結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
ブログから探す
こんにちは婚活カウンセラー高梨です今回も志摩観光ホテルの夕食こちらにお邪魔していますのは夕食が一番の楽しみです特に鮑のステーキと伊勢海老のクリームスープは絶品ですいつもはコースをお願いするのですが今回は鮑に重点を置いて単品のオーダーをいたしました伊勢海老のクリームスープ濃厚でコッテリとしていて伊勢海老の味噌や殻のスープが美味しくて次に伊勢海老のアメリケーヌソースこちらも濃厚な味噌や殻のお味が凝縮しており伊勢海老の身もプリプリです鮑のステーキバターソースこちらは志摩観光ホテルといえば鮑のステーキが有名ですがソースが美味しすぎます鮑との相性が世界一ですコースでいただく鮑より立派です❤️男性陣は松坂牛のトリュフソースステーキを食べておりました息子は美味しすぎた様で一口口に頬張った時の笑顔が忘れられませんパンもとても美味しくとても幸せな食事でした今年一番ですさらにサービスの方が覚えてくださっていて(コロナ禍ではお邪魔しておりませんでしたが)声をかけてくださるのも嬉しいです感動をありがとうございましたごちそうさまでした次回は海ほたる便利でラグジュアリーなサロンでお茶をいただきながら 無料婚活相談・素質論・面談はいかがでしょうか❓無料婚活相談は 080−1421−1988にお電話かショートメール serendipity@outlook.jpにメールにてお知らせくださいませ(入会時に特典をプレゼントさせていただきます)電話に出られない場合には折り返しお電話をさせていただきます
アーチ事務スタッフのNです。お見合いでは、プロフィールをもとに約1時間話をしてまたお会いしたいかを判断します。その中で、必ずと言っていいほど出てくるのがお仕事に関する話題ではないでしょうか。・どんなお仕事をされているんですか?・お仕事でどんなところにやりがいを感じているんですか?・休日はいつですか?残業や出張、転勤はありますか?その時によって内容は違うかもしれませんが、おおむねこの辺りの話は出てくるものです。お仕事の話題は、お相手の人柄を知るきっかけにもなります。しかし、内容次第ではプラスどころかマイナスの印象になり、お断りにつながることも…。
こんにちは!ディクシィマリッジです(^^♪みなさん当たり前に使っている『LINE』活用方法の工夫ひとつで意中のお相手を落とすテクニックがあるのを知っていますか?合コンやマッチングアプリ、もちろん結婚相談所でもですがせっかく“良いな”と思ったお相手とLINEを交換したのにLINEが楽しくない、めんどくさいと思われてしまったら次のデートに繋げにくいですよね💦会えない時間こそ、マメなLINEで心の距離を縮めましょう😊ここで、小ワザ紹介の前に男女でLINEの意識の違いについてご説明します💡男性・・・連絡ツールチャット形式で長々と続いてしまうとめんどくさいと思いがち短文で要件や用事をつくってLINEするようにし、連絡を続けたいという気持ちをグッと抑えて、男性側から連絡が来るようになってから長いLINEをしていくようにするとGood✨女性・・・コミュニケーションツールLINEでも会話を楽しむのが女性💖コミュニケーションの一環なので、気持ちや今日の出来事などを話したりしたい傾向LINE内での会話を盛り上げれると、女性は楽しい気持ちになるので一気に距離を縮められるかも♪心の距離が縮まったら、女性の話を聞いてあげることを意識するとGood✨
10月21日(土)ある市町村で男性向けの婚活セミナーでお邪魔して参りました。参加された方皆さん真面目でセミナー中はずっとメモメモ。純粋で素直な男性たちでした。早く良きパートナーが見つかって欲しいです。岡本も全力投球でお手伝いを致します!(^^)!世間では「離婚!」「離婚!」の話題が取り上げられることが多くテレビなどで目にします。メディアは不幸事の方が視聴率が上がるから仕方ないのよね💦 明治安田生命の「いい夫婦䛾日」に関するアンケート調査を見てみて下さい。現在の夫婦は円満ですか?の質問には8割近くの方が「円満です」と回答されています(*^▽^*)生まれ変わっても結婚したいですか?の質問に73%以上の方が「したい」と回答しています。並びに生まれ変わっても同じ人と結婚したいですか?の質問にも80%以上の方が「したい」と回答をされています。やっぱり...結婚って幸せなんです💞💞💞
結婚相談所で活動されている男性でSEは上位3つに入るほど多い職種だと思います。今回、成婚退会されたKさんもSEの理系男性で、アクティブ系のとても明るい方でした。ところが活動期間が2年にも及んだ理由は2つありました。1つめは自分に自信がなく、デートでも積極的になれなかったこと。2つめ40代後半でしたが、「子供が欲しい」という強い希望があり、お相手とは年齢差があったこと。この2つめの理由は40代、50代前半の男性がなかなか良いご縁がない方には心当たりがある方も多いと思います。それでも、その方が納得いくまで活動して欲しいと思っていますので、否定することはありません。ただ、現実は伝えますので、決めるのは会員さんです。
