結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
ブログから探す
山口市の結婚相談所言えば、山口市結婚相談所VivelaVie(ヴィブラヴィ)。「幸せな結婚」を全力でサポートするカウンセラーの平本康子です。 VivelaVie(ヴィブラヴィ)は開業から半年。「半年でのご成婚」をモットーに掲げている、その通りにご成婚第1号が誕生しました。 福岡県の弊社男性会員62才と大阪府の60才の女性会員様が3月16日に大阪でお見合いをして約1ヶ月、対面デート2回とzoomデート数知れず。電話やLINEは毎日という短期間、遠距離という条件の中、密度の濃い交際を続けてきて、昨日姫路城の前で永遠の誓いをたててプロポーズ。「ご成婚」が整いました。本当にお人柄の素晴らしいおふたりで、私も大ファンなんです♡ 昨日はうちの会員から彼女へお手紙、茶器などをホテルに持ち込みお薄をたてる、お花のプレゼント・・そんなサプライズと共に、姫路城の見えるお部屋でプロホーズ。彼女は、涙を流して喜んでくれたそうです。私も、お相手のお仲人さん(大ベテラン)も、報告を聞いて感動した素晴らしいプロポーズでした。心からおめでとうございます!!! 本当に嬉しいです♡♡♡ どうかどうか・・ 今の気持ちを忘れずに、いつまでも仲良く支え合い高め合って下さいね。 VivelaVie(ヴィブラヴィ)では今月か来月、もう1組今度は30代のカップルがご成婚予定です。 「元アナウンサーが手掛ける短期間でのご成婚最速婚活」 そのこつが気になる方は、ぜひ「無料相談」でお話ししましょう。 IBJ婚なら・・ 山口市結婚相談所VivelaVie(ヴィブラヴィ)春です♡婚活始めませんか? まずは「無料相談」でお会いしてお話ししましょう。090-3637-1401平本まで。 お気軽にお電話またはホームページのお問い合わせフォームから問い合わせください。 https://vivelavie2024.jp お待ちしています。 山口市結婚相談所山口結婚相談所結婚相談所山口山口婚活山口県結婚相談所婚活カウンセラー平本康子
こんにちは。JLCA(日本ライフデザインカウンセラー協会)認定婚活カウンセラー資格を持つみくる結婚相談所吉本です。学歴って確かに婚活業界では重要視されているところかもしれないけど、仲人として本当に学歴だけで判断していいものなのかわからなくなる時があります。学歴は超一流だとしても(その学歴を手に入れるのに大変な努力をされたのはもちろんわかります)その他の人間力などはどうなのだろうか。全てにおいて完璧な方もいらっしゃるのだろうけど・・私は実際お会いしたことはないのでなんとも言えません・・あしからず。例えば、以前に出会った超高学歴の方は女性様とのお見合いの際に一切目を見ずに話され、下を向いてもじもじ君になってしまって声も小さくて聞き取りにくく、女性様が「これではいかに高学歴といえども交際どころではありません」と、何人とお見合いしてもお断り続きということもありました。そんな方ばかりではないのですが、長年カウンセラーをしていますと学歴だけでお相手様を選ぶのもいろいろと弊害があるのかなと思ったりします。学歴社会とは言いますがどうなのかな?と事あるごとに考えております。確かに高学歴ということでお相手様からの目に留まりやすいということは確かにあるでしょう。が、しかし本当にそこだけを見て婚活してうまくいくのかな・・そこは疑問です。たとえ学歴が低くても、年収が高い人はいます。現在勤めている会社の状況や職業によって変わってきますから、必ずしも学歴だけで判断してはならないと思います。又、皆さん心の中ではよくわかっていらっしゃるのだけど結婚するうえで重要なのは、学歴や年収よりも人柄です。実際に高学歴の方とお見合いしてみたけど「ちょっと違いました」であればなーんだ高学歴も関係ないのか・・ですよね。逆に学歴や年収が高くなくても、人柄や性格が良くて結婚している方はたくさんいます。
ある日、ブログを読んでご連絡くださった女性がいました。シングルマザーで、4年付き合っている彼がいるけれど——「結婚する気はないみたいで…このままでいいのかなって」そんな言葉を、ぽつりとこぼしてくれました。彼女は自分でも気づいていたんです。“未来が見えない関係”だってこと。でも、長く一緒にいると、情もあるし、子どもとの関係もあるし、すぐには決断できない。それが、リアルな気持ちでした。
