結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
ブログから探す
渋谷・世田谷で成婚率の高い結婚相談所「LOVE+FIT」です。いつもブログをご覧いただきありがとうございます昨年成婚退会された会員様が、大切なご友人をご紹介下さいました💁♀️本日は20代新入会女性会員様のプロフィール写真撮影でした☺️✨明るく元気でひまわりのような女性ですが、ファッションから髪型からヘアメイク、写真写りの目線や口元、全てを責任を持ってサポートさせて頂きました‼️最後まで妥協せず一緒に頑張って頂いたので、かなり疲れたのでは?と思いましたが、、、楽しかったとお話頂き、ホッと致しました🙇♀️3月1日公開です‼️
40代半ばのお話上手な可愛らしい女性会員。本当にどの人とお見合いしても交際希望をもらってくるんです。事務スタッフが、さすがです、100%OKもらえますね。と感服しているほど。さて、そんな彼女と今日は夜に電話面談。オンライン面談も対面面談もしますが、彼女とは何故だか電話が多い(笑)ちょっと今晩電話いい??と私が言うからでしょうw会員の皆さん、この私からの今晩電話いい??は恐怖のようです。交際終了じゃないか、木村さんから怒られるんじゃないか、って。いや、ネガばかりじゃありません笑今日は彼女の気持ちを確かめるためのお電話でした。真剣交際に移行する覚悟が出来ているようで、いつまででもお話ができるお互いにず~っと話ていられると言ってデートしたら6時間は一緒に居るようです。そして話足りない(驚)これが引き寄せ合っているということなのでしょう。彼女の真剣交際への移行ポイントはずっと話していられるです。他の会員は一緒に居て自然体で長時間いてもしんどくないという方も。長時間一緒でも嫌じゃないという意見が女性は圧倒的に多いですね。お相手がイケメンや美人でなくても気がついたら、もうこんな時間。これが真剣交際へのサインかもしれません(^^)1年後には人生変わっていて欲しい人は是非コンタクトを https://www.archkekkon.com アーチ結婚相談室代表木村惠
新型コロナウイルスの感染拡大を契機に、「巣ごもり生活」が始まり、多くの方が「人と人の繋がり」や「家族の大切さ」を見直すきっかけになりました。当社に相談に来られる20代の若い方々も、長い目で将来を考えたときに、パートナーや子どもを望む方が増えてきています。IBJでは「お相手探し」から「ご成婚までの活動」がアプリ一つで完了します。Daisyflowersの20代の会員様は、ほとんどオンラインお見合いで出会われています。「巣ごもり消費」で急速に発達したリモートワークならぬリモート婚活。交際に発展したお相手とだけリアルにお会いして、お人柄やフィーリングを確認できる。デジタルツールとリアルな出会い両方の良いとこ取りできる結婚相談所での婚活が今、20代から人気を集めています。
「35歳からのマジの婚活!」を本気で応援している結婚相談Firstbiteファーストバイトの真辺多佳子です☆ いつもご覧くださりありがとうございます^^実は、男性の本音は100%きちんと行動に出ます! 本当にあなたのことを好きなら何日も既読スルーはしないし 忙しさを理由に何週間も放っておかない 突然呼び出したりもしないし 出会ってすぐボディタッチもしてこない 初デートで「家においで」も言わないし 結婚の話も重いとも思わないんだよ 行動で判断しよう! でも女性は好きになってしまうとちょっとした違和感があっても信じたいと思ってしまう。 でも安心できる恋愛しか結婚には繋がりません。 未来の自分がどんな自分が幸せなのかしっかりイメージをしてもらいたいなぁって思います。 安心できる結婚生活を送ることが何よりも大事なこと あなたにとって安心できる結婚生活とはどんな生活なのかをしっかり考えてみてくださいね。 もし何か少しでも悩んでいることがあれば遠慮なく無料相談承っております ハートグラム体験してみませんか? ぜひ、下記からお申込みができます。 ぜひ、あなたの恋愛運をUPしましょう~ココをクリックしてね↓↓ハートグラム診断!申込み受付中! LINE公式 https://lin.ee/8y7MCLM 10年先も幸せである結婚!それを応援していきます❤️ LINE登録してプレゼントを受け取ってね❤ ↓↓ https://peraichi.com/landing_pages/view/firstbite 💎35歳から学ぶ戦略的な婚活術で💎最短ルートで自分史上最高の美しさと最高のパートナーを手に入れる!💎10年先も幸せである結婚 https://peraichi.com/landing_pages/view/firstbite ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ AD
