結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
ブログから探す
『お見合いで恋愛感情って生まれるの?』『条件で選ぶって事?』 そんなイメージを持っている方にぜひ読んでいただきたいエピソード。 〜当相談所にご登録いただいていた34歳女性会員の成婚エピソード〜 彼女が成婚退会されたのは、なんとお見合いから2ヶ月後。でも、その短さを感じさせない愛情たっぷりの恋愛結婚だったのです。 第一印象は「キラキラした素敵な方だと思いました♡」彼女がそう話すように、お相手の男性も第一印象で彼女に強く惹かれたそうです。 実は、彼女には「将来もご実家での同居」という希望がありました。 通常、このような条件がすれ違いの原因になることも少なくないのですが、お相手男性は、ご実家が遠方ということ、そして親御様の介護の心配がない事から彼女の希望に快く応じて下さいました。 そんな心の広さと包容力が、彼女の心をさらに惹きつけました。 〜「やっぱり無理かも」そう思った瞬間も〜 とはいえ、全てが順調だったわけではありません。 途中、不安や迷いが生まれ引き返しそうになった時もありました。 そのたびに面談で私がご相談に乗り、励まし、必要に応じてアドバイスをしながら、彼とも何度も話し合って一つ一つ解決していきました。あの頃は、多い時で週1・2回はお会いしていた気がします。 〜忙しくても、週2でデート〜短い時間でも「会いたい」「一緒にいたい」という気持ちが強く、自然と会う時間を大切にされていました。 不安や嬉しい気持ち、将来への想い・・・包み隠さず話し合うことで、どんどんと信頼と愛情が深まっていきました。「結婚て、こんなに自然に決まっていくんですね」そう笑顔で語るお二人を見て、とても幸せな気持ちになりました。 〜最後に〜 必ずしも、「お見合い結婚=条件で選ぶ結婚」ではありません。 今回のお二人の様に、フィーリングも価値観も大切にしながら本当にぴったりのパートナーと出会えるのが結婚相談所の魅力です。 「お見合いから始まる恋愛結婚」そんなご縁をあなたも探してみませんか。 新たな第一歩を一緒に踏み出しましょう。 まずは、無料相談のお問合せをお待ちしております。
こんにちは!三重県桑名市にある結婚相談所「らく婚」代表の渡邉です。今回は「断られるのが怖い…それでも踏み出したいあなたへ」です。「もし断られたら、もう立ち直れない気がする」そんな声を、私は何度も聞いてきました。それは、誰にでもある自然な感情です。恋愛や婚活では、自分の内面や思いを差し出すからこそ「拒否されるかもしれない」怖さが強くなる。過去の経験、性格、環境…それぞれに理由があります。でも、断られることが「価値の否定」ではないんです。あなたの存在が尊重されるべきであることは、揺るぎません。その怖さを責める人も、ここにはいません。
今回は&Marryの会員Aさんの活動途中経過のレポートです✨活動開始:6月末年齢:30代前半お見合い成立件数:7件その他:現在プレ交際中💕プロフィール公開後すぐにお見合いの申し込みが殺到したAさん👩🏻🍀自分の希望条件とは少し違う方からのお見合いもお受けして、フィーリングが合うかどうか自分の心としっかり向き合って活動されていました😌👏実際に途中でモチベーションが下がることもありましたが、お話を伺うとその都度「自分はどうしたいのか」こちらにしっかりと伝えてくれました✨カウンセラーとして会員さまの気持ちを第一に動きます!!私たちは夫婦2人、少人数制の結婚相談所ですのでマニュアルなどはなく会員さま1人ひとりの気持ち、ペースに合わせてサポート出来るところが強みの1つです☺️👍Aさんのがんばりの結果活動1ヶ月弱にしてプレ交際へと進展しました💐活動開始から二人三脚で着実に幸せの一歩一歩を進んでいることカウンセラーとしてとても嬉しいです🥹🫶これからAさんの婚活がどのように進んでいくのか、、、隣でしっかりサポートさせていただきます🫡
こんにちは!&Marryをオープンして2ヶ月半ほどが経ちました✨お問い合わせくださった皆さま無料カウンセリングにきてくださった皆さまご入会いただいた会員さまありがとうございます😊🍀今年もあっという間に残り5ヶ月となりました!時間の経過は早過ぎますね😇気づいたらクリスマス、年末年始、バレンタイン、、、冬のイベントが盛りだくさんです🎄🎍💌この度&Marryは人肌恋しくなる冬をむかえる前に『なかなかいい人に出会えない』『アプリに疲れたな〜』と悩んでいる方にむけてとってもお得なサマーキャンペーンを実施します🌻💖冬には隣に誰かがいる未来を想像してみましょう😌💭動き出すなら今です!!!私たちと一緒に効率よく婚活しましょう✨期間は8月31日まで🍉料金などの詳細はLINEまたはHPからお問い合わせください!やっぱり合わないな…と思ったら途中退会も可能ですので迷っている方や少し気になるなぁという方はぜひ一度ご連絡くださいね☺️💕
