結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
ブログから探す
ファッションデザイナー&婚活コンサルタント。婚活サロンエンシェアの高見真紀です。今回は『真剣交際前に入るタイミングと確認しておくべきポイント』をお話しします!真剣交際に入るタイミングは?真剣交際に入るタイミングは3回目のデートを目安に考えましょう!先日も3回目のデートが終わったのに、真剣交際を意識した話もなかったという理由で女性が交際終了を決めた事もありました。3回目はお互い真剣交際を意識するタイミングと考え、初回から3回目までのデートはしっかり計画立てる事をお勧めします。こちらはYouTubeで詳しく説明していますので、こちらを見てくださいね!↓↓ https://youtu.be/124tdPImJmw 真剣交際に入るか考える際のポイントは?次に真剣交際に入る際確認しておくべきポイントはこちらです。・自然体でいられる相手かどうか?・気を使いすぎない・居心地が良いか?・色々話合える相手かどうか?・一緒にいたいと思える相手か?・デートが終わったあと、次に会うのが楽しみ、早く会いたいと思える相手かどうか?・金銭感覚や生活価値観が合いそうな相手かどうか?以上を感じる相手であれば、真剣交際に入っても良いお相手であると考えてくださいね!
こんにちは!神戸御影・元町の結婚相談所ブルースター代表の山本です。生涯未婚率ってご存知ですか?「50歳時点で一度も結婚したことがない人の割合を示す数値。45~49歳と50~54歳の未婚率の平均値から算出する。」という数値です。この数値がどんどん上がっています・・・。最新の国勢調査の結果では男性の4人に1人、女性の6人に1人は生涯未婚。結構多くて衝撃ですよね(^-^;結婚したくない人が増えているの?というとそうでも無いんです。Z世代に調査をしますと「結婚願望がある」は89%と言う回答に。※Z世代 一般的に1990年半ば〜2010年代初頭に生まれた世代生涯未婚率が増えている理由に・収入面での不安が挙げられています30代の男女ですとお互い仕事をしていますから2人の年収を合わせたら大丈夫じゃないの?と私は思うのですが、なぜかお互いが相手の収入に依存しようとする・・・。女性は「専業主婦がいい!」男性は「共働きだけど、家事はちゃんとしてね」とお互いの理想を曲げない事が多い。逆にZ世代などの若い世代はどうでしょう?・デートなどで割り勘が当たり前。・結婚後は共働きが普通。・家事は「男性が手伝う」ではなく2人でするのが当然。だからZ世代からすれば収入面は不安だけど、2人の収入を合わせれば大丈夫でしょ。逆に一人の年収でこの先が不安💦という考えになるのかも知れないですね。30代以上の方は男女共に夫婦の在り方を「現代版」にアップデートしたほうが婚活が上手くいくと思いますよ。他にも改善したほうが良いところがあるかも?下記ブログもご参考下さい婚活が上手く行かない人の特徴! https://www.ibjapan.com/area/hyogo/27050/blog/58733/
こんにちは。 京都の結婚相談所千乃鶴仲人の千恵です🐨☕ ✨👨たくさんの仲良し夫婦がうまれる千乃鶴👩✨🐨モットーは、「楽しく婚活」✨ 今日と明日(5月14日、15日)は【一粒万倍日🌾✨】です。 特に本日14日は大安もプラス✨ お見合い、デート、親御さんへのご挨拶等に最適吉日ですね🍀 本日、21時からは【スペース】です。淡路島で結婚相談所をされている池田美穂さんと一緒に婚活トークをしています。 フォロワーさんにお会いできるのを楽しみにしています👩👩あそびにきてくださいね♪ 庭の紫陽花も楽しみー😽画像は紫陽花のつぼみ。雨上がりで色が鮮やか✨ 最後までお読みいただきありがとうございます。 🍀吉日に無料カウンセリングはいかがでしょうか?👩仲人に話しを聞くだけでも価値あり✨オンラインなら時間と労力削減✨思い立ったらGo💨 📝『千乃鶴の無料カウンセリングとは?』(ブログ) https://senno-tsuru.com/archives/993 まずはお気軽にお問い合わせください。↓↓ https://senno-tsuru.com/reserve
仙台の占い師"MAITEOR"(まいてぃあ)さんが監修、占いをしてくれる「占い」と「街コン」を組合せた『占い街コン』です!!事前に参加者の生年月日を鑑定し、ミニ鑑定書をプレゼント★参加者の個性に合わせて楽しくコミュニケーションがとれるように、縁結びをサポートします♪占い街コンで〜運命の出会い〜が見つかるかも!?最初から"占い"という共通の話題があるため、初対面でも会話がはずむと大好評だそうです♪
こんにちは!婚活サロンEMOの片桐です。4月24日(日)にIBJ正規加盟店が三社合同での婚活相談会を実施しました。これまでに余りこういったイベントはありませんでしたので、とても多くの方にご反響をいただきました。ご参加いただいた皆さま、応援してくださった婚活業界の皆さま、本当にありがとうございました!また嬉しいことに、期間を空けずに三社合同イベントの第二回を開催できることとなりました。これは偏にご賛同いただいた結婚相談所Owenの川﨑さん、MariageSalonEnsuiteの平川さんのお力あってのことです!この場を借りて御礼申し上げます。さて、前回は「複数の婚活カウンセラーに相談できる」がコンセプトでしたので、当然ながら対象は結婚したいと考えている方に限られていました。今回は少しそれを広げまして「独身の方であればどなたでもご参加いただけるマッチングイベント」としました!結婚相談所Owen https://www.hide-owen.jp/ MariageSalonEnsuite http://www.mariagesalon-ensuite.jp/
渋谷・世田谷で成婚率の高い結婚相談所「LOVE+FIT」です!いつもブログをご覧いただきありがとうございます。30代新入会女性会員様、GW直前に活動開始で複数お見合いからの~既に複数交際成立💕GWはお見合い頑張りたい❗️と入会されてから1週間❗️効率よく同じ目的の人に会える環境は相談所の最大のメリットですね☺️バツイチ女性会員様は今まで8名在籍、全員ご成婚されて、現在3名の女性が活動を頑張っています^^プロにお任せ下さいね!
