結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
ブログから探す
自分磨きしながら婚活ができる結婚相談所サンマリエ浜松(SweetPartners スウィートパートナーズ)メンタル心理カウンセラー(兼)行動心理士の鈴木です。いつもブログをご覧いただきありがとうございます。今日は『初対面で好印象を残す5つのテクニック』をテーマにお届けします。結婚相談所では初対面=『お見合い』になりますが、今日はその初対面で好印象を残す5つのテクニックについて簡単にお伝えしますので、参考にしてみてくださいね。①女子アナ風ファッション男性は清楚・清潔感のイメージに憧れています。②目を見て笑顔で会話をする女性の笑顔は最強の武器になります。③会話に相手の名前を入れる男性は名前を呼ばれると急に親近感を持ちます。④前のめりで話を聴く一生懸命聴いてくれていると思うと、とてもうれしいです。⑤好意的なリアクションをする相づちや頷きもそうですが、好意的なリアクションは好感度UP間違いなしです。いかがでしたか?今週末も会員様のお見合いが開催されます。1つでも2つでも取り入れて、ぜひお見合い突破し仮交際に繋げていきましょう。今週末も交際カップルが誕生することを楽しみにお待ちしています。サンマリエ浜松では20代、30代の会員様が続々とご入会されています。誰もが『たった1回のお見合いからご成婚につながるご縁』を掴む可能性がありますので、『婚活』について・そもそも婚活をどうしようか迷われていたり、・出会いが少ないと感じていたり、・アプリ等で出会っても交際が上手くいかない・・・・という方がいらっしゃいましたら、お気軽に1時間ほどの無料相談からご利用ください。未来を変えられるのは自分自身です!ご連絡をお待ちしております。【お問い合せはこちら】 https://www.sweetpartners22.com/contactssl.html
こんにちは♬婚活カウンセラーは、聖職者でも、常に冷静な訳でもありません。個人的に、女性からご相談を受けて「それは言っちゃいけないだろ」と思った事例を紹介します。1人目は、付き合っていて手を繋いだりデートを楽しんでいた時だそうです。ある店に入ると彼の友人がいて、彼の友人が「彼女?」と聞いたところ、彼は「友人」と答えたそうです。彼女は、私に相談の際、「私がブスだから恥ずかしかったのでしょうか…。」と、非情に落ち込んでいました。2人目は、結婚を見据えた真剣交際を申し込んでおきながら、その陰で他の女性とのお見合いを組んでいました。これは、許せないというよりは、その二枚舌の彼と、それを私に言わなければ知らないものを伝えてきた相手相談所にも呆れてしまいました。3人目は、デートでお酒を飲んでいる時、彼から「(女性が)年収が低いから、異動があってもついてきてくれると思ったから選んだ。」と言われたそうです。結婚相談所は成婚すれば成婚料が入ってきますが、商売を抜きにして「私なら別れますけど。どうされますか。」と伝えました。自分本位な男性。自分のプライドや体裁ばかり大事にする男性。結婚できない男性って、経験不足とかブサ面とか、そんな事より人間の根本的、本質的な、何か欠けているようなボロを出すんです。
こんにちは。サチアレの田之畑です。仮交際中に、「この人ともう少し向き合ってみようかな」と思える瞬間が訪れることがあります。そのとき、ちょっと意識を変えるだけで、関係がぐっと深まっていくこともあるんです。ここでは、そんな時に大切にしてほしい4つの視点をご紹介します。①過去の理想像や経験は一旦手放す婚活をしていると、「昔思い描いていた理想」や「以前出会った〇〇さんはこうだった」という気持ちが、ふと頭をよぎることがあります。でも、過去の理想や経験と比べてばかりいると、今目の前にいる相手の良さに気づけなくなってしまうことも。一度フラットな目で「今の相手」と向き合ってみることが、関係を前進させる第一歩になります。②惹かれたポイントを、自分の軸にする「この人の〇〇なところに惹かれた」そんな小さな実感は、これから関係が揺れたとき、迷いが出たときの心の支えになります。たとえば、優しさ、丁寧さ、言葉の選び方、時間の使い方…自分が惹かれたポイントをちゃんと覚えておくことは、「なぜこの人に惹かれたのか」を見失わないためにも大切です。③「合う・合わない」よりも、「2人で作れるかどうか」価値観や条件がぴったり合う人に出会うことは、正直とても難しいものです。でも、「違いがあるから合わない」のではなく、その違いをお互いにどう受け止めて、どう乗り越えていけるか。2人だけの新しい価値観を一緒に育てていく姿勢こそが、結婚には欠かせない要素です。④完璧な人を求めすぎない「もっとこうだったらいいのに」「ここが惜しい」そう感じるのは自然なことです。みんな、より良い未来を願って婚活していますからね。でも、「完璧さ」より大事なのは、安心して自分を出せるかどうか小さな違和感を、ちゃんと話せるかどうかそんな素の自分でいられる関係が築けるかどうか、を大切にしてみてください。「今この人と、向き合ってみる価値はあるかも」仮交際中は、他にも候補がいる状態だからこそ、「もっといい人がいるかも」と気持ちが揺れてしまうこともあるかもしれません。でも、今目の前にいる相手も、誰かにとってはかけがえのない存在。その人の良さに「気づこうとする姿勢」が、婚活を大きく前進させてくれる一歩になります。誰かと向き合うことは、勇気のいることです。でもその一歩が、未来のパートナーとのつながりを生み出します。
