結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
ブログから探す
またまたハピネスのご成婚!ますます綺麗になられた女性会員さまがご成婚手続きにご来店です(^O^)/幸子です💕またまたご成婚で~す!!昨日は女性会員さまが笑顔一杯でご成婚手続きにご来店されました(^^♪スレンダーで笑顔の素敵な彼女ですが、とても素敵な彼と出会ってますます綺麗になられていました(*´艸`)そんな彼女を見ていると幸子お姉さんも幸せな気持ちになってしまいました(#^^#)彼女に彼の第一印象についてお聴きすると、「カッコイイ!めちゃくちゃタイプ!」と思われたそうです。お見合いでは仕事や趣味、お互いの家族の話をされたそうですが、彼が写真のイメージと変わらず素敵で、聞き上手。そんな彼との会話が楽しくって彼女はテンションアップ!あっという間だったそうですよ(^^♪この日から始まった交際では、週に1回のお食事デートが多かったそうですが、毎週彼が片道2時間かけて会いに来てくれたそうで、「会う度に好きになりました💕」と幸せそうな笑顔でお話されていました。初めてのデートは福岡市内の高級なレストラン。彼がチョイスしてくれた和とフレンチの創作料理の素敵なお店です!個室で美味しい料理を楽しみながら、お見合いの延長のようなお話をされたそうで、聞き上手の彼は彼女の仕事のことなどを聞いてくれたそうですが、他の人が気付かないところを褒めてくれたり、アドバイスをしてくれて、彼女は「居心地がいいな!」と思われたそうですよ(#^^#)想い出のデートについてお聴きすると…。「忙しい中で彼が時間を作ってくれて、関門海峡や武雄などに連れて行ってくれて、どのデートも想い出ばかりです」と言われていましたが、特に3回目のデートのことをお話されました。その日は平日の夜に食事に行ったそうですが、彼女が結婚のことや彼に対する気持ちをお話されて「今後のことをはっきりしてほしい」と伝えると、彼がそれに対してきちんと答えられたそうで、この日に真剣交際がスタートしました(^^♪プロポーズは油山のレストラン。いつもは彼が食事のお店の候補を何店か送ってくれてその中から彼女が選んで来られたそうですが、この日は彼が自分で決めて予約してくれていたそうです。お店に着くとコース料理が運ばれてきて、彼女が食事を楽しんでいいると、彼の様子がいつもと違って心がここにあらずのような手が震えているような…。すると、最後のデザートが運ばれてきて、彼女がそれを覗き込むと「narryme?」と描いてあって…。彼女が「えっ?」と思って彼を見ると、彼が花束を持っていて「好きです♡結婚してください!」と言ってくれたそうです。そして、彼女は「嬉しい♪♪よろしくお願いします💕」と最高の笑顔で答えられたそうです。プロポーズはまだまだ先だと思っていた彼女は、思いがけない彼のプロポーズにじわじわと後から後から感動が高まって行ったそうですよ(#^.^#)(写真は会員さまの許可を取っています)
おはようございます、婚活レスキュー隊です。尼崎市で婚活を考える皆さまへ、今日も前に進むためのヒントをお届けします。「セフレ関係から抜け出せない…」「曖昧な関係が続いてしまう…」そんな悩みを抱えている方は意外と多いものです。でも安心してください。心理の力を味方につければ、誰でも“本命”として見てもらえるようになります。⸻人は出会って数秒で相手の印象を決めると言われています。婚活では「この人は安心できる」と思ってもらうことが第一歩です。例えば、尼崎のカフェで待ち合わせをしたとき。柔らかい笑顔で「お会いできて嬉しいです」と伝えるだけで、相手の心はぐっと開きます。⸻会話で「それ、わかります」と共感することは、相手に「理解してもらえた」と感じさせる最強のサインです。30代の婚活では「仕事が忙しくて時間がない」という悩みを持つ方が多いもの。そのときに「私も同じ経験があります」と伝えるだけで、信頼感は一気に高まります。⸻ただ会話を楽しむだけではなく、「休日に尼崎城や大物公園を一緒に散歩できたら素敵ですね」と未来をイメージさせる一言を添えると、相手は「この人と過ごす未来」を思い描きやすくなります。⸻ある30代女性会員様は、最初は「相手に合わせすぎて疲れる」と悩んでいました。