結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
ブログから探す
今回は社会人の出逢いのスタンダード、「職場編」です。ウチの相談所に入って恋愛力が上がって結局職場で結婚相手が見つかる、見たいな人も実は多いのです。結婚相談所の経営という観点ではよくないのかもしれませんが、幸せになれるのという事でしたらそれでもいいですよね。「会社には男しかイネーよ!」「職場は女子だけ」という人も何か参考になると思いますので、最後まで読んでください。特に最近ではこの職場恋愛や職場結婚というものが非常に減ってきているといわれています。パワハラ・セクハラなどの対象になりやすいのと、ストーカーと思われやすい、などちょっと環境的には手を出しづらい出逢いになりつつあります。だからこそ、ここで差をつけてあこがれの彼や彼女をゲットしましょう!ちなみに職場での出会いで、皆さんが一番気にする事って何でしょう?「失敗したら気まずいなぁ」そうなんです。告白して、万が一、失敗したら、お互い気まずいですよね。で、なぜかそういう噂が広まっていく…。最悪の場合は、どちらかが退職、、、なんてことも。また会社によっては、社内恋愛をよしとする企業とNGとする企業もありその環境も様々です。ということで、皆さんのご想像通り、この「職場」での出会いにおいては「失敗しない」という事が一番重要になります。では、失敗しないためには如何すればいいのか?ポイントは、・間接技・情報収集・長期戦の3つです。まず、間接技。一見、格闘技の技かと思いますが違います。(それは関節技。微妙に字が違います)サブミッションに対抗して通称ラブミッション(!?)と呼んでいますが、分かりやすくいうと第三者のことであります。その人を有効に使うという事です。職場での出逢いというのは、得てして誰にもばれず、と考えてしまいがちです。気持ちはわかりますが、非常にもったいない。間接技が使えない出逢い(婚活パーティ、マッチングアプリ、結婚情報サービスなど)からすると非常に優位に進めるための存在です。(結婚相談所の場合はそれぞれの仲人がその役目をします)当然その人というのは、同じ職場に属する人です。貴方と親密な人か、相手と親密な人のどちらかである事が望ましいです。さらに、そんな人が1人よりも2人いる方がいいです。(最高なのは男女ひとりづつですが、そこまで気にしなくても大丈夫です)でも3人以上はいりません。逆にマイナスに作用しますから。貴方に親しい女性と、相手に親しい男性という組み合わせがBESTです。例えば、相手に対して、自分で「俺、かっこいいでしょ」と言うよりも、誰かに「彼、とてもかっこいいよね」と言ってもらう方が相手に対する説得力が違う事は分かりますよね。第三者を通じて貴方の魅力を伝えてもらう。これが最初のポイント。そしてその際に注意する事としては、第三者には自分がその人を好きであるとはっきりと伝えておくこと。これが非常に重要です。大半の場合、これを言わなかったり、曖昧にしてしまうのです。思い当たる事ないですか?ここを中途半端にすると間接技の威力は半減します。というかほとんど効かない。関節技的に言うと、ポイントがずれていて極まっていない。それではいけません。そしてその第三者さんと貴方は仲良くしましょう。貴方に幸せを運んでくれる配達人でもあるのです。まあ、厳密には仲良くというより「いい人」を演じてください。そのいい人ぶりが伝われば、貴方が気になる女性にもきちんとそれは伝わりますから。更に付け加えるならば、仕事が出来るというアピールも狙っている本人よりも、この第三者さんにしっかりとアピールしましょう。つまり、(ここがめちゃくちゃ大事!)あなたの好印象はすべて間接的に伝わるように意識してください。そして2つ目の情報収集。相手を知るためには勿論必要ですね。ただ貴方だけが情報を集めるのではなく、前出の第三者にも活躍してもらいます。いろいろ教えてもらいましょう。相手の趣味趣向、悩み事など情報は多いに越した事はありません。但し、ここでの重要なポイントは、仕入れた情報を皆に使うこと。例えば、彼女が最近モツ鍋にはまっているとしたら、×「○○さん、今度モツ鍋食べに行こうよ!」