こんにちは!スタッフのともちゃんです🌸今回は、婚活中の男性にとても多いお悩み「お見合いで会話がうまくできない…」というテーマについてお話しします✨実際、当相談所でも「何を話せばいいかわからない」「会話が盛り上がらなかった」というご相談はとっても多いんです。そこで私たちがアドバイスしているのは──▶前半は「今や過去」のこと(仕事・趣味・休日)▶後半は「未来」のこと(結婚後のイメージ)今回はその“前半”の部分、「今・過去」の話題選びのコツを解説します!(未来編はまた後日♡)
今回は、ご成婚されLukkaをご卒業された男性会員様のウェディングフォト撮影に同行させていただいた際の様子をお届けいたします📸おふたりの幸せな姿を見ることができる機会は、私たちカウンセラーにとっても特別な時間。ご縁をつなげるだけでなく、その先に続く人生の1ページに立ち会わせていただけることは何よりの喜びです。
30代半ばになると、いろんな経験を通じて「こんな人と結婚したい」「これだけは譲れない」という理想がしっかりしてきます。でもその理想と現実が一致せず、悩む方も多くおられます今回は「理想のまま婚活してもいいのか?」「納得できる出会いのために今できること」を一緒に考えていきたいと思います。
刺さるような日差しに、気温も高いこの季節。お見合いやデートの場では“見た目以上に印象”が残ります。どれだけおしゃれをしても、汗びっしょりで疲れた顔をしていたら、せっかくの魅力も半減…。だからこそ、爽やかな笑顔や、小さな気遣いが心に残るポイントになります。◇たとえば「暑い中来てくださってありがとうございます」と先に伝える◇男性もハンカチや汗拭きシートなど、清潔感を意識した小物でエチケット!◇デートもカフェや屋内施設を選ぶなど、相手の体調を気遣う配慮も好印象につながります
🔥【BBQデートで見抜く!男性の“本当の姿”】婚活中、「この人、実はどうなんだろう…」と悩んだことありませんか?そんな時におすすめなのがBBQデート!火起こしや後片付け、気配りやトラブル対応など、自然なふるまいに“素の人柄”があらわれます。実際にBBQで彼の印象が180度変わり、成婚につながった会員さまも。▶「段取り力」「協調性」「優しさ」は、リアルな場でこそ見えるもの。婚活中の見極めにはぴったりのシーンです!🍀京都嵐山の結婚相談所「マリアージュ・ラパン」では、体験型の出会いや心理サポートも充実。あなたも、自然体の出会いから“本当に合う人”を見つけませんか?👉本文はこちら:BBQデートで分かる、男性の素顔-京都嵐山マリアージュ・ラパン
先日プロポーズをお受けしたTさんですが、彼女は無料相談を終えた時に、結婚相談所はプロのサポートが入ることや登録者の結婚への本気度は、アプリと比較にならないと感じたそうです。また、結婚の価値観や条件の擦り合わせを初期から違和感なく行えるのは、後の不一致を防ぐのに大変効率的だと感じたようです。しかし、そう考えても「自分に合う人に出会えるだろうか…」という不安も頭を過った彼女。ご縁は目に見えないものなので、そう感じるのも当然。そんな中でも自分から動き出してくださる会員様たちは本当に素晴らしい!!!Tさんもまた、動き出さないことには何も変わらないと、思いを託した出会いの場に、勇気を出して一歩踏み出してくれたのです😊私が思うに、Tさんが幸せを掴めたのは、彼女の理解力の早さや高さ、行動力も大きく影響していたはず。理解力がある方は、相手の意図を的確に把握し、言葉を正確に理解され、原因を考えたり、効果的な解決策を見つけ出すことができます。また、新しい環境にも柔軟に対応することが得意で、自分の理解度を客観的に把握しようとされます。まさにTさんには婚活を成功させるその要素がたくさんあったのです✨婚活カウンセラーとして10年以上、私はこれまでに多くの婚活者と接してきましたが、理解力がある方に素直な方が多いと実感しています。「私だって素直なのに婚活が上手くいかない…」と感じている方は、素直さはそのままで、理解力を高めることをお勧めします!
こんにちは!岡山市の結婚相談所、JM岡山の森次です。女性会員さんの中には交際期間が長くなったり男性からプロポーズを頂きながらも決断がなかなか出来ない方が居られます。今日はそんなあなたAさんへのお手紙です。続きは以下からご覧くださいませ(^^♪ https://jm-okayama.jp/blog/detail/20250704142958/
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!