結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
ブログから探す
こんにちはsachiare堀口です。今週末お見合いという方も多くいらっしゃるではないでしょうか?緊張するし、何を話したら良いのかわからないという方に必見!!お見合いの話題は基本的なもので大丈夫!【大切なことと注意点】基本的な話題について①仕事の話仕事について話すと【頼もしさ】や【信頼性】を得ることができるので是非話題にしたいことの一つです!プロフィールに沿って・仕事の内容・忙しさ・職場環境などを聞いてみましょう。注意したいのは・既にプロフィールに書かれていることを二度聞きしない・質問された側も専門用語などを使わず分かりやすい言葉で話す・他者からの評価などは自慢話に聞こえないように・仕事の愚痴は絶対NG②趣味や休日の過ごし方、共通の話題など事前にしっかりプロフィールを読んで自分との共通点を見つけておくのもいいでしょう。例えば映画や音楽などの場合好きな映画やアーティストが同じだったら初対面でも話が盛り上がるはず!もし好きなジャンルが違ったとしても自分の知らない世界を知ることができるし、お相手の好きなことに興味を持つことは非常に大切です。また休日の過ごし方は話しやすい話題の一つかと思います。休日は各自好きなことをして過ごすと思うので、そこでお相手の好きなことやライフスタイルについて知ることができます。ここで注意したいのは「相手が自分に合うか」よりも「どんな人なのか?どんな休日を過ごしているのか?」と純粋に興味を持って接することをお勧めします。お見合いでは相手を判断することばかりに気を取られがちですが、お相手に興味を持ってその場を楽しむように心がけてくださいね!③出身地あらかじめ分かるお相手の出身地について自分も行ったことがあるところならば話題にも挙げやすいかと思います。「○○が美味しかったです」「○○を見に行きました」など地元ネタで盛り上がるはず!もし行ったことがなくても大丈夫!まずは事前にその土地について調べてみてください。有名な場所やご当地グルメなど少し先に調べておくことでちゃんと会話を繋げることができます。「○○は行ったことがなくあまり知らなくて~」よりは「○○が有名だと聞きましたが地元の方もよく行かれるのですか?」の方が印象が良い!④好きな食べ物の話食はもっとも身近で話題にしやすいことの一つです。・好きな食べ物・よく行くお店・最近行って美味しかったお店・行ってみたいお店など質問しやすく会話が広がりやすいです。覚えておいて、仮交際に繋がったら是非「お見合いでおっしゃっていた○○のお店に行ってみませんか?」とお誘いしましょう!⑤アプリ写真アプリ写真は自分の好きなものや場所を載せている方がほとんどだと思います。・好きな食べもの・旅行先・ペット・作った料理・スイーツなど。ここで「アプリ写真にあるスイーツ美味しそうでした!スイーツお好きなのですか?」や「ペットのお写真がありましたが飼ってらっしゃるのですか?可愛いですね!」などと話題にすると喜ばれるかと思います。お相手に「見て欲しい写真」なのでそれについてコメントしてもらえたら嬉しいですよね!お見合いは初対面の方とお会いするので緊張し、会話が弾まないこともあります。そのために・事前準備が必要だということ・お相手に興味を持って臨むこと・その場を楽しむことが大切だと忘れないでくださいね!お悩みやご相談があればお気軽にご連絡ください。
✨新規会員様情報✨【四国中央市40代男性】がご入会されました👨✨聞き上手✨丁寧✨優しいお勧めの会員様です☺️新規会員様一覧情報はこちらから↓↓ https://happytamago.jp/member/ ****************************愛媛の婚活なら結婚相談所しあわせたまご☆成婚数194名2024年2月時点****************************
こんにちはアットブライダル銀座の家田です。婚活している、または婚活をこれからしようとしている方からの質問で多いのが「どんな人が成婚していきますか?」です。そこで今回は成婚される人の共通点や特徴、逆に成婚できない人の共通点や特徴についてです。①素直な方とにかくこれが一番です。こちらのアドバイスをまずは素直にやってみる、改善点などのアドバイスを素直に受け入れて努力をされる方です。婚活アドバイザーの助言を素直に聞ける人というのは、交際相手の人とも柔軟に関係性を築けるので、結果的に成婚していくケースが非常に多い。ご本人も他人と揉めることが少ないので人生においてストレスが少ないし、また周囲からも好かれる人が多いのです。②気持ちが安定している方婚活は相手のあることなので、毎回自分の望み通りうまく運ぶとは限りません。中には、いやな目にあったり、予想外の展開があったりします。でも、精神的に安定している人というのは、ここでいちいち怒りませんし、仕方ないと割り切ることのできる賢さを持っています。結果、良い異性から支持されます。③報告、相談、連絡がキチンとできる方ここも大事なポイントですが、だいたいアドバイザーに連絡をしない人というのは、交際相手にもその点ルーズな人が多いです。婚活以前に人として問題があります。結果、交際相手から信頼がなくなり、誰とも交際が発展しなくなるのです。④自分を客観視できる人婚活していると、思いを寄せた人とはうまくいかず、そうでない人から好かれるということも中にはあります。なぜ自分は上手くいかないのかとか、どうしたらうまくいくのか、カウンセラーからのアドバイスも聞けて、改善できる人は自分のことをどんどん客観視できるようになりますから、婚活がうまくいきます。⑤前向きな人一緒にいてマインドが前向きな人は疲れません。謙虚で何事にも前向きな人には運が味方してくれます。
