結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
ブログから探す
こんにちは🌞フォレスト結婚相談所の森本です⭐️今回は婚活男性でモテる男性とモテない男性の違いをお伝えしていきたいとおもいます✨良くイベントなどで他の相談所に在籍する会員様のお悩み相談なども受けます😮その中で私が今回感じた事やお伝えした事を載せていきたいと思います✨男性Aさん:結婚相談所在籍期間5年悩み:お見合いは出来ているがプレ交際に発展しずらい。次にお会いしても話す事がない。もしプレ交際に発展しても3回目のデートでいつも終わってしまう。この3つのキーワードの相談がございました🧐まずは彼は何が問題でプレ交際に発展しずらいのか?何故次にお会いした際に既に会話がなくなってしまうのか?3回目で毎回交際終了されてしまう原因は何か?話を聞いていく内に解った事がいくつかありました✨①お見合い時からお相手のプロフィールを良く読まず自分の理想や考え、仕事の話ばかりしている。私:これって自分が女性の立場だったらどう思います?自分への質問は殆どしてくれず、自慢話や聞いてもいない理想などを、お見合いの1時間聞かされるだけになってしまった場合もう一度会いたいと思いますか?男性Aさん:確かに相手の立場にたって、そう考えるとつまらないですね💦私:これ②にも言える事でお見合いの際に自分の事を話過ぎてしまい話す事がないのではなく、自分の話を喋り尽くしてしまっただけでは?😱お相手のプロフィールをキチンと読み共感できるポイントを探したり、もし全く知らない趣味でも興味をもち、聞いたりする事でも会話にもなるのでは?自分ではなくまず相手の話に興味を持ち、楽しいもう一度会って色々話したいと思ってもらえないと次には繋がりませんよ😵お互い印象で終わる為にも、プロフィールを良く読み、加点方式でお見合い中にお相手の良い所を3個みつけて1個口に出しお相手に伝えてみて下さい😊男性Aさん:今まで全然きずきませんでした💦5年活動しお見合いに慣れた気でいたのですが、ズバッと言われて変えて行かなければなと思いました😅次に③の相談のプレ交際に発展しても3回で交際終了になってしまう。こちらもまず、男性が日頃プレ交際に発展した方とのデートの話から聞いてみました。話を聞いて解ったポイントは毎回デートは真面目な話で食事デートのみ。会話もずっと敬語で話が作業化している状態💦これでは正直女性もどう距離を詰めて良いか解りませんよね💦確かに確認作業や将来の為のすり寄せも必要ですが毎回真面目な会話だけだとずっとお見合いが続いてるみたいで疲れちゃいますよね💦一回目は食事デートで確認作業や、すり寄せもしながら楽しいを残せるように、お相手の良い所を3個見つけて1個口に出し相手に伝え次に繋がりやすいように心がける✨2回目のデートは散歩などもいれながら真面目な会話も入れつつ少し砕けた会話も入れながら少しずつ距離を縮めてみる✨3回目のデートは、お相手にもよりますが2回目で、もし少し砕けた会話ができたらアトラクションを入れたデートにしてみる✨今は瓦割りできる所や物を壊すアトラクションの所など楽しい所、中々1人では行きずらいけど一緒に行ったら楽しい場所に行かれてはいかがでしょうか😊4回目のデートができれば真剣交際もみえてくるのでまずは楽しい記憶、もう一度会いたいと思ってもらえる努力をしましょう✨男性Aさん:今まで楽しいデート発想になかったので色々調べてチャレンジしてみます✨今回はこのお悩み3つでした😊最後まで読んでいただきありがとうございました🍀フォレスト結婚相談所森本
こんばんは、こぐまりっじです。コロナ感染者もだんだんと人数が減り始めましたが、なかなか0にはなりません。コロナ感染者がゼロになるにはあと何年先か・・・日本結婚相談所(IBJ)で活動している会員データを今回はご紹介します。まず会員数は?76,896名(2022年3月現在)交際を始めて成婚するまでの期間は?一番多いのが交際4カ月で成婚退会。次に多いのが交際5カ月目で成婚退会。三番目に多いのが交際3カ月目で成婚退会。(2021年度)成婚者の割合が多いのは何歳?男性1位35-39歳女性30-34歳2位30-34歳 35-39歳3位40-44歳 25-29歳活動会員が多い年齢は?男性1位35-39歳女性35-39歳2位40-44歳 30-34歳3位45-49歳 40-44歳お見合いの回数は?年齢にもよりますが、平均10-15回の方が多いです。
