結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
ブログから探す
こんにちは♪ 12月に入り急に寒くなりましたね。2023年も残り1ヶ月となりました!! 12月3日(日)に島津重富荘「カフェドマリーエ」で大Jin女子会 が開催されました✨ 今回は(^o^) お食事をしながら成婚者さんも会員さんも交ての交流会でした\(^o^)/ 講師のスタイリストのあやのさん心理カウンセラーの恵さんヘアメイクのさおりさん もご参加下さり総勢約40名の皆様にお集まりいただきました♫
ペリドットの仲人夫婦がお送りする『婚活さんいらっしゃいch』にようこそ。 今年も残すところ数週間となりますが、その前にクリスマスという大きなイベントも待っています。真剣交際中の二人なら、そんなイベントはプロポーズにも良いし、これから真剣交際に進むカップルなら告白などと雰囲気も後押ししてくれます。 ただ、仮交際に進んだばかりの二人にとっては、チョット迷ってしまうこともあるんです。それは、まだ知り合ったばかりだしクリスマスだとしてもプレゼントを渡したりするのかな?とか・・・。今回はそんな悩みを解決していきますので、ぜひ最後までご視聴いただけると嬉しいです🌟【婚活】どうする?…やっぱり迷うな、仮交際中のクリスマスプレゼント https://youtu.be/2k4W0vitM9c ****************【成婚物語】 https://peridot-osaka.com/archives/category/story 【成婚インタビュー】 https://peridot-osaka.com/archives/category/interview
こんにちは!12月も早いもので今日で折り返しですね…クリスマスや年末年始のイベントに向けて日々頑張ってくださる会員さまにパワーを貰っている高橋です…(^^)さて、今日は「価値観が合う」よりも大事なことについてお話します。お見合いや交際終了のお断り理由として非常に多い「価値観が合わない」私個人的には…価値観は違って当たり前だと思っています。ひとり一人違う人間なんですから、価値観は違って当たり前。もちろん価値観が合うに越したことはないし、モラルやマナーへの価値観は最低限合っていないと厳しいとは思います。ただ、すべてが同じ価値観の人なんていないし、そんな人を探し続けていたら一生終わらない婚活を続けることになってしまう。だからこそ、「価値観が合う」よりも大切にして欲しいとがあると私は思っています。
真面目に婚活をしても、なかなかうまくいかず、気が付くと婚活をはじめて3年以上経ってしまった…。「やっぱり私には結婚は無理なのだろうか」「このままだと一生独身かもしれない…」などと、考えは悪い方、悪い方へと向かってしまいます。しかし、そんな状況でも「諦めない気持ちを持つこと」「絶対に結婚する」という気持ちを捨てずに頑張って婚活を続けていると、結婚を引き寄せることができるのです。もちろん闇雲に婚活を続けても悪い状況は良くなりません。ときには上手にリフレッシュをして(カウンセラーがアドバイスします)、気持ちを入れ替えて婚活を再開すると劇的によくなることがあります。あんなにうまくいかなかった婚活だったのに嘘のように、引き寄せられるように素晴らしいお相手に出会い、トントン拍子で結婚できてしまうのです。
世田谷区二子玉川の結婚相談所SalondeL’avenirラヴニール東京仲人 小松和花です🙋♀️今回もしっかりと役立つお話ですよ🌟毎年12月に入るとクリスマス🎄効果もあって真剣交際に進まれる会員様は自然と多くなります!たかがクリスマス🎄✨されどクリスマス🥂✨クリスマス効果は絶大なんです。あらたに30代女性会員様が真剣交際に進まれました❣️素晴らしいタイミングです🌟このタイミングは女性だけでなく男性にとっても最高のタイミングなんです!なぜなら、クリスマスという1年で一番ロマンティックな時ですからね。デートで街を歩けば自分たち以外の多くのラヴラブカップル💖と見かける事になります。それは二人にとっても良い意味での刺激になります✨結婚後の話しもしやすいですし、プロポーズをするならこのロマンティックなタイミングが良いかな、と男性も思うのです😊でもね、真剣交際に入ったから、もう安心ではありません🙅♀️ここからまた新たに気持ちを引き締めて、お相手と向き合いながら2人の信頼関係や絆を深め、自分の気持ちとも向き合って行くのです☝️✨結婚相談所での婚活はスピード感があります。もしかしたら戸惑う方もいらっしゃるかもしれませんね💦ただせっかく順調に進んでいるご交際に自分から水をさす必要はないのです。真剣交際中にお悩み事がふっと浮かんだらすぐにご相談ください。あなたの横にはいつも仲人がいてサポートをしていますどんなことも一緒に解決しましょうね🌟SalondeL‘avenirラヴニール東京であなたの婚活を実りあるものにしましょう♪ご連絡をお待ちしています🍀♦️女性問合せフォーム受付 http://www.lavenil.jp/w -contact♠️男性問合わせフォーム http://www.lavenil.jp/m -contact090-1423-6232(小松)#アラサー婚活#アラサー独身#アラサー独身女性#アラサー独身男性#アラフォー独身#アラフォー独身女性#アラフォー独身男性#婚活#結婚相談所#プロポーズ#ラヴニール東京#婚活疲れ#アプリ婚#婚約#成婚退会#仲人#ラヴニール東京
