結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
ブログから探す
明日はお見合いどんな準備したら良いかなって思う事ありますよね。お洋服も悩みの一つ。男性は基本スーツにネクタイです。でも毎日暑い日が続く、クールビス期間はノーネクタイでもOKです。着なくてもジャケットを持っていってくださいね。丁寧な感じが伝わります。お気に入りのシャツも、もしかしたら買い替えの時期かもしれません。高いものでなくでも大丈夫です。清潔感が伝わる服装が一番。ほんのちょっと見直すだけで、いつもより素敵なクールビスに。最高の自分を見つけるお手伝いいたします。何でもお気軽におたずねくださいね。岐阜の婚活・婚活パーティーはしあわせ物語にお任せください♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡〒503-2114岐阜県不破郡垂井町府中しあわせ物語TEL 080-8393-2437e-mail shiawase8monogatari@gmail.com♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡
こんにちは!岐阜の結婚相談所ピアハピです♪ 距離があるからこそ生まれる不安や気持ちのすれ違いも、本気の恋愛はどんな距離も越えられます。 結婚を見据えた真剣な出会いを求める方にとって、信頼できるパートナーとの出会いは何よりの安心材料になりますよね。 しかし、遠距離イコール不利とは限りません。むしろ目的意識のある婚活と相性が良いケースも多いのです。 今回は、遠距離の中で結婚を見据えた恋愛や婚活を成功させるためのポイントをご紹介します。 \続きは公式ブログにて公開中/ https://piahapi.piary.jp/b20250709/
こんにちは♪婚活サポートLIFBRIDALカウンセラーのリエです⭐︎東海地方も梅雨明けして暑い毎日が続いていますね…美味しいものをたくさん食べて元気に夏を乗り越えていきましょう!今日は結婚相談所でのお見合いまでの流れというお話です٩('ω')و結婚相談所ってどんな感じなのかわからない方が多いと思います。私もそうでした!^_^結婚相談所に入ると決めたら…まず、プロフィールを作成します。全国約9万8000人のIBJの会員様と出会うための大切なプロフィールです!写真は専門の写真館で撮るのがベスト⭐︎プロフィールの写真と文章をみてお見合いするかどうかを決めるので時間とお金が少しかかってもいい写真を撮ってもらいましょう♪中には写真だけで会うかどうか決める方も少なくないようです…あとは自分の性格や仕事のこと、趣味の話など自分のPRできる文章を考えます♪LIFBRIDALではカウンセラーも一緒に考えますのでご安心くださいね!!あなたのいいところがわかってもらえる素敵なプロフィールにしましょう♡
20代、30代の女性婚活を応援するブライダルサロンZEROカウンセラーの國近です。今回のブログは『結婚相談所を活用するメリットとは?』です。結婚したいけどなかなか婚活がうまく進まない!という方の為に書きました。相談所を本当にメリットだらけです!結婚相談所のメリットとは・・・・・続きはZERO公式ブログにて! https://bridalsalon-zero-woman.com/?p=10337
こんにちは!岐阜の結婚相談所ピアハピです♪ 婚活をしていると、「なぜ上手くいかないんだろう…」と悩むこともあるかと思います。 婚活で「いい人に出会えない」と感じる理由には幾つかのパターンがあり、単に「ご縁がない」だけではなく、考え方や行動パターンに原因があることも多いです。実は、婚活が上手くいく人にはいくつかの共通した特徴があります。今回は、その中でも特に大切な5つのポイントをご紹介します! \続きは公式ブログにて公開中/ https://piahapi.piary.jp/b20250627/
こんにちは!岐阜の結婚相談所ピアハピです♪ 自分には結婚願望があるのか、それともないのか曖昧だったり先のことは分からなかったりしますよね。周りから結婚報告をもらうと焦ったり、悩む方も多いのではないでしょうか。 その中で「婚活って、結婚したい人がするものでしょ?」そんなふうに思っていませんか? 実は私自身も、かつてはそう思っていました。結婚願望が強いわけでもないし、「誰かと一緒に暮らすなんてちょっとしんどそう…」と感じていたタイプです。 でも、そんな私が婚活に携わって分かったのは――婚活って、“結婚のため”だけじゃなく、“自分を知るため”の時間でもあるということでした。 今回は、結婚したいと思えないあなたにこそ伝えたい、「婚活の意外な良さ」についてお話しします。 \続きは公式ブログにて公開中/ https://piahapi.piary.jp/b20250625/
こんにちは♪婚活サポートLIFBRIDALカウンセラーのRIEです(´∀`)あっという間に6月も今日で終わり!今年ももう半年終わりです(°▽°)今ご入会いただければ今年中に成婚もまだまだ夢ではありませんよ♡今日は一緒にいると楽しいけど結婚に向かない男性の特徴は?というお話です٩('ω')و恋愛して結婚がその先にある・・・というのはもちろん理想ですし結婚相談所でもお見合いで出会った方と恋愛して結婚していくという形になります♪でも、マッチングアプリや普通に出会うのと違うのは最初から結婚前提!ということです。考えてみたら、女性からしたら付き合うのは基本結婚前提じゃない?とも思うのです(´∀`)だからこそ、「一緒にいて楽しい」ということだけで大丈夫な恋愛と「安心や心の平和」が大切な結婚とズレが出てきてしまう時があります。結婚は「好き」だけでは続かない部分が多く、生活を共にするをする上での相手への思いやりや協力する姿勢が重要になってきますよね⭐︎
