結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
ブログから探す
まだまだ暑い日が続きますが、季節はもう秋。秋と言えば、食欲の秋・スポーツの秋・読書の秋・・・などなどありますが、一番忘れてはいけないのが【恋愛の秋】です!実は私、今までに1万人近くの恋愛相談を対面で受けてきた【恋愛アドバイザー】勢いで結婚相談所を開設してしまった“おっちょこちょい”ですが、だからこそ今叫びたい!「皆さん!秋です!恋の季節です!」みなさん、どうもコロナ生活を送らされたおかげで感覚が鈍ってしまっているようですが、そもそも秋って恋が生まれやすい季節なのを忘れていませんか?人間も地球の自然の中の生物ですから“季節”に感情が左右されていておかしくありません。なのに、コロナでリアルな出会いが減ってしまって、アプリ等での出会いが当たり前になってしまったせいか、恋の季節感がアヤフヤになっている…実際に恋活も婚活も関係なく相談を受けていて感じるのは、長く付き合う結果になりやすい人との出会いに【秋】がダントツに多い!その要因に、秋から冬にかけてコミュニケーションを深めやすいイベントが多いというのもありますが、たぶんそれだけじゃなく、絶対に人間の奥深くに眠る“パートナーを求める本能”みたいなモノがむくむく動き出す季節なんだと私は確信しています!そう、夏バテしている場合じゃありません、恋して結婚を目指すベストシーズンの到来です!結婚を目指す為に絶対忘れてはいけない事は、結婚後の想像をする事です。婚活→成婚退会、これだけを目標にしてはいけません。大事なのは、ちゃんと恋ができるお相手である事。秋はそんな婚活に「恋のスパイス」が足されやすい季節ですから、婚活という動詞に心を奪われず、恋の季節を感じられる時間も持っていただきたいと思います。【恋婚パーソナル】はその名の通り、恋して結婚を目指す、恋の筋肉を鍛えるパーソナルトレーニングを得意としています。結婚をゴールにしない、結婚生活を意識した恋婚活。離婚させない成婚を目指しマンツーマン密着型の相談所です。結婚相談所に抵抗のある方、結婚はしたいけどまだ結婚する勇気はない方、マンツーマンだからこそどんな方でもOK!まずはお気軽にお問合せください。 http://www.koi-kon.jp
新規女性会員様! 『良縁サポート和』で『楽しい婚活』スタート!! 彼女は30代女性会員様です。 昨日は彼女と一緒に『プロフィール写真撮影』に行きました! 最近は室内撮影が続いており、ロケは久しぶりでしたが、やっぱり自然光は綺麗だなと思いました。 今回もカメラマンさんやヘアメイクさん達のおかげで素敵なお写真を撮影することができました! いつも本当にありがとうございます! そんな彼女も『良縁サポート和』で活動をスタートする前は他社の結婚相談所で活動をしていました。 しかし、なかなか思うような活動ができず彼女も悩みを抱えてしまう日が続いていたそうです。 そして、彼女も前の相談所を退会。 新たに活動する相談所を探していたそうです。 その中で彼女も『良縁サポート和』を見付けてくれました。 私との面談の前に他社の相談所などにも話を聞きに行っていたそうですが、彼女も沢山の相談所の中から新たに活動する場所として、『良縁サポート和』を選んでくれました。 『良縁サポート和』の会員様の中には彼女のように他社の結婚相談所から乗り換えをされてこられる会員様も沢山います。 これまで『ご成婚退会』された会員様の中にも前の相談所の時には辛い思いや苦しい経験をしていた会員様も多いです。 その中には相談所で活動をしているのにもかかわらず1人で『孤独な婚活』をしていた会員様も少なくはないです。 他社の結婚相談所で活動をしていたが、退会をする。 そして、新しい結婚相談所を探す。 このような経緯に至るまでの間には前の相談所と何かあったのは間違いないと思います。 辛いこと。悲しいこと。苦しいこと。悔しいこと。 本当に1人1人、様々だと思います。 結婚相談所だけでなく、マッチングアプリや婚活パーティーなども含め、婚活をしている時はこのような経験をしてしまう時もあります。 しかし、私は『本来、婚活って楽しいんだよ』ってことを会員様には伝えていきたいです。 