短期間でご成婚を叶える結婚相談所!婚活サポートスマイルの竹田です。せっかく婚活を始めたのに、なかなか状況が変わらない人って多いのではないでしょうか?婚活を始めた動機を思い出してみて下さい。今のままじゃ出会いもないし、このままじゃダメだ!そういうお悩みから自分で動いていこう!と結婚相談所に入会されたのではないでしょうか?入会しただけでは当然変化は起こりません。出会いが広がる環境を手に入れただけですからあなたが積極的に動いていかなければ、何も変わりません。入会したという事実だけです。お申込みが届いても、いろいろ考え過ぎて会うのをためらっていたりしていませんか?検索しても同じようにいろいろ考え過ぎて、自分からお申込みボタンを押せないままになっていませんか中にはお申込みしてお断りされるとショックだからとお考えの方もいらっしゃるかと思います。それはお断りされた!とカウントすべきことではないですよ。お相手にも事情や状況はありますから、交際中の方もいれば、お見合いのスケジュールが詰まっていたりお仕事が繁忙期で今月は時間に余裕がない場合だってありますからね。出会いと言うのは積極性が大切ですし、それに加えてタイミングという運も関わっているものです。いろいろ考え過ぎたり、悩み過ぎて行動できない人ほど婚活は進みません。あなたの大切な時間とお金を同時に浪費してしまうだけです。積極的にお申込みを受けて下さい。自分からも沢山お申込みしてみて下さい。お会いするという経験が新しい可能性を生みます。自分の課題が見つかる場合も多いですし幾らプロフィールを見て素敵な人であっても、自分と合うとは限らないという経験にも出会います。逆にあまり乗り気でなかった場合でも、こんなに自分と合う人がいるんだ!という経験にも出会います。経験で得られるものにこそ価値があるはずです。経験を積むことで判断力も身につきますしね。頭の中であれこれ考える婚活をしていては、婚活は前に進んでいきません。異性と出会いながら自分の心が感じることを大切にして下さい。頭より心が大切です。きっとご結婚相手を選ぶ時も、お相手の条件よりも自分の気持ちが決め手になると思います。婚活が前に進まないとお悩みの方は、悩んだらやる!を取り入れて活動して下さい。見えてくるもの、感じ取れることが沢山出てきます。それがいい活動に繋がっていきますので!スマイルはIBJAWARDを8期連続受賞している優良店ですのでご安心下さい。全加盟店の11%弱の受賞率婚活サポートスマイル(結婚相談所)奈良・大阪の婚活TEL0745-31-5850📨info@konkatu-smile.jp無料カウンセリングはこちら(王寺本店&奈良支店) https://konkatu-smile.jp/contact/ LINEお友達登録で特典あり公式LINE https://lin.ee/EXG0tL3 YouTube動画:スマイル婚活チャンネルは下記を! https://youtube.com/channel/UC5wl6UGwTqHc3kdU9_q9ChA インスタグラム @konkatu.support.smile婚活サポートスマイル/婚活お役立ちブログ https://konkatu-smile.jp/blog/index.html
「なかなか良い人と出会えない…」そんな時は「お気に入りリスト」を活用しましょう!婚活では「気になる人を見つけたら、アクションを起こすこと」がとても大切💡✨「お気に入りリスト」を活用するメリット✅相談所があなたの好みに合った人を紹介してくれる!✅TMSシステムなら、相手に「お気に入り登録」が伝わる!✅登録することで、お見合いの可能性がUP!
初めまして!結婚相談所メルティアです。骨格ストレートの特徴は、上半身に厚みがあり、メリハリのあるボディライン。シンプルなデザインや、上質な素材が似合う一方で、「かわいい系」や「ゆるふわ」なテイストが苦手な人も多いと思います・・・しかも、婚活の場では可愛らしさや柔らかさが求められがち…。当の私も、骨格ストレートです。婚活中は、似合うと婚活服のはざまで悩まされておりました・・・旦那の異性目線も取り入れつつ、似合うとモテるを両立する婚活服を見つけましたので、ぜひ見てくださいね!