こんにちは。ChoiceOne結婚相談所の竹本です。「なんで急に素っ気なくなるの?」「好きならもっとわかりやすくしてほしい...」恋愛でこんなふうに悩んだことはありませんか?恋のすれ違いは、相手との性格の“違い”から生まれることが多いもの。そんな時に役立つのが、性格診断「MBTI」です。MBTIとは、人の性格を16タイプに分類する心理学ベースの診断ツール。実はこのMBTI、恋愛においても驚くほど参考になるんです。・好むアプローチの仕方・心を開くまでの距離感・本命にしか見せない態度これらはすべて「MBTIタイプ」によって違います。今回は、MBTIの16タイプの男性の【恋愛傾向】【本命にだけ見せるサイン】【効果的な接し方】をわかりやすく解説!気になる彼のタイプがわかれば、恋の進め方がグッと楽になりますよ。
こんにちは。静岡の婚活・結婚相談所JOYマリッジ.comの結婚カウンセラー八木です。最近、JOYマリッジ.comの会員様たちが、ぞくぞくと仮交際に進んでいます。お見合いから仮交際へのステップアップは、婚活における重要な一歩です。なぜこれほど多くの会員様が順調に仮交際に進めているのか、その理由をお話しさせていただきます。まず何よりも重要なのは、プロフィール作成です。理想のお相手と会うことができなければ、婚活は始まりません。JOYマリッジ.comでは、会員様の魅力を最大限に引き出すプロフィール作成に特に力を入れています。これまでも、IBJ事務局で話題になり、わざわざお褒めの言葉をメールでいただいたほど、プロフィール作成には自信があります。私は、会員様たちの魅力を最大限まで引き出して、言葉にその魅力を乗せることを得意としています。プロフィールは、単なる自己紹介ではありません。どんな言葉を使い、どんな写真を選ぶべきか、細部にまでこだわり抜くことで、活動開始時点でお申し込みが殺到する会員様ばかりになります。魅力的なプロフィールは、婚活のスタートダッシュを決める重要な要素なのです。
見た目や年齢、恋愛経験のなさ、性格のコンプレックス…。自分に自信が持てないと「どうせ選ばれない」「誰にも好かれない」などと不安になってしまうものです。でも実はそう感じているのはあなただけではありません。婚活を始める前に立ち止まってしまう人の多くが、同じように自分に自信がなくて悩んでいます。
アットブライダル銀座の家田です。結婚を希望されている方々を見ていて感じることがあります。「結婚したい気持ち」はあっても、なかなか本気になれない人と、最初から強い意志を持って動ける人がいます。その違いは、年齢や性格よりも「家庭環境」によるところが大きいのでは?と、現場で感じています。たとえば、親と仲が良く実家暮らしの方は、今の暮らしが心地よくて、無理に結婚しようとしないケースが多いんです。それは悪いことではないけれど、「親の希望を気にして動けない」「今の生活が変わるのが怖い」というブレーキにもつながりやすいんです。一方で、いわゆる“毒親育ち”の方は、「安心できる家庭を今度こそ自分でつくりたい」と本気で婚活に取り組む人が多く見られます。過去に悩んだからこそ、ちゃんと向き合って、前に進もうとする強さ。そういう方は、お相手への思いやりも深く、結果的に成婚まで早いケースもあります。「家庭環境で悩んだから、結婚に向いてない」と思う必要はありません。むしろ、その経験が、結婚への本気度を育ててくれることもあるんです。一緒に頑張りませんか?⸻▶無料カウンセリング・ご相談はこちらから👉 https://www.at-bridal.jp/contactssl5.html
~あなたの会話術をワンランク高める~結婚相談所SENSE-eyeの長谷川です。 「何度申し込んでも、お見合いが成立しない」婚活男性の多くが抱えるこの悩みには、明確な原因があります。 その最たるものが、「自己評価のズレ」。つまり、自分の魅力を正しく理解していないことです。 自分は年齢のわりに若く見える。年収も平均以上。性格も悪くない。だから、20代後半の美人女性に申し込んでもおかしくない──。 そんなふうに考えている方は要注意です。婚活市場は、恋愛市場とは異なり非常にシビアなマッチングが行われる場です。女性は、将来の生活を見据えて、冷静に相手の条件を見ています。 特に結婚相談所では、「この人と現実的に家庭が築けるかどうか」が重視されます。年齢差が大きすぎる、希望条件に合っていない、清潔感がない…そうした要素がひとつでもあれば、選ばれる確率は一気に下がってしまいます。 また、もう一つ大事な視点が、「自分と釣り合う相手を探しているかどうか」。人気の高い女性にばかり申し込んでいても、返事が来ないのは当然です。その女性には他にも多くの申し込みが集まっており、あなたに注目がいく可能性は低いのです。 解決策はシンプルです。まずは自分のプロフィールを見直すこと。そして、「この自分を選んでくれる可能性が高い女性は誰か?」を逆算して考えることです。 婚活がうまくいっている人は、自分の立ち位置を正確に把握し、その中での最良の選択をしています。見栄を張らず、理想を少しだけ緩めることで、本当に幸せになれる相手と出会える可能性はぐっと高まります。 結婚相談所での出会いは、“一発逆転”ではありません。「自分に合った人を見つける」ことが最短ルートなのです。 結婚相談所SENSE-eye(ホームページ) https://sense-eye.com/ 無料カウンセリングはこちら(奈良県を中心に全国対応) https://sense-eye.com/ contact/ 代表カウンセラー自己紹介(YouTube動画) https://youtu.be/za -TSbHhqlw Instagram https://www.instagram.com/sense.eye.talk/ X https://x.com/SENSEeye_marry
