結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
ブログから探す
オンライン・出張型結婚相談所黄色いリボン🎀代表カウンセラーの坂口です(^▽^)/会員さんからデートで何を話したらよいのか?困ってます💦と、相談をよくいただきます。いいな~と思う人と好意的にコミュニケーションを取るコツは♡①お相手の興味関心のある事を深堀してください!※人は自分に一番興味があります②共感ポイントを見つける※人は自分の興味関心のある事に共感してくれる人のことを好きになります。③お相手の興味のある事を体験してみる例えばお相手がスィーツが大好き→共感ポイント(チョコレート)→●●のチョコレートすごく美味しいよね~おススメのチョコレート知らない?など、共感と体験+質問をするとお相手から好感を持ってもらえますよ♡是非、試してみてくださいね!オンライン・出張無料カウンセリング実施中♡お気軽にご相談ください!
20代・30代になり「そろそろ結婚しようか…」と考えるみなさんが困るのが、「婚活って何から始めるの?」ということ。「今日から婚活を始めよう!」と思っても、どこでどうやって、どんな方法で始めればいいのかわかりませんよね。今回はそんな疑問にお答えしていきますね!●婚活を始める年齢は20代後半が最多まず最初に婚活は何歳から始めることが多いと思いますか?調査結果によると婚活を開始した年齢は「20代」が過半数を占め、中でも「20代後半」が圧倒的に多くなりました。【婚活は何歳くらいから開始しましたか?もしくは開始していましたか?】・20代後半:36%・20代前半:19%・30代前半:14%・30代後半:15%・40代以降:16%出典:PRTIMES:いつ(何歳)から婚活してますか!?また付き合ってから結婚までの期間ってどれくらいか徹底調査 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000020.000059676.html いかがでしたか?予想より早い年齢で婚活を始める方が多かったでしょうか?本気で結婚を目指す方々は20代後半から婚活を始めるようですが、そんな方々に知って欲しい、婚活を始める際に意識しておきたい心構えをお伝えします。
___________婚活はやみくもに動いても成功しない!___________35歳の女子、婚活がうまくいかないと悩んでいる人に伝えたいことがあります。婚活はやみくもに動いても成功しないです。30歳を超える頃から、周囲の友人たちは一斉に結婚ラッシュ!出産ラッシュ!が始まりますね。独身の友人は減っていき、話が合わなくなってきたと思います。旅行に一緒に行かれる連れも減ってしまいましたよね。親御さんからも「誰か良い人いないの・・?」と結婚するよう催促もあると思います。となるとホント焦ってしまいますよね。女性としての価値は、ここからシビアになります。出産を希望するなら、ましてや35歳はひとつの山になる年齢です。ここから妊娠率も下がっていきますね。ますます焦ってしまうのもムリもありません。___________婚活女子は年齢が上がると不利になる!___________婚活女子は35歳を超えると、年齢とともに婚活で不利になります。35歳から39歳の女子は、焦ってやみくもに動くことがありますが、かえって疲れてしまい、自分が何をしているのかわからなくなって失敗することがあります。焦りの気持ちはお相手と会っている時間にも伝わるもので、男性からすると焦っている女性を見ると、引いてしまいたくなる要因です。かと言って疲れて婚活をお休みしていると、アッと言うまに40代に突入してしまい、負けパターンに嵌ってしまいます。そうなると抜け出すのが大変です。___________婚活35歳女子が、お先真っ暗な未来を回避できるたった1つのこと!___________お先真っ暗な未来を回避するために大事なことは、たった1つ。焦らずに今後の自分の人生をしっかり考えることです。逃げずに自分と向き合い、将来、自分はどんな生活を送りたいのか、じっくり考えてみることです。自分のこともよくわからず、自分がどう生きていきたいのかの軸も定まっていない状態では、結局、お相手を探そうにも、どんな男性を選んだら良いのかがわからないものなのです。