結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
ブログから探す
春のパーティー企画第2弾!日時:5月28日(日)12:00〜14:00(受付11:45~)参加資格:45才から54才くらいの独身アラフィフ世代 参加費:男女とも4,000円 会場 @viapocapocaオステリア バール ヴィア ポカポカさん(恵比寿駅東口徒歩6分位)恵比寿にて大人のランチ会を予定しています。 おかげさまで女性は既に満席です🙇♀️(キャンセル待ちのご希望は承ります!) 男性はまだお席がありますので、アラフィフ男性の方、ご参加をお待ちしています! ワンプレートランチにソフトドリンク、赤白ワインも飲めますよ。 友達作り、恋活と敷居の低く参加しやすいものとなっています。チラシの上部にひっそりと\マッチングパーティーが苦手な方へ/とあります🤭ちょっと恥ずかしい🫣そんなあなたの気持ちにお応えします✨✨春のお出かけの季節、一歩外に出て世界を広げてみませんか?主催はIBJ仲人4社の合同企画なため、安心です♪申込み、お問い合わせはQRコードかお気軽にDMくださいね😊💓
「人生を豊かにする婚活」がコンセプト☆山形の婚活応援サロン【グランディールマリアージュ】の芳賀です。昨年8月にご成婚された30代後半女性会員K様の成婚インタビューをお届けします。真面目で正統派な第一印象のK様ですが、話しを聞いてみると、なんと占いに背中を押されて無料相談に申込みをされたとのこと。無料相談中に涙してしまう場面もありましたが、その日のうちにご入会をお決めいただき、昨年4月に活動スタート!それからあっという間の5ヶ月後にご成婚となりました♡詳しくはブログにて https://www.grandirmariage.com/20230513/
1ハイクラスの結婚相談所とは1.1男性向けの入会制限が厳しい1.2高級感のある環境で婚活をする1.3ネットワークがしっかりしている1.4知人や友人からの紹介で入会する人も2結婚相談所でハイクラスの場所を選ぶメリット2.1会員の質が高い2.2サポートが手厚い2.3自分磨きのセミナーを開催している3結婚相談所でハイクラスの場所を選ぶデメリット3.1料金が高いと感じる場合も3.2ライバルが多いケース3.3婚活の負担が大きく感じることも4ハイクラスの結婚相談所を選ぶポイント4.1特徴を見て比較検討する4.2サービスが充実している場所が理想的4.3無料カウンセリングでの対応について4.4会員数や会員の質について把握する5ハイクラスの結婚相談所で成婚するコツ5.1プロフィールにこだわる5.2外見や内面を磨くようにする5.3出会いに対して積極的になる5.4婚活を継続していく6活動するうえで把握しておきたい内容6.1活動期間について6.2サポート内容を知るためには6.3入会に必要な書類とは6.4休会制度について7結婚相談所はハイクラスの場所を選ぶとスムーズな婚活が可能に!
婚活でよく聞くセリフ「良い人がいなくて…」婚活難民の皆さんなら、一度はここで躓いた経験があるのではないでしょうか。今回は「良い人が現れない」と躓いている人向けにどうすればこの泥沼から解放されるかを記載していきます。▼もくじ結婚できる人の思考最初から「理想通り」の人を探さない相手を知る努力をすること待ちの姿勢にならない事まとめ記事全文↓ https://www.voce-engage.com/post/konkatu_risounoaite
「婚活では聞き上手になることがお相手への印象を良くします!そしてそのためには、『あいづち』が大事です!」これはとてもよく耳にするテクニックですし、実際正解です。でも、「それは分かったけど、もう少し何か、会話を広げる糸口はない?」と、もう少しノウハウを取り入れたい。そんな風に思っている方もいらっしゃるのではないでしょうか。今回は、そんな向上心にあふれたあなたに、「聞き上手になるための会話のヒント」をお伝えしていこうと思います。ぜひ、参考にしてみてくださいね。
