結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
ブログから探す
お客様に寄り添う結婚相談所ベルブライドです。東京(永田町・渋谷・東京駅丸の内)・神奈川(みなとみらい)、オンライン店舗がございます。------------------------------------ベルブライドには複数の仲人がおりますが、婚活経験のある仲人も多くおります。他社でもそのような方は多いのではと思います。普段から今までの会員様の体験や自分の経験も交えながらアドバイスを行うこともあるのですが、本日は仲人が婚活中に行っていたことをお話したいと思います。まず、お相手のプロフィールチェックから。自分の好みが明確になっていた為、自分の趣味に近しい趣味の方や、自分の好みの性格でありそうな方を要チェックし、待ちの姿勢ではなく積極的なお申込を行っておりました!女性でも積極的に行ける方は強いと思っておりましたし、会員様を見ていてもそう感じる時は多いですね。自分の中で苦手な趣味があり、そういった趣味をお持ちのお相手は避けておりました。お会いする事でお話が合う!という逆の嬉しいパターンもあるのかもしれませんが、経験上自分の苦手な趣味を持つ方とのお話は合わせることは出来ても、盛り上がるところまではいかず…興味を持って聞くしかできませんでしたので、一緒にやってみたいと興味津々になれない以上は避けておりました。お会いする際には、お相手の好きなことやお話が盛り上がりそうな話題を中心に!色々な質問をぶつけ、リアクションをとり、うるさくならないくらいのオーバーアクションで楽しんでおりました。お相手の好きなことについては、次回までに予習できそうなものは覚えておくか、メモをしてお会いする時までにチェック!交際に繋がった時にラインで聞くでも良し。お相手に興味を持つことをとにかく意識していました。自分が知らない話題については興味を持って色々質問をして勉強をする事。知っていることについては共感をして一緒に盛り上がることを意識していると自然と会話に困ることはなかったです。デートやお見合いの後には自ら連絡を入れること!自分がいいなぁと思っているお相手からすぐに『今日はありがとうございました。』などと連絡が来ると嬉しいと思うのですが、それを自分もすべきだと思い、行動しておりました。御馳走して頂いた際には、直接ご馳走様を伝えると共に帰った後のラインでも『今日はありがとうございました。ご馳走でした!とっても美味しかったです。お店選びもありがとうございました。〇〇大丈夫でした?』と、お会いしていた際の会話の内容から質問を出したりと、話題作りもお相手任せにせず、自分から作りだす必要もあると思います。たまに、会員様に会話の質問を自分がして、お相手が答えていつも終わってしまうので内容が尽きてしまうということでお悩みを頂くことも多いので、一方的なやり取りにさせない努力も必要ではないかと思います。今後関係を築いていける可能性のあるお相手であれば、交際終了を決めたお相手出ない限りはそのような対応を心掛けていただきたいなと思います。いかがでしょうか??婚活中のほんの一部分ではありますが、是非チェックしていただければと思います。
成婚レポート#2839歳男性会員様活動期間:8ヵ月Q.活動のきっかけA. ネットで調べて良さそうだったのでQ.成婚の決め手となった出来事A. 何でも本音で話せて自分のプラスの部分もマイナスの部分も受け入れてくれると思ったのでこの人と結婚したいと思いました。Q.成婚して現在の気持ちは?A. 好い人に出会えて結婚出来るので自分の人生が前向きに明るくなれました。担当者から第一印象では、口数が少なく『硬派』という言葉が似合う会員様でしたが、実は繊細で素直で男らしくてちょっぴりお茶目。最初のお見合いで上手くいかなかったからと自信喪失になり、やる気をなくされていたことを思い出します(笑)そんな彼でしたが、パートナーを探し求めて真剣に婚活した結果、少し年上のとっても可愛らしい女性とのご縁があり、1年以内のご成婚目標をしっかりと達成されました。双方の担当者も羨むほどのベストカップル誕生で大変嬉しく思います。何でも話し合える夫婦になってくださいね
