結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
ブログから探す
・色白でぱっちりとした大きな瞳に、泣きぼくろがチャームポイントの素敵な30代前半女性詳しくは下記のご入会情報をご覧ください。結婚相談所のアスマリ徳島店( https://asmari.jp/shops/shikoku -region/tokushima/)
婚活をしている方の中には出会った相手と接する中で『こんな会話をしたい』『もっと結婚に向けた深い話をしたい』という気持ちになったことがあるという方もいると思います。 この中には『こうしたい』という気持ちが自分の中にあってもなかなか『自分からそのような会話を振ることができない…』『自分からアクションを起こすのが苦手…』という悩みを抱えている方もいると思います。 特に女性の中には自分から積極的にこのような会話の展開を作るのが難しいという方や男性に会話のリードもして欲しいという思いから自分からはあまり結婚に関する話などを振らないという方も少なくはないと思います。 その中でも女性の中にも自分からドンドンこのような会話を振ったり、手を繋ぐなどのスキンシップも自分から積極的にできる方も意外と結構いるのも事実です。 このようなアクションを自分から起こせる女性は婚活をする上で強いのは間違いないです。 確かに、『男性にリードをして欲しい』とか『引っ張って欲しい』という気持ちも分かりますが、男性もこのような話をしたくても『今のタイミングで話したら早いって思われるかな…』とか手を繋ぎたいって思っても『拒否られたら嫌だな…』みたいな感じで心の中ではアクションを起こしたいと思っていても真剣に慎重に考え過ぎてしまい素直に行動に移せない方も少なくはないです。 このような気持ちは私もよく分かるのですが、特にタイプで好きな女性に対しては必要以上に慎重に考え過ぎて頭の中で思い描いている行動を上手くすることができなくなってしまう時もあると思います。 婚活の世界には自分の気持ちだけしか考えられず相手の女性の気持ちを置き去りにして強引に先に進めようとするタイプの男性も一定数存在しますが、このような人よりは真剣に考えるがあまりに慎重になり過ぎてしまうタイプの男性の方が真面目で誠実な面もあるのかなとも思います。 ただそうは言ってもあまりにも奥手すぎてなかなかアクションを起こしてもらえないと『自分に興味が無いのかな…』とか『ウジウジしていて嫌だ』『頼りがいがない人だな』みたいな印象が強くなってしまう気持ちも分かるので難しい部分でもあるとは思います。 また、『自分から結婚に関する話や深い話など自己開示も普通にできる』『手を繋いだりするアクションも自分から普通にできる』というタイプの女性の中にも『男性にリードして欲しい』『引っ張って欲しい』という思いがある方もて、この中には自分からもこのようなアクションを起こせるけども相手の男性からしてくれるのをずっと待ってしまうという方もいると思います。 このような時も相手の男性が奥手だったり、先ほどもお話をしたように慎重に気を遣い過ぎているパターンだと何も動きがない状況が続いてしまう可能性も高くなってしまいます。 このような日々を過ごす中で自分の気持ちや熱も冷めてしまう時もあるので、本当は『こんな会話がしたい』『こんなことをしてみたい』という気持ちが自分の中にあって、自分からも行動ができるのでれば、相手からのアクションを待つだけでなく、自分からも仕掛けていくという意識を1つ持っておくのも大切だと思います。 このような行動が自分からもできるというポテンシャルがあるだけでも婚活をする上ではプラスの中で実際に行動に移すことができたら『幸せな結婚』を叶えられる可能性は更に広がります。 1~10全てを自分からという訳ではなくても最初の一歩を自分から踏み込んでみたら、男性も『もうこういう話をしても良いんだ』『もっと積極的に進めても良いんだ』と少し安心もして、相手からも色々とアクションを起こしてくれるケースも結構あります。 このような時は自分の頭の中で思い描いている展開を作りやすくもなるのでスムーズに婚活を進める時もあります。 過去には同じように自分からもアクションを起こそうと思えば起こせるけども男性にリードしてもらいという気持ちの方が強かった女性会員様もいました。 当時、彼女の年齢は41歳でした。 明るく素直な性格でしたが、自分の中にある譲れない部分は譲れないという芯を持っている一面もありました、 それでもこのような部分もあまり頑なに!