しかし「じぶんキャラ診断」で自分の強みを理解し、共感を意識した会話を実践。その結果、相手から「一緒にいると落ち着く」と言われ、交際がスムーズに進展しました。⸻婚活を成功させるには、•第一印象で安心感を与える•共感で距離を縮める•未来を想像させるこの3つを実践することが大切です。「セフレや曖昧な関係から抜け出したい」方も、この心理術を意識するだけで未来は変わります。⸻ForeverMate(フォーエバーメイト)は、尼崎市にある夫婦カウンセラーの結婚相談所です。元レスキュー隊長と元看護職という異色の経歴を活かし、行動力・安心感・健康面への理解を兼ね備えたサポートを提供しています。さらに「じぶんキャラ診断」を通じて、自分でも気づかなかった強みや相性を明らかにし、あなたの婚活を後押しします。📷Instagramで活動発信中👉 https://www.instagram.com/forever_mate8/profilecard/?igsh=MmFpOW0wenhweDlq💬LINEで無料相談受付中👉https://lin.ee/AvCNaTC🌐公式ホームページ👉https://forevermate.site/
こんにちは!太郎と花子結婚相談所の夫カウンセラーです。今回は、40代男性の皆さんが婚活で抱えがちな悩みの一つ、「お相手の容姿」について深く掘り下げていきたいと思います。特に「かわいい年下女性と結婚したい!」と考えている方も多いのではないでしょうか。もちろん、素敵な女性と出会いたいと思うのは自然なことです。でも、その「外見至上主義」が、実はあなたの婚活を遠回りさせているかもしれないとしたら?今回は、その落とし穴と、幸せな結婚に本当に必要なものについて、じっくりお話ししていきます。「とにかく見た目がタイプの人と結婚したい!」という気持ち、とてもよくわかります。しかし、結婚は恋愛とは違います。一時的な感情の盛り上がりだけで突き進むと、後悔してしまうことも少なくありません。考えてみてください。どんなに今、輝くほどにかわいい年下女性だとしても、一生を共にすれば、お相手も必ず年を重ねていきます。30代になり、40代になり、50代になり…お互いに白髪が増えたり、シワが増えたり、体形が変わったりするのは自然なことです。テレビや雑誌に出てくる芸能人だって、努力して美しさを保ってはいますが、みんな同じように年を重ねていますよね。では、なぜ人はこんなにも外見に惹かれてしまうのでしょうか。心理学的に見てみましょう。これは、**「ハロー効果」や「第一印象バイアス」**と呼ばれる心理現象が大きく影響しています。例えば、容姿が整っている人に対して、「明るい」「優しい」「頭が良い」といったポジティブな印象を無意識に抱いてしまうのがハロー効果です。また、初めて会ったときに強く感じた印象が、その後の関係に長く影響を与えるのが第一印象バイアスです。これらの心理は、私たちが本能的に良い遺伝子を持つ子孫を残そうとする進化の過程で培われたものとも言われています。つまり、外見に惹かれるのはある意味、自然なことなのです。しかし、婚活の場においては、その本能的な反応が、かえって幸せな結婚を妨げてしまうことがあるのです。結婚生活において、外見はあくまで入り口にすぎません。本当に重要なのは、お相手の性格やあなたとの相性です。想像してみてください。あなたは仕事で疲れて帰宅した時、何も言わなくてもそっと温かいお茶を出してくれる人がいたら?あるいは、あなたの失敗を責めることなく、「大丈夫だよ」と励ましてくれる人がいたら?そんな、あなたの心を深く理解し、支えてくれる存在こそが、結婚相手に本当に求められる資質です。逆に、どんなに外見が美しくても、常に不機嫌だったり、あなたの話を聞いてくれなかったり、価値観が合わなかったりすればどうでしょう。最初は我慢できても、何十年も一緒に暮らすのは困難になってしまうでしょう。結婚生活は、楽しいことばかりではありません。病気になったり、仕事でうまくいかなかったり、予期せぬ困難に直面することもあります。そんな時、お互いを思いやり、助け合える性格が良い関係性がなければ、乗り越えることはできません。では、「どうしても外見にこだわってしまう…」というあなたは、どのように思考を切り替えていけば良いのでしょうか。まず、プロフィール写真だけで「この人しかいない!」と決めつけないことです。