婚活サイトや結婚相談所、仲人さんからは、「婚活を上手く進めるためにはこうしましょう、ああしましょう」というアドバイスをたくさん見聞きすることができます。もしかしたら、「耳にタコができたよ・・・」とか、「ほんとにそうなの?ちょっとうるさすぎない?」と、うんざりしているかもしれませんね。そこで今回は、ちょっと婚活市場から離れて、一般男性の語る「モテ」について見ていくことにしましょう。大事なことの再確認になるかもしれませんよ!参考URL(【泥酔】古着オタク3人で飲みながら色んな質問に本音で答えます!): https://www.youtube.com/watch?v=A_HbHLqtx7g&list=PLiMKoi2VB_DWujv25oKOybhKnxidj_Tz_&index=21
カオスファミリー集結8月の熱い日、汗だくになりながら荷物をまとめ、実家に引っ越した。私は、大学時代から実家を離れていたので、おおよそ8年ぶりの家族との共同生活が始まった。<家族構成>父:瞬間湯沸かし器のような父親。小さなことにも激昂する。ずっと何かにイライラしている。母:3年前に義母が亡くなり、長期の介護生活が終わった反動で引きこもりになる。家から一歩もでない人①妹:私の一つ年下の妹。無口。小中高といじめにあっていて、高校は入学1カ月で過度ないじめにあい中退。かれこれ、引きこもり歴10年のベテラン。家から一歩もでない人②引きこもりが2人もいる。カオスすぎる・・・そんな風に思いながらも、私は、家から一歩も出ない人③になった。家族と私の関係父親は、幼少期から単身赴任で家にいなかったので、父親とちゃんと暮らすのは、実質20年ぶりくらい。父親とは、まともに話したことはない。私の進路とか何かしらの決め事があったと思うけど、家にいないから父親とは何も話さず、すべてを母親と決めてた。母親は、教育ママ過ぎて、あれやったら、これやったら?と、たくさん習い事(6つくらい)をさせてくれて有難かったけど、私は、母親の操り人形だと小さい頃から思っていた。加えて、母親は、近所の噂話が大好き。同級生の誰ちゃんがどうのこうので、誰くんはどうのこうのでという話ずっと一方的に聞かされていた。私は、噂話に対してどうでもいいとしか思えず、どうでもいい会話をしてくる母親と物心ついたころから、ほとんど会話することをやめた。ちゃんと話したのは、進路の話くらいかな(笑)妹は、話すことが何もないので、何も話さない。18年間は、一緒に暮らしていたはずだけど、たぶん中学生の頃から1分以上の会話をしていない気がする。普通の円満家庭とは、かけ離れた家族と屋根の下、私は、婚活に疲れ、仕事はないけど働く意欲もなく、家族とも何も話さず、ぼーっとする毎日を過ごした。いつもと違う風景を見る夏だった季節は、気付いたら冬になり、私はコタツムリになった。何もする気力が起きない。食べて寝て、食べて寝てを繰り返した。婚活、頑張ったけど、うまくいかない。結婚が無理なのかもしれん。誰にも好きになってもらえないんだ。ネガティブな感情をぐるぐると巡らせていた。なんか変えなきゃと思うけど、何もできず眠りに落ちた。ある日、寝ていると誰かが体を揺らしてきた。父:「おい!起きなさい!出かけるって!」私:「・・・、なんで?」父:「いいから!!」父に勢いよくたたき起こされ、パジャマの上にコートを羽織って急ぎ足で車に乗った。どこいくんやろ?続きはこちら💁♀️ https://note.com/gifu_konkatsu/n/n961cc2dabdca
こんにちは✨東海市・大府市・知多市の結婚相談所『婚活サロン華みらい』の多賀です🌺IBJブログでは初投稿となりますが、皆様のお役に立てられる情報をUPして参りますので、是非ご一読くださいね♬まずは記念すべき初投稿は・・・『あなたは結婚相談所向き?マッチングアプリ向き?』です!自分に合った婚活ツールを選ぶことは非常に重要ですよ!今から婚活を頑張ろうとしている方、現在婚活中の方は必見です✨
婚活サロンエコルのおやちあきです!婚活を始めたのに、出会ってもピンとこない付き合っても結婚の話が出ない自分に合う人がどんな人か分からない…そんなふうに感じている方は少なくありません。かつての私も、まさにその一人でした。アイドルオタクで恋愛経験ゼロだった私が、33歳から婚活を始め、試行錯誤を繰り返した3年間。失敗、迷走、遠回りの連続だったからこそ伝えられる、リアルな婚活体験を一冊の本にまとめました!!