小牧市の結婚相談所『プラチナマリエ』塩治です。ここ半年の間にご成婚された元会員様からのお幸せなご報告が続々と届いています♪とても嬉しいご報告ありがとうございます!ここのところのご成婚者さまは割と男性会員が多かった事もありプロポーズをする側のサポート目白押しでした。プロポーズは一生に一度のビックイベント!そして失敗は許されない大切な時間となります。プロポーズ目前の男性はその日を終えるまでドキドキが止まらないのが現状です。そこでカウンセラーがサポート出来る最大のポイント!(ここが結婚相談所のメリットです♪) ・お相手のカウンセラーさんと連携を取り理想のプロポーズをリサーチ!!・ここ最近のプロポーズ事情をレクチャー!!・不安もひとりで抱えることなく当日までとことんお話しお聞きします!!実際その時を迎えないと気持ちの動きは分からないことも多いと思いますがどの男性もソワソワ落ち着かない気持ちは感じていらっしゃいます。少しでも自信を持って当日が迎えられますように心も支えさせていただきます(^^)気になる実際のプロポーズ事例は?こちらから! https://www.puramari.com/ index.php/news/archives/146 プラチナマリエホームページブログをご覧くださいませ♪*お写真の掲載許可をいただいてます プラチナマリエでは、 「恋愛から遠ざかっていて自信がない方」 「恋愛初心者の方」 がたくさん成婚されている結婚相談所です♪ お気軽にお問合せくださいね。 『結婚したい』を現実にするべく行動あるのみです!プラチナマリエホームページ https://www.puramari.com/
お付き合いをしているとお相手からいろいろ提案されそのたびに「うん、いいよ」と返事をしているとお相手は「この子って、自分の意見ないのかな」「いつもうんうん言ってるだけだよな」と疑問を持ち始めてしまいます。男性は「男がリードしないといけないな」といろいろ提案をしてくれますが心の中では「なんで俺がいつも決めてるの」という感情を抱いたりもします。デートはふたりで楽しく過ごすもの。だからこそ、一緒に意見を出し合い楽しい時間になるように計画を立てる。そこにはあなたの意見が必要です!例えば・・・「今日何食べたい」→「何でもいいよ」ではなく「今日はちょっとガッツリ食べたい気分焼肉とかどう?」「次はドライブデートしない?どこ行きたい?→「えっ、どこでもいいよ」ではなく「そういえば新しくできた〇〇行ってみたい」選択肢を出された場合は、その中から回答してもいいしイマイチだったら逆に提案してあげればいいだけ!ここで大事なのは自分の意見を伝えること。結婚はひとりではなく二人でするもの常にものごとは小さなことでも一緒に決めて行動することで関係性が深められます。
弊社が加盟するIBJより【成婚白書】がリリースされます!それを記念して成婚白書リリース記念キャンペーンを実施致します✨↓↓↓ https://www.dearbride.tokyo/85whatsnew/post_63.html みなさん、知ってました?じつは…、1年の中で5月は結婚相談所へ入会される方が一番多い月だということを!と、いうことは出会いのチャンスも多いという事!【キャンペーン内容】結婚相談所ディアブライド東京へ4/25~5/31迄に無料相談のお申し込みを済ませ、ご入会された方11,000円(税込み)OFFとさせて頂きます。※他の割引との併用不可このキャンペーンは無料相談申込み5月末迄の期間限定となりますので、是非この機会に結婚相談所ディアブライド東京の無料相談にお越しください。また、当社結婚相談所ディアブライド東京では、しつこい勧誘は絶対にいたしません。後々のしつこい電話も一切いたしません。なぜなら当社、婚活はご自身の意思が何より大切だと考えているからです。無料相談へのお申し込み、カウンセラー、一同心よりお待ちしております。無料相談ご予約は↓↓↓ https://www.dearbride.tokyo/contactssl2.html
皆様こんにちは。タエコーポレーション結婚相談室Propose古橋多恵子です。会員さんからの愛称は「タエさん」です。さて、今回は成婚間近の女性事例。28歳で入会して1年半。可愛くて綺麗で優しくて、そして穏やかな女性。初めてお会いした時の印象です。「マッチングアプリをした経験はあるのですが、やはり怖いのでしっかりお世話や情報を頂ける、結婚相談所で婚活をしようと思います」と入会されました。すぐにお相手が見つかる女性だな、と判断しました。しかし活動から1年過ぎ、お見合いはたくさん組め、プレ交際にもなるのに中々次のステップに進まない事に、「いったい私の何が悪いのでしょう」と彼女の気持ちが沈んでいきました。