結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
ブログから探す
おはようございます♪東京・広尾恵比寿の結婚相談所ブライダルガーデン広尾の安河内程子です。やっと!春ですね!お客様のプロフィール写真撮影も温かい陽気のなかで行うことが増えてきまして、私もホッとしています。これからの時期、お写真撮影もぴったりな時期ですので、婚活一緒に頑張っていきましょう。さて、今日は「お相手に好感を持たれる会話に必要な共感力」についてお話しします。皆さんは、”聞き上手がモテる”という話はどこかで聞いたことがあるかと思います。でも、聞き上手とは一体どういうスキルを指すのか?ということまではイマイチわからないという方もいらっしゃるかもしれません。婚活は、とにかく会話・会話・会話で信頼関係を築いていく必要があります。短期間で交際を続けるかどうかを決めるというルールのもと成り立っていきますので、どうしても通常よりも急ピッチで距離を縮める必要があります。そこに、”会話”が重要なポイントとなってくるわけです。聞き上手の聞き上手たる所以は、「共感力」にあると私は考えています。それは、「そうなんですね!」「すごいですね!」「初めて聞きました!」「面白いですね」など相槌がポイントで、相手の話に共感をしながら聞いていくことなんです。ここでいう共感は、本当に相手と同じ意見や考えではなくても無理に「そうですね、私もそう思います」ということではなくて、相手のお話の気持ちを”共有”していくこと。つまり”受け止める”ことが重要なんです!聞き上手は、相手のお話を引き出していくことでもありますが、それは何も根掘り葉掘り聞き出す力が大事なのではなく”共感力”を感じる相槌から成り立っていくものなのです。もちろん、事情聴取などでは根掘り葉掘り聞き出すことが大切かもしれませんね。でも、婚活は「好感」が重要ですから、話し手であるお相手が共感を感じる素敵な相槌で運んでいくことが大切ですよ♪ぜひ、相手の会話を受け止めることを意識してお話を進めて楽しんでいきましょうね!あなたの婚活を応援しています。
「恋愛から遠ざかっているから心配・・」なあなたへこんにちは♪マリッジクラブの土田です。仕事に打ち込み充実した毎日を過ごしていると、「恋愛する気持ちが湧かない」「気づいたら何年も恋愛していない」ということ、ありませんか?🔸仕事が忙しく恋愛を考える時間がなかった🔸最後にときめいたのはいつだったか思い出せない🔸恋愛の仕方すら忘れてしまった気がする...そして、いざ婚活をしようと思っても、「そもそも恋愛モードになれない」「男性と会っても、ときめきを感じない」そんな気持ちになっていませんか?でも、大丈夫ですですよ♪恋愛から遠ざかっているのは、あなたの魅力がなくなったわけでも、結婚が向いていないわけでもありません。ただ少し「恋愛モードのスイッチ」がオフになっているだけなのです。1.なぜ恋愛から遠ざかってしまうのか?忙しい日々を過ごしていると、自然と恋愛が後回しになってしまうことがあります。🔷仕事に集中しすぎて恋愛の優先度が下がる🔷過去の恋愛で傷ついた経験があり無意識にブレーキをかけている🔷一人の生活が快適すぎて新しい関係を築くのが億劫になっている恋愛から遠ざかっていた時間が長いほど、「また恋愛できるかな?」「こんな自分でもときめきを感じられるのかな?」と不安になるものですよね。恋愛は筋トレのようなもの。一度感覚を取り戻せば、自然と恋愛モードのスイッチが入るようになります。2.恋愛モードを取り戻す\3つのステップ/「いきなり婚活!」ではなく、まずは恋愛感覚を思い出すことから始めてみましょう❤️💘①ときめきを感じる時間を意識的に増やす恋愛をしていない期間が長いと、ときめきを感じること自体が減ってしまいます。小さなときめきを積み重ねることで、恋愛モードのスイッチが入ります。❤️好きな映画やドラマを観て恋愛気分を味わう❤️おしゃれをして普段行かない場所へ出かける❤️男性と話す機会を増やし会話の楽しさを思い出す恋愛感覚を取り戻すには、「疑似体験」から始めるのも効果的です。