あっという間に3月🌸 もう春がやってきますね♪そして本日ホワイトデーに初投稿です✨ さて!皆さまは2月の目標は達成できましたか?私は自分の中で密かに掲げていた目標を達成できました✨ ・準備していた会員様の活動開始 ・公式ホームページのページ数追加 ・SNSの毎日投稿 ・IBJ初期研修の完了 ・GBP対策 初期研修終了の目標はギリギリ昨日で達成できたので、滑り込みセーフというところです。笑 何か小さなことでも『目標が達成できた!』という成功体験は嬉しいですし、自分自身の励みにもなります。 婚活も何か自身の中で目標を立ててそこに向かって行うだけで、ただダラダラ行うのとは全然違うと思います✨ 今月もまだ半分あります!小さな目標を立てて3月も有意義な1ヶ月にしていきましょう♪これからIBJブログも少しずつ更新していきますので是非ご覧ください♪併せてInstagramでも随時情報を更新しています!⬇︎ https://www.instagram.com/with_the_partner_tokyo/ ..結婚すると、今とは違った世界が見えてくるはず…✨今年こそ!新たな一歩を踏み出そうとしているあなたをwithTHEPARTNERtokyoは全力でサポートします📣 🌿婚活に役立つノウハウや婚活事情を更新🌿記事を読んで婚活を成功させましょう!
こんにちは♫今日は、少し辛口でブログを書いてみました。不愉快に思われた方は、(多分ご自分が該当していると思われます)ご了承下さい。「出会いが無い」といつまでも言っている人。・出会いの場に自分が行っていないか、ケチって行かないだけです。ラーメンやcafeは美味しい店を調べて、わざわざ出向いてお金を払って飲食するのに、なぜ人生に重大な影響を及ぼす恋人は、自然に何もせずタダで手に入れられると思うのでしょうか。いい大人がいつまでも「緊張する、人見知り」だからと言い訳。・カッコ悪いところを見られて傷つきたくないだけです。自分の殻に閉じこもり、かつ「自分をわかって欲しい」「恋人が欲しい」は欲張りですね。緊張するなら最初はカンペを用意してもいいので、慣れるまで経験を積みましょう。「出会いの場に行ってもいい人がいない」と言っている人。・「いい人がいない」と異性をディスっていますが、自分もその人達と同じカテゴリーだと気付きましょう。その場や直接は言わないくせに、LINEやメール、SNSで後になってダメ出しや愚痴、誹謗してくる人・2面性が見え、気持ち悪いし怖いです。正直、人生であまり関わりたくない人です。優柔不断な上に、行動するまでが遅い人・自分のペースに合わせて相手は待っててくれません。婚期を逃す典型的な人です。
こんにちは、結婚相談室リライオンの中前です。本日はホワイトデーですね。ご存じの通り、先月にチョコレートをもらった女性へのお返しの日ということではありますので、「僕は別にもらっていないし、、、関係ない」と思われている男性もいるかもしれません。でも、でも、でも、でも「そんなの関係ねぇ!」小島よしおさんではありませんが、そんなこと関係なくせっかくのきっかけの日です。なんでもいいのでアクションを起こしましょう。一番簡単なのはアポを取って(職場とかで仲がいい人ならあった時でもいいので)ちょっとしたスイーツやお菓子をプレゼント。「え、なんで?」といわれたら「ホワイトデーだし!」でOK「私上げていないよ。」と言われたら「うん、でも(いつもお世話になってるし)(いうも楽しませてもらっているし)(←ここはなんでもいい)渡したかったから受け取ってよ!」と強引に渡してしまう。多少仲がいい相手なら「お返しは来年のバレンタインで!」と言えばOK。気の利いた子なら、数日後にお返しをくれるかもしれません。そして、本当に翌年のバレンタインでお返しをしてそこから交際が始まったカップルが私の関係で一組います。とこんな感じで、バレンタインもらっていないから、ホワイトデーは関係ない、と思うその考え方がすでに受け身なので、なんでもチャンス!と捉えて一歩踏み出してみましょう。よほど断られたら、強引に渡すのはマイナスなのでやめた方がいいですが、大抵の場合最低でも受け取ってくれる+意識してくれるという効果の方があります。もっとはよゆうといて!と思われたかもしれませんが、是非やってみましょう!なんでしたら明日でもいいんです。「昨日ホワイトデーだったでしょ。ふとアッと思って〇〇さんに渡したいとなぜか思ったんですよね。だからどうぞ!」で大丈夫です。なんでもポジティブに、そして一歩踏み出してみましょう。必ずそれは貴方のいい経験になります。検討を祈ってます!では、本日も素敵な出会いを!