○「今度の部署の打ち上げ、モツ鍋にしません?」彼女が甘いもの好きなら×「おいしいケーキの店があるから、今度一緒に行かない?」○その部署全員(もしくは女性のみでも可)にそのケーキを買ってくる。職場では公平感を失わない事がやはり重要です。「君だけだよ」と言って喜ばれるのは2人でいるときだけです。公平性・平等性を大事にするとアピールできないと思われるかもしれませんが、このときの補足もきっと第三者がしてくれるでしょう。「ああやって、みんなにふるまっているけど、絶対〇〇ちゃんのこと意識してケーキにしたんだよ」みたいな。これが可能なのは前半でいいましたが、第三者さんがあなたが〇〇ちゃんを好きだという事が伝わっているからこそなのです。最後に3つ目の長期戦ですが、これは「長い時間をかけろ」という意味ではなく、「むやみに短期決戦にするな」という事です。今までの出会い(合コンやパーティーなど)は終了が決まってます。なので、そのゴールから逆算して戦略を立てないといけませんが、職場の場合、まずゴールの設定を自分で決める事ができます。そしてそのゴールを変更する事だってできます。日常生活の中で少しずつ距離を縮めていく事ができるのが、職場での出会いの一番のメリットです。焦らず急がず慌てず、でも確実に。ポイントを整理しますと、第三者にうまく協力してもらいつつ相手の情報をしっかりと掴み、それを焦らずに日々の会話や振る舞いに生かし、確実に距離を詰めていく。最終的に、相手には「断る」という選択肢は無くなります。その時点で告白すれば100%大丈夫。その時点で「私も好き」である必要はありません。「ま、いっか」と思ってもらえればそれでいいんです。そんなに好きでなくても付き合ってしまう。職場での出会いの一番の特徴です。周りにもいませんか?そんな人。熱湯に蛙を放り込むとすぐに飛び上がって逃げますが、水につけといてその水をゆっくり沸かしていくと逃げずに茹で上がってしまうそうです。「茹で蛙作戦」を実行してください。では恒例のテクニックアドバイス。まず、いいものを持つこと。これは服装や持ち物もそうなんですが、ちょっとした小物が特に有効です。例えばボールペンやハンカチ、傘など。本当に小物と言えるようなものがいいですね。こういう小物に気づいてもらえるのも職場ならではです。次に職場の周辺の地理に詳しくなること。ここでいう地理とは、どこにどのような店があるかという情報に詳しくなる事です。ランチならこの店がいい。和食ならここ、イタリアンならこの店。最近できたのが○○…など。特に新しくできたスイーツの店なんかは速攻で情報を仕入れて買ってきてあげるべきです。買わなくてもその店のパンフやチラシなどを持って帰り渡すだけでも効果はあります。最後に、家族関係がうまくいっている事を伝える。これは、毎日顔を会わすからこそのものです。両親や兄弟、いわゆる肉親との関係がうまくいっていることをさりげなくアピールする。つまり会話にその人たちの事を織り込んだ雑談をしてください。これは「この人は安心できる人」と思ってもらえる非常に効果のある方法なんです。「先週兄弟でご飯食べに行って…」「オカンからこんな電話がかかってきた…」みたいな些細な事でいいのです。実際に家族と疎遠だという人は、これを機に家族とコミュニケーションをとりましょう。一番近くて大切な家族とうまくいかない人が、他人と上手く付き合えるなんてのは実際難しいのです。女性はそういう感性を生まれもって備えている生き物です。そのことを理解して接するようにしましょう。それとこれは恋愛に限らずですが、・愚痴を言わない・会社のルールを守る・部下や上司に信頼される・職場のみんなに平等に接するなど、社会人として基本的にしないといけない事は勿論クリアしておいてください。当然ですが仕事には一生懸命に取り組みましょう。その上で、初めて恋愛の対象として見て貰える訳ですから。なんだかんだ言っても、社会人の出会いのきっかけとして現在も不動の1位に君臨する「職場」での出会い。他の出逢いにはない「間接技」を使い、しっかりと時間を使い、情報収集し、最後は、まいっか、まで持ち込めれば成功です。チャンスは平等にありますから、是非そのチャンスを生かして、いい出会いを掴んでください。