💘②自分を「恋愛対象」として見てくれる環境に身を置く恋愛から遠ざかると、男性と接する機会自体が減ってしまいます。だからこそ、「恋愛の場」に意識的に足を運ぶことが大切。❤️婚活イベントや食事会に参加する❤️男性と自然に会話できる場に身を置く❤️自分を異性として意識してくれる環境に行く恋愛は「考えるもの」ではなく「感じるもの」まずは、恋愛が生まれやすい環境に身を置くことで、自然と心が動くようになります。💘③結婚を前提にした出会いの場を選ぶ恋愛と結婚は別物。もし「恋愛の仕方がわからない」と感じているなら、最初から結婚を前提とした出会いを選ぶのも一つの方法です。結婚相談所なら、❤️「結婚したい」と思っている男性とだけ出会える❤️お互いの価値観が合う相手を紹介してもらえる❤️恋愛経験が少なくてもカウンセラーがサポートしてくれる「恋愛しなきゃ...」と無理に頑張るのではなく、結婚を見据えた落ち着いた関係を築くことを優先することで、安心して婚活を進められます。3.恋愛感覚を取り戻すお手伝いをします「恋愛モードになれない...」と悩むのは、新しい一歩を踏み出すサインかもしれません。私の結婚相談所では、💎恋愛から遠ざかっていた方でも安心して婚活を進められるサポート💎あなたに合う価値観の男性をご紹介し自然な形で結婚を考えられる環境づくり💎恋愛経験が少なくても、無理なく関係を築いていけるお手伝いを提供しています。「恋愛できるかな?」と不安なあなたにこそ、まずは無料相談でお話ししてみませんか?あなたにピッタリの婚活プランをご提案します♪まとめ:恋愛から遠ざかっていても大丈夫!少しずつ感覚を取り戻そう💎恋愛から遠ざかってしまうのは仕事や過去の経験の影響が大きい💎ときめきを感じる時間を増やすことで恋愛モードが戻ってくる💎異性と自然に会話できる環境に身を置き、少しずつ恋愛感覚を取り戻す💎結婚相談所なら、恋愛経験が少なくても安心して婚活を進められる「恋愛しなきゃ」と焦る必要はありません。まずは小さな一歩から、恋愛の感覚を思い出していきませんか?あなたにとって最適な婚活方法を一緒に考えていきましょう。私ども「💎マリッジクラブ」は、【元CA】が教える\本気の婚活/で人生を変えるアドバイザー多くの方と接することで磨かれた「人の魅力を引き出す力」「コミュニケーションスキル」「洗練されたマナー」・・・を活かしてあなたの婚活をサポートしますので、お気軽にご相談ください♪無料の個別相談お気軽にご連絡くださいマリッジクラブ個別相談はコチラからマリッジクラブ無料相談あなたの婚活スタイルはコチラから
福岡、博多の結婚相談所BeHappyです😊この日はご成婚退会された会員様とお相手の方がお二人揃ってお礼のご報告にお越しになりました🩵恥ずかしいのでお写真はNGとのことで、お二人の幸せそうな様子は目に焼き付けました😍大人のカップルですが、中身は高校生みたいに純愛でエネルギーがあって、恋愛真っ只中のラブラブ状態💓時々見つめあいながら年上の彼は彼女を可愛い可愛いと愛おしそうに見つめる眼差しが優しくて男らしい✨照れくさそうにはにかみながらうつむく彼女は彼との恋愛が進むにつれてどんどん可愛くなっていって、幸せそう🩷そんなお二人を見て安心しつつも、引き続きこれからも幸せになって欲しいと応援し続ける気持ちが湧いてきました😘『ご成婚退会後プラン』はないですか?と聞かれたので、プランはないですしもちろん料金はいただきませんがこれからもできることは何でもサポートしますよ!とお伝えしました😊せめて月に1回は面談(?)して欲しいとおっしゃるので、『回数制限もなく、いつでも遊びに来てください!LINEもお電話も今まで通り変わらず24時間いつでもどうぞ🩷』とお伝えしました☺️とてもニコニコ安心してくださって、可愛いなぁと思いました✨どんどん綺麗になる彼女をこれからもなるべく近くで見守っていけたら嬉しいです☺️彼からもBeHappyのサポートのおかげで結婚できました❗️とまでおっしゃっていただき恐縮ですが、あたたかいお言葉を励みにしてこれからも会員様ファーストで頑張ります✨✨✨どうぞ末永くお幸せに🌸BeHappyに来てくださってありがとうございました😊
