結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
ブログから探す
こんにちは大阪本町の結婚相談所『ブライトウェディング』の林ゆかりです。心理カウンセラーの観点から婚活を成功させるコツをお伝えしております。ブライトウェディングが加盟しているIBJのお見合いシステムでは、お見合い後、お互いにもう一度お会いしたいというお気持ちが一致すれば相談所を通じて電話番号を交換、男性からファーストコールを入れてもらいます。その後、数回デートをする状況をプレ交際(仮交際)と呼び、その間は他の方とのお見合い、複数交際も認められています。複数交際の場合、交際期間の重複は2か月以内、基本として3回までの出会いで結論を出すのが好ましいです。しかし、最終的にどなたと真剣交際に進めばいいのか、なかなか結論を出せない人もいます。では、複数交際から一人に決める方法をお伝えしていきましょう。【一人に決める方法】1■結婚相手としての相性を確かめる2■居心地の良い人を選ぶ3■期限を決める4■カウンセラーに相談する詳しくは成功例も併せてYouTubeにてお話しております。ぜひ、ご視聴ください。よろしくお願いいたします。「複数交際から一人に決める方法! https://youtu.be/6qrAxT7IBos ブライトウェディング https://www.brightwedding.jp
2024年4月にYouTubeにて8歳年下の旦那さんと3回目の結婚を発表した熊谷真実さん(64)こんにちは!福岡・天神・博多でおすすめのIBJ加盟結婚相談所プラスKOUの婚活アドバイザー、KOUです。熊谷真実さんの3回目の結婚に関するインタビュー、とっても興味深かったです。64歳で8歳年下の旦那さんと再婚されたなんて、素敵すぎます!しかも、出会ってから結婚に至るまでのお話を聞いていると、本当に自然な流れだったんだなぁと感じました。熊谷さんは「恋愛イコール結婚」という考えの持ち主なんですね。確かに、お互い好きな人と一緒にいるなら、結婚するのが自然な流れですよね。でも、中にはいろんな事情があって結婚に踏み切れない人もいるんです。そんな婚活に悩む皆さんには、ぜひ私たち結婚相談所に相談していただきたいな。一人ひとりに寄り添って、最適なアドバイスをさせていただきます。時には応援団長のように元気づけたり、時にはコーチのようにアドバイスしたり。皆さんの幸せな結婚を全力でサポートしますよ!熊谷さんのように、素敵なお相手と巡り会えるチャンスは意外と近くにあるかもしれません。「結婚は無理かも…」なんて思わずに、ぜひ一歩踏み出してみてくださいね。私たちが全力で応援します!結婚相談所に興味のある方は、ぜひ一度お問い合わせください。皆さんとお話しできるのを楽しみにしています!
お世話になります。岡山市の結婚相談所、JM岡山の森次です。結婚の希望が有りながらも具体的な婚活をしていない方が居られます。結婚相談所へ面談まで行きながら希望対象のお相手が少ないから・・・・続きは以下からご覧くださいませ https://jm-okayama.jp/blog/detail/20240526090355/
こんにちは。えんむすびRIKOです。ご成婚に至るまでには、様々なハードルがあるものです。スイスイと行く人の方が稀だったりします。昨日までまったくの他人だった人と出会って結婚に至るわけですから、考えてみたら当然ですよね。でも、出会いがなければ運命は動き出さないのも事実です。婚活をして、成婚に至る人はあなたと何が違うのか?外見上のスペックにあらずです。出会いがあっても結婚に至るか、そうでないかは結局あなた次第なわけです。やはり出会い自体より、交際に入ってからが大切なわけです。交際から順調に関係を築き上げていかないと望んだ未来は掴めません。婚活あるあるのひとつなんですが、お見合いまでは上手くいく人っています。でも、交際になってから上手くいかない人って、結構沢山いるんですよね。本当の魅力がないから?勿論そういう場合もあるかも知れませんが・・自分の悪いクセに気づいていないだけという方も多いんです。あなたは次の6つでやってないか?チェックしてみて下さい。・相手に期待し過ぎてない?・気持ちを言葉に出して伝えてますか?・細かく干渉し過ぎていませんか?・我慢し過ぎてないですか?・相手に任せ過ぎてないですか?・ちょっとしたことで機嫌を悪くしていないですか?いかがでしたでしょうか?交際がうまく行かない人の特徴です。交際というのは、お互いを理解し合う為の時間ですよね?相手に期待したり、束縛したり、任せ過ぎたり、また自分ばかり我慢してても意味がないですよね?思った事、感じた事を言葉に出さないと伝わらないのに、それを怠ったりしてませんか?さっきも言いましたが、これから出会う人は昔から知っている人ではありませんよ。まったく他人だった人ですよ。相手を理解する為に、自分から見せてみてはいかがでしょう?その先の結婚だって同じなんですよ。幸せな結婚生活がいいでしょ?いい夫婦になれた方がいいですよね?交際していいる時に気づかない、気づけない事だってあると思います。その時に、騙された!とか、思っていたのと違う!といって離婚するのですか?違いますよね?理解し合う努力がいい夫婦になる秘訣ですよね?交際中も同じです。お互いに分かり合う為に多少の努力は必要不可欠なんです。それもしないで、いい人がいないとか言っているうちは、誰と出会ってもいいご縁になりませんよね。ご自分の性格もあると思います。気づく事そして、どうすれば改善できるのか?大切な事だと思います。交際がうまく行かないという経験が多い方、交際を楽しめないという方にも知って欲しいと思います。