こんにちは! スタッフSです!以前のブログで、Tさん(仮名・28歳・会社員)の婚活スタート秘話をお届けしました。 今回はその続編――「プロフィール写真撮影」当日のエピソードをご紹介します。 タイトルの通り、まさかの事件が…!?撮影前日、「ジャケット、持ってないっす。」撮影日の数日前、TさんからLINEが届きました。Tさん:「黒のジャケットは持ってるんですけど…なんかこう、無難すぎるっていうか、【これでいいのかな】って思っちゃって。」送られてきた写真を見てみると、確かにフォーマル寄りで少し重たい印象。シルエットもやや古く、どこか『着られている感』が強め。Tさんの持つ自然体で柔らかい雰囲気が、そのジャケットではちょっと伝わりにくいな…と感じました。でもご安心ください。 MarryRiseでは、こういう『ちょっとしたピンチ』にも、全力で対応します。スタッフ私物&お買い物同行で、急遽スタイリング!翌朝、集合時間より少し早めに待ち合わせし、私(スタッフS)の私物ジャケットをいくつか持参。 Tさんの体型や雰囲気に合いそうなアイテムをその場で試着してもらいました。が、ここでTさんからひとこと。Tさん:「うーん、なんかどれも悪くはないんだけど、“自分っぽくない”っていうか…。」――なるほど、それなら一緒に買いに行こう!ということで、急遽、近くの洋服のショップへGO。 「カジュアル過ぎず、でもカチッとしすぎない」絶妙なバランスのジャケットを一緒に選びました。Tさん:「あ、これなら着やすいかも。普段の自分にも近い感じがします。」うんうん、すごく似合ってる! 何より、【自分で納得して選んだという経験】は、婚活において大きな自信になります。撮影は無事完了!…でも、今度は写真が選べない問題。プロのカメラマンによる撮影は順調に進み、素敵な笑顔のカットがたくさん。「これはいい写真が撮れたぞ~」と一安心したのも束の間。Tさん:「Sさん…どれを使えばいいのか、全然決められないっす。」出ました、『選べない問題』。写真を選ぶのって、意外と難しいんですよね。自分の顔だし、どれも微妙に違って見えるし。なので、ここでもマンツーマンで選定サポート。「この写真は、目線が優しくて親しみやすい印象になってるよ」 「こっちはスッとした表情で、真剣さが伝わる」 …そんなふうに、1枚ずつTさんと一緒に確認しながら、最終的にはTさん自身が【これだ!】と思える1枚を選び抜きました。小さな「選択」の積み重ねが、婚活の自信に変わっていく「俺、普段こういうの、ほんとに選べないんですよ。でも、なんか今日は【ちゃんと決めた】って感じがしてます。」撮影後のTさんの言葉。 それは、婚活に向き合う覚悟が少しずつ芽生えはじめた証でもありました。次回はいよいよ、Tさんの婚活・初お見合い編へ! 果たしてどんな出会いが待っているのか…? どうぞお楽しみに!⭕️編集後記:読者の皆さんへ婚活において「服をどうする?」「写真をどう選ぶ?」というのは、意外と多くの方がつまずくポイントです。 でも、それを一人で悩まずに、一緒に進めていけるのが結婚相談所の強みでもあります。Tさんのように「自分に自信がない」「でもやってみたい」という気持ちを持っている方は、ぜひ一度ご相談くださいね。婚活サロンMarryRise公式HP: https://www.marryrise.com/ TEL:03-4400-6361LINE: https://lin.ee/sFoUN09 無料カウンセリングは公式LINEから https://lin.ee/sFoUN09
4月も中盤に入り『今年こそ結婚するぞ!』と決意された方が続々と活動スタートです♪今回は、いつもふんわりとした雰囲気と優しい笑顔が魅力的な『20代ご機嫌女子』の撮影でした(*^_^*)彼女の趣味・休日の過ごし方はお友達とカフェ巡りしながらたくさんお話しすること、家でゆっくりする時は映画・動画鑑賞などということで、ならばそれに合った場所へ!?と屋外・屋内撮影プランを同時にご用意させていただきました!(^^)!婚活の命ともいわれるくらい大切なプロフィール写真当サロンでは、お客様の趣味や特徴を生かしたプロフィールにこだわり会員様の魅力を最大限に引き出し、理想のお相手に届く写真を提供しております。どこにも真似できない唯一無二の写真!!普段から親しみのある場所での撮影は本当に表情が豊かになるんです!(^^)!撮影当日はカメラマン・カウンセラーと談笑しながら終始和やかな雰囲気!彼女らしい魅力たっぷりの写真が完成しました。