こんにちは!岡崎もとこです^^本日の1分ブログは【婚活に妥協したくない!!】について書いてます。30代後半になると、仕事、経済力、友人すべてある。酸いも甘いも知った。あとは人生のパートナーだけ。もちろん恋愛経験もあるけど、なぜか結婚につながらない恋愛ばかり。こういった場合、婚活も仕事と同じように捉えると、やりやすいと思います。ありきたりな戦略じゃなくて、【現実の結婚】を手に入れるために自分に合った戦略で動くほうがいいかと思ってます。その前に、自分がこれまでお付き合いした男性を振り返ってみるといいですね。好きになる人が、結婚願望のない人ばかりだった。ときめく人は、変わっている人ばかり。何を考えているかわからない人ばかり。ということ、ありませんでしたか?恋愛だとそれはそれで楽しいのでしょうが、そういう人を好きになると結婚にはつながりにいです。なので婚活を始める前に、自分にあった婚活の方法を知ることが大事になります。それには、恋愛指南の本でも婚活本でも、ガッツリ一通り読んでみることをお勧めしています。数多くの本が出回っていますので、いろいろなタイプの本を読んでみる。(SNSでも多くありますが、、昔からあるベストセラーなどは、やはり本でしかないので、本をお勧めします)人生経験を積んだ人ほど、恋愛や結婚において自分だけの思い込みで相手との関係性を決めてしまうことがよくあるので、せっかくのチャンスを逃してしまうことになりかねませんね。恋愛には様々なケースがあることを知ってから、自分に合った戦略を立てるとうまくいくと思っています。
こんにちは!FAMmarriageの千明です🌺《自己流は、事故流》「こんな話をしてみたら、相手から急に連絡が来なくなりました…」「成婚目前なのに、彼女の態度が変わっている気がします」今まで自分で何とかしようと頑張ってきたけれど、急展開なことに…!結婚相談所での活動において結構あるあるなハナシ、だと思います。なぜなら、結婚相談所をご検討・ご入会される方は積極的・行動的な人が多いからです。本当に行動力も無い、受け身の方でしたら結婚したくても相談所への入会を考えません。「あ~…結婚したい」とつぶやき、お家でのんびりスマホをいじってマッチングアプリで“あわよくば”の出会いを待っているのです。だけど、それではダメだ!と立ち上がり結婚相談所に問い合わせ、入会を決めて「よし!頑張ろう!!!」とやる気を出して本気の婚活を始める方が結婚相談所では非常に多い。それは、心構えとしても素晴らしいし良いことだとは思うのですがそんなやる気MAXな方ほど今まで通りのやり方で相手との距離を詰め、担当者に一切相談や報告をせずにどんどん活動を進めようとしてしまいがち。今までのやり方を見直すという事をせずに気持ちだけ前にいってしまっては自己流が、事故となることもあるのです。「ずっと自分なりにこうしてきたのに…」「本やYouTubeではこう言っていたのに…」結婚相手を自分で決めたい!自己流で探していきたい!と思われている方の熱意は大いに尊重しますが、自己流は、あなたのレベルと相手の状況次第だよ!ということを少し覚えていて頂きたいのです。結果が簡単に出せることもあれば、かなり時間がかかることだってあります。自分がこうしたい!こうであるべき!と思って成功出来たらそれは達成感もあって自信にだって繋がりますよね!なので、FAMmarriageではこうして下さい!ああして下さい!とはすぐ言わずに会員様の意見をまずは聞いて、それに対してのアドバイスやサポートをしています。しかし、結果が思う様にいかなかったり何となく良い流れでないな、と感じたらすぐに相談して頂きたいのです。ダメそうなら、誰かに頼って良いのです!難しければ、何かを利用して良いのですよ!! 自分だけでなく、担当者のアドバイスを聞いてどうするべきかの選択肢を増やしていけば、それなりに自分の視野も広がって見えてきます。視野も広がれば、今まで考えていなかった方法も見つかりもしかしたらスッと良い方向へ進むかもしれません。自己流=事故流今まで上手くいかなかった原因は自分にあるのでは?と考える人は心も強いし、その後必ず良いご縁と巡り合えます。1人で頑張ろうとしないでくださいね♪一緒に幸せを掴んでいきましょう!