こんにちは!三重県結婚相談所CocoBridalの堀切です😊IBJの成婚エピソードに掲載していただきました✨30代男性が婚活期間8ヶ月で大好きな彼女とご成婚された際のインタビューです🎤今婚活をがんばっているみなさんの参考になると思いますし、きっと「自分もがんばろう!」と勇気づけられると思います✨ぜひたくさんの方に見ていただきたいとおもいます!!Nくん、協力してくれてありがとうございました^^♡
こんにちは~婚活アドバイザーの山本です!今日は、2回目に会うのが嫌になる5個の地雷についてお伝えしてきます!初めて会う相手は男性も女性も緊張してしまいますよね~?無表情になったり緊張してしゃべれなかったり・・・。でも、最低限この人やばいな~・・💦という地雷を踏まなければ、2回目のチャンスはやってきます!地雷を確認して、次のデートにつなげましょう!心当たりありませんか~~~?1.ネガティブな態度や雰囲気を持っている✔声が小さすぎる。(自信がなさすぎる)✔自分の不幸話や不運を語る✔食事の好き嫌いが多すぎる 2.コミュニケーションが苦手で、会話が弾まない✔うれしい、楽しいと言う感情表現が乏しい✔同意のうなずき、表情が乏しい 3.自己中心的で相手の気持ちを考えない態度をとる✔自分の話ばかりする✔有名人を知ってるなど、単なる自慢話✔これから話そうとする話の腰を折る 4.不誠実で信頼性が低いと感じる✔待ち合わせの時間に遅刻する✔話の辻褄が合っていなかったり、すぐわかる嘘をつく 5.興味や関心を持たず、相手に対して無関心な態度を取る✔相手に対して質問をしないもしも1回会った相手からの返事が明らかに乗り気じゃない場合、残念ながら2回目につながる可能性はとても低いです。1回目に会った後、次のデートの具体的な日程、「また会いましょう」などの言葉が入っていなければ、あなたは彼にとって2回目の相手ではなかったということです。地雷を踏まないように、デートで実践していきましょうね!このような地雷は誰に対しても嫌な印象を与えるので、女友達との会話でも、日ごろから心がけて会話を楽しみましょう💛WestMarriageAgency💡スマホで24hお相手検索可💡オンライン面談💡丁寧・迅速なサポート対応【HP】 https://west-marriage-support.com/marriage2/20240108151921/ 【インスタ始めました!】 https://www.instagram.com/wms_risa?utm_source=qr&igsh=MTc4amtqbzFtNTF0YQ== 【無料ご相談】LINE友達追加 https://lin.ee/XL80QZZ
福井の結婚相談所ゴールデン・フロンティアの塚谷です。今年に入ってから、去年まではなかった傾向と動向が・・それは、ご本人様からではなく、親御様からのお問い合わせです。大体、この世代の方は(わたくしも同年代なので)メールでご予約よりも直接にお電話にて問い合わせてくることが多いです。私も子供が3人いるのでお気持ちはとても分かります・・親御様からは30年前にはあまりなかった、(あったのですが少数で、時代から言ってもネットではないです)結婚相談所というものを知りたい、どういうものなのか見てみたいというお気持ちがあるようです。お悩みの内容は、「家族仲良くいれることはとても良くて、このまま子供と一緒にいれることを喜んでいる自分と、一人前になるって結婚してから後ではないか。という気持ちが葛藤で出てくるし、子供を縛っていないかとも思ってしまう。」「最近、ある出来事があって、子供も結婚に向けて少し気持ちが動いている感じだから、今日はここに来ました。」とのことでした。
結婚相談所グランマリーのスタッフのマリです結婚相談所に入会すれば100%結婚できますか?この質問、婚活に興味があって結婚相談所の事が気になっている方の頭の中には必ず浮かんでくる疑問ではないでしょうか!答えは、絶対とは言えませんというのも結婚は2人同じ気持ちでするものこちらから強制はできない訳で100%結婚できるとは言えません。しかし、結婚相談所の門をたたいて入会している方は結婚したい!と強く思いそれなりの覚悟で婚活している方々ばかりなので結婚率はカナリ高くなります!普通の恋愛からスタートする婚活よりは近道瞬間移動できるわけです!時間は誰にでも平等に24時間ですその時間をゆっつたり過ごしていくか?要領よく結婚に向けて進んでいくか?後者を望むのであれば…ワープして時短で目標達成は大いにアリだと思いませんか?時間は、お金では買えません!是非、婚活をスタートさせてみてはいかがですか?【ショートメールで無料相談をご予約ください】(080-3990-0941←こちらにショートメールを送ってください!)結婚相談所では、婚活のアドバイザーが手取り足取りサポートいたします!#宮崎結婚相談所#結婚相談所宮崎市#婚活宮崎#宮崎婚活#お見合い#出会い
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!