東京都中央区日本橋・銀座でアットホームで、リーズナブルに婚活するなら、日本結婚相談所連盟IBJ加盟のsoeldesignソエルデザインがおすすめ!こんばんは、代表の中川美奈子です。先週お見合いをして交際が成立した会員様は、今日が初めてのデートでした。とても楽しい時間を過ごせたようなデート報告もあり、まずまずイイ感じです。交際成立してから初回デートまでのこの一週間、ここはとても大事です。お会いするまでにも二人の関係性を育んでいないと たまにいる人、初回デートの予定だけ決めて後はまったく交流なし、デート前日に予定確認だけのLINEが届く・・・、ってそれで、うまく行くわけないやんね! 成婚する婚活のコツは、どれだけスピード感をもって動けるかどうか! 交際期間はお互いがお相手に会う事を最優先できるかどうか、ここはポイント
こんにちは♪婚活サポートアテンダーのメインカウンセラー五藤亜矢子です。会員様からのお悩み相談で多いのが、お見合いのお返事についてお見合いのお返事は、もう一度会いたいかどうか…だけです。一時間前後のお話しで、結婚相手として相応しいかどうかを見極めるのって凄まじく難しいことですよね(^^;)『仮交際=結婚』ではないので、お見合いは「また会いたいかどうか」を判断するためと考えて下さい。
こんばんは結婚相談所カインド津熊照美(つくまてるみ)です。今日はシステムで組んだお見合いではなくて「手組み」のお見合いの紹介をヒルトン大阪のロビーラウンジ「マイプレス」でしました。アメーバブログに書きました。↓クリック https://ameblo.jp/kind -t/entry-12729180791.htmlそれで2時間半もお見合いをされていたので気が合ったと思いましたが残念でしたがお相手がお断りのお返事でした。長い時間、そのラウンジにいるなら気を使ってもう一杯飲み物を注文する配慮もいるかもしれませんね。そう言えばマイプレスは以前は違う名称だったな何だったか?と忘れていて検索してやっと「インプレイス」だった!と思い出しましたがインプレイスの時も思い出は沢山、ありますが私の男性会員さんが上座になる奥の席をお見合いのお相手に勧めたら!「何でこんな日の当たるほうに座らせるの!」と怒ったキツイ!女性がいたなあとか(^_^.)同席したお見合い再婚の獣医さんに「どうして離婚されたのですか?」と言う、聴いて良かったのだろうかと言う質問をしたな(^_^.)とかあと何だろうなあああ、ヒルトン大阪はグランヴィア大阪のお茶代の5割増しだ!なので女性側としたら指定するのはお相手を思い遣るとしにくい(^_^.)ので私はグランヴィア大阪か大阪新阪急ホテルを女性会員さんのお見合いの時に指定するのだけど昔、まだ日本仲人協会に加盟していた頃先輩の仲人の先生に「ヒルトン大阪のお茶代は高いのでよう指定しません」と言ったら「津熊さん、結婚相談所に入っている男性の年収は高いからそんなこと気にしないのよ」と言われてそうなんだなあと思ったけどまあ、それもその人がケチかどうか(^_^.)的な感覚にも依るんだろうなと思うどんなにお金持ちでも金銭感覚が厳しいかたは厳しいですよね(^_^.)と、言うことでだいぶんと私の目も眠たくて閉じかけて参りましたので(*´艸`*)これにて失礼致します!おやすみなさい☺また明日〜パートナーを探される時は結婚相談所カインド津熊照美までご連絡下さい〜↓クリック https://www.kind-t.com/contact おやすみなさい☺💗🍀
こんばんはマユアージュです♪以前、ラジオ番組に出演させていただいた際のラジオパーソナルティの方と制作の方々とお話しする機会がありました。今の結婚相談所って自分達の想像を遥かに超えているらしいです。結婚相談所でのお見合い結婚って恋愛しないでとにかく結婚しちゃうとか?いえいえ好きじゃない人と結婚してないです。結婚相談所で恋愛して結婚してますよっていうとええーーー!結婚相談所に行く人はすごく少ないんじゃないの?最近は20代の人も増えてきてますよ!抵抗がある人は5年前に比べたら少なくなってきています。えーーー!20代でもいくの?なんて言われたり、、、そんなこと言ったら60代、70代、80代の会員さんもいますよえーーー!っ驚いていました。最後にいろんな結婚のカタチがあるのでなんなら週末婚もアリです!コレが一番盛り上がってましたね(笑)婚活業界はどんどん進化してますみなさんが思っている結婚相談所は10年前?いいえ、20年前なのかも知れませんよ♪■無料相談受付中です https://mu-ajyu.com/contactssl