写真の印象が良すぎると、実際に会ったときに「あれ?写真と違うな」と感じ、がっかりしてしまうことがあります。これは、あなたの期待値が高すぎることが原因です。写真はあくまで参考程度と割り切り、「どんな人だろう?」とフラットな気持ちで会うようにしましょう。お相手と会った時、まずは「3つのない」を探してみてください。・「否定しない」…あなたの話を頭ごなしに否定せず、きちんと耳を傾けてくれるか?・「文句を言わない」…お店やサービスなど、些細なことでも文句ばかり言っていないか?・「スマホをいじらない」…会話中にスマホばかり見て、上の空になっていないか?これは、お相手の性格や人柄を判断する上でとても分かりやすいポイントです。この3つがクリアできている人は、誠実で思いやりのある性格が良い人である可能性が高いです。デート中は、あなたが一方的に話すのではなく、お相手があなたに質問を返してくれているか、あなたが話した内容に興味を持ってくれているかを意識して見てください。一方的に話すばかりの人や、自分の話にしか興味がない人は、残念ながらあなたとの相性が良いとは言えないかもしれません。「かわいい」「年下女性」という理想は、婚活のきっかけとしては素晴らしいモチベーションになります。しかし、その先に本当に幸せな結婚生活があるかどうかは、性格や相性にかかっています。見た目だけでなく、相手の言葉や行動、そしてあなた自身が一緒にいて「心地よい」と感じられるかどうかを大切にしてください。もし、「自分一人では外見へのこだわりを捨てられない…」「どうやって相手の性格を見極めればいいか分からない…」という方がいらっしゃれば、ぜひ無料相談を受けてみませんか?いつでも大歓迎です。また、今の婚活が自分に合っているかどうかわからないあなた、太郎と花子結婚相談所では婚活セカンドオピニオンを無料で実施しています。公式LINEよりお申込みください。公式LINEはこちら:https://page.line.me/555mypbu?oat__id=5202005&openQrModal=true
「結婚相談所って、どこまでしてくれるの?本当に追加料金はいらない?」――そんな不安をお持ちなら、まずはこの記事をどうぞ😊マリッジコンシェルジュSweetColorは、活動の“最初の壁”を一緒に乗り越える相談所です。たとえば、お見合い料は0円。お申込みは月200回までOK。困った時は24時間365日、LINE・電話でいつでも相談可能📱さらに、東京・埼玉は無料出張で面談に対応🚃撮影スタジオへの同行や、カジュアル写真撮影、服装選びの同行も“追加料金なし”でサポートしています。文章が苦手でも大丈夫。プロフィール文の作成代行で魅力をきちんと伝えます✍️初めてのお見合いが不安な方には、お見合い模擬練習で流れと会話を事前確認。終わった後の振り返りまで伴走します。家計が気になる方もご安心を。FP2級のカウンセラーが結婚後を見据えたライフプランを一緒に設計💹「自分にもできそう」と感じたら、それがスタートの合図。 ”写真・文章・会話の“最初のひと押し”を受けるだけで、出会いの確率はぐっと上がります。活動の全体像と活用ポイントは、下記の本編で詳しく解説しています。まずは気軽にのぞいてみてください🦋👉無料サポートが充実の結婚相談所|SweetColorSweetColorは、“最短で会える準備”を整える設計が特長。✅お見合い料0円でトライ回数を確保✅月200回申込みOKで出会いの母数を増やす✅24時間365日の相談体制で不安を即解消✅無料出張(東京・埼玉)&撮影/服装同行で“見つけてもらう準備”を最短化✅プロフィール文作成代行で魅力を言語化、お見合い模擬練習で“次につながる会話”を習得✅FP2級カウンセラーが家計とライフプランをサポートし、活動を継続しやすく「自分に合うかを確かめたい」――その気持ち、とても自然です。だからこそ、まずは無料カウンセリングでお話しましょう。雰囲気や進め方、必要な準備がクリアになります。少しの勇気が、大きな一歩に変わります😊▶︎無料カウンセリングのご予約はこちら https://www.sweetcolor.love/ counseling/ ▶︎Instagram【毎日更新】 https://www.instagram.com/sweetcolor__marriage/ ▶︎ホームページ https://www.sweetcolor.love/
