結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
ブログから探す
前回大好評につきの第二弾!美味しいお料理とビッグバンドが奏でるジャズ演奏で今宵も素敵なカップルが誕生することでしょう!💕
松本市の結婚相談所、 ステラ・フェリーチェの牧野です。 最近よく感じること。人間誰しもが幸せを求めて 生きているはずだと思うのですが、 まず、文句ばかり多くて 今幸せでない人というのは、 文句を言いつつも、実は現状に甘んじていることが多い気がします。 今の状態が嫌なら変えたらいいのに。 でもその勇気がない。 だから、現状に甘んじて変えない。口では「いやだ。」と言いつつ、その状況を選び続けている。 本当には(潜在意識では)、 変えたくはないと言うことなんですよね。その方が楽だから。 でも何かしないと、行動しないと、 一生そのまま。 同じ行動は、 今と同じ結果(未来)をもたらします。 寒い長野県もやっと最近春めいてきましたし、 つぼみも芽吹いてきましたよね! 同じ場所をぐるぐるしているあなたも、 そろそろ行動してみては!?
WBCが大いに盛り上がったから取り上げているわけではありませんが本日はこの話題を。恋愛・婚活に限らず、日常生活の中での人とのコミュニケーションで必ずと言っていいくらい出てくるのが「会話のキャッチボール」をしよう。ですね。おそらく聞いたことがない、という方はいないのではないでしょうか。WBC日本代表が世界一になったのも、選手同士のコミュニケーション、つまり会話のキャッチボールがダルビッシュ有選手や大谷翔平選手をはじめ皆さん抜群のコントロールだったのでは、と推測されます。しかし、野球の話題は置いといて、私はちゃんとできているよ、という方になるとどうでしょう?意外とできているようでできていなかったり、意識することすらなかったり、という現状の方が多いですね。出来る人は自然に身についているものでもあるのでそんなに意識する必要はありませんが、できていないという方に関してはこれを機に、意識してできるようになりましょう。出逢いの世界でも、これが出来ず、異性との会話が成り立たない、かみ合わない、そういう方をよく見かけます。そういう人に私がいつも伝えている事、それは「あなたはキャッチボールではなく、バッティングをしているんじゃないですか」キャッチボールというのは、お互いがグローブを手にはめて、球を投げ合う事ですよね。なのにあなたはグローブの代わりにバットを持っている。もうわかりますよね。空振りします。打ち返したとしても球がどこに行くのか分かりません。あいてのグローブが届く範囲に打ち返せる技術があれば別ですがそんな高度なバッティング技術を持ち合わせているはずはないですよね。じゃあ、なぜバットを持つのか?まずひとつ、あなたは心のどこかでホームランを打ちたいと思っているのです。それがかっこいいと思っているのです。野球なら、スタンドに入るのがホームランですが、キャッチボールのホームランは相手のグローブに入れることなんです。競技を間違えています。それともうひとつ、「打てば響く」という言葉にあこがれているのです。言われたことに対して、パーンと鋭い意見や、ユーモアやセンスのある一言を返すことが出来ればかっこいいですよね。特に異性に対しては。あれができるのはほんの一握りです。売れている芸人や一流のコメンテーターでもない限り難しいですよね。自分の実力を間違えています。ちなみにこれを「会話のラリー」といいます。テニスや卓球と同じで、お互いがハイレベルな技術、もしくは最低限の同レベルの実力があるから成り立つのがラリーです。ラリーはかっこいいですが、異性とのコミュニケーションでやる必要が全くありません。キャッチボールで十分なのです。バットやラケットではなく、グローブを持ちましょう。では、会話のキャッチボールにおけるグローブとは何か?クッション言葉です。一旦受け止めるための言葉です。相手の球をすぐに打ち返すのではなく一旦確実に自分のグローブに収めて、球をきちんと握り、相手めがけて投げ返す、その最初の受け止める言葉をいれましょう。代表的な言葉としては「へぇー」「ほうほう」「そうなんだ」「ですよねー」「なるほど」「はい、わかります!」「いい話ありがとうございます」「えー!(+表情)」別に特別な言葉ではありません。いったん相手の話を受けるだけなのです。難しくもありません。では、受け止めない人はどうなるのか3つあります。「あ、それはね・・・」「それよりもね」「ところで」とすぐに受け止めず違う話をしてしまうパターン「いや、違うよ」「そうだけど」「というか」と受け止めるかのように見えるけど実は否定しているパターン「わかりました」「そうですか(+無表情)」と関心を示さず終わってしまうパターンがあります。