こんにちは!SSマリッジサロンめぐり逢えたらです。最近よく「恋愛とにおいの関係」について目にすることがあります。人(特に女性)は一般的ににおいに優れていて、においに敏感だと言われています。※ここでいうにおい=体臭です。自分とは異なる遺伝子(HAL遺伝子)を好む=遺伝子的に相性がいいらしく、その判断に用いられるのがにおいとのこと。※自分と遠い遺伝子タイプとの子どもは遺伝子タイプが多様になり感染症などに対して、免疫力が高くなるとも言われています。実際マウスでの実験で、タイプの違う遺伝子をもつマウスはペアになりやすいことが報告されています。同じ人でもいい匂いと感じる人もいれば、人によってはそのにおいが受け付けない・・・なんてことがあるのも納得です。生物は本能的に遺伝子タイプで人を好きになることもあるのがわかりました。
こんにちは。三重県にゆかりのある方に特化した、豊富な成婚実績が自慢の結婚相談所JMA四日市の片山です😊今回のブログでご紹介させていただくのは、40代前半の男性会員様✖️30代前半女性のご成婚エピソードです💕こちらの男性会員様は、年収1000万超えのハイスペ男性でお仕事がお忙しい方でした💨交際中、お相手の女性と頻繁にデートができない代わりにオンラインデートを重ねながら、結婚生活についてや今後の住まいなどお互いの考えをすり合わせて、関係を深めていかれましたよ😊お互いに価値観も似ていてトントン拍子に交際が進んだお二人は、お見合いから3ヶ月半でご成婚となりました❣️
遅くない、35歳からの婚活は最高のタイミング!自信と魅力を引き出すカウンセラーが占星術師と組んでサポートする、「パートナーズ横浜テラス」の白石です。結婚相談所は、多くの人々が理想のパートナーとの素敵な出会いを果たし、幸せな結婚を迎える場所です。そんな結婚相談所での幸せな出会いの秘訣4つをお伝えします!1自分自身を知る2積極的なコミュニケーション3ポジティブな気持ち4振り返りと素直な気持ち今日は前回の続き4つ目の振り返りと素直な気持ちについて お見合いの後でお断りの連絡があったとして、その理由を聞きたい人。聞きたくない人。それぞれですが、私は、是非聴いていただきたいと思います。嫌な話は避けたい気持ちだとは思いますが、実は自分の気持ちとは裏腹に、曖昧な言葉、ふさわしくない仕草で誤解を与えることがあるからです。理由を聞いて、取り戻せるなら取り戻し、理由を聞いてその通りだと思えば、修正していく。または仕方がないと捉える。など、必ず次に繋げていただきたいのです。お見合い練習や面接練習では、相手に与える印象を客観的に見ていただくために動画を撮り、見ていただくことがあります。もっと笑顔だと思った。姿勢が悪い。口癖が気になる。など自分が想像している自分の姿ではないことがほとんどです。私自身も自分を動画で見てガッカリすることばかりです。まず、まっすぐ立っているつもりがまっすぐ立てていない。右肩が下がっているとか、首が傾いているとか。話し方、口癖があるのは知っていたけれど、こんなにたくさん言っているとは。それしか印象残らんわっ。とか。表情、にこやかに話を聞いていると思ったけど、予想以上に真顔やん。など。理想と違う〜😞これが現実。皆さんが練習するときにはそこまで細かく気にすることはありませんが、まずは人の話を聞く表情を気にすると、格段と印象があがりますよ。勘違いしている人が多いのですが、話している時の印象より、人の話を聞いている時の表情の方が、感じがいいとか。悪いとか印象を与えやすいのです。まずは人の話を聞く表情や姿勢に注意してみてくださいね。