もちろん、会員様の中にも辛い経験をしてしまう時や苦しい辛抱の時期がある時もあります。 しかし、『辛い』『悲しい』『苦しい』という感情は自分が本気で活動をしているからこそ生じてしまう感情です。 『本気で婚活をしている』という現実がいつか必ず『幸せな未来』に変わります。 何も心配しなくても大丈夫です。 また、他社の相談所で辛く苦しい日々を過ごしてきた中でも婚活や結婚を諦めなかった気持ちや新たな1歩を踏み出す場所として、『良縁サポート和』を選んでくれた会員様1人1人の気持ちが私は本当に嬉しいです。 前の相談所で経験してきた『辛い思い。』前の仲人に言われてきた『心無い言葉。』 このような経験を何事もなかったかのように忘れることは難しいと思います。 前の相談所での『トラウマ』や『また同じような思いをするのでは…』という不安や心配が生じるのも必然的な感情だと私は思います。 しかし、このような中でも私のことを信じて、私と一緒に活動することを決めてくれた会員様達の気持ちが私はいつも本当に嬉しいです。 だからこそ、会員様達のこの気持ちには私は何があっても全力で応えていくと心に強く誓います。 私と一緒に活動することを決めてくれた時に会員様が私に与えてくれた『嬉しい気持ち』への『恩返し』は会員様に『幸せな結婚』を叶えて頂くことで返していきたいと思っています。 今回の彼女の『幸せな未来』も私は必ず彼女と一緒に見ます。 これから私が責任をもって、彼女の『幸せな未来』を一緒に築いていきます。 『本来の婚活の楽しさ。』『本来の相談所の活動。』 彼女にも実感して頂きます。 そして、他社が叶えることができなかった彼女の『幸せな結婚』を私が必ず叶えてみせます。 これから一緒に頑張っていきましょう!! 『楽しい婚活。』をしながら『幸せな結婚。』を叶えましょうね!!
嬉しいご報告がございます💕40代男性会員様が成婚退会されました。婚活期間が11ヶ月交際期間が55日とお見合いからあっという間の成婚退会となりました。お相手の女性がとても素敵な方でして、笑顔が良いとか明るいとか当たり前な感じで癒される・人見知りもしない方でした。お相手の相談所の先生もとても話上手でして、褒め上手で素敵な方でした。先方の相談所にお邪魔してしまいまして、成婚退会のご報告会を致しました。私は胸が一杯で話すと涙出そうでして・・・お二人と先方の先生の話と顔を見るので一杯一杯でした。お見合いからは順調でしたが、それまではなかなかお見合いが組めなかったり、仮交際から真剣交際に進めなかったりと何度もヒアリングやサポートを繰り返しての成婚退会でしたので・・・皆様に感謝の気持ちが大きく・・・涙涙でした。まだこれからですので、ご相談はいつでもお受けしております。本当に成婚退会おめでとうございます。幸せと元気をいっぱい頂きました。
埼玉県川口市WithOwl(ウィズ・アウル)結婚相談所の婚活カウンセラー・メンタル心理カウンセラーの羽角です。今回は前回に続き、ネガティブ感情について触れていきます。婚活は、場合によっては長引き、どこまで頑張ればゴールが見えるのか不安と向き合わなくてはいけない時があります。婚活が順調に進んでいる方も、進んでいない方も、知っておいて欲しい内容です。頭のどこかに入れて頂き、思い出してもらえたら嬉しいです。■出口のない「反芻(はんすう)」がネガティブな感情を増やす自己否定のような消極的で後ろ向きな感情を増やすものとして、「反芻(はんすう)」と呼ばれるものがあります。ちょっと聞きなれない言葉ですが、一般的には「草食動物の牛や鹿が一度飲み込んだ食べ物を再び口に戻して咀嚼すること」や、そういった様子の例えから、「繰り返し考え、よく味わうこと」といった意味で使用される言葉です。そして、心理学ではこの反芻は「出口のない悩みを抱える思考状態」を表す場合に使用します。バーバラ・フレドリクソンという心理学者は「反芻」を次のように説明しています。「ネガティブ思考とネガティブ感情が頭の中に繰り返し現れる状態。状況をあらゆる方向から見てしっかり考えなくては!と思っていますが、実際には思考はどこにも向かいません。きりのない問いかけのループにはまり込み、気力や自信を失っていきます」婚活がうまく行っていないことで、ずっと長期間悩んでいる、自分自身に疑問を持ったり自信を無くしたり、責めたり・・・そんな繰り返しが続く。