先日、36歳男性会員様からプロポーズのご報告がありました。事前にリサーチした女性会員様の理想のプロポーズ、それは♥「ホテルミラコスタでプロポーズしてほしいな」聞けば、女性会員様はディズニーシーが大のお気に入りで、この大好きな世界観で、思い出に残るプロポーズが夢だったそうです。この内容を男性会員様へお伝えしたところ、「分かりました!」と元気よく準備を始めたのですが....、残念なことにこの人気ホテルは数ヶ月先まで予約で一杯。これでは、当初予定していたプロポーズの時期に間に合いそうもありません。 そこで男性会員様は知恵を絞って色々考えてくれて、結果とても素敵なプロポーズにすることが出来たのでした。▼▼詳細はブログへ▼▼ https://www.sunmarry0909.com/16524068193830
こんにちは!守口市の小さな結婚相談所『縁Road』のRIEです。IBJ(日本結婚相談所連盟)では毎日たくさんの方が入会をされています。2022年5月11日時点で5月の入会者数は2,281名!IBJの会員数は8万名近くになって来ております。この時期はクリスマスプロポーズを目標にされる方なども多く、婚活を始めるなら今!というタイミングです。婚活スタートを迷われている方は、今がチャンスですよ♪さて、お見合いはお互い初対面ですので、とっても緊張しますよね。写真やプロフィールを事前に知っていても、それでも緊張するのは当たり前です。特に、日頃職場などで人と接する事が少なければ会話や反応に困られる人も多いでしょう。でも安心してください!どんな人でも、何回お見合いしても、皆さん緊張されています。あとはその緊張をいかに早く解きほぐせるかに寄るのですが、もしあなたが女性なら、お相手の男性が緊張して目も合わせられなくて会話に困っていたら、助け舟を出してあげてくださいね。お天気の話だと会話は余り続きませんので、好きな食べ物や仕事の内容についてや、今までに行った旅行の話など・・・お相手から答えやすそうな会話から始めてあげてくださいね。あなたが男性でしたら、お相手の女性の服装やメイクを無理に褒めたりせずに、女性の趣味の話や好きな食べ物など、男性と同じくお相手から答えが出て来そうなお話を振ってあげると笑顔を引き出せるかも知れません。
こじらせた婚活迷子さんを得意とする結婚相談所独自の「みら婚メソッド」で自己肯定感を高め幸せ体質に導き、奇跡の成婚をたくさん生み出してきたみらい結婚コンシェル田井和男です。婚活中の男女に意外とよくあるのが、お相手の貯金が無かった・・とかお相手に借金があった・・と後で発覚。結婚が不安になり、迷い始めるということです。中にはそれで結婚を取りやめる人も多いと思います。
薔薇がきれいな季節になりましたね。結婚相談所レッツマリーです。「若き日に薔薇を摘め」はロバート・へリックというイギリスの詩人が書いた詩で「薔薇のつぼみは、摘めるうちに摘みなさい」が本来の訳ということです。この言葉は瀬戸内寂聴さんが、若い方に贈る言葉としても有名ですが、寂聴さんは「美しい薔薇を摘むと棘で指から血が出ますが、若いうちは舐めておけば治るけど、100歳近い私は化膿してなかなか治らない。たとえ傷つくことやつらいことがあっても、若い時ならすぐに癒されるので、棘を恐れずに、欲しいと思うものがあったらためらわずに手に入れるようにしなさい。」と言われています。寂聴さんのこれまでの経験で得られた深い解釈に込められているように傷つくことを恐れず、何でもチャレンジしてみてください。
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!