自分が幸せだと考える軸が定まれば、お相手の希望も明確になります。・本当にお相手にその年収が必要なのか?がわかります。・お相手の身長は175以上と希望してきたけれど、身長は人格とは何の関係もないことだ、とわかってきたりします。・自分は短大卒なのに、お相手にだけ一流の四大卒を求めても、実際は話が合わないものだということもわかってきたりします。焦らずに自分自身としっかり向き合うことで、「私なら結婚できる!」と思っていたおごりも、謙虚な姿勢へと変化していきます。___________婚活で自問自答はむずかしい!___________しかし、焦らずに自分自身と向き合うというプロセスはカンタンではありません。ひとりでは応えが堂々巡りになってしまい、苦しくて考えがまとまりませんね。・自分はどんな生き方がしたいのか?・仕事は?プライベートとの割合は?・自分が結婚に求めているものは何なのか?・将来はどこで、どんな男性と、どんな生活がしたいのか?・その優先順位は?となると、もう1人ではお手上げですね。1人で決めるには、問題が大き過ぎます。___________オススメは婚活のプロに相談することです!___________やはりオススメは、婚活のプロに相談することです。あなたは就職活動のとき、面接に臨むとき、第三者からの客観的なアドバイスを参考にしたことと思います。それと同じで婚活も、プロからのアドバイスは的を射て適切です。さらに結婚相談所の仲人からのアドバイスなら、あなたにピッタリなお相手も紹介してもらえますので、まさに一石二鳥と言えます。結婚相談所は費用が掛かりますが、ここで結婚できたら、一生涯の安心と生活の安定が得られるので、本当に幸せなことです。わずかな費用を惜しんで婚期を逃しては、取り返しがつきません。横浜婚活サポート室では婚活【おためし個別相談】を実施しております。ゆっくりと個別にご相談ができます。10月のご相談日は10月14(土)10月22(日)です。婚活【おためし個別相談】ご案内はこちらから⇒ https://hamakon.org /kobetusodan 婚活【おためし個別相談】申込みはこちら⇒ https://hamakon.org /form/ ---------------斎藤まさ江お見合いの先生メールinfo@hamakon.org 横浜婚活サポート室ホームページ https://hamakon.org ---------------
先日、成婚された会員様からフォトウエディングをしようと思う。それであれば奥様がエステを受けたい。との事。私はエステサロンも経営しているので・・・・奥様を江口さんの所でお願いします。と・・・すごく嬉しいです。結婚した後も私のことも思い出し連絡をいただけるのは感謝でしかないです。そして奥様にもあえ、一緒に暮らし始めてからのお話を伺いましたが・・・も〜聞いてるだけでニヤニヤです。笑幸せって!!良いですのでただ、初めから幸せなわけではないんですよ。お二人とも婚活中は苦戦したとの事。やめようかなと思ったり、カウンセラーさんに励まされたりと。。。そこで諦めないから2人は出会い成婚された。タイミング、これが大切ですよね。上手くいかなくても続ける事で新たな発見。そして新たなであいがあること。活動中のご本人は本当に辛いのわかります。疲れちゃうんですよね😅忙しい日々におわれて婚活も上手くいかない会費はかかる。その負のループから脱出しましょう!!!!婚活サロン恋婚では無料相談お受けしております。公式HP https://www.koikon.net/ 公式LINE https://lin.ee/HNM7vhG からのお申し込みでお得なキャンペーンがございます。婚活中の方もこれから婚活始める方も楽しい婚活の方法で活動しましょうね😃人の幸せを見ていると本当に幸せな気分になりますね😃
