結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
ブログから探す
関西地域密着☺IBJアワードプレミアム部門最高の5期連続受賞、アンバサダークラブリーダーがお届けします、町のブライダルミューナのブログです📝今日のテーマはデート代の支払いについて。・男性が払うべきか?・いや、そんな時代ではない。・じゃ、割り勘にしたらいいの?男性も、女性も、悩むところかもしれません。前回の当相談所女性限定交流会でも、このテーマは大盛り上がり。何となく正解が見えてきたように思います。
結婚相談所で婚活を始める際、プロフィール写真はあなたの第一印象を形成する重要な要素です!IBJのシステムは・プロフィール写真・プロフィール紹介文・プロフィール情報・カウンセラーの紹介文この3つであってみたいかどうか判断し、お申込みをしたりされたりします。その中でも写真は一番最初に目につくモノ。9割以上の会員様が背景も美しいスタジオでプロに撮影してもらっているのに、あなただけ自撮り写真だとそれだけで印象負けしてしまいます。多くの男性からお見合いを申し込まれるために、以下の3つのポイントに注意してプロフィール写真を撮影しましょう!写真撮影の際のコツについてお伝えします♪
『良縁サポート和』で活動中の男性会員様! 前回のデートで『真剣交際』に進みました! 彼は30代男性会員様です。 そんな彼にとって今回が2回目の『真剣交際』になります。 前回も真剣交際までは順調に進んでいました。 しかし、色々なことが重なり、辛い『交際終了』を経験した彼。 この時の交際終了の理由も私は今でも理解できないです。 『なぜ今更そんなことを言うのか』『今までの時間は何だったのか』 当時は本当にこのように思いました。 百歩譲って仮交際初期ならまだ理解もできる内容でした。 しかし、この時は真剣交際の終盤でした。 先方から理由を聞いた時は私も正直『はぁ?』と思いました。 本当に身勝手すぎる内容で最初から分かっているような話でした。 先方に対しても『あなたは今まで何をやってたんだよ』『そこは前にも話してたでしょ』という気持ちがありました。 当時は私も先方の相談所に経緯や詳細を何度も確認をしました。 しかし、何を言っても『彼女には何も言えない』の一点張りで正直『ふざけんな』と思いました。 しかも当時は相手の都合で真剣交際も長期化していました。 それでも『プロポーズ』の目途までは決まっていました。 プロポーズの日程なども先方から言われたことでした。 彼も私も先方の言葉を信じて、彼女の気持ちに合わせながら進めていました。 その中で突然の出来事だったので本当にショックでした。 先方から交際終了の連絡が来た後には私にも会員様に伝える責任があります。 しかし、この時はここまで進んでいるにも関わらず、私も先方から言われた『たった一言』の理由ではどうしても納得ができませんでした。 自分が納得できないことを彼に伝えることができませんでした。 だからこそ、先方にも何度も確認をしていました。 それでも『彼女には何も言えない』の一点張りで電話をしても逆ギレをされるだけで正直『本当にどうしょうもない相談所だな』と思いました。 当時は私も不本意ではありましたが、彼にも先方の相談所から言われた理由やこれまでの経緯なども話をしました。 『色々とありがとうございます』『残念ですが、〇〇さんの相談所がそのような感じなら先のことを考えると不安もあるので受け入れます』『早く切り替えて他の出会いを探します』 当時、彼はこのように話していました。 辛さや悲しさもある中で彼は前を向こうとしていました。 しかし、この時の彼は泣いていました。 彼も最初の頃は私の話を冷静に聞いていました。 しかし、途中から声が震えだしました。 そして、最後の方には号泣でした。 これは当然だと思います。 これまで彼が彼女に対して、真剣に向き合っていたことを私も感じていました。 そして、何よりも彼女のことが大好きだった彼の気持ちも私は知っていました。 だからこそ、私も当時は本当に悲しかったです。 本当に辛かったし、本当に悔しかったです。 当時の彼の泣き声や彼が経験した痛みを私は今でも忘れることができないです。 あの時は先方の相談所の対応は確かに雑過ぎました。 