婚活レッツのYouTube婚活応援動画⇒⇒ 『婚活レッツ動画』で検索! https://www.youtube.com/channel/UCLlRbwApUpR6g1BsFi5dOIQ こんにちは、婚活レッツです。結婚相談所の婚活で、お見合いから交際(プレ交際)に入ったら、デートを重ねていくことになります。このデートのお誘いも上手にというか、戦略的に行う必要があります。デートは普通にお誘いをすれば良いと思っている男性がとても多いと思いますが、何の特徴もない普通の男性が、普通にデートのお誘いをしたのであれば、他のライバルに簡単に負けてしまいます。常に危機感を持って、積極的にアプローチをしているライバルがいると理解をして、それを上回る最上級のデートのお誘いをすることを心掛けて頂きたいと思います。まず、下手くそなデートの誘い方3選について、お伝えをしたいと思います。1.もしよかったら今度ご飯でもいきませんか?2.機会があれば、是非ご飯でもお願いします3.お日にちが合えば、お茶でもしませんか?このようなありきたりなデートのお誘いをしていませんか?ただ単にお誘いをして、来るか来ないかは相手の気分や判断に委ねるという感じに思ってしまいます。この3つのアプローチからは、絶対にあなたとデートがしたいとか、めちゃくちゃ会ってお話がしたいといった熱意や気持ちは伝わってきません。普通の特徴のない男性がこれをやっても、何も響かず、お相手の女性からすると「やるきあんのか?」ぐらいに思われてしまいます。そうではなく、お誘いをする際は、「先日のお見合いで、フルーツタルトがお好きだとおっしゃっていたので、今度タルトの美味しい、東京駅にある◎◎というお店にご一緒させて頂けませんか?日程は〇月△日や✖日の11時頃はいかがでしょうか?他のお時間帯や日程でも調整をしますので、ご都合をお聞かせくださいませ。」という感じで、好きだと言っていた食べ物をピックアップして、具体的なお店と日程の提案を行い、是非行きたいという想いを伝えていくことが大切になります。日程が合わない場合は、候補日で調整をするというコメントも大切だと思います。お相手の女性を優先している感じが伝わると尚良いと思います。女性は、自分自身を優先してくれたり、一番に考えてくださっている事を重視するので、上手に伝えていくことが大切になります。女性は常に、自分に対する熱意や本気度を見てきます。デートの誘い方一つをとっても男性の自分に対する熱意や本気度を細かいレベルで見てチェックしているのです。機会があればご飯でもお願いしますとお誘いを受けたら、社交辞令で誘うつもりはないと解釈すると思います。ついては、「機会があれば」という表現は絶対に使うべきではないですし、一般的には女性は積極的にお会いするつもりはないと解釈をするのです。タイミングが合えばとか、日程が合えばというのも同じように消極的なアプローチなので、本気度が低いと解釈をされます。要は、機会は作るものであり、日程やタイミングも合わせることが出来るはずなので、それを積極的に行わず、女性サイドに丸投げをして委ねている時点で、女性に対する本気度は低いと解釈をされるのです。また、デートの場所やご馳走をしてくれたかどうかも男性の自分に対する本気度を測る尺度として使っています。それなりのお店いに連れて行かれた場合は、本気度を感じると思います。要は、特別視をしてくださっていると思うはずです。例えば、1人1万円ぐらいのランチやディナーにお誘いをして頂いたとします。リッチな人は別かもしれませんが、1人1万円の食事を誰にでも振る舞う人はいないと考え、自分自身を大切にして頂けていると解釈をするのです。一方で、デート場所がファミレスだったり、コーヒーチェーンだったりすると、舐められていると解釈をしてお断りに直結することがあります。ファミレスやコーヒーチェーンが悪いということではなく、特に初期の婚活デートでは、もう少し本気度が伝わるお店をチョイスした方が良いということです。真剣交際に入ったぐらいからは、ファミレスや定食屋さん、コーヒーチェーンの多用も問題ないと思います。常に、女性の立場に立って、女性は何をされたら嬉しいのかを想像して、デートプランを練ったり、日程調整をして頂くと良いと思います。
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!