こんにちは!"出逢いを良縁に導く”婚活アドバイザー山本哲哉です。いつもありがとうございます。今日もよろしくお願いします。「◯◯さんの◯◯なところが気になった。」「◯◯さんの◯◯なところがちょっとな~・・・?」「◯◯さん、何か○○な人のような気が・・・?」婚活しているとついついお相手の、「◯◯なところが気になるんだよな~。」「お見合いで◯◯さんの◯◯が気になった」と悪い点のほうが気になってしまうことはありませんか?「今日のデートは◯◯なことを期待していたのに、◯◯さんは興味が無さそうだった。」デートで自分が期待していたようにならなかったりしたら、「◯◯さんの◯◯なところが良くないような気がする。」「◯◯さんよりももっといい人がいるかも・・・?」「◯◯さんよりいい人を探せばいいような気がしてきた。」等々、考えたりしてしまうこともあるでしょう。結婚相談所での婚活は、複数の方と出逢えるだけについつい、お相手を、「減点式で見てしまう」「何となく厳しめに見てしまう」「お相手の悪いところを探してしまう」ことが人によってはあるでしょう。どちらかというと、人は一般的な傾向としても、「ネガティブな気持ちのほうが強くなりやすい」といわれています。この減点式で相手を見過ぎてしまうと、せっかくの良縁を見逃してしまう可能性があるのです。最初のデートでなかなか完璧に振る舞える人はいないと考えたほうがいいですし、相手の良いところを考えながらのほうがデートは楽しいですよね。「◯◯さんの◯◯なところがいいなあ。」とプラスの考えを意識していくほうが楽しいと思いませんか?そうなんです。「相手を加点式で見る」ことを意識していくことが、婚活においても良縁を引き寄せる大事なポイントですね。欠点のない人はいませんし、相手もあなたの欠点が見えているかもしれません。そして何か感じたこと、考えることがあれば担当婚活アドバイザー(カウンセラー、仲人)に相談しましょう。「そうか~気にし過ぎだったか~。」「そういうことだったのか~。」「確かによく考えればそうだよな~。」ということもあります。せっかくの出逢いです。運命の出逢いかもしれません。良縁を見逃さずにいきましょう。応援しますよ!弊社では無料相談を承っておりますのでお気軽にご連絡ください。(^-^)オンライン無料相談・カウンセリングも承っております。(予約制です。)「結婚相談所ってどういうところなんだろう?」「仲人型結婚相談所と大手結婚情報サービスで迷っている。」「婚活をしているけどなかなか結果がでない。」「婚活を考えてみたいけど、何をどうしたら良いかわからない。」「アイクスエージェンシーってどんなところ?」わからないことも多いですよね。何でも聞いてくださいね!「あ、こういうことなのか~。」いろいろわかることも多いかと思います。皆さまからのご連絡をお待ちしておりますね!
本社スタッフさんと打ち合わせのため、IBJ新宿本社へ夫婦で行ってきました😊✨今の婚活が上手くいかない方結婚したいけど、どうしてよいか迷っている方ひとりで婚活するのが不安な方誰かに相談したい方まずはお話を聞いてみませんか?婚活サロン 結ラボでは無料相談のご予約を受け付けております。お気軽にお問い合わせくださいませ。無料相談のお申込みはこちら↓↓↓ https://yuilabo-kekkon.com/
皆さんこんにちは✨結婚カウンセラーのナミマリです。今日は、「奄美ハートロックから学ぶ“結婚とご縁のタイミング”」というテーマでお話していきたいと思います💡奄美大島にある人気の絶景スポット「ハートロック」。干潮のときだけ姿を現すその神秘的な景色は、多くの人を魅了します。実はこの“見え隠れするハート”は、結婚やご縁の訪れ方ととてもよく似ているんです。今日は、私が奄美で体験した出来事をもとに、幸せな出会いのタイミングについてお伝えします🕊️出発当日、奄美行きの飛行機は台風の影響で「引き返す可能性あり」とアナウンスされました。「今回は縁がなかったのかもしれない…」と不安を抱いたそのとき、雲の隙間から光が差し込み、無事に着陸。到着すると、目の前には青空が広がっていたのです☀️ハートロックは、潮が引いたときだけ海岸に姿を現します。私が訪れたそのとき、まさに絶妙なタイミングで、美しいハート型がくっきりと見えました。