こんにちは!神戸御影・元町の結婚相談所ブルースター代表の山本です。結婚相談所に登録されている方は、高学歴の方が多い傾向にあります。IBJの加盟店の相談所に入会している全国の会員様で短大卒・四大卒・院卒の方が男性:71%女性:79%登録されている方の7割~8割が高学歴。2020年の国勢調査では短大卒・四大卒・院卒は41.8%(男女合わせて)相談所の会員様が高学歴が多いことが分かりますよね。ご自身が高学歴・また登録している方の7割以上が高学歴なわけですから、お相手にも高学歴を自然と求めてしまうと思います。でも検索時に学歴を重要視して検索するのは勿体無い。出会いに幅を狭めてしまって、良いご縁を逃している可能性があります💦なぜなら高卒の方の中には・理由があって進学しなかった。・進学はしたけど理由があって大学を中退した。という人がいるからです。私の知り合いにも大学在学中に企業して、会社が忙しくなったので大学を中退した。という方がいらっしゃいます。また女性会員様が大学在学中にお母様が無くなり、年の離れた弟がいるため、大学を中退して家族の為に母親代わりに家事をしていた方も過去にいらっしゃいました。自分のなりたい職業の為に、大学に進学はせず、修行のために働く道を選んだ。と言う方もいらっしゃいます。高学歴を求める方に理由を伺ってみると、・高卒だと大学も行けないような家庭環境のはず。・高卒だと大学進学の大切さを分かってくれないから結婚後の子供の進路できっと揉めるから。・高卒だと大卒の自分と話が合わない。などの理由を挙げられます。この考えが間違いである、とは言いませんが当てはまらない方の方が多いと思います。高学歴じゃなくても素敵な方は沢山いらっしゃいますし、高学歴じゃなくても進学することの大変さ・学業の大切さを分かっている人は多いです。ご自身の偏った考えで出会いを狭めてしまうのは本当に勿体ないですよ。高学歴でなくても頭の良い方、素敵な方は沢山いらっしゃいます。まずは学歴のしばりを外して検索して見て下さい。お相手のプロフィールを見て判断してみませんか?きっと申し込みしたい人が現れると思います。(*^-^*)ブルースターに興味のある方は無料相談にお越し下さい。各コース詳細は下記からどうぞ https://www.blue-star.info/price/ ブルースター資料請求・無料相談予約はこちら! https://www.blue-star.info/contact/ 公式LINEからのお問合せが便利です。LINE限定クーポンもございます。※LINEから無料相談予約を頂いた方のみクーポン利用が可能です。 https://line.me/R/ti/p/ %40ccx2171n下記ブログもご参考下さいね。あなたが選ばれなかった理由・・・😢 https://www.ibjapan.com/area/hyogo/27050/blog/98097/ 婚活が上手くいかない原因?他人に〇〇、自分に〇〇な人 https://www.ibjapan.com/area/hyogo/27050/blog/90709/ アプリ婚活、初デートで○○まで💦それ大丈夫? https://www.ibjapan.com/area/hyogo/27050/blog/95082/
群馬県に出張に行ってきました! 今回は5日間でした。 群馬県には同期で親交のある相談所もあります。 その為、毎年数回は群馬県に行っていますが、気付いたら今年は初めてでした。 いつもは同期の相談所の方達と双方の会員様のプロフィール交換をはじめ双方の会員様を紹介し合ったり、色々と情報交換をしています。 しかし、今回の群馬出張では初対面の相談所の方達ともお会いする機会もありました。 開業時期や相談所の色も様々で色々なお話もできて刺激も沢山もらいました。 とても有意義で充実した時間を過ごすことができて良かったです。 私も改めて気合いが入りました。 群馬県に行ったら毎回連れて行ってもらう神社があるのですが、今回も連れて行ってもらいました。 会員様1人1人の『幸せな未来』私自身が『叶えたい夢』 今回も色々と祈願してきました。 会員様1人1人に『幸せな結婚』を叶えて頂く。 これは私自身の夢にも直結している部分もあります。 その為、大まかに言えばいつも祈願することは1つですが、今回も心を込めて祈願しました。 群馬県の神社巡りも毎年の恒例行事ではありますが、気持ちもより前向きになりました。 来月も群馬県に行く予定もあるので今からとても楽しみです! このようにたまには同業の相談所の方達と実際にお会いをして情報交換をしたり、今後の展望など色々と語り合う時間も私にとっては本当に大切な時間です。 