今までの面談の中で見えてきたのが、お相手に凄い年収とかを凄い条件を求める彼女でははないのですが、受け身気質な面があり、一緒に楽しく決めていきたい男性にとっては、物足りなくなる部分もあったようです。私(カウンセラー)の立場で言うと、彼女を傷つける言動はNGで、どういう言葉でアドバイスをしたら、気付きとやる気出るのかを、いつも探ります。「ここがダメ」とか「もっとこうしないとダメ」と言う事は簡単ですが、それでは否定された感が大きくなります。今までの活動の中で見えてきた「こういう部分は凄く素敵ね」「そんな風に考えられるのは素晴らしいことだね」を伝えていきます。それから何が足りなかったのかを客観的な目を通して、伝えていきます。「こうだったら、もっともっと良くなると思うよ」「こういう風に考えれば視点も変わっていくね」等、会員さん自身が納得できたり、新たな気付きが出てくると「良し!もう少し頑張ってみよう!」とモチベーションも上がります。彼女は7月で30歳になります。そして、2023年4月に出会った方とお誕生日前に成婚予定です。「もう辞めようと思っていたのに、こんな素敵な出会いが待っていたんですね。彼の優しさに日々触れる中で本当に諦めずに続けて良かった。。。と実感しています」の言葉に私も心から嬉しく思います。成婚までに彼女と会う機会もあります。会ったら、きっとギュッとハグしちゃうと思います。お問い合わせやご相談メールはinfo@tae-co.jpまでどうぞ。お電話は042-723-3380です。アットホームな相談所なので、お気軽にお問い合わせください。
こんにちは!MC婚活カウンセラーの、かんだりかです。婚活アラフォー女性を救うために、日々奮闘中です!さて、今回はアラフォーで婚活に苦戦している女性の皆さんへ向けてお話をしていこうと思います。アラフォー女性の皆さん、結婚相手がなかなか見つからず焦っていませんか?どんな婚活を実践中でしょうか?1.婚活アプリ 2.カップリングパーティー 3.社会人サークル 4.友達の紹介 5.結婚相談所30代後半から40代の方、私はまだまだ大丈夫と思っていたら大間違いですよ!早く目を覚まして下さいね~・1、2に関しては年齢で選ばれません ・3はそもそも婚活目的の人がいない ・4はなかなか声がかからない厳しい現実を受け入れて婚活をしなくてなならない年齢なのです。例えば、就活の時の事を思い出して下さい。履歴書を書いて書類選考通ったら、1次面接、2次面接・・・最終的にふるいに掛けられて、採用が決まるんですよね。これって、婚活も全く一緒なわけで、まずは書類選考の段階で年齢が引っ掛かり選ばれない。年齢ばかりはどうにもならない。でも!諦めないで!結局、婚活方法も色々あるけど、平均するとだいたい3ヶ月~8ヶ月位で結婚にたどり着けるというデータも出ている5.結婚相談所選を選んでサッサと結婚相手を見つけるのが1番手っ取り早いと思います。【アラフォー女性はスピード重視】35才を境に体力の衰えはもちろん、妊娠力も落ちてくる。もしアナタが妊娠を希望しているなら、とにかくモタモタしてる暇はありません!結婚相談所に入会して、どんどん積極的に申し込みをする。待ってるだけでは、時間がどんどん経過してしまうので、自分から行動しないとダメですよ。【アラフォー女性はたくさんあるこだわりを捨てる】ある程度の条件は必要だけど、あまりにもたくさん条件を付けてる女性が正直多いです。あなたは、相手に掲げてる条件に見合っていますか?そこをしっかり見つめて下さいね。自分は相手と釣り合う人間なのか?相手にばかり、高い条件を突き付けて譲らないでいると、いつまで経っても選んでもらえません。出会いのきっかけを減らすだけではなく、勝ち目のない勝負に挑むようなもの。条件はぎゅっと絞って、1つだけ外せない条件はコレ!ぐらいにしておきましょう!アラフォー女性の皆さんは、いかに効率良く婚活をするかが大切です。婚活方法のチョイスを間違うと、いつまで経っても結婚にはたどり着けません。ちょっと辛口になってしまいましたが、アラフォー女性に1日でも早く結婚相手を見つけてほしいので、今回の記事を参考に頑張って下さいね!!私はアラフォー女性の味方です。一緒にがんばりましょう!!
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!