ハートロックは常にそこに存在しています。ただ、潮が満ちていると隠れてしまうため、見える瞬間は限られているのです。婚活中、「本当に出会えるのかな?」と感じることはありませんか?でも実は、ご縁が“ない”のではなく、“まだ目に見えていないだけ”だということ。結婚は奇跡のように訪れるものではなく、心と環境が整ったときにチャンスとして現れるのです。結婚もハートロックと同じで、ただ待っているだけでは見逃してしまいます。潮が引く瞬間をつかむように、日頃からの準備が必要です。✓自分にとって理想の夫婦像を思い描く✓条件だけでなく価値観や安心感を大事にする✓出会ったときに進めるよう、生活や気持ちを整えておく準備が整っている人ほど、ご縁のチャンスを見逃しません✨せっかくご縁が目の前にあっても、こんな状態だと気づけないことがあります。✓過去の恋愛に縛られている✓条件面ばかりにこだわっている✓自分に自信がなく、相手を信じきれないこれは、目の前にハートロックがあるのに「違う」と思って帰ってしまうようなもの。本当に惜しいことです。結婚は“奇跡”だけでは成り立ちません。日々の小さな努力と、自分磨き、そしてタイミングが合うことで形になるのです。実際に私の知人も、「もう無理かも」と感じていた時期を超え、少しずつ準備を重ねていったことで、運命の出会いをつかみました。ハートロックが海に隠れていても、確かに存在しているように——あなたの人生にも、必ず“運命の人”が待っています。大切なのは焦らずに、でもしっかり準備をしておくこと。そうすれば、そのときが来たとき自然に歩みを進められるはずです。「ミライの約束」では、条件や見た目だけではなく、安心感や価値観の相性を大切にサポートしています。✓婚活を始めたい方✓出会いがあってもなかなか続かない方✓自分に合う相手が分からない方どんな方でも安心してご相談ください。あなたの“ハートロック”に出会えるその日を、一緒に応援いたします🕊️▷ホームページ▷Instagram▷公式LINEあなたの“本当に合う人”との出会いを、心を込めてサポートします🌿
こんにちは!三重県桑名市にある結婚相談所「らく婚」代表の渡邉です。今回は「今すぐ使える婚活の裏技」です。結婚相談所での活動を、もっと自分らしく、もっと前向きに。婚活を始めたばかりの方も、少し疲れてしまった方も。「どうしたらうまくいくんだろう」「自分に合う人って本当にいるのかな」――そんな不安や迷いを抱えている方へ。今日は、現場で見えてきた“ちょっとした工夫”=裏技を、お届けします。どれもすぐに実践できて、あなたらしさを引き出すヒントになるはずです。婚活を始めると、ネットやSNSには「こうすればうまくいく」「この方法がベスト」といった情報が溢れています。でも、実際に多くの方と接してきて感じるのは――婚活に“絶対の正解”はないということ。大切なのは、「誰かの成功パターン」ではなく「あなた自身の価値観や人生観」。過去の恋愛経験や、これまでの生き方も、すべてがあなたの魅力です。それを否定せず、むしろ“自分らしさ”として受け止めることが、婚活のスタートラインになります。「こんな自分でいいのかな」と不安になる時こそ、自分の歩んできた道を振り返ってみてください。そこには、誰かにとってかけがえのない“温度”が宿っているはずです。プロフィールは、婚活における第一印象を左右する大切なツール。でも、ただ過去の経歴や趣味を並べるだけでは、心に残る文章にはなりません。実は、プロフィールで最も大切なのは「未来のイメージ」。「休日は一緒に○○したい」「家族との時間を大切にしたい」など、これからの人生をどう過ごしたいか――そんな“未来の予告編”を添えることで、相手は「この人となら、穏やかな時間が過ごせそう」と感じてくれます。また、文章のトーンも重要です。堅すぎず、でも誠実さが伝わるように。たとえば「人と話すのが好きです」よりも、「誰かの話に耳を傾ける時間が好きです」と書くと、温かみが伝わります。プロフィールは、あなたの“人柄”をそっと伝える場所。未来を語ることで、共感と安心感が生まれます。お見合いの場では、「ちゃんと話さなきゃ」「自分をアピールしなきゃ」と思って、つい話しすぎてしまう方も多いです。でも、実は“聞く力”こそが婚活の裏技。