこそ、良い関係の時に間を空けずにお会いすることが大切なのです。IBJの婚活は、毎日新しい方が登録されライバルも多いので、「待ち」や「他力」で上手くいく程甘くはありません。日々のLINEが、たわいもない日常会話では、毎日していたとしてもライバル達に負けるのです。出会ったばかりの二人だと、会えない時間は愛を育みません。二人の心の距離を離してしまい、楽しい記憶を薄れさせてしまうのです。
40代前半の男性、週末に2つの交際が成立しました。婚活を始めた当初はコミュニケーションがたどたどしく、「積極的に動きましょう」とご提案しても、あまり女性とお付き合いの経験がないし自分に自信がないのでゆっくり進めます・・と仰っていた男性。日本人の平均身長には遠く、体重は90キロ以上あります。お見合いも初めのころは、お断りされて交際成立にならなかったのですが、一人の女性とプレ交際を経験して数回デートをしたことで、何か吹っ切れたご様子で堂々とした雰囲気に変わりました。ご容姿に自分では自信がないと仰っていましたが、仕事を頑張っている男性は行動面で魅力があります。機転が利くので、待ち合わせ場所が混雑していたらスムースに移動したり・・場面場面で仕事のように当たり前に行動ができるので、女性からが頭が良い男性!と映るようです。 この男性会員さんは、結婚したら誠実に家族を支えてくれそうな優しいご性格。また、声が通るので聴きやすく武器だと思っていました。体重を5キロだけ落としていただき、髪型を整えて、体型にフィットするスーツを選ばせていただきました。今月2月は一週間で二人の女性と交際が成立しています。オンラインお見合いでは1時間では時間が足りないくらい、会話がはずんだと言います。もともと仕事を頑張っている男性、努力のできる男性は、婚活を始めると、異性の方と過ごす時間が増えて、本来の魅力が垣間見えます。結婚相談所でする婚活には、過去の恋愛経験は必要がないことが多く、婚活の場で磨かれていくようです。もちろんデートのお店選びや、服装選び・・ご希望に応じてサポートいたします。無料婚活カウンセリングでは、婚活のお悩みのご相談をお受けいたします。お問い合わせは▼info@rei-premier.comプルミエの婚活を応援するブログ「恋愛力と婚活力の関係は」▼ https://rei-premier.com/ archives/1782 プルミエ紹介YouTube▼ https://youtu.be/4oUTQXzoHOM 厳正なる審査の結果マル適マークCMS認証店▼ https://rei-premier.com/ archives/news/1745 無料カウンセリングのお問い合わせは▼ https://rei-premier.com/ reservation お電話でのお問い合わせは▼TEL03-6823-5422結婚相談所(Premier)プルミエ https://rei-premier.com/ 代表丹波れい
肥薩おれんじ鉄道の駅舎をライトアップするイベントが行われています。「ひかりのえきしゃめぐり」と名付けられ、照明デザイナーの監修の下、八代駅から湯浦駅までの8つの駅舎をLEDの灯りでライトアップされます。日奈久温泉駅では、車体の色にあわせて青とオレンジ色で駅舎をライトアップ。くまもんもランプが飾られており、ひな祭りにあわせて着物姿のクマモンがお出迎えしてくれるそうです。ライトアップされた駅を車窓から眺める列車の楽しんで欲しいと2月末までイベントが行われております。のんびり列車に乗って、ライトアップされた駅を車窓から眺めてデートで楽しまれてはいかがですか?また、肥薩おれんじ鉄道は、明日の2が5つ並ぶ「2022.2.22]を記念したゾロ目記念車内補充券を数量限定で発売されます。猫の日でもある為、「猫」が描かれた台紙つきです。猫好きには、たまりませんね。
再婚するにも不安はあると思います。 幸せな一歩を踏み出すために、どうすればよいのか一緒に考えてみませんか? 「また同じような事で失敗してしまわないか?」「本当に再婚して幸せになれるのか?」 不安に思うことはあると思います。 人によっては、過去の事を意識的に、考えないようにしている人もいるのかもしれませんね。不安と向き合う事は、自分自身と向き合うことです。 しっかりと自分の気持を、理解覚悟して進めて行くことをお勧めします。続きはこちらから⇒ https://angelique1122.com/archives/2223 こんなブログも読まれています。一度の結婚失敗で幸せを諦めるのですか? https://angelique1122.com/archives/2132 婚活にトキメキは不要!恋愛気分を捨てて結婚決意 https://angelique1122.com/archives/1270 結婚相談所での婚活そして結婚その後の離婚率は? https://angelique1122.com/archives/1026 婚活で子供と一緒に幸せになれる再婚とは! https://angelique1122.com/archives/2055 結婚志向の婚活女性と恋愛志向の男性比較 https://angelique1122.com/archives/667 婚活3ヶ月でスピード婚!スピード離婚との関係は? https://angelique1122.com/archives/1041
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!