「結婚相談所って、最後の手段でしょ?」「恋愛が苦手な人が行くところ…?」そんな風に思っている方、まだまだ多いかもしれません。でも実は今、20代のCAさんや、美人ナースさんなど、魅力的な方々が積極的に結婚相談所を利用しているんです。「えっ、あの人も相談所?」と驚かれるような、今どきの婚活事情。今回は、なぜ今の時代に結婚相談所が選ばれているのか、その理由を分かりやすくご紹介します。◆今はアプリ全盛の時代。でもその先でつまずく人が多い婚活と言えば、マッチングアプリを思い浮かべる方が多いかもしれません。たしかにアプリは、空いた時間に手軽にお相手探しができるし、出会いの間口も広がります。でもその一方で、「いいねはたくさん来るけど、真剣な人が少ない」「会ってみたけど、写真と全然違ってがっかり…」「やり取りが途切れて、気づけば自然消滅…」そんな“婚活疲れ”を感じている方も増えています。実際に私たちの結婚相談所にも、「アプリでは限界を感じた」という30代男女の方々が多く訪れます。特に真剣な出会いを求める人にとって、「相談できる環境がある」ことが、安心感につながっているようです。◆美人ナースや20代CAさんも選んだ、今どきの結婚相談所とは?「相談所って、年齢層高めで、切羽詰まってる人が多いイメージだったけど…」そんなイメージは、もう過去のもの。当相談所では、最近こんな事例がありました。30代前半の美人ナースの方がご入会20代の現役客室乗務員さんからのお問い合わせも!どちらの方も共通していたのは、「本気で結婚したい」という想いと、「マッチングアプリよりも、効率よく・安心してお相手と向き合いたい」という考え方。職業柄忙しく、出会いのチャンスが限られているからこそ、プロがサポートしてくれる環境に魅力を感じたようです。◆相談所のメリット1:つまずいたときに“相談できる”安心感アプリ婚活と一番大きく違うのが、「誰かに相談できること」。たとえば、お見合い後に断られた理由がわかる交際がうまくいかないときに、具体的なアドバイスがもらえる自分の印象や短所・長所を客観的にフィードバックしてもらえる一人で試行錯誤して疲れるよりも、プロのサポートを受けながら進める方が、結果的にスムーズで効率的なんです。「どうしてダメだったのか分からないまま、また次の人へ…」という婚活の“堂々巡り”から抜け出せるのも大きなポイント。◆相談所のメリット2:効率的に、自分に合った人と出会える結婚相談所では、プロフィールや価値観・結婚観が明確になっているため、「結婚を前提にした真剣な出会い」が実現しやすくなります。また、年齢・年収・学歴・結婚への意欲など、あらかじめ知っておきたい情報も開示されているので、最初からミスマッチを避けられます。無駄なやり取りなしお互いに結婚の意志がある前提でスタートお見合いや交際ステップも明確にサポート時間を無駄にせず、最短距離で“自分に合った人”と出会える。これが、忙しい30代・40代、そして真剣な20代の方に選ばれている理由です。◆相談所って恥ずかしい?そのイメージはもう古い!「結婚相談所に行くなんて、ちょっと恥ずかしいかも…」そう思って一歩踏み出せない方もいるかもしれません。でも、いまや相談所は“賢く選ぶ人が集まる婚活ツール”。アプリに疲れた人や、時間を大切にしたい人ほど選んでいます。「いい人と出会いたい」「自分に合う人を見極めたい」そう思うのなら、相談所を使わない手はありません。◆まとめ:相談所は“最後の手段”じゃなく、“最初に選ぶべき手段”へ結婚相談所=最後の砦…なんて時代はもう終わり。今は、出会いに真剣な人が“最初に選ぶ手段”になっています。迷っているなら、まずは話を聞くだけでも大丈夫。あなたの人生に寄り添う、真剣な出会いを全力でサポートします。
『デート相手に気になるところが見つかった場合🫣アナタならどうしますか??』についてお届けします💍✨全国のIBJ加盟店の中でも圧倒的な入会数・会員数・成婚数・受賞歴を誇る、続々とご成婚が誕生するリーズナブルな結婚相談所💒キャンマリアージュ成婚カウンセラーの横井智恵美です💛今月になり真剣交際に進むカップルが一気に増えできました🙌❣️デート日和な日も多くなってきているのでお出掛けデートなど、楽しみつつも結婚観の擦り合わせもきちんと進めて成婚までご縁が実るよう願っております✨まだ、特定のお相手が見つかっていない方も出逢いを求めたくなるこの時期には男女共にお見合いが組みやすくなっていますのでぜひ積極的に申込みしていきましょう🤗
東京都大田区蒲田の結婚相談所ユミブライダル仲人アワイユミです!だいぶこちらのブログを更新していませんでしたが昨年12月から3月まで順調に成婚が出ていました😊改めましてご報告!12月は2名の方が成婚となりました✨♥創価学会2世の41歳Y子さん高学歴高年収のバリキャリ女性です!♥外資系企業勤務の33歳NNさん海外(アジア圏)から日本に帰化し国内の外資系企業で働くこれまたバリキャリ女性!
婚活をしていると、出会った男性がとても積極的で、「次もすぐ会いましょう」とか毎日何度もLINEをするなどとグイグイ来られる場面に遭遇することがあります。この“積極的なアプローチ”が嬉しく感じられる時もあれば、逆に「ちょっと引いてしまう」「なんとなく違和感がある」と感じることもあるのではないでしょうか。特に、感性を大切にする「感覚派」の方にとっては、その違和感が大きな分かれ道になります。今回は、同じように見える積極的なアプローチでも、なぜ心が動く時とそうでない時があるのか、成功と失敗の違いについて考えてみたいと思います。
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!