って感じはなく、物事を柔軟に考えることができる女性でもありました。 そんな彼女がパートナーとなる男性に求めていたことは『年齢は同世代』『年収700万円以上』『婚歴や学歴などは問わないが品ある紳士的な男性が好み』という感じでした。 無料相談の日に彼女はこのような自分の理想のタイプなどを話しながら『この年齢になって何を言っているかと思われるかもしれませんが、このぐらいは求めたいってなってしまうんです』『もっと言うとできれば、スラっとした感じの男性が好みではありますが、ちゃんとエスコートしてくれて品のある方なら多少ぽっちゃりしていても良いかなとは思っています』『髪の毛もあった方が良いですが、薄くても変に抵抗していない感じで潔く剃っているような方なら大丈夫だとは思います』『年収も私よりも稼いでいる方が良いので、やっぱり700万円以上というのが希望で年齢は下の方もエスコートしてくれるなら何歳でもいいのですが、年上の方でも2~3上ぐらいが限度です』『これでも一応、今まで色々な男性とお付き合いをしてきましたが、その中でこのような男性像が私の理想だなと思っています』『それでもこれまでも飲み会とか色々なところに顔は出すようにしていましたが、なかなか出会えなくて…』『品もあってスマートで紳士的で素敵!って方と出会っても既にご結婚されていたり、彼女さんがいたりとなかなかスタートすらも立てなくて…』『お友達とかにも色々と話をしていたのですが、もうそのぐらいの人は売れちゃっているから難しいんじゃないの?って言われてしまい、自分でも確かにな…とも思うのですが、それでもじゃ少し妥協するみたいな気持ちにもなれなくて…』『高望みと言われてもずっと目指していたことでもあるので妥協もしたくないんです…』『ただ、このまま飲み会とかに参加しているだけだと、そもそも出会えないってことも年々感じてきて、お友達に誰か品のある男性を紹介してって言ったら、もういないよって感じで言われてしまい、その時にお友達から結婚相談所は?って提案されたんです』『相談所の存在は知っていましたが、自分が入会するって意識が無かったのですが、さすがにこのままだとずっと一人ぼっちのような気がして、本格的に調べてみたのですが、イメージと少し違っていてなんか良いかも!って思って、すぐにお電話させてもらいました』という感じで話をしていました。 この時も理想の結婚像やパートナー像が彼女の中で明確にあるのが分かったし、彼女は『妥協したくない』って言葉をハッキリと言っていましたが、別に彼女が求める条件って年齢的にも普通のことでもあって、特に高望みという感覚は私の中には無かったです。 容姿やスペック的な部分だけを見たら全然実現可能な希望だとも思ったのですが、この日も何度か彼女が口にしていた『品のある』『紳士的』『エスコート』って部分を『どの程度彼女が求めるのか』という部分が少し気にはなりました。 ここだけが彼女と話をしている中で私が感じた唯一の懸念点でもあったので、彼女にもこのような部分をどの程度相手の男性に求めるのかという確認をしたら彼女は『そんな映画やドラマに出てくるような教科書通りって感じの振る舞いとかまでは求めていないのですが、たとえば食事に行く際にもお店を選んで予約をしてもらえたり、ドアの開け閉めなど気遣いのできる方は素敵だなと思います』『一緒に歩いている時も自然と車道側を歩いてくれたり、エスカレーターでも下に立って守ってくれるような方は惹かれます』『スーツが似合う方も好きなので上品な方が好みなんですよね』『今までもタイプの男性と出会っても些細な気遣いだったり、エスコートはしてもらえても品が欠けるというか、今思えばこの男性も素敵だなと思うのですが、当時はダメだ…って気持ちになっちゃって振ってしまったこともあって…』『今までは良いなと思っていてもスーツ姿を見た時によれよれだったりしていたら一気に冷めちゃったりもして…』『あの頃は自分はまだ若いと思っていたので強情すぎたかなって少し後悔もあるといえばあるのですが、縁がなかったものとして考えるようにしています』『結婚相談所のお見合いは男性はスーツって調べたら出てきたので、ここもスーツ姿を最初に見ることができるのも相談所って良いかもって思ったことの1つでもあるんです』という感じで話をしていました。 