仙台・東北のアットホームな婚活サロン20代・30代・40代の会員様在籍♪夫婦でサポートマリッジメディアの中村です。9月もあと数日となりましたが、今月も当サロンではとても素敵なご成婚カップルが誕生しました。少しずつ、こちらからもご紹介できればと思います。本日は30歳男性会員様のご成婚♡幸せの声も届きましてご紹介させていただきます。20代もあと少し…という時にお話しを聞きに来てくださり、目標だった活動6ヶ月でとても可愛らしいお相手の女性会員様に出会うことができました。末永くお幸せに!ご成婚アンケートも届きまして、ご紹介させていただきます。【ご成婚アンケート】*弊社会員様30歳男性職業:教員地域:宮城県活動期間6ヶ月交際期間:3ヶ月お見合い件数:10件*お相手様20代後半女性職業:会社員地域:宮城県1・マリッジメディアにご入会したキッカケ・お選びいただいた理由は?20代最後に動かないとまずいと思い幾つかの相談所のホームページを見ました。仙台から距離があり仕事も忙しく、1日にまとめて何件か話を聞き、その中で、中村さんがいちばん話しやすく、営業がまったくなかったこと、現実的な話が多く、信頼してお願い出来ると思いました。2・マリッジメディアにご入会後、どのようなところが良いと感じましたか?相談したい時はすぐに対応してくれて、メールのやり取りから電話、仙台に出向いた時は会って相談することができ、安心して活動することができました。お見合いの引き合わせもほとんど来てくれました。3・入会前と入会後、結婚相談所に対してのイメージは変わりましたか?もっと意見をおしつけられるイメージを勝手にしてましたが、交際期間はあるものの、実際はある程度自分のペースで進めることができるので、忙しい自分には合っていたと思います。4・ご活動で(お見合いや交際中)感じたこと、また、心掛けたことはございますか?最低限の身だしなみ、清潔感、お相手を喜ばせること。5・お相手の方と、結婚を決めたポイントは?自分の仕事に理解してくれる気持ちが伝わってきたこと。思いやりがあって、しっかりした考えを持っていて、この人と一緒にやっていきたいと思いました。6・成婚できた理由・秘訣を教えてください。中村さんご夫婦のアドバイス、サポートのおかげです。最後までありがとうございました。7・活動を頑張っている方・これから結婚相談所を始めようか考えている人へ一言アドバイスお願いします!正直、無料面談で話だけ聞いて終わっていたかもしれませんが、中村さんご夫婦と会えたことで活動する気持ちになれました。考えるより、行動あるのみだと思います。
最強のワリカン!!!駄目ですよ~、嫌われます(笑)いつの時代もいなくならない、ワリカンボーイ!!!数は、少ないと思いますが、先日当社女性会員からの連絡で初デートで、割り勘された!!!そう連絡がありました。ダントツの一位です。
\1分で簡単/☆カウンセリングWEB予約 https://reserva.be/beautyconcier こんにちは!Beauty婚シェル名古屋の三谷です。男女ともに結婚相手としてモテる年齢は、26歳〜32歳と言われています。結婚適齢期と言われる年齢ですね。中でも特に女性は28歳〜32歳がモテる!そして、女性は34歳を超えると周囲の未婚者の割合が変化し、モテるのが簡単ではなくなり、婚活では戦略が必要となってきます。本日のブログでは、34歳からの婚活女性に気にしてもらいたい『歳を重ねるにつれて綺麗になる人』【7つの特徴】についてまとめてみました。これから婚活を始めようとしている方綺麗に歳を重ねていきたい!と思っている方そんな皆様に是非参考にしてもらいたい内容となっております!是非、こちらからご覧ください^^↓↓↓ https://beautyconcier.com/blog/woman/20230909 -2497/(Beauty婚シェル名古屋の公式ブログに飛びます。)
婚活レッツのYouTube婚活応援動画⇒⇒ 『婚活レッツ動画』で検索!e https://www.youtube.com/channel/UCLlRbwApUpR6g1BsFi5dOIQ こんにちは、婚活レッツです。婚活レッツには、他社で10年以上、あるいは20年以上婚活をしてうまういかなかった婚活者さまに移籍をして頂くことが少なからずいらっしゃいます。そんなに長期間婚活を継続出来ていること自体凄いことだと思いますが、成婚が出来ずに長期化していることは本当に苦しく辛いことだと思います。