当然どちらも相手の話に返せていません。(本人は返した気になっています)中には気持ちよくホームラン打った気になってドヤ顔している人もいます。会話が続かず困っている人もいます。いずれにせよ終わってます。これは、ロープレでしか直す方法はありません。とにかくいったん受け止める、否定しない、を体で覚えるしかありません。でもそれが出来ないと永遠に会話のキャッチボールが成立しません。私はお客様とは面談の際に、普通に話をしていて「はい、今打った!」と都度指摘するようにしています。痴漢と一緒で現行犯でないと気づきません、直せません。ちょっと例えが悪いですね、すみません。身に覚えのある方、といっても自分で気づかないから厄介なのですがなんとなく異性との会話が上手くいかないと思っている人はこの現象になっていることが多いので、ぜひ直しましょう。直してもらいましょう。そしてクッション言葉の中でも、割と万能なのが「なるほど」です。関心を示す言葉であり、少し相手を持ち上げるような言葉でもあるので最初は、相手の会話の後、相槌として、まずは「なるほど」を言ってみましょう。もちろん「なるほど」が多すぎるな、と感じたら、別の言葉も入れてみてください。ちなみになるほどがなぜ万能か?色々なニュアンスで使えるからです。「なるほど!」「なるほどーー」「なぁるほど」「なるほどなるほど」「な、な、な、なるほど」と同じ言葉でも色々な意味合いで使えるので便利なのです。是非、会話のキャッチボール「なるほど」から始めてみてください。くれぐれも野球やテニス、卓球をしないように。
鹿児島市はもちろん、霧島市や曽於市など鹿児島で活動できる結婚相談所DouxMariageが紹介するこんかつ男子のおすすめファッション(*^-^*)婚活でお見合いやデートで何を着たらいいかわからない。。。という婚活男子の皆さんはぜひ参考に☆彡当店では婚活経験者の女性コンシェルジュが同じ目線で寄り添ったサポートをさせて頂きます(*^-^*)詳細はHPからInstagramへ♪
お客様に寄り添う結婚相談所ベルブライドです。東京(永田町・渋谷・東京駅丸の内)・神奈川(みなとみらい)、オンライン店舗がございます。-------------------------------------活動を始める時や、活動の途中に『やっぱり成婚する人って綺麗な人とかイケメンが多いんですか?』と聞かれることがあります。ネガティブな聞き方で『恋愛経験もあまりない私だと難しいでしょうか?』と聞かれることもあります。答えそんなことはありません!ご成婚する方皆さんが綺麗でかっこよくて、恋愛経験もあって、という人ばかりではないです。顔や見た目、清潔感がある等の雰囲気作りは必要だと思います。ですが、綺麗な人やかっこいい人=成婚ができる人、とは限らないのです。逆に、恋愛経験がない方もその分婚活に対して謙虚に活動できる方も多いですし、お相手への希望の条件なども厳しすぎることなく広く見れることもできるので良い結果になる方も多いです。ただし!気を付けなければならないポイントとしては…ずっとネガティブな気持ちでいないこと。お相手にネガティブな印象を与えすぎないことが大切です。『自分なんか』と言われすぎると『自分に自信のない人と将来一緒にいるイメージができない』と思わせてしまうからです。ですが、謙虚であるのはとても良いことで、お相手に対してもそうであってほしいです。『ネガティブ』とは「何事も否定的・悲観的に考えてしまう性格のこと」『謙虚』とは「相手を尊重して自分を下げて、控えめにふるまう様子」のことです。こちらを意識しながら進めていけると、恋愛初心者や自分に自信があまりない方も良い婚活ができ、ご成婚に繋がるのではと思います。是非参考にしてみてください。2023年度絶対結婚キャンペーン実施中 https://www.bellbride.co.jp/ price/ ご予約はこちらから↓ https://www.bellbride.co.jp/ form/ まずは初回カウンセリングをお受けください!ご予約お待ちしております。☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆素敵な未来をカタチにする結婚相談所ベルブライド・料金の詳細はHPをご確認下さい。 https://www.bellbride.co.jp/ 永田町・麹町本社(麹町駅徒歩5分)渋谷セルリアンタワーラウンジ(渋谷駅徒歩5分)新丸の内センタービルラウンジ(東京駅直結)みなとみらいセンタービルラウンジ(みなとみらい駅直結、桜木町駅徒歩11分)オンライン店舗☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