彼女の話を聞きながらこの部分に対する憧れやこだわりが彼女の中ではかなり強いのかなと私も率直に感じたのが正直なところでもありますが、当たり前の話と言えば当たり前の話でもある部分もあったので、彼女の気持ちも分からなくもなかったのですが、多分、今のこのような気持ちのまま結婚相談所で活動をしても彼女が求めるクラスの男性も活動はしているといってもこのような対応がスマートにできる男性はあっという間に成婚していくし、ライバルも必然的に多くなるので、根気がいる活動になる可能性も高いとは思いました。 ただ、その中でもなかなか理想通りの展開にならなかったり、ちょっとやそっとのことですぐに『もうダメだ…諦めよ』ってなるぐらいの覚悟なら難しいのも事実ですが、それでも本気でそこが欲しいなら強い気持ちを持って、そんな簡単には掴めないというのも覚悟をした上で本気で頑張るって気持ちがあるなら叶えられる可能性があるのも事実です。 私もプロフィール作成や交際サポートなど自分にできる以上のことは会員様1人1人に対して本気でさせて頂きますが、その中でも本人の意思というのも本当に大事な部分です。 彼女にこのような気持ちがあるなら私も彼女の力になれることはあるとも思ったし、今までの恋愛で彼女が色々と苦労してきた中でも彼女が結婚を諦めず、こうして私に会いに来てくれた気持ちも嬉しくて、彼女が『幸せな結婚』を叶えた姿を私も素直に見たいとも思ったので、彼女にもこのような私の気持ちを伝えたら彼女は『やっぱり自分でも厳しすぎる目で見てしまっている感覚もあって、実はお友達にもそれが原因なんじゃないの?とも言われているんです…』『自分が男性だったらこうするのにな…とか自分から動いちゃおうかな…って思うことも結構あったのですが、やっぱりそこは男性の役目という意識が私にはあって、それがいけないのも分かってはいるんです』『昔からの男友達にも年々悪化しているよねって結構ダメ出しされるので女性から見ても男性から見ても私の感覚がいけないのかな…と最近になってようやく反省をしてはいるんです』『結婚相談所にも色々な男性はいると思うので今までの自分とは少し視点を変えて頑張ってみたいとは思っています』『上手くいかないことはもう慣れているので振られても私は全然平気なのでそこのメンタルは自信あります』『諦めたくない気持ちも人一倍あると自負もしていて、こう見えて体育会系なので根性論も好きなので、やると決めたらやり通します!!』という感じで話をしていました。 当時は彼女の口からこの言葉を聞いた時に彼女の本気の強い気持ちも伝わってきたので、私の中では彼女と一緒に彼女が思い描いている理想の『幸せな結婚』を必ず叶えると心に決めました。 また、今までの彼女は知人が開催した飲み会程度の出会いしかなかったとのことでしたので、そもそも出会いの母数が少ない環境にいたというのも彼女の心が惹かれるような相手と出会えなかった理由の1つかなとも思いました。 ここについては相談所には何万人も活動している異性がいて、毎日かなりの人数の新規会員様がシステムに登録されるという現実もあるので、ここは解消できるかなとも思いました。 何よりも私の想像以上に彼女は内に秘めた強い気持ちを持っていて、ポジティブで素敵だなと思ったのですが、それでも彼女には何でもかんでも男性におんぶに抱っこになり過ぎるのも良くはないから自分からもアクションを起こせるなら自分からも動いた方が良いとは思うという旨を伝えたところ、彼女からも『そうですね』『変に意地を張っても意味ないですもんね』『この歳になってから分かっても遅いかもしれませんが、良い人と出会えた時には私も頑張ってみます!』『ちょっと恥ずかしいですが、私やろうと思ったら普通にできるとは思うのでチャレンジします(笑)』と意外と素直に話をしていたので、ここは私も安心した部分でもあります。 芯がある中でもこのような素直さを良い方向に持っていくことができたら彼女も頭の中で思い描いている理想の『幸せな結婚』を叶えられるような予感もしていました。 そして、実際に活動をスタートしてからもお見合い自体は彼女もそれなりに組めて、スペック的な部分も彼女が求めていた層の方との出会いも多かったのですが、仮交際がスタートしてからは彼女もどうしても相手の男性に対して対応面など厳しい目で見てしまう時もありました。 このような時も彼女はお見合いやデートの度に自分の中で少し気になったり、モヤっとすることがあった時は『こんな感じの話をされた』『この時はこんな対応だった』みたいな感じで細かいニュアンスなども電話で伝えてくれて、『こんな風に感じた自分は厳しすぎるか』『こういう時は女性としてどうすれば良かったのか』みたいな感じで1つ1つ丁寧に質問などもしてくれていました。 