婚活レッツのYouTube婚活応援動画⇒⇒ 『婚活レッツ動画』で検索!e https://www.youtube.com/channel/UCLlRbwApUpR6g1BsFi5dOIQ こんにちは、婚活レッツです。女性が求める男性の年収はいくらぐらいだと思いますか?IBJの婚活総研が以前に出していたデータになりますが、こちらでは500~700万円が最も希望が多い年収ということになっています。平均年収が全国で430万円ほどですので、はるかに高い年収を求めているということになります。勿論、年齢やエリアにもよるので平均デートと単純に比較することは難しいのですが、500万円以上というのは結構なハードルということになります。国が出しているデータによると、独身男性で年収500万円以上を得ている男性の割合は僅か6.4%ということになっています。この6.4%に一極集中してくる訳ですから非常に競争が激化するということになります。仮に年収の部分がクリアーした男性とお見合いが出来たとしても、次から次へとチェックをしていくことになるので、最終的なゴールまで到達することは難しいということになります。お見合いでお会いした際には、身だしなみや清潔感はどうなのか?お写真では分からない部分で、実際にお会いした際には思った以上に身長が低いとか、メタボ体型とか、お腹が少し出ているとかのチェックが入る訳です。更には、靴が汚いとか、鞄が傷んでいるとかの確認もされます。実際にお見合いになったら、会話で女性を喜ばせることが出来ているか?とか、気を利かせて飲み物の注文をしているか、会話をリードして楽しませることが出来ているか、笑顔をどうだ、目を見て話を聞いているか、姿勢はどうだ、知的レベル、経験値、包容力等をトータルでチェックしてきます。そして、最終的にお見合い後のお会計のマナーやお見合い後のお見送りなど細部にわたってチェックを受けて、交際希望を出すかどうかの判断をされるということになります。年収だけでいいじゃん?と思ってしまうのですが、女性の場合はそうはいきません。そして、更には自分が好きになれそうか?好きになり切ることが出来るのか?一緒に生活ができそうか?生理的に無理ではないかといった部分に入っていき、クリアーしたら今度は内面の部分である性格、人間性、フィーリング、価値観などのチェックに入っていくのです。このプロセスは、多少なりとも多くの女性が行っているのですが、それぞれの項目の審査基準が高い人はやっかいだと思います。年収がクリアーしていれば良しと考える男性は多いのだと思いますが、女性のチェックはそれだけではないことを理解して、細かい点まで整えて婚活に臨むことをおススメします。
こんにちは。福岡の結婚相談所エンカウンターの宮澤です!結婚相談所で活動している女性会員の方々へ、お見合いの事前準備のポイントをご紹介します!せっかくお見合い成立したなら成功したい!何も準備せずに挑むのは無謀です。しっかり事前準備して臨みましょう!!これらのポイントは、新たな出会いで成功を収めるために役立つでしょう!
お世話になります。岡山市の結婚相談所、JM岡山の森次です。会員さんの中にはこまめに交際情況報告を下さる方も居ればポイントしか報告してくれない会員さんも居ます。続きは以下からご覧くださいませ(^^♪ https://jm-okayama.jp/blog/detail/20231024102548/
お見合いが決まったら、当日までの段取り、お見合い場所の予約などお相手の相談所の方と行なっております。会員様はお見合い当日までお相手のプロフィールをよーく読み込んで頂きます。でも緊張や不安はありますよね!そんな時はお見合いのシュミレーションや確認相談などを行なったり、お見合い当日の立ち会いなどを実施しております。初めてのお見合いの時やお話が苦手と言う方は仲人が少し立ち会うだけで、安心すると仰って頂けます。またご本人ではお相手に伝えづらい内容を代弁したり、アピールポイントなどもお伝えします。お見合いは何度が行なっているが、最近交際に繋がらない・・・なんて時も、立ち会いを希望頂ければ、ご一緒させて頂きます!会員様のお見合いの様子を拝見し、アドバイスする事が出来ます。意外とご自身では気付かないけど、お相手が気になってしまうポイントがあったりする場合があります・・。お見合いの立ち会いは無料になりますので、不安がある場合などは是非お声掛け下さいね!皆様のお見合いがうまく行きますように☆
結婚相談所ベイビーズ・ブレスです、いつもありがとうございます。あなたは婚活中に「うまくいかない」と感じたことはありますか?地域のランキングや自分のステータスだけで価値を判断し、自分を縛っていませんか?栃木県の「幸福度」は46位と言われていますが、本当にその数字だけがすべてなのでしょうか?このブログでは、ランキングやステータスにとらわれることなく、真の価値を見つける方法をご紹介します。婚活の「欲しい」トラップからの脱出方法、自分の中の隠れた魅力の発見方法、そして「ちょうど良い出会い」の秘訣まで、あなたの婚活を成功へと導くヒントが詰まっています。あなたの婚活のスタンスを見直し、真の幸福感を手に入れるための視点や心の持ち方を学べます。焦らない、自分のペースで、そして真の価値を見抜くための方法を身につけることで、あなたも素敵なパートナーとの出会いが訪れるかもしれません。ありがとう。☆住む場所での価値の勘違いねえ、あなたはどこに住んでいますか?そして、その場所が人々からどのように評価されているかを気にしたことがありますか?ブランド総合研究所が公表した「幸福度」ランキングによると、栃木県は46位だったそう。ただ、それだけ聞くと少しショックかもしれませんが、ランキングだけが全てではないのです。ランキングはあくまで一つの指標。人それぞれの価値観や生き方に合った場所であれば、数字なんて関係ない。私自身、栃木県に住んでいるけれど、不幸だとは思ったことがない。むしろ、ランキングでの数字よりも、ここでの日常や暮らしを楽しんでいます。栃木県の知られざる魅力実は、栃木県には魅力がたくさん。例えば、日光の歴史的建築物や、那須の大自然、さらには美味しいグルメなど、数えきれないほど。ランキングでの数字だけに囚われず、自分の目で見て、心で感じることが大切。あなたの中の隠れた魅力そして、あなた自身も同じ。外からの評価や、他人の目を気にしすぎず、自分の中に眠る真の魅力を見つけることが大切。あなたが持つ、他の誰にも真似できない独自の価値や魅力。それを大切にし、自分を信じて前に進むことで、きっと素敵な出会いが待っているはず。
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!