マリアージュサンドリヨン横浜の岡崎です!恋愛が長く続かない、いつも短い期間で終わってしまう。こんな悩みをもつ人が増えている気がしています。なぜいつも短い恋愛ばかりなの?と聞かれたら、自分を知らないから....。と答えます。自分をしらないと、自分の魅力、魅せかた,推し方などがわかっていないからなんです。例えばあなたが会社を経営していて、自分を商品として考えてみてください。会社としては、商品を売らないといけないので、自社の商品を徹底的に知らないと、営業ができない。自社の商品が、他社の商品よりもどの部分が強くて、その強みはどんな消費者に人気があるのか、どんな売り方をしたらいいのか?これらの事がわからないことには、どんなにすぐれた商品でも、販売するのは難しい。恋愛も同じように、自分を知らないことには、自分の売りはどこなのかもわかりませんから、勘違いな恋のやり取りになってしまい、相手はあなたの魅力がわからなくて、長くあなたに惹きつけられない。これでは、長続きする恋愛には発展しませんね。そしてこれは、自分自身を知らない限り、何度も起きてしまいます。恋愛は、相手を攻略するとは言われてますが、それはあくまでも自分を知っている人という前提のはなし。自分を知らずには、恋愛は長く続かないので、短い恋愛ばかりの方は、相手を知るより、まずは自分を知る方法を見つけた方が今後の恋愛には効果的ですね。信頼できる友達がいたら、聞いてみてください。本当の事を教えてね!とお願いしてみるといいですね。優しい人は、言葉をオブラートに包んでくれますので、あまりはっきりとは言わないと思いますが、それでも聞いてみるといいと思います。
渋谷・世田谷で成婚率の高い結婚相談所「LOVE+FIT」ですいつもブログをご覧いただきありがとうございます。春のキャンペーンに弊社も賛同いたします^^GWは1年でお見合いがグン!と増える年内成婚退会を目指すなら、今が絶好のタイミングです^^成婚率が高い凄腕カウンセラーの徹底マンツーマンサポートで結果が出る婚活を体感して頂きます^^
東京都中央区日本橋・銀座でアットホームで、リーズナブルに婚活するなら、日本結婚相談所連盟IBJ加盟のsoeldesignソエルデザインがおすすめ!こんばんは、代表の中川美奈子です。最近当社の60代男性会員様の話題で持ちきりです(私一人、勝手に持ちきり・笑)今月16日(土)にプロフィール公開してから10日間で5名の方とのお見合いが成立しています。ご本人の人生初のお見合いを「オンライン」で体験されるのに合わせて昨日練習してみました。実際にzoomを接続しみて会員様と予行練習中の画像、画面への映り込みも細かくチェックしました。きちんと本番さながらに、お洋服にも気を遣いネクタイ姿で臨んでもらえた会員様(これはご自身判断で準備されました)その婚活に向かう姿勢、意識の高さに嬉しくなりました。彼からはいくつになっても素敵な出逢いがあると言うこと、証明してもらえています。
私の結婚相談所ではお見合い写真はプロカメラマンにお願いしています。昨日は新会員のお見合い写真撮影がありましたので、東京都羽村市の美容院に立ち合いました。コロナになってから都心の写真館を避けたい、また撮影に慣れていないと思われる会員に紹介しています。以前、私も撮ってもらった撮影のプロ、山崎さんは笑顔を引き出すことが非常に上手です。また撮影時には奥さんが助手としてついているので女性は安心して撮影することができます。先月成婚退会した女性会員の場合、山崎さんに撮ってもらった彼女の写真を見た彼がお見合い申込みをして交際が始まりました。『婚活しましょう。そして新しい人生を歩み始めましょう。』YouTube動画で視聴できます。 https://youtube.com/shorts/8xHtQEPBWOw 私の動画(山崎さん撮影) https://youtu.be/MzEA29wU5FM