この時も彼女が真剣に婚活と向き合っている気持ちが伝わってきたし、時には私から耳が痛い話を聞く時もあったと思いますが、それでも彼女はいかなる時も私の想像以上に素直に話を聞いてくれていて、ちゃんと実行もしていたので、私も彼女には色々と話をする中で私も伝えにくいような内容もあったのですが、彼女の為にと思って伝えてきた部分もあるので、このような時はちゃんと彼女にも本心を伝えて良かったとも思いました。 彼女も彼女で色々と本音で話をしてくれていたので、彼女に対する信頼も私の中では彼女と一緒に活動をする中で日に日に増していきました。 そして、彼女も結果的にはご入会から9ヵ月で1歳年上での彼と『幸せな結婚』を叶えることができたのですが、スペックは彼女が求めていた700万円を超える850万円で容姿も写真からも品がある印象でした。 このような目に見える部分は最初の段階から彼女の希望を満たしていて、自分から申込をした男性でもあったというのもあり、お見合いが成立した時には彼女も『駄目元だったのですが、受けて頂けて嬉しいです!』と喜んでいる様子だったので私もすごく嬉しかったです。 それでも実際にお見合いをした時のエスコート的な部分は彼女の中で少し思うこともあったみたいですが、会話をしている時は楽しかったとのことでとりあえず交際希望を出していました。 そして、お見合いの翌日に仮交際が成立したのですが、デートでも些細な対応面など彼女の中では大満足という感覚では正直なかったみたいです。 このような時も彼女は『本当はこんな感じでこういう風にして欲しいのですが、また私が求めすぎていますかね?』という相談もしてくれて、私も『それは正直ちょっと求めすぎかもしれません』と伝える時もあれば、それは『確かに私もそう思うので〇〇さんの感覚は間違っていないと思います』という話をする日もありました。 婚活をする前の彼女は何か少しでも違和感を覚えた時にはすぐに見切りを付けてしまっていたみたいでしたが、今回は今までの自分とは視点を変えて頑張ると無料相談の日に自分で話していた言葉通りに彼女は行動していました。 彼に対して少し気になることなどがあったら素直に直接伝えたり、『もっとこういう風にしてくれたら嬉しい』みたいな話をする時にも『自分もこのようにしていきます』みたいな感じで伝えていて、婚活前の彼女は『相手の男性に!』って意識が強かったのですが、この頃には『お互いに!』という意識を自然と持つことができていることも私は感じていました。 先方の相談所からも4回目のデート後にも素直に色々と話をしてくれるのでコミュニケーションも取りやすく、自分のマナーなど至らない部分も指摘してくれたり、彼女の方からも会話やデート場所の提案なども積極的にしてくれて、とても新鮮な気持ちで嬉しいので『今後も前向きにお会いしていきたい』という連絡が届いていたのですが、彼女にもこのような旨を伝えたら『この前のデートで少し色々と言ってしまったので、年下のくせになんだこの女は!って言われるのかと思っていましたが、安心しました(笑)』『エスコート面とかも最近はなんか変な意味じゃなくてどうでもいいかなというか一緒に過ごしている時の居心地の良さの方が大事だなとも彼とお会いする中で思ってきました』『ただ、あまり結婚に向けた話とかをしてくるような感じもしないので私に興味ないのかなって少し思っていたのですが、今後も前向きに会ってくれるなら良かったです』『あまりズルズルも良くないかなとも思うので、これから先の話とかも私主導でもうやっちゃおうかなとも思います(笑)』という感じで話をしていました。 その後も何度かデートを重ねて、真剣交際に進んだ時には『やっぱり私の全て男性に!ってマインドが間違っていましたね』『こんなにスムーズに進むなら昔からこうしておけばよかったです(笑)』『まぁでも今は彼と出会えたので今の自分にも満足はしているし、過去は過去として今後の自分をもっと見つめ直すようにします!』という感じで話をしていました。 この時の2人には既に固い信頼関係もシッカリと築けていることも感じていたので、私もこの頃には彼女自身の活動や2人の交際に対しても何も不安や心配などもなく本当に安心して見守ることができていて、何よりも彼女にも『幸せな結婚』を叶えて頂けた時は私も本当に感無量という感じで本当に『幸せな気持ち』で一杯でした。 