相手の話に耳を傾け、うなずき、共感する――それだけで、「この人といると心地いい」と思ってもらえる確率がぐっと上がります。人は、自分の話を丁寧に聞いてくれる相手に安心感を覚えます。そしてその安心感が、次のステップへの信頼につながるのです。聞き役に徹することで、相手の価値観や人生観にも触れることができます。それは、あなた自身の価値観を見つめ直すきっかけにもなります。「話すこと」よりも「聞くこと」。それが、婚活の場で最も印象に残るコミュニケーションです。仮交際が始まると、少しずつ距離が縮まっていきます。でもこの時期こそ、相手は「この人は信頼できるか」「安心して一緒にいられるか」を見ています。そこで大切なのが、“誠実さ”という魅力。・LINEの返信が丁寧で早い・約束を守る・感謝の気持ちを言葉にする――これらは、特別なテクニックではありません。でも、実際にできている人は意外と少ないのです。誠実な行動は、相手の不安を減らし、信頼を育てます。恋愛経験が少なくても、誠実さは何よりの武器。「この人なら、安心して一緒にいられる」と思ってもらえる関係づくりが、成婚への近道です。婚活は、ただ相手を探すだけの活動ではありません。むしろ、自分自身を深く知る旅でもあります。「どんな人と一緒にいたいか」「どんな未来を描きたいか」「何を大切にしたいか」――婚活を通して、これらの問いに向き合うことで、自分の価値観が明確になっていきます。迷いや不安も、あなたが真剣に向き合っている証。その一歩一歩が、未来のパートナーとの出会いにつながっています。焦らず、否定せず、自分らしく。婚活は、あなたの人生をより豊かにする“旅路”です。少しでも気になった方は、ホームページからお問合せください。 https://rakukon-wedding.com/
こんにちは。ウエディングサポートはなえみの婚活アドバイザー、花泉容子です。「結婚相談所って気になるけど、ちょっと敷居が高そう…」そんな風に感じている方も多いのではないでしょうか?🌟他の婚活との違いって?🌟 •婚活アプリ…気軽に始められるけれど、真剣度に差がある•婚活パーティー…短時間で出会えるが、お相手の情報は限られる•結婚相談所…結婚を前提とした出会い。プロフィール確認やアドバイザーのサポートがあるので安心感が大きい「結婚を前提とした出会いがしたい」「効率的に進めたい」方には、相談所がオススメです。************ 🌟よくある質問🌟Q.本当に出会えるんですか?→登録されているのは、結婚を真剣に考えている方だけなので、実際に短期間でご成婚される方も多いです。Q.年齢的に大丈夫ですか?→30代〜40代、それ以上もたくさん入会しています。Q.費用は高くないですか?→確かに無料アプリよりは費用がかかりますが、「安全性・真剣度・サポート」が含まれています。************🌟アドバイザーから見て“活動がうまくいく人”は?🌟•アドバイスを素直に取り入れる方•自分から主体的に動ける方•お相手を思いやる気持ちを忘れず謙虚な方特別な条件や完璧さは必要ありません。「素直さ」と「一歩を踏み出す小さな勇気」があれば大丈夫です。************🌟まとめ🌟結婚相談所に入会することは「ゴール」ではなく、「スタート」です。サポートを受けながら活動していくことで、これまで見えなかったご縁が広がっていきます。まずは無料相談に足を運んでみてください。担当アドバイザーの私が、あなたの気持ちに寄り添いながら成婚までしっかりサポートして参ります。
40代男性様入会されました!お話しを伺いますと、結婚相談所での婚活もご経験おありとのことでしたが、サービスに納得が行かず退会を繰り返された、との事で「最後の頼みの綱」ばりの覚悟で入会を決断されました!これから精一杯サポートさせて頂きます!続きはこちら↓ https://www.annabell.jp/blog -post/409361
全国の結婚相談所
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
おすすめの性別・年代
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
在籍カウンセラーの性別・年代
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!