こんにちは♪婚活サポートLIFBRIDALカウンセラーのリエです⭐︎梅雨らしいジメジメした天気が続いていますね・・・明日からはまた暑くなるようなので体調管理に気をつけましょう(´∀`)今日はなかなかいい人に出会えない⁉︎見直したい婚活の条件というお話です٩('ω')و恋愛と違って「結婚」となると条件が色々ついてきますよね。年収、家族関係、お仕事、背の高さや見た目など自分の理想に近いほど良いのはとってもよくわかります。身長も年収も高い方が良い!でも、本当にその条件が必要なのか…もう一度考えてみませんか?例えば、とにかく地元の近くで生活したい!と思っている方はとても多いと思います。でも、これを変えるだけで選べる人の数はすごく多くなり自分の条件に近い人が見つかりやすくなります。それでも地元がいい!または近くに住みたい!という方は、他の条件を変更することになりますよね。もちろん、出会いはタイミングもあるので偶然素敵な方と地元で出会えることもあると思いますが、母数が違うと他の条件がハマりやすくなるのはご理解いただけると思います♪
謎の男性の事前情報たまちゃんから聞いた面白い人の事前情報は、村を作りたいという夢を語る、年収3000万円の男性だということ。何その人??(笑)たまちゃんは、その人から自分の大切な人を紹介してほしいとお願いをされていたようで、私が思いついたそう。なんて有難い!たまちゃんが私をそんな風に思ってくれてありがとうと感謝した。今までの人生で出会った事のない人物像で、面白そうだったので、とにかく会いに行ってみることにした。夢を語る年収3000万の男性現るビジネス街のスターバックスで待ち合わせ。年頃の私は、マッチングアプリの男性を待っている感覚で、謎の男性を探した。重厚な革の鞄を手に持ち、スタイリッシュなスーツにポケットチーフがちらっと見えるオシャレな男性を見つけて目が合い、なかむーさんですか?と聞かれた。うわ!!イッケメン!!!え??こんなイケメンなの?!たまちゃん言っておいてよ(笑)と思った。謎の男性:「たまさんからのご紹介で、本日お時間を頂戴致しました。」私:「・・・。宜しくお願い致します。」とても礼儀正しい、まさかのイケメンで、私騙されるのか?と思って身構えた。謎の男性:「たまさんとは、会社のご関係ですか?」と、私の環境から話し始めた。私は、謎の男性に、今の仕事は、営業職でやりがいはあるものの、数字に追われ、何をしているのか分からなくなる瞬間がある、人の役に立ちたいと思ってこの仕事をしているが、何かが違う、とても苦しいということを話した。謎の男性:「そうなんですね。」謎の男性の夢そういうと謎の男性は、自身のことを話し始めた。もともとは、プロスノーボーダーになりたくてその道を進んだが、挫折し、その夢を諦めたそう。後に、タトゥーに興味を持ち、彫師になろうとした時に、今の師匠に出会い、表向きはファイナンシャルプランナーとして活動しているということだった。本業としては、人が、各々の個性を活かした仕事をみつけ、一人ひとりの個性を活かした商店が集まる村を作る活動をしているんだそう。将来的に、人々の豊かな生活がその村で完結するようなコミュニティを作りたいという夢を教えてくれた。何その夢!めっちゃステキ!この人の夢が実現するといいなと心から思った。突然の動物占い私は、この人、オモロ!と思いながら、謎の男性になぜその夢を思い描くようになったのかと聞いていた。すると急に、謎の男性:「なかむーさんって、動物占いなんの動物か覚えていますか?」と聞かれた。つづきはこちら💁♀️ https://note.com/gifu_konkatsu/n/n893ee921acb5
皆さんこんにちは!どんな悩みにも寄り添い、成婚に導くアラフォー婚活カウンセラーのチエミです。この記事を読んでくださっているあなたは、“厳しい環境の中で、自分をつくりあげてきた”と感じている方かもしれません。周囲に頼らず、自分の力で一歩ずつ前に進んできたあなたの姿勢は、本当に素晴らしいものです。でも実は、その“努力家気質”が、婚活の場面では思いがけない“壁”となることもあるのです。今回は、そんな「努力家さん」が婚活でより自分らしく、自然体で輝くためのヒントをお届けします。■「努力家さん」が婚活で壁にぶつかりやすい理由4つ1.自己開示が苦手になりがち厳しい環境では「感情より行動」「弱音より我慢」が求められることも多かったはず。でも婚活では、ほんの少しの気持ちのやりとりが、とても大切な信頼のきっかけになります。知らず知らずのうちに“心の壁”を作ってしまっているかもしれません。2.理想や基準が高くなりやすい「これくらいは当然」「こうあるべき」と、自分を律してきた方ほど、無意識に相手にも高いハードルを設けてしまうことがあります。でも、完璧な人はいません。まずは“違い”を受け入れてみると、関係がぐっと柔らかくなりますよ。3.失敗へのプレッシャーが強い「失敗したくない」「無駄にしたくない」と思う気持ちが強いほど、大切な場面で緊張してしまうことも。慎重さは大事な美点。でも、少しだけ“心に余白”を持つことで、出会いの時間がもっと心地よくなります。4.“弱さ”を見せるのが苦手いつも「ちゃんとしなきゃ」と頑張るその姿勢は、本当に素晴らしいです。でも、ときには“近寄りがたさ”を感じさせてしまうことも。ほんの少し“素の自分”を見せることで、ぐっと親しみが増し、会話も自然と心地よくなるはずですよ。
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!