しかし、私も具体的に詳細な理由を聞き出せなかったのは本当に申し訳ない気持ちで一杯でした。 当時の彼の気持ちを考えると本当に辛かったです。 私以上に彼が辛いのはもちろんですが、その中でも前を向こうとしている彼の姿に私は感動しました。 彼は『早く切り替えて他の出会いを探します』という言葉の通り、翌日から早速翌日から申込を再開していました。 この経験を無駄にしない為にも彼にも必ず『幸せな結婚』を叶えて頂くという思いが私の中でも増しました。 あの日、彼が流した『悔し涙』を『嬉し涙』に必ず変える。 私は心に強く誓いました。 お見合いでお断りをされてしまう。交際が成立しても交際終了を告げられてしまう。 それからも彼にはこのような時もありました。 しかし、あの時に辛い経験をしている分、彼のメンタルも強化されていました。 本当に気持ちの切り替えが上手になっていました。 彼は活動をスタートさせてから自分の『幸せな結婚』を叶える為に全力で一生懸命に活動をするという芯を強く持っている男性です。 これまでも一切ブレることなく、ここまで進んできました。 私は彼のこの姿を誰よりもずっと近くで見てきました。 だからこそ、彼がまた『真剣交際』に進めたことが私も本当に嬉しいです。 前回、相手に言われたような内容も今回は既に2人の中でシッカリと話ができています。 結婚観など様々な話の擦り合わせもできているので今のところは特段の懸念点はないです。 しかし、まだまだ『真剣交際』に進んだばかりの2人です。 先方の相談所も今回はシッカリとサポートしてくれそうな仲人さんなのでそこも安心です。 このまま2人に『幸せな結婚』を叶えて頂く為にも私はこれからも一切気を抜かず、彼のことを本気で全力サポートしていきます。 彼の『幸せな未来。』 私は彼と一緒に必ず見ます。 いよいよ、彼も『ご成婚退会』までラストスパートです!! これからも一緒に頑張っていきましょう!! 彼女との『幸せな結婚。』絶対に叶えましょうね!!
お世話になります。岡山市の結婚相談所、JM岡山の森次です。結婚相談所に入会する人は「いづれそのうち結婚出来たら良い」という方よりも「出来るだけ早く結婚したい」と考えている方が多い。続きは以下からご覧くださいませ(^^♪ https://jm-okayama.jp/blog/detail/20231007101708/
痩せた事で、周りの男性が親切に成った例が、紹介されています↓ https://news.livedoor.com/article/detail/25074723/ 私もそうなのですが(汗)、男性は、ちゃっかりしています(滝汗)興味のない女性は放ったらかしで、興味のある女性には親切な事が多いです。この記事の方は、脂肪を落として肉体改造をすることで、周りの人の言動が変わりました。太っている女性よりは、痩せている女性の方が、一般的にはモテます(痩せ過ぎは問題ですが)。今、太っている女性は、自分を正当化して、現状を維持し続けています。この状態で婚活を始めても、難航することが予想されます。そこで、痩せた場合のメリットを考えて、ご自身で天秤にかけると、どの様な答えが出ますか?もちろん、ポッチャリ体型の女性を好む男性は居ますので、その様なお相手を探すのも、選択肢としては正しいです。ただし、婚活は長期化します。この記事は女性がモデルになっていますが、男性でも同じことが言えます。「痩せたいけど、意思が弱くて(笑)」と言う人は、男女問わず居ます。その様な方は、プロのトレーナーの指導で、痩せることは出来ます。ライザップの様にトレーニングで痩せる方法があれば、食事制限によって痩せる方法も有ります。この場でも、ほぼ無料で出来る方法を、過去にいくつか紹介しました。個人的には、食事制限によって痩せるよりも、トレーニングで痩せるほうが、簡単と考えます。食事制限は、ご自身(または食事を作る家族さんの協力)で努力するしか無さそうです。一方で、トレーニングであれば、例えば私と一緒に行うことも出来ますので、誰かと一緒にやることで一体感が生まれて、挫折しにくくなります。この記事を読んで、「いつかやろう」と思った人は、おそらく一生やりません。読んで、直ぐに行動に移せる人は、結果が出るのも早いです♪とりあえず、その悩みを誰かに話してみたいと思った方は、当結婚相談所までご連絡ください。無料相談も、受け付けています。本日は厳し目の指摘をする内容に成り、申し訳ございませんでした。