もし、そういった状態になっているようなら、先ずは「自分は意味のない反芻をしている」と気づき、自覚することが第一歩です。ネガティブ感情を増幅させている原因を知ること、それが良くない状態である事を理解する事で、対処もしやすくなります。反芻状態を自覚したら、①まずは、考えることを一旦やめる②意識して気分転換の行動をやってみる③自分の悩みや状態に対して反論してみるということをやってみましょう。気分転換は、外に出かけてみる、友達と笑い合う、美味しいもを食べる、いろいろとできるはずです。自分自身への反論は一人では難しいかもしれませんが、「認知の歪み」のところでも書いたように、なるべくフラットな視点で自分を見たり、あるいはカウンセラーさんに思いっきり悩みをぶつけて反論してもらう、ということでもいいと思います。一人で悩みを抱え続けるというループ状態から、意識して抜け出す事自体が大切なのです。■悩んでしまう時間を決めてみませんか?とはいえ、ふと悩んで考え込んでしまうし、いつも繰り返してしまう・・・・。そういう反芻に陥ってしまいがちな人には「悩む時間を決めてしまう」という方法も有効です。心理学では「ウォーリー・リダクション」と呼ばれている方法です(ウォーリーは「心配」、リダクションは「縮小」という意味です)。あらかじめ、悩む時間を決めて、それ以外のときは悩まないと決めてしまう方法ですが、この方法のメリットは、悩みに振り回される自分(受け身)ではなく、悩みをコントロールする自分(能動的)になれるところと、心を休めて気持ちの切り替えができるところ、そして無駄な時間を浪費しなくて済むことにあります。なるべく心が落ち着く集中できる時間・場所で、長くなりすぎない事がポイントです。朝などの創造的で活気のある時間は避け、自分の部屋などで毎日1時間くらいまでで(15分でも可)時間を取って気になることに悩み、そのあとはキッパリと忘れます。たとえば、毎日、夜22時から30分だけ部屋で集中して悩むようにすることで、ふと昼間、仕事中に悩み事が浮かんでも「夜考えよう」と切り替える事が出来て、心も休まります。「しっかり問題を考えて解決したい!」と思うことは悪いことではありません。先にも書きましたが、出口のない同じ問題にずっと頭を悩ませ続けることは、解決にはつながりにくく、それ自体が問題だということに気づくことが大切です。アインシュタインの有名な言葉に「問題は、それが発生したのと同じ次元では解決できない」という名言があります。問題を作ってきた人が、そのままの状態でその問題を解決しようとしても到底無理があると言ってるようですね。終わりのない「反芻」のループに入ってしまわない様に、一人で悩まず、抱え込まずに、遠慮せずカウンセラーに相談して前に進んで欲しいと思います。 IBJ正規加盟店のWithOwl結婚相談所では、40代・50代に特化した結婚相談所として、カウンセラーの担当させていただく会員様を25名以内とした超少人数の専任体制で、お一人の会員様としっかり向き合う時間を作り、結果に繋げる婚活サポートをご提供しています。ご興味がありましたら、お気軽にホームページよりお問合せください(無料相談にもご対応しております。無理な営業等は一切行いませんので、ご安心ください)また、婚活に関するお悩み・不安もお気軽にご相談いただけます。無料カウンセリング・無料面談をご利用ください。婚活されている方を応援しています♪▼WithOwlのホームページはこちら https://with-owl.com/
活動するのは、20代から何歳まで、結婚相談所で活動が大丈夫なのか?ただ単に、入会されているだけではなく、当社の実績は、どうなんだろ~と気になると思います!!!当社で、成婚された男性会員の最高齢は、ななんと81歳です!!!まじです!!!80歳でご入会!誕生日をまたいで、81歳となり、トータル4ヶ月でのご成婚でした!!!この話を新人さん仲人にすると、その人お金持ちだったんでしょう!!!何て言われますが、資産(一軒家もなく)も、収入も年金だけの普通の方でした!!!現在も70代の方が、1人目にお見合いされた方と、成婚しそうな勢いです!!!