6ヶ月でのプロポーズを叶える横浜の結婚相談所アロハハッピーマリッジの内田ゆう子です30歳女性会員さん35歳の男性と入会5ヶ月でご成婚されました ↓ https://aloha-hm.jp/voice/20240303/ 今回は5ヶ月で結婚を果たした30代女性Cさんの成功エピソードをもとに短期間で結婚するための秘訣をご紹介しますCさんの体験を通じてあなたも幸せな結婚への道を見つけてください
真剣交際中の30代女性会員さんの週末デートです👩💕今週は調布の深大寺と植物公園デートの報告をくださいました。ランチの天ぷら蕎麦が美味しそうですね(*‘∀‘)食べ物の好みも似ているお二人です⤴⤴植物園ではバラフェスタが開催中🌹✨そして“鬼太郎茶””があるなんて初めて知りました👀!目玉の親父さん饅頭いいですね👍 なにより嬉しいのが一緒の時間はいつもお相手男性の気遣いや優しさを感じられることです。お二人とても良い関係を築けていますね。引き続き成婚へ向けて応援させていただきます。
バツ2のシングルファザーを経験した岡山結婚相談所「I-Brightアイブライト」藤原です♪前回、大好評だったので今回は真夏の祝日『海の日』にバーベキューをやります~!★イベント第6弾のご案内★7/15(月)12時〜14時30分『夏だ!BBQだ!バーベキュー交流会』を開催決定♪美味しいお肉を食べながら素敵な異性とおしゃべり…💖同性のお友達も作れちゃう素敵な交流会😍そんな時間を過ごせるイベント🎪――――――――――――✨参加費✨男性🚹4,000円女性🚺2,500円★参加資格★20歳以上の独身男女先着順の定員25名★開催場所★『一冨士本店バーベキュースタジアム』〒701-1153岡山県岡山市北区富原543-4――――――――――――お肉とお野菜は、主催側でご用意させていただきます♪BBQに持ち寄ると喜ばれそうなお菓子やおつまみを持ち込み🆗です✨ご自身のお酒やドリンク類はご持参くださいませ✨申し込みはコチラ↓↓↓ https://forms.gle/wTwJvr91Xc5nePyY6 お気軽にお問い合わせください。('◇')ゞ
昨日は婚活スタートから4ヶ月目でのスピードご成婚の女性会員さまがご来店されました(^^♪またまた私がお世話させていただいた会員さまのご成婚に、幸子お姉さんも思わず潤んでしまいました(*´艸`)彼女はいつも笑顔でご来店される会員さまなのですが、昨日はいつもと違って幸せ一杯って感じの最高の笑顔でしたよ(#^.^#)彼女に彼の第一印象についてお聴きすると、「とても明るくて誠実そう!」と思われたそうです。彼女がお見合いが行われるホテルに30分前に着いたら彼はすでに来られていたそうで、まだ時間があったので「真面目な人だな!」と思いながら近くをウロウロして、15分前になってお声をかけてご挨拶されたそうです。お見合いでは、旅行や好きな食べ物のお話をされたそうです。その中で彼の好きなレモンサワーの話になったそうですが、彼が「シュワシュワして甘くておいしいです」と言っていたのが「可愛いなぁ!」と思われたそうですよ(#^^#)そんな感じで交際がスタート。最初の内は週に1回会って来られたそうですが、最近では週末はずっと二人でおられるそうです。ラブラブですよね(^_-)-☆博物館、美術館、プラネタリウムなど、福岡市内の主なところにはほとんど行かれたそうで、美味しい店を探して食事を楽しまれているみたいですよ(^^♪初めてのデートは薬院の焼き鳥屋さん。お二人はコの字型のカウンターテーブルに横並びに座られたので、緊張せずにたくさん話ができたそうですよ。朝のルーティンの話をしたり、好きな音楽の話をされたそうですが、彼はお風呂の中でもイヤホンをつけて好きな音楽を聴いているということで、「どんだけ好きなの!」と思ってしまった彼女でした(^_-)-☆想い出のデートをお聴きすると、たくさんあると仰っていましたが、その中のいくつかをお話していただきました。太宰府の国立美術館に行かれた時のこと。何の変りもない普通の絵の前で二人でツボにはまって笑い過ぎて💦注意されたこと。佐賀の祐徳稲荷神社へのドライブの日。緊張せずにずっと一緒に入れて楽しかったことと、荷物を持ってくれたり途中でお手洗いを聴いてくれたり、私のことを気遣ってくれるところが「とても優しいなぁ!」と幸せを感じたそうですよ(#^^#)プロポーズのことをお聴きすると、「プロポーズは明日なんですよ」と彼女。彼女の誕生日が明日。彼が「君の誕生日にプロポーズをしたい」と言われているということで、ソワソワされている感じの彼女でした。「明日のために可愛くしてもらいにこれから美容室へ行ってきます」と幸せそうな笑顔で仰っていました(#^.^#)