これからの活動が本当に楽しみな会員様です!自分からの視点、他者からの視点で良いと思う写真は意外と違います。選ぶのはお相手となるので、多くの目で選ぶことが大事なことだと思います。当サロンは(オーダーメイド型)のサポートを得意としておりますので、お客様のご要望に沿ったお写真、活動スケジュールを無理なくご成婚までお手伝いさせていただいております。地域に根差す徳島県内の結婚相談所の中でも20代~50代までトップクラスの男性・女性会員様が在籍しており、エリア在中の登録者が多いからこそ地元でのご成婚のチャンスも豊富に望めます!(^^)!比較的難しいと言われる30代後半~50代の会員様も当サロンでは続々と成婚・婚約ステージに突入しております♬『自分もこうなりたい!こんな方と出会いたい!1年以内に成婚したい!』という方はお気軽にコンタクトくださいねお試し体験、無料相談も充実しておりますので、きっとあなたに合った婚活が見つかります!☆公式LINE登録者限定『1分で出来る!あなたに合った無料婚活診断プレゼント中!(^^)!婚活力UPに役立つ情報とダブルGETのチャンス♪』 https://liff.line.me/1645278921 -kWRPP32q/?accountId=533wahoi☆体験型で出会う♡徳島婚活パーティーはこちらから https://www.ens-plus.jp/event ☆インスタグラム https://instagram.com/ensplus.2023?igshid=MzMyNGUyNmU2YQ==☆公式Youtube(会員様活動イメージ)https://youtu.be/H_2cYiVYQ3E☆公式ホームページhttps://www.ens-plus.jp
日本橋・荒川区にある結婚相談所WITHLOVE(ウィズラブ)代表一ノ瀬です✨WITHLOVEは婚活業界のリーディングカンパニーである株式会社IBJの正規加盟店です!
健全な関係を保つための5つのステップ恋愛において嫉妬心は誰もが感じるものですが、これを上手にコントロールしないと関係に悪影響を及ぼすことがあります。この記事では、嫉妬心を健全にコントロールし、より良い関係を築くための具体的な方法を5つご紹介します。####**1.嫉妬の原因を理解する**まずは、自分が嫉妬を感じる原因を明確にしましょう。-**自分の感情を振り返る** 「なぜ嫉妬しているのか?」を冷静に考えることで、解決の糸口が見つかります。-**不安や自信の欠如に気づく** 嫉妬の多くは、自分への不安や自信のなさから来ていることが多いです。####**2.自分に自信を持つ**自分に自信を持つことで、嫉妬心を和らげることができます。-**自分の魅力を再確認する** 「自分にはこんな良いところがある」と意識することで、安心感が生まれます。-**新しいことに挑戦する** 趣味やスキルを磨くことで、自分への評価が高まります。####**3.相手を信頼する**恋愛において信頼は最も重要な要素です。相手を信じる気持ちを育てましょう。-**疑いではなく信頼を選ぶ** 「相手は私を大切にしている」と信じることで、嫉妬心が軽減されます。-**相手の言葉を信じる** 相手が誠実に接してくれているなら、その言葉を受け入れる努力をしましょう。####**4.嫉妬心を冷静に伝える**嫉妬を感じたときは、感情的にならずに冷静に伝えることが大切です。-**「私メッセージ」を使う** 「あなたが○○だから嫉妬している」ではなく、「私はこう感じた」と伝えましょう。-**責めるのではなく共有する** 相手を責めるのではなく、自分の気持ちを共有することで、理解を深められます。####**5.自分を癒す時間を持つ**嫉妬心を感じたときは、リフレッシュする時間を設けて心を落ち着けましょう。-**リラクゼーションを取り入れる** 瞑想や深呼吸、散歩などで感情をコントロールする習慣を作りましょう。-**友人と過ごす時間を楽しむ** 信頼できる友人と話したり、楽しい時間を過ごすことで気持ちが軽くなります。####**まとめ:嫉妬心を成長のチャンスに!**嫉妬心は自然な感情ですが、それをうまくコントロールすることで、関係をより健全でポジティブなものに変えることができます。この記事のステップを参考に、嫉妬心を前向きに乗り越えてください!
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!