こんにちは!FaithCheerMarry(チアマリ)です。婚活で『恋愛経験がない』という男性に出会うと、『どう接すればいいのかな?』と少し戸惑うことがあるかもしれません。でも、そういう男性には純粋で素敵な魅力がたくさんあります。そんな男性の特徴を知って、素敵な関係につなげてみましょう。婚活は新しい可能性を見つけるチャンスですよ。不器用だけど誠実な一面を持つ男性恋愛経験がない男性は、デートの進め方や会話に慣れていないことがありますが、その裏には真剣で誠実な気持ちが隠れていることが多いです。その純粋さを見逃さないことが大事です。緊張して言葉が少なかったり、デートのプランがぎこちない男性でも、あなたに好意を持っているからこその努力が垣間見えることもあります。「慣れてないだけだな」と優しく受け止めて、リラックスした雰囲気を作ってあげてください。あなたの笑顔が、彼の素直な魅力を引き出しますよ。・・・気になる続きは、チアマリHP限定でさらに詳しく掲載しちゃいます。 【チアマリブログ】 https://faith-cheer-marry.com/posts/frJ_QhLj
前回も好評でした。お役に立ちますよ!恋愛してるけど上手く行かないや、頑張って婚活しているが上手く行かない、相談する人がいない貴女へ買い物途中に気軽に相談できる恋活・婚活プチ相談会を天神で開催します。開催日:4月26日(土)13時~17時まで予約なし参加費無料会場:新天町地下街ファーボ・ギャラリーMIROKU当日は耳つぼダイエットLaLaようこの首藤藤先生もコラボします。綺麗と幸せが手に入るチャンスです。詳細は092-526-2727ウィッシュ福岡迄
広島で婚活プロデュースをしている青い鳥、ディレクターの仁禮とも子です。「えっ?学生さん?」と、初めて面談に来られた時に思ったほど、清楚で初々しさの漂う少女感強めの可愛らしい方が入会されました✨「青い鳥」には、割にわかりやすいパリっとしたバリキャリ系女子が集まりがちなのですが、彼女は最初からとってもおっとりとして、前のめりにあれこれ質問するわたしに、ふんわりゆっくり答えます。「うんうん、まさに癒し系ですね!」と思いつつお話を伺っていたら、しっかり理系のお勉強好きな学生生活を送ってきたようで、このギャップにも脱帽😊つづきはこちらから https://x.gd/n8YXH
福井市の結婚相談所ゴールデン・フロンティアの塚谷です。誰もが婚活している以上は、なるべく早くにお相手様と巡り会って終わりたいというのが本音かと思います。お見合い→仮交際(交際開始)→真剣交際(お相手様を絞り込んで結婚に向けてのすり合わせ段階)→ご成婚というパターンで進んでいきますが、どなたと交際されても仮交際から先に進まないという方がいらっしゃいますが、なぜ先まで進めないのか、少しお伝えできればと思います。今からするお話は一般的なお話なので、ケースバイケースで変わってくる部分があることはご了承下さい。
こんにちは。東京都世田谷区の結婚相談所:en-Hope-です。婚活をしていると、自分に合った相手を見つけるのは当然ですが、実は「自分自身を知る」ことが婚活成功の大きなカギとなります。自己分析が不十分だと、どうしても「相手に求める条件」を重視してしまいがちですが、実は「自分が何を求めているか」「どんなパートナーシップを築きたいか」を知ることが、婚活を成功に導く重要なステップです。このブログでは、婚活において自己分析がなぜ必要なのか、そしてその方法についてご紹介します。婚活を進めるうえで、より良い結果を出すためのポイントをお伝えしますので、ぜひ参考にしてみてください。