結婚に真剣な出逢いを求めているあなたに、先日グランドオープンしたばかりのヒルトン沖縄宮古島リゾートにて、とっても素敵な出逢いの場をご用意いたしました。【PointⅠ】宮古島初のお見合い形式婚活パーティカクテルパーティなど、飲食メインのパーティだと、一度も会話せずに終わる方もいらっしゃるかと思いますが、参加者お一人お一人と対話するお見合い形式なので、結婚を希望する異性20名と確実に出逢えます💛【PointⅡ】参加資格を限定した婚活パーティ参加男性は、自衛官・警察官・消防士・公務員の方、もしくは年収360万円以上の安定した職業に就いている45歳以下の独身の方。女性は、それ相応の20代から40代の独身の方。【PointⅢ】『コウノトリ婚活』著者による婚活講座助産師婚活アドバイザーとして活躍中の仁蓉まよさんをお招きして、婚活中も参考にしたい妊活についてのお話をたっぷりとお伺いします。妊活は女性だけでなく、男性にとっても大事なことなので、婚活中から知っておきたい情報が盛りだくさんです。まよさんが不妊治療クリニックで働いていた経験や、アプリ婚活から結婚・出産した経験など、婚活&妊活について為になるお話が聞けると思います。※参加女性全員に『コウノトリ婚活』サイン本をプレゼントいたします!!
先日、ご成婚家族がご来社下さりました😃❗Sくんとは生後2か月の時に会って以来、約1年ぶりの再会😊とても表情豊かで、笑顔が印象的でしたまた奥様から嬉しいご報告😲がっ❗来年4月に第二子誕生の予定とのこと大変うれしく思います。次回、兄さんになったSくん に会えるのを楽しみにしております😄ご成婚者の笑顔💑、新たな出会い👼🏻、広がっていくご縁があるから、次のご縁🍀のサポートを頑張れるのだと思います。。。✨
交際期間140日の恋が実りました!(^^)! 4月に出会い、本日成婚退会の運びになりました! 二人とも30歳(彼はもうすぐ30歳) 二人とも活動期間が約半年になります。 同じような時期に入会・やはりこれは「運命」なのでしょうか(^^♪ 二人とも激務で、なかなかデートが出来ない日もあったのに ちゃんと、恋を育んできました! このお二人は、お家デートで、タコパーしたり振り返りがとても楽しそうでした。 花火デート・電車デートなど、彼の行動力とそれに文句言わず楽しんでいく彼女に とても微笑ましく 二人の共通点も、お見合いからほかの人とは誰ともお見合いしない、受けない そんな性格が似ていたところも、気が合ったのかも知れません。 二人の成婚報告にどうしても立ち会いたくて、米子事務所から鳥取事務所に 戻り二人の幸せそうな顔を見ることが出来ました(*^^)v 凄くお似合いで、二人が終始笑顔で幸せそうで、私も最高に幸せでした(*^_^*) 成婚おめでとうございます!
・なりたい、やりたい、してほしい・なりたくない、やりたくない、してほしくないポジティブな願望かネガティブな願望に分けられます。〈婚活における相手への願望〉能動的(自分の行動)なものではなく、受動的(相手の行動)なことに言及してみます。婚活をしてると、「お相手に望む条件は?」という質問は耳にタコができるほどされますよね。それに対する答えはだいたい年収◯◯以上、年齢◯◯歳まで、身長◯◯センチ以上とか。「◯◯であってほしい」という項目が多く挙げられると思います。しかし、結婚生活では短所を認め合うことの方が長所を褒め合うよりよっぽど重要。
素敵な女性会員様が入会しました。冷静な語り口、頭もいい。でも自慢するようなところは一切なし、謙虚。クールビューティーにもかかわらず、時折みせるあどけない笑顔。素敵です。今までは勉学と仕事に集中し、異性との交際に興味がなかった、とのこと。しかし、年齢的にもそろそろ結婚したい、何より子供が欲しい、ということで、本気で結婚相手を探すために入会です。そして、今回が初めての婚活、ということでした。さて、私が断言します。あなたなら大丈夫です。そして、わが結婚相談所に入会したなら、絶対大丈夫です。
全国の結婚相談所
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!