2022年3月の離婚後、4月末にIBJに入会。IBJのアプリ経由で9月にお見合いをした医師の男性👦🏻と11月に入籍💑しました。離婚からちょうど8か月後に再婚しました。私は外資系金融の会社に勤めています。前夫とは11年半の結婚期間で、離婚が成立すればその後には新しいパートナーを見つけたいと強く願っていました。結婚相談所に登録するのに抵抗はなかったのか❓と周囲の人から聞かれることは多いのですが、離婚当時は41歳でバツイチ💧、同年代の独身男性は少なく、結婚相談所では効率良く婚活ができると思い、抵抗や迷いはありませんでした。登録するには身分証明書、独身証明書、学歴証明書、年収証明書、勤務先証明書などを提出する必要があり、恋活アプリとは異なり、会員の身分を保証されているという安心感💕がありました。
結婚相談所ベリンダです。いつもブログを読んで頂き、ありがとうございます!相談所の中にはお見合い回数を増やしていくことを良しとして、会員さんにはどんどんお見合い申し込みをしてもらい、申受けも積極的に取り次ぐ考えで動いているところが多いです。出会いのチャンスは多ければ多いほど、その中で良い人とも出会える確率が高まるという考え方です。果たしてそうなのでしょうか。合コンに行きまくれば、マッチングアプリで沢山の人に「いいね」を押せば、結婚できる確率は高まるものなのでしょうか。合コンが週に3回ある人は一見恵まれた環境にあるように思えます。「いいね」を沢山もらえる人、マッチングを100人できた人も同様です。合コンが沢山組めると「目の前の合コンで良い人と出会いたい、自分をアピールしなければ」という切迫感は薄れます。今回無理しなくても次があるという思考になります。するとその合コンでは悪い意味の余裕が生まれ、対応もどこかおざなり、中途半端に終わります。そして次の合コンに気持ちを切り替えるということの繰り返しで結局婚活期間が長引く結果になる人も少なくありません。アプリで沢山マッチングした人も同じ理屈が当てはまります。目の前の人よりももっと良い人がいるかもしれないという思考に陥り、今この瞬間を大事にできない。チャンスが多いから良いという訳ではないのです。むしろ出会いの数を絞り、一つ一つの出会いに感謝と誠実さを持って臨んでいる人の方が結婚は早かったりします。期間を設けることも大事だったりします。締め切り効果と言って、人間は期限を設けられてある意味追い込まれている時の方が思わぬ力が発揮できるというものです。結婚相談所でもお見合いを組むために申込み回数は本人次第で月に100件近くでも可能です。ですが、そうなるともはや結婚という目的は隅に追いやられ、手段であるはずのお見合いで減点方式で相手を吟味する、感謝、前向きさとは程遠い婚活になり、長期化する方が多数いらっしゃいます。ベリンダではそうならないように最初からあなたに合った人をカウンセラーと共に見極めお見合いの数を絞り、一件一件の出会いに感謝の気持ちと「この人が結婚相手になるかもしれない」というマインドでお見合いの場に臨んで頂くようにしています。お相手選びでも今の自分が釣り合っている人なのか、単なる願望だけで申込みしていないか、理想像とは乖離があるからと遮断していないかを踏まえて判断していくようにしています。それこそが成婚への近道だからです。お見合いはあくまで手段、目的は成婚、そこをはき違えないようにしましょう。-------------------------------ベリンダの人気ブログ記事ランキングベスト3①「婚活体験記」自分で可能性を狭めなかった40歳男性 https://www.ibjapan.com/area/osaka/19765/blog/102934/ ②「婚活体験記」思い込みすぎ https://www.ibjapan.com/area/osaka/19765/blog/102598/ ③「婚活体験記」型にはまらない35歳男性 https://www.ibjapan.com/area/osaka/19765/blog/101923/