またしても暗いニュースです。出生数の減少はとどまるところを知らず、なんと2024年1〜3月は前年比▲6.4%です。はい、こんにちは。岡山県倉敷市の結婚相談所、俺婚の岡です。 https://orekon.jp 当社は16歳年の差夫婦で今日も元気いっぱい営業中です。地元の倉敷からオンラインで日本全国、海外在住の方まで、あなたの婚活に伴走します!【結論】出生数は減ったが、婚姻数は増加。小さな明かりを大きくしていこう!共同通信によると、厚生労働省が24日公表した人口動態統計(速報値、外国人を含む)によると、2024年1~3月に生まれた赤ちゃんの数(出生数)は、前年同期比6.4%減の17万804人だった。少子化の加速に歯止めがかかっていない。とのこと。 https://nordot.app/1166665212512977733?c=302675738515047521このペースでは、いよいよ今年は出生数70万を切ることも考えられます。もはや人口が減少していくことは仕方ないのですが、あまりにも急激な変化は社会的な打撃が大きく、なんとか解決しなければいけないと考えています。私にできることは、お子さん希望で婚活をされている方を一組でも多く、ご縁を結んでいくことです。また、お子さん希望でなくとも、夫婦を増やすことは、社会的な安定性や幸福感を高めることに繋がります。婚活界隈を見ていると、たくさんの独身の方が、お子さんを希望されていますが、その手前のご結婚で苦労されています。男女とも30歳を超えてくると、妊娠出産は時間との勝負でもあります。結婚相談所は、最短最速の婚活方法の一つです。ますます活躍していかないといけません。明るいニュースは、婚姻数が増加したこと。出生数はマイナス6.4%ですが、婚姻数はプラス1.3%でした。ことしは元日から大災害があり、多少なりとも婚姻にもマイナスの影響を与えたと思いますが、それでも婚姻増はいい結果でした。出生数のベースとなる婚姻数が少しでも増えるよう、結婚を希望される独身の方が夢を叶えられるよう、全力で婚活をサポートしていきます!
結婚相談所ベイビーズ・ブレスです、いつもありがとうございます。婚活は現代の多くの人にとって大きな課題です。完璧なパートナーを求めることが、幸せへの道を阻む壁になっています。しかし、幸せな結婚には完璧さよりも寛容さが重要です。結婚相談所を利用することで、お互いの欠点を受け入れる心が育まれ、幸せな結婚に繋がるのです。この記事では、婚活の現実と解決策を探ります。結婚相談所が幸せへの鍵である理由を明らかにし、あなたの幸せな結婚への第一歩を踏み出す手助けをします。☆現代の婚活は、多くの人にとって複雑でストレスの多いプロセスです。完璧な相手を求めることが普通になり、その結果、多くの人が不安や焦りに苛まれています。しかし、そのような完璧主義は幸せな結婚を遠ざける原因となります。婚活の難しさと不安定な要因婚活を取り巻く環境は複雑で変化に富んでいます。社会の変化や経済の動向、個々のライフスタイルの多様化などが、婚活に影響を与えています。また、婚活アプリや婚活パーティーなどの選択肢が増えた反面、相性や将来への不安が増大しています。完璧なパートナーを求めることの落とし穴多くの人が婚活で完璧な相手を求める傾向がありますが、それは幸せな結婚に繋がるとは限りません。むしろ、完璧主義は相手や自分自身に対する過度な期待を生み出し、満足できる関係を築く障害となることがあります。幸せな結婚への近道としての婚活の意義と結婚相談所の役割婚活の真の意義は、完璧さではなく、お互いの欠点を受け入れることにあります。結婚相談所は、そのような理念を基に、相性の良いパートナーを見つける手助けをしています。結婚相談所を通じて出会う人々は、自分自身や相手の欠点を受け入れることから、幸せな結婚への第一歩を踏み出すことができます。婚活の真の意味は、完璧さを求めることではなく、お互いの欠点を受け入れることにあります。幸せな結婚は、相手の欠点を受け入れ、寛容であることから始まります。結婚相談所を通じた本気の婚活は、そのような価値観を体現し、幸せな未来への一歩を導いてくれます。
全国の結婚相談所
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
おすすめの性別・年代
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
在籍カウンセラーの性別・年代
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!