こんにちは。愛知県岡崎市の結婚相談所良縁サロン結々の相澤です。今年は飛び飛び休みになっていますが、待ちに待ったGWがやってきましたね~!休みにはさまれた出勤日、なんで1日だけ行かなきゃならないの?と思うかもしれませんが、見方を変えて、次の日がまた休みだ嬉しい!と思えば出勤する気持ちが全然違いませんか?いつもよりは短いGWかもしれませんが、連休ごとに新しいチャレンジをしてみるのもいいかもしれませんね。各地で開催されているイベントに行ってみる行ったことない駅で降りて散歩してみるどこか知らない町へドライブに行ってみる見たかった漫画や映画をたっぷり見るそのなかに、新しい婚活を始めてみる、も加えてみてくださいね。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー良縁サロン結々は全国からのオンライン無料相談に対応しております。下記の無料カウンセリング予約ボタン又はホームページ内のLINEのお友達登録していただき、個別トークからお願いいたします。 https://ryoenyuyu.amebaownd.com/ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
愛知県の結婚相談所みずたま婚活salonの大矢です。あと数日でGWですね!実は、GWは婚活業界も活気づくタイミングなんですよ♪心にも時間にも余裕ができるので、「よし!GWは婚活頑張ろう!」と積極的にお申し込みをされる方が増え、さらには「せっかくのご縁だし会ってみようかな」とお見合い件数が増える時期です。そして、交際中の方は短期間で2回・3回とお会いして、距離感を縮めるチャンスでもあります。お仕事が不定休で、普段は婚活の日程調整が難しいサービス業の方にとっても、チャンスの時期ですね♪そして・・・結婚相談所が気になっているそんなあなたにもチャンスです♪
【つなぐサポート公式YouTubeチャンネル】「つなチャン!!」を配信させていただきます。今回の配信のテーマはこちら!「結局どこの結婚相談所に入ったらいいの?」婚活アドバイザーの大野俊亮です。今回は、結婚相談所がありすぎてどこに入っていいかわからないと悩まれているあなたのために、簡単にではありますが、個人でされている結婚相談所のメリット・デメリット、大手の結婚相談所のメリット・デメリットを比較して、結局どういう結婚相談所に入ったらいいのかについてお話してます。あくまでも私個人の感覚ではありますが、きっと参考になると思っています。最後には結論として、どっちがいいのかについてもお話してますので、ぜひご覧くださいませ。 https://youtu.be/jGrwDaIgqY0 応援してます!
さて、やっとこぎつけた初回のデートどこに行きますか?行き当たりばったり出たとこ勝負!本当の自分を知ってもらおう!それ、勘違いですよ初回のデートの目的は?「また会いたいと思って貰えるか」ですよ流ちょうなトークも時には必要ですがそもそもトークは得意なんでしたっけ?相手への気遣いとさりげないレディファーストが大切です以外に見られてますよそして身だしなみ初回のデートで詰め込みすぎなんてのもダメダメですね予定こなすことでいっぱいいっぱい、なんてことも最初はオシャレ過ぎないカフェや自然を散策しながらなんかもいいですね良く、あまり話さないから映画が良いなんて話もありますが、そもそもまだ共通の趣味も判らないのにそこをリードするのは難しいかもですね■お勧めスポット大谷採掘場跡 http://www.oya909.co.jp 若竹の森 https://www.wakayamafarm.com/ アルプスの森 https://94-8.net/ 大人の再度修学旅行とかいって中禅寺湖、華厳の滝、日光東照宮を再度見ながら、歩調を合わせてっていうのもなかなかロマンチックですよね
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!