皆さん、こんにちは。「1年以内に結婚したい!」婚活を一緒にサポート!東京の文京区の結婚相談所グラッツェプレーゴの男性婚活カウンセラーの加藤具総です。オンラインでのサポート実績も好評いただき全国からご入会いただけます。2022年の2月も明日で終わります。800年ぶりの2022年2月22日のニュースもあっという間にすぎましたね。見方によっては煽るブログタイトルですが新年から活動を開始、または交際終了から新たにお見合いを開始した会員さんが動いた甲斐ありでどんどん真剣交際に入ってます。直近だけでアラサー女性、アラフォー女性、アラフィフ男性...とそれぞれの年代の方々がしっかりお相手とお見合い、デートを重ねての結果です。話変わって今日もアラフォー女性会員さんのフォローアップでお見合い現場に。お見合い後、軽く面談してお話を聞きましたが、彼女の周りの友人方も結婚の気落ちはあるのですが、一歩踏み込めないのだそうです。今月から活動した彼女はオープンな性格で婚活のことをお話ししたら「すごーい」とのこと。彼女曰く、婚活で傷つくのが怖いので動けないそうです。気持ちはわかりますし実はよく聞くお話しです。一方では未知のものに対しての恐れとも言えますよね。今回の真剣交際に入る皆さん方も婚活前には加藤とじっくり話をして、行ける!と判断されて活動している方ばかり。もちろん傷つく、ということも想定したことと思いますが自分で傷つくかもの気持ちに折り合いをつけたと言ってもいいでしょうし、未知の婚活を知ることでその後のアクションがイメージされたと言ってもいいでしょう。頭の中で想像だけでは自らの思考の枠から出れずに堂々巡りばかりと思います。婚活するかどうかのアクションは最後はご自分の判断です。一度、第三者の結婚相談所に自身のお話やよくわからないことをお話ししてみてはと思います。加藤の元に面談にくださる方はもやもやもスッキリ整理されてお帰りになります。会員さんから加藤が評価いただいているのは「抽象的な頭の中を整理」したり「言語化」することのようです。頭が整理されてももやもやも晴れて、言語化することで自分のことがよくわかることに繋がります。自分のことがわかるというのは婚活でも有利に働きます。なぜなら自分が結婚するにはどんな方と合うのはが自分でわかるとお相手とのご縁に繋がる距離が近づくからです。今回真剣交際に入られる方々も婚活をしながらも自分のことをわかろうとされています。自分のことがわかる中で合う方を探されたり巡り合ったりしています。加藤はその婚活を通じて自分のことがよくわかる=自分に合う結婚相手を探す、サポートをしています。自分だけではその感覚に近づくには時間もかかりますが、婚活のプロと進める婚活なら最短の時間で自分に合う居心地のいいお相手と巡りあう確率は上がって行きます。今年こそ結婚を!と言いつつ早くも今年は2ヶ月終わります。でもまだ間に合います。グラッツェプレーゴでは成婚者の6割が活動期間6ヶ月でのご成婚。3月から動いても8月での成婚も狙えるのが結婚相談所グラッツェプレーゴの婚活です。どんなことするの?恋愛経験なくても大丈夫?結婚相談所よくわからん、などが少しでもあれば無料カウンセリングにお申しみ下さいね。それだけでも一歩以上前に進まれると思います!今年残り10ヶ月大事に過ごしていきましょうね!
こんにちは^^大分県婚活PARTY!素敵な出会いならPARTY☆PARTY大分ラウンジ結婚相談所エージェントライフ福岡サテライト大分の高木徹です♪今日は「結婚相談所は高いから婚活PARTYに」についてお話します。 婚活PARTYを【侮らないで】です。初期投資で言えば、結婚相談所と比べ婚活PARTYは安価で始める事が出来ます。ただ、「お金を掛けたくないから」なんて理由で婚活PARTYでの婚活をしている方は中々結果が出ません。活動する場所が、【婚活PARTYにむいている】から婚活PARTYで活動するのであって、【結婚相談所にむいている】のであれば、最初から結婚相談所で活動した方が良い。続きは↓弊社ホームページブログへお願い致します↓ https://www.agent-life-fukuoka.jp/16459632671802
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!