新しい一歩を踏み出すための5つのステップ恋愛の別れは、誰にとっても辛い経験です。しかし、別れを乗り越えることで、新しい自分や未来に向き合うことができます。この記事では、恋愛での別れを乗り越えるための具体的なステップを5つご紹介します。####**1.悲しみを受け入れる**別れの悲しみを無理に抑え込むのではなく、まずはその感情を受け入れることが大切です。-**泣くことを恐れない** 涙を流すことで、心が少しずつ軽くなっていきます。-**自分の感情を認める** 「辛い」「寂しい」と感じる自分を否定せず、その気持ちに寄り添いましょう。####**2.思い出と向き合う**別れの後は、過去の思い出と向き合い、それを整理する時間が必要です。-**写真やプレゼントを片付ける** 相手との思い出の品を整理することで、気持ちを切り替えるきっかけになります。-**良い思い出として受け止める** 「楽しかった」「成長できた」とポジティブな視点で過去を振り返りましょう。####**3.自分を大切にする**別れの後は、自分を癒し、大切にする時間を持つことが重要です。-**趣味やリラクゼーションを楽しむ** 好きなことに没頭することで、気持ちがリフレッシュされます。-**体をケアする** 運動や健康的な食事を心がけることで、心身ともに元気を取り戻せます。####**4.新しい目標を設定する**新しい目標や挑戦を見つけることで、未来に向かって進むエネルギーが生まれます。-**やりたかったことに挑戦する** 旅行や勉強、新しい趣味など、これまでできなかったことに挑戦してみましょう。-**自己成長を目指す** 資格取得やスキルアップなど、自分を成長させる目標を設定しましょう。####**5.周囲のサポートを受け入れる**一人で抱え込まず、友人や家族に頼ることで、気持ちが軽くなることもあります。-**話を聞いてもらう** 信頼できる人に気持ちを打ち明けることで、心が楽になります。-**新しい出会いを楽しむ** 無理に恋愛を始める必要はありませんが、新しい人との交流を楽しむことで気持ちが前向きになります。####**まとめ:別れを成長のチャンスに!**別れは辛いものですが、それを乗り越えることで新たな自分に出会うことができます。この記事のステップを参考にしながら、一歩ずつ前向きに進んでいきましょう!
40代・50代の本気婚大人のための結婚相談所ミライ・ウエディング代表の希世です。さて、今日のテーマは——「お金の価値観が合う人、ちゃんと見極めてますか?」というお話です。「金の切れ目が縁の切れ目」なんて、ちょっと怖いことわざもありますが……実は婚活においても、金銭感覚ってとっても大切なチェックポイントなんです。とはいえ、「お金の話なんて、なんだか聞きづらい」「下品に思われたらどうしよう」と悩む方も多いのではないでしょうか。でも、人生を共にする相手を選ぶのが結婚。お金は避けて通れないテーマです。今回は、「40代からの婚活で金銭感覚をどう見極めるか?」について、お話ししますね。① お金遣いの“派手さ”より、価値観の“方向性”を見ようまず最初にお伝えしたいのは、「お金を使っている=金銭感覚が合わない」ではないということ。たとえば、お相手が趣味のワインに月2万円かけていたとします。「ちょっと贅沢じゃない?」と思うかもしれませんが、それ以外は自炊をして節約していたら…実はとてもバランスの取れた金銭感覚かもしれません。一方で、「節約家です」と言いつつ、電気代を節約するために真夏もエアコンをつけず、熱中症寸前だったり…いくら我慢が美徳でも、それでは一緒に暮らす側が心配になります。重要なのは、「どこにお金を使うか」「何を優先しているか」。つまり、お金の“かけどころ”にその人の価値観が表れるということです。結婚生活は、生活の積み重ね。価値観が似ていれば、「ここはお互いに大事にしたいね」というバランスが自然と取れてきます。ぜひ、「この人、何を大事にして、どこにお金を使っているんだろう?」という視点で、お相手を見てみてくださいね。
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!