これは開業当初から何年も定期的に続けていることでもあります。 相談所のスタンス。集客方法。サポート方針。 このような部分も各々で違いますが、お互い本業一本で相談所事業を行い、会員様に幸せな結婚を叶えて頂くという強い気持ちを持った私の自慢の同期です。 同じ志を持った仲間を私はこれからも大切にしていきたいと思います。 開業当初から公私ともに仲良くさせて頂き本当に嬉しいです。 お互いに開業当初から切磋琢磨しながらお互いにここまでやってきました。 別の相談所ではありますが、これからも一緒にもっと上のステージに昇り詰めていきたいです。 同期の相談所の中には廃業してしまった相談所や途中で諦めてしまった相談所もあります。 しかし、今回の相談所の方達とは開業当初からお互いに相談所事業一本でここまでやってきました。 今の時代は副業や遊び半分、片手間でやっている相談所も増えてきましたが、私達みたいに人生をかけて本気で相談所運営をしている人にしか分からない気持ちもあります。 本業一本でやっている相談所も少ない中でお互いに0からスタートした時からのことを知っているからこそ、私達にしか分かり合えない思いがあります。 私は生半可な気持ちではなく、本気で人生をかけて結婚相談所という事業をはじめたので、片手間や遊び半分でやっている相談所と一緒に一括りにされるのは正直面白くないです。 こればっかりは副業なども認められているので仕方ない部分はありますが、相談所という事業をなめている人を見ると正直イラっとする時もあります。 これはお見合いの日程調整や交際中の共有などをしている中でも感じることもあり、最近はルールすら把握しているのか分からないような相談所もありますが、少なくてもルールぐらいは理解してくれないと迷惑です。 このようなモヤモヤを吐き出すだけでなく、良いことや嬉しいことがあった時なども電話やLINEなどでいつも話をしていますが、やっぱり対面に勝るものはないと改めて実感しました。 今回も良い報告なども沢山することができて嬉しかったです。 また、実は私、先月末ぐらいから長い間、風邪で体調を崩していました。 いつもは最強のパブロンですぐに治っていたのですが、今回はあまりにも長引いて、病院に行ってもなかなか回復しなかったので、不安や心配なども大きかったです。 私はスーパーポジティブな性格ですが、この時ばかりは本来のポジティブを見失いそうな感覚になる時もありました。 本当はもっと早く群馬県に行く予定でしたが、風邪が治らず延期を繰り返していました。 そして、今回やっと完治したことにより、群馬県に行くことができました。 久しぶりに皆さんにお会いできて、身も心も完全に回復しました。 群馬県に行くと私はいつもリフレッシュできて、『やるぞ!』という気持ちも増します。 明日から。いや、今日から。いや、今から。 また全力で頑張ります!!! 今年の初めから何度かブログにも書いていますが、今年2023年は『良縁サポート和』にとって本当に勝負の年です。 私には『叶えたい夢』や『成りたい自分の姿』が明確にあります。 この夢はかなり大きな夢だということも自覚しています。 だからこそ、そんな簡単には叶えることは難しいということも分かっています。 しかし、私は叶えたいことは叶えたいし、何があっても叶えると心に決めています。 周りから『無理だ』『バカだ』と色々言われることもあります。 しかし、私はこれまでも諦めようと思ったことは一瞬たりともないです。 『諦める』という選択肢は私の中にはありません。 しかし、諦めていないからこそ、悩んだり悔しい思いをする日もあります。 それでも周りが『無理だ』とバカにしてきたことを私はこれまで1つ1つ叶えてきました。 だからこそ、自分なら最終的に叶えたい夢を叶えられると本気で信じています。 時には落ち込んだり、悩んだりする日もありますが、このような時はいつも『自信持てよ!』と自分に言い聞かせながらやってきました。 私は誰よりも自分自身の可能性を信じているので、『諦めなければ叶う』ということを私はこれからも証明し続けていきたいと思います。 