婚活をしている方の中にも相手に対して何かしらの要望があったり、気になる部分などが見えてしまう時もあると思いますが、このような時も別に全てを我慢する必要なんかは全くないです。 変に我慢したり溜め込んだりせず、素直に自分の気持ちを伝えても問題はないです。 この時の伝え方や態度だけ間違わなければ、本音で話し合いのできる固い信頼関係を築けるキッカケにもなります。 自分の意思を伝えることができるというポテンシャルを持っている方は婚活をする上でも強いとは思います。 女性の中には最初の頃の彼女のようにどうしても『男性にリードして欲しい』『積極的に引っ張って欲しい』という気持ちの方もいると思いますが、男性からのアクションを待つだけだと何も進展しない日々を過ごしてしまう可能性も高いです。 このような状況にならない為にも今回の彼女のように自分からもアクションを起こせるという方は素直に自分からも行動した方が自分の『幸せな未来』には繋がると思います。 それでも自分からアクションを起こすことに恥ずかしさを感じたり、なかなか『このような行動を自分からはできない…』という方もいると思うので、そのような時も男性から動いてくれるのを待つだけでなく、所属している相談所のカウンセラーに相談をしてみるのも良いと思います。 普通の相談所ならこのような時には先方の相談所にも『今後のデートではこのような会話を振って欲しい』とか『下の名前で呼び合いたい』『敬語をやめたい』『手を繋ぎたい』など相談所経由で自分の気持ちを伝えてくれると思います。 そして、このような時は次回以降のデートで自分がして欲しいと思っている行動を相手の男性からしてもらえる可能性も全然あります。 これが結婚相談所で活動する上での良い部分の1つでもあると思います。 確かに、あまり動いてくれない相談所もあるのも事実なので一概には言えないのですが、せっかく相談所で婚活をしているのなら結婚相談所の婚活だからこそできることを最大限に活用していくことも『幸せな結婚』を叶える上では大切なことだと私は思います。 どんなに婚活を頑張っていても思うように上手くいかず、最初の頃に思い描いていた未来とのギャップが生じる度に心が折れそうになったり、『自分には結婚なんか無理なのかな…』って自信をなくてしまったり、悲しく眠れない日もあるかもしれませんが、婚活中に生じる『辛い…』『苦しい…』『悲しい…』という感情は自分が本気で婚活をしているからこそ生じてしまう感情なんです。 今はどんなに先の見えない状況だったとしてもある日急に目の前に虹がかかるというのも婚活の世界では珍しい話ではないです。 沢山転んで沢山の傷を負ってきた方にしか見ることができない景気だって必ずあります。 どんなに辛くてもどんなに苦しくても今でもこうして婚活の世界で頑張っているという現実が自分にあるならこの景色を見ることができる資格は必ず持っているし、今はどんなに辛く苦しい日々が続いていたとしても『本気で婚活をしている』という現実がいつか必ず『幸せな未来』に変わるので何も心配せずに楽しみながら婚活をして欲しいなと私は思います。 婚活は自分の気持ち次第で良いも悪いも状況は一変します。 『楽しい婚活。』をしながら『幸せな結婚。』『本気の気持ち。』があれば、叶うと思います。
・お肌が白く綺麗で、包み込んで下さるような包容力をお持ちで、周りへの配慮ができる魅力的な30代前半男性詳しくは下記のご入会情報をご覧ください。結婚相談所のアスマリ高知店( https://asmari.jp/shops/shikoku -region/kochi/)
・透明感のあるきれいなお肌と、ふんわりした雰囲気が素敵な30代前半女性詳しくは下記のご入会情報をご覧ください。結婚相談所のアスマリ岡山店( https://asmari.jp/shops/chugoku -region/okayama/)
こんにちは♫今年に入り、20代の方のご入会が続いております。この度、ご入会された男性の方は、職業は専門職、高身長で性格も穏やかでしっかりされている印象を受けました。趣味もインドアからアウトドアまでこなし、幅広く若者らしさを感じ羨ましく思います。普通にしててもお相手が見つかりそうですが、恋愛にはやや奥手で、自分からキッカケを作る事が苦手だという事で、この度ご入会いただきました。結婚観もしっかりと持っていて、フィーリングさえ合えばスムーズにご成婚まで進行する事と思います。お相手がいる事なので、ご自分の思い通りにいかない事もあるかと思いますが、自信を持って活動していただければ、必ず良いお相手と結び付く事でしょう*^_^*)