そんな時に、婚活レッツを知って頂き無料説明会からご入会をしてくださり、コンサルとセットでご活動を頂いたことで全員漏れなく1年以内にご成婚を実現して頂きました。そもそも婚活歴10年以上とか20年以上という人は割合的には多くはないのですが、全員ご成婚をして頂けていることは嬉しく思いますし、しかも1年以内の短期成婚を実現して頂いていることは、私自身の励みにもなります。20年以上婚活をしてきた女性が婚活レッツに移籍後僅か3ヵ月でご成婚し、即日ご入籍をして頂いていましたので、これまでの20年は何だったのかということになると思います。その会員さまから言われたことは、もっと早く婚活レッツを知っていればということを何度か言われましたが20年前には仲人をやっていなかったのですが、もう少し前にご一緒出来ていたら、何年か早くご結婚が出来ていたかもしれません。2023年にも婚活歴10年以上の男性会員さまにご入会頂き5ヵ月程の活動期間でご成婚を実現して頂きました。この会員さまもこれまでの10年は何だったのかと感じておられると思います。ただ、10年以上、あるいは20年以上婚活をしてきてうまくいかなかった人が、婚活レッツでたまたまご成婚が出来たのかというと全くそんなことはありません。10年とか20年婚活をしてうまくいかずご成婚が出来ないのには原因理由が存在していて、それがかなり根深いものになっていることが多いのです。そのネックとなる部分の原因分析をして、対策や改善策を提案して一緒に改善に取り組みつつ、将来のパートナー候補を探していくというアプローチになるので、決して簡単な道のりではないのです。ただ、私としては長年婚活をやってうまくいかない人というのは、実は原因理由が明確である人が多く、それを見つけるのが比較的容易であったりします。ただ、その改善については、なかなか受け入れて頂けないことが多いということのもあり、それによって長期化しているケースがあるのでどのように切り込んでアプローチをしていくかが重要になってきます。このような婚活者は、少し言ったぐらいではなかなか聞き入れて頂けないので、根気強く話をしたり、強弱を付けながら時には厳しく接することも大切になります。こちらのアドバイスを聞き入れてくださるようになったら、そこからは早いと思います。これまで10年以上婚活が長期化している会員さまについては、その対応が全てうまくいったことで、全員漏れなく1年以内にご成婚が実現しました。
こんにちは、KETSUDANです。弊社は2023年1月からサービスを開始した、男性を専門とする結婚相談所です。弊社は英語表記では「KETSUDAN」とさせていただいていますが、実は日本語表記もあります。決断する男を略して「決男(KETSUDAN)」です。結婚は人生の豊かさを左右する重要な決断だと思っています。その決断を全力でサポート・応援していきたいという想いがサービス名に込められています。
こんにちは。大阪守口市が拠点の「結婚相談所 縁Road」の婚活カウンセラー、神林です。色んな方の婚活や恋愛、お仕事の相談を受けることが多いのですが、その中でも女性のお悩みの中でよくあるのが「仕事もずっと続けたいけど子供も欲しい。でも結婚は具体的にいつしたいとは考えていない。」という内容です。私も同じことで以前悩みました。今は40歳で出産して息子が一人いて、とっても幸せです。だけど、欲を言えばもう一人子供が欲しかったです。1人目、2人目妊活もしましたが、残念ながら一人っ子になりました。でも早い段階で職場復帰も出来てバリバリ前の会社で働けたので仕事も育児も全力で頑張れました。ハッキリ言って、今でも兄弟姉妹の多いお子さんを持つママさんが羨ましいです。色々大変かと思いますが、それですら羨ましいと感じます。そんな気持ちになる自分がとっても醜いと思った事もありましたが、最近は開き直って、きっと自分だけがそう思ってるだけじゃない。みんな思ってる、自然なこと!と良いように解釈しています。そう思うと、ナチュラルに羨ましく感じるだけで、それ以外はありません。だって、今更しょうがないじゃない。どんなにお金があっても、どんなに健康でも、お相手と子宝はご縁のもの。
全国の結婚相談所
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!