山田さんへ 先日、お互いの両親に、ふたりで結婚を決めた報告と正式に挨拶をしました。結婚への第一歩を踏み出すことが出来ました。山田さんに胸を張って報告出来て嬉しいです。山田さんとお会いして前向きに行動した結果、素敵な彼と出会えました!!正直、お見合いする前は、『お見合いだし、自分の年齢を考えてもトキメキとかないのかな~』と先入観からそう思っていました、 ところが!わたしは彼のことを大好きになって恋愛をして彼を本当に大切に感じ結婚したいと思いました。そんな彼と出会えてすごくすごく嬉しいです、わたしを前向きにさせてくれた山田さんに感謝しています。 途中、わたしの気持ちが先走って落ち込んで、山田さんにご相談した際、『暗く悩む人は誰にも好きになられないよ~明るく元気にやっていこう』と言って頂き、その時心が軽くなって、そっかぁ悩んでてもしょうがない!自分の気持ちに素直になって明るく行こう!っと気持ちを切り替えることが出来ました何でも深刻に考え込んでしまう私にとって、この言葉は色々な場面で当てはまりいつも思い出していますッ☆ たまには不安な気持ちにもなりましたがいつでも山田さんに相談出来るし山田さんがついてるって安心感から思いっきり恋愛して頑張れました~。 本当に本当にありがとうございました。これから彼とお互い思いやりを持って温かい笑いがいっぱいの家庭を作って行きたいです。
こんにちは神奈川県横浜市・藤沢市を中心に婚活をサポートしているヒュッゲパートナー代表の石田です。気さくな笑顔が素敵な40代男性ご入会されました!職場は男ばかりで全く出会いがなく、パーティーに参加しても、なかなかマッチングが難しく、この先どうしたら良いのだろう?と悩まれ、勇気を持ってヒュッゲパートナーの扉をノックしていただきました!もうこの年齢だし、大丈夫かな?と不安もありましたが、一度きりの人生をこれからパートナーと充実させたい!と思ってスタートされました!「もしパートナーが出来たらどこにデートに行きたいですか?」と質問すると「動物園に行って、一緒にエサやりとかやりたいです!」と動物好きの会員さんならではの温まるエピソードを教えていただきました。これからどんな女性と出会われるのか、とても楽しみです。
こんにちは、leamarriage(レアマリッジ)の尾西です✨leamarriage(レアマリッジ)は私がつけた屋号なのですが...結婚相談所を開業するにあたり、どうやって名付けたのかをご紹介します♡
こんにちは!大阪の結婚相談所「お見合い塾」です。朝の番組で朝から、水トちゃんの言葉に感動しました!!!結婚が決まったほとんど女性は・・・「彼と幸せになります~」なのに!!!彼女は「私が彼を幸せにしますので!!!」って、さすが中村さんが選んだ水トちゃんだ!!!って思いました。そんな、素敵な女性とを見つけませんか?先日のパーティーでは、12対12で8組のマッチングです♡やっぱり、仲人主催のパーティーはマッチング率高い!!!パーティーの参加希望も、入会希望の連絡もお待ちしています。お見合い塾0120-22-7604
32歳男性会員さま、ご成婚おめでとうございます✨お相手は34歳の素敵な女性です🥰--------------活動期間:7ヶ月交際期間:3ヶ月--------------ご入籍・新婚旅行・結婚式の予定も既に立てられているとのことで、嬉しそうにご報告してくださり、私もほっこり幸せな気持ちになりました❤運命のお相手に出会うまでは、楽しいことや嬉しいことよりも辛く大変なことのほうが多かったと思いますが、決して諦めなかったからこそ、掴まれた最高の幸せです✨本当に本当に本当に、おめでとうございます🌸これからお二人で幸せな家庭を築いていってくださいね✨また笑顔でお会いできる日を今から楽しみにしています❣️以下、ご成婚アンケートの一部をご紹介させていただきます📝🔶カウンセラーへのご意見・ご感想をお聞かせください。→相談や悩み事にも丁寧にご対応いただき感謝しています。🔶結婚相談所での活動を検討中の方へ、メッセージをお願いします。→敷居が高いイメージがありましたが、そんなことはありませんでした。本気で結婚をお考えであれば、始めることをおすすめします。⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎「相談所婚活って実際どうなの?」「自分にあまり自信がないけど大丈夫?」「本当にいい出会いがあるの?」「仕事との両立は可能?」などなど...どんなお悩みもお気軽にご相談頂ける、婚活無料相談も実施しています💌 http://www.m-rapporti.jp ※少人数制のため、3月のご入会枠、残り1名となります🙏
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!