・お顔が小さく、ぱっちりした綺麗な瞳が印象的で、笑顔がとっても可愛い魅力的な20代前半女性詳しくは下記のご入会情報をご覧ください。結婚相談所のアスマリ高知店( https://asmari.jp/shops/shikoku -region/kochi/)
こんにちは! 山口県下関結婚相談所結美-musubi- 婚活カウンセラー森本亜希子です💓本日は、いよいよ活動スタートに向けたプロフィール写真の撮影を行いました!場所は、私の相談所にも併設されているフォトスタジオ「ハージェリー」さん。落ち着いた空間で、リラックスしながら自然な笑顔を引き出してくれる素敵なスタジオです。撮影前には、イメージコンサルタントのハレイロさんにヘアスタイルを整えていただき、ぐっと魅力が引き立つ印象に。・・・続きはこちら📝✨ https://musubi-marriage.com/20250501_blog/
婚活レッツのYouTube婚活応援動画⇒⇒ 『婚活レッツ動画』で検索! https://www.youtube.com/channel/UCLlRbwApUpR6g1BsFi5dOIQ こんにちは、婚活レッツです。日本における第1子出産時の父親の平均年齢は、2021年時点で32.9歳です。一方、母親の平均年齢は30.9歳です。近年、両親の出産年齢は上昇傾向にあり、1950年と比較すると、父親は4.6歳、母親は6.5歳上昇している状況となります。私は、50歳と52歳の時に子を授かっているので、第1子出産時の父親の平均年齢よりも17年程遅れていることになります。あくまでも平均になるので、ピーク年齢(最頻値)は27歳となっていますので、それに比べると23年程遅れているということです。高齢になって子を授かるということは、多くのデメリットはあると感じますが、それでも遅い子供は可愛いとよく言われますが、本当にそう思いますし、可愛くて仕方がありません。今の自分にとってはメリットしかないと感じています。上の子が20歳になる頃は私は70歳、下の子が20歳になる頃には私は72歳となります。もちろん、働いていると思いますし、楽しく生き生きとしているのではないかと想像しています。これから17年から20年ぐらいは、元気よく働いているために食生活や健康、体力には気を付けて強化していきたいと思っています。先日、フェイスブックを閲覧していたところ、婚活レッツが加盟する本部のIBJの役員さんの投稿で、ご出産をされたとの報告がありました。お孫様かなと思っていたところ、実子とのことでなんと62歳で父となりましたとの記述がありました。一言「すごっ!」と思ってしまいました。子供が20歳の時に82歳となります。上場企業の役員なので、金銭的にも余裕があるのかなと思いますが、それにしても凄いと思いました。私も50代以降の人生は、子育てや教育、仕事がメインになってくると思いますので、これからの人生ということだと思っています。50代後半以降はゆっくりと余生を過ごすといった発想は皆無なので、健康に気を付けながら人生を楽しみたいと思います。私の会員さまは40代や50代の男性会員さまも多くいらっしゃるので、私の経験も踏まえてお話をしながら、是非子供のいる人生を送って頂きたいと思っています。実体験に基づくサポートやノウハウになりますので、机上の空論ではありません。また、12年以上の仲人経験から多くのご成婚者を出し、失敗事例も多く見ている中で、成婚がしやすい方法論を会員さまに合わせて進めていくので、成婚が実現しやすいサポートを常に心がけています。40代以上でも子供を諦める必要はないと思っています。人生をかけたラストチャンスを一緒に頑張れたらと思っています。そして、短期間でご成婚を実現して、人生を前に進めて頂きたいと思っています。
・お肌が綺麗で年齢よりお若くみえる40代前半男性詳しくは下記のご入会情報をご覧ください。結婚相談所のアスマリ岡山店( https://asmari.jp/shops/chugoku -region/okayama/)
・背も高くスタイリッシュな20代後半男性詳しくは下記のご入会情報をご覧ください。結婚相談所のアスマリ広島店( https://asmari.jp/shops/chugoku -region/hiroshima/)
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!