自分磨きしながら婚活ができる結婚相談所サンマリエ浜松(SweetPartners スウィートパートナーズ)メンタル心理カウンセラー(兼)行動心理士の鈴木です。 いつもブログをご覧いただきありがとうございます。今日は『お見合いでお相手に好印象を与える会話術』をテーマにお届けしたいと思います。ご縁があってお相手と初めて出会う『お見合い』は誰でも緊張します。実際のお見合いで「緊張で何を話したかあまり覚えていません」という女性会員様もいらっしゃるくらいです。でもそれは、緊張もあると思いますが、途中の会話は記憶に残りにくいということも影響しています。逆に『お見合い』で一生懸命話しても、お相手の記憶に残っていないこともあり得るということです。だから『お見合い』では会話内容そのものよりお相手の表情や口調が気に入るかどうかの確認くらいの気持ちでリラックスできればと思います。本題の会話術に戻りますが、人は最初に聞いた言葉(初頭効果)と最後に聞いた言葉(親近効果)は記憶に定着しやすくなっていますので、お相手に伝えたい言葉は『最初』と『最後』に伝えるべきです。本来は、こちらに興味があるお相手なら情報を最後までとっておくのが効果的になります。「新近効果」によって情報がより説得力を増すからです。『お見合い』のように初対面の場合はこちらのことを知らないので、最後まで聞いてくれる保証はありません。なので重要なことは最初に伝える「初頭効果」がいいと思います。と言っても『お見合い』では『最初』と『最後』の両方に注力しましょう!参考例としては、「初頭効果」・・『初めまして!今日お会いできるのをとても楽しみにしていました!』「親近効果」・・『今日はとても楽しかったです。是非またお会いしたいです!』『最初』と『最後』を意識して『楽しかった』『うれしかった』としっかり伝えれば、お相手に好印象を残すことができます。もちろん途中の会話はどうでもいいということではありませんが、『最初』と『最後』+お見送りを大事にしてくださいね。この3連休のお見合いでも、ぜひ活用してみてください。素敵な交際につながることを願っています。
こんにちは。レガロフェリーチェ片山です。秋らしい天候の日が多くなってきましたね!アウトドア系の婚活イベントも参加しやすい季節です。10月14日(土)JRA東京競馬場にて”馬コン””趣味コン”恋活&婚活イベントを開催いたします。”競馬”と聞くと、ギャンブルのイメージが強いと思いますが、競馬場はカップルや家族連れが多いレジャースポットです。広々としてきれいな雰囲気です。近くで馬を見てみたい!競馬に興味あったから行ってみたい!なんか楽しそう!馬をみて、予想して、レースを楽しむという流れがあるので、自然と会話も弾みます!!ぜひ、この機会に、イベントに参加してみてはいかがでしょうか。お申し込みはこちらまで!恋活・婚活交流会&イベント/婚活セミナー情報|婚活へ一歩踏み出せる結婚相談所RegaloFelice(amebaownd.com)
多くの方から「よく当たる」とご好評いただいている、当社オリジナル企画の結婚タイプ診断ですが、この度、診断を受けた方がついに4万人を突破いたしました〜⤴︎⤴︎✨そこで皆様へ感謝の気持ちを込めまして結婚タイプ診断を受けて2023年10月6日~10月31日までに無料相談申し込みをして頂いた方限定キャンペーンを開催!初月月会費を無料とさせていただきます。※過去に診断済みの方も対象です!※他の割引とは併用不可結婚タイプ診断↓↓↓ https://www.dearbride.tokyo/contactssl4.html 婚活を始めるか悩んでいる人も先ずは自分はどんなタイプなのかどんなタイプの人と相性が良いのか♡知るところから始めてみよう♤【ディズニープリンセス】&【麦わらの一味】お約束します!営業電話は一切致しませんお時間3分軽い気持ちでどうぞ⤴︎⤴︎送って頂いた1通1通にカウンセラーが想いを込めて手作業で返信しています 受診された方はついに40,000人を突破個人情報入力は返信用のメアドと年齢のみ。 もちろん無料です。↓↓↓ https://www.dearbride.tokyo/contactssl4.html *(手作業の為、一週間程度で返信してます)
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!