相談所事業は数年前に私が1人で始めた仕事です。 しかし、今の私には夢を叶えた時の景色を一緒に見たい仲間もいます。 この時の『最高の景色』を私は必ず仲間と一緒に見ます。 その為にも私はこれからも会員様1人1人のことを本気で全力サポートしていきます。 会員様1人1人に『幸せな結婚』を叶えて頂く。 これは私にとっても『最高の幸せ』でもあります。 この1つ1つの『幸せ』を積み重ねていくことが会員様達にとっても『良縁サポート和』にとっても私にとっても『最高の未来』に繋がっていくと信じています。 もしかしたら婚活をしている方の中には今は先の見えない状況で辛く苦しい日々を過ごしている方もいるかもしれません。 しかし、『辛い…』『悲しい…』『苦しい…』『悔しい…』という感情は自分が本気で婚活をしているからこそ生じてしまう感情です。 本気で婚活をしているという『現実』がいつか必ず『幸せな未来』に変わります。 何も心配しなくても大丈夫です。 『叶えるよ絶対に。』
今回は『男性を沼らせる😳💕上手な〇〇❤️』についてのお話しです💍✨全国のIBJ加盟店の中でも圧倒的な入会数・会員数・成婚数・受賞歴を誇る、続々とご成婚が誕生するリーズナブルな結婚相談所💒キャンマリアージュ 成婚カウンセラーの原さつきです💛梅雨の合間の晴れの日がとっても気持ち良く感じますね💫✨サポートしている会員様からデートで蛍を見に行きました海に行きます🌊などこの季節ならではのご報告を受け羨ましく(笑)進展しそうな交際にドキドキしています💓今日は女性向け💁♀️夫婦になった時も上手に使えると仲良くケンカせずに過ごせる事間違いないですよ〜🥰
こんにちは。共働き希望の方専門の結婚相談所婚活サロンエンエルアのさくまなおみです。デートで現れた男性の服装があまりにもダサくて一気に冷めてしまったという話をよく聞きますが、それだけで結婚相手候補から外してしまうのは勿体無いです。今日は服装がダサい人のタイプ別対応法をお伝えします。▼ブログの本編はこちら▼ https://konkatsu-enelua.com/archives/1171
おはようございます☀️長崎県の結婚相談所マリッジカフェgem'sです✨6月またまた素敵な新規会員様がご入会です‼️長崎在住30代会社員の女性✨明るく愛嬌があり、どなたとでもすぐ打ち解けられるような雰囲気をお持ちです。また、休日には動物保護のボランティア活動もされており、心が綺麗で優しい女性ですので素敵な奥様になられること間違いなし🌼男性の皆様どしどしお申し込みをお待ちしております✨恋愛マスターも素敵なご縁をお繋ぎできるようサポート張り切っていますよ〜✊現在クリスマスまでに素敵なお相手と出会いたい方必見の🎄2023クリスマスプラン🎄ご予約承り中✨詳しくはhtttp://www.gems-nagasaki.comをご覧下さい。
ご結婚おめでとうございます✨成婚退会した会員様が沖縄で結婚式を挙げました👏結婚相談所をやっていて、本当に良かったと思う瞬間!私は、元々は結婚式の仕事をしていて、結婚式自体が大好きです😃式を通して見える新郎新婦の幸せそうな表情。参列をされたゲストの方との強い結びつきを感じられるから、同じ感動はひとつもない。式が終わり、友人がお見送りをする新郎新婦の前で、感動して号泣していました。そして、、、親御様がおっしゃっていました。『正直、結婚は諦めていた』『だから本当に感謝しています』その言葉を聞いて、鳥肌が立ちました❗️成婚のお手伝いをして、幸せを感じてくれるのは、婚活をしている本人だけではない。これからもたくさんの方の幸せをサポートしたい✨退会をされた会員様は、真面目に、真剣に、諦めず婚活に取り組んでいました😃なかなか出会いがないとおっしゃっていましたが、結婚相談所という人生で経験のない婚活に飛び込み、幸せを掴み取りました❗️諦めなければ、結果は変わる!上手くいかないことを続けていても、結果は変わらない。幸せな未来を自分の手で掴みにいきましょう✴️そんな1歩を踏み出した人を全力で応援します❣️
全国の結婚相談所
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!