皆さまこんにちは♪出会える結婚相談所Ael(アエル)マリッジカウンセラーのイマユウです☆今回はカウンセラー仲間の皆さまを結婚式場にご案内しました♬楽しく、良い機会になりました☆詳しくは以下を是非ご覧ください♪ ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ https://ael-marriage.com/ blog/ 大阪難波・本町・大阪港の結婚相談所 寄り添うサポートで出会えるAel(アエル) 踏み出す一歩が未来につながる。一緒に進みましょう♪結婚相談所Ael(アエル)のHPはこちら → https://ael-marriage.com/ 上記サイトより、無料相談会予約・無料マッチング体験が可能です♪ お問合せ先info@ael-marriage.comカウンセラーイマユウのTwitterはこちら→ https://twitter.com/ael_marriage_i
こんにちは兵庫県神戸御影・元町の結婚相談所ブルースター代表の山本です。婚活男性にお伝えしたい事があります。デートのお店選びはめっちゃ重要です!女性はリードしてくれる男性が好きです。「お店くらい女性も選べばいいやん。」と思う男性もいるでしょう。確かにそう!自分で好きな所を選べばいいねん。女性の方が良いお店を沢山知ってるやん。って私も思いますけどね。でも、女性に限らず人って自分の為に頑張ってくれた人に好意を持つものです。「私の為にデートするお店を選んでくれたんだ」と簡単に印象がUPするならデートのお店を決めるくらいやっちゃいましょう(∩´∀`)∩本題に入りますがじゃぁデートのお店ってどう選ぶの?まずはデートの日程・場所を決めて「何か苦手な食べ物ありますか?」と女性に聞いてあげて下さい。・辛い物が苦手・実はエビがアレルギーで食べられない・パクチーが嫌いとか色々あると思います。嫌いな物や食べられない物を聞くことで「凄く気の利くひとだわ~。」とここでもちょっと印象UP✨彼女の嫌いな物は除外してお店をいくつか選びます。3つくらい選んで欲しいですね。・イタリアン・和食・洋食など出来ればジャンル違いを選ぶ方がいいですね、また、お店は最寄り駅から10分~15分くらいのお店がベスト女性はデート用に素敵な靴を履いています。これが歩きにくいんですよ💦だからあまり歩く場所はNG。せっかく素敵なお店でも「歩いて足が痛かったな」と悪い印象が出てしまいます。3つ選んだお店のURLを彼女に送って「お店選んだけど、この3つの中だとどれが一番行ってみたいですか?」と聞いてあげる。自分がお店をチョイスして女性にも選ばせてあげる。これがめっちゃ印象良いです!ご自身で選んで「ここに決めました。、予約もしました!」と予約もしてるしバッチリ!やったぜ!と思って送ると選んでくれたのは嬉しいけど、ここ??・このお店、雰囲気悪いんだよね。・料理がまずいんだよね。など女性の望むお店でない場合、印象UPどころかDOWNしちゃいます💦女性って難しい~💦まぁ、私も女性なので気持ちは分かりますけどね。せっかくのデート、そんな雰囲気の悪いお店にいかなくても、料理のまずいお店に行かなくても。2人で楽しく過ごしたいのに・・・。って思いますもん((+_+))デートのお店選びは①食べられない物を聞く②お店を3つ程度チョイスする③女性に最終的に選んでもらうこのポイントを外さなければOKです!素敵なデートになるように頑張って下さいね~(*^^*)他ブログも合わせてお読み下さい✨若く見えるから年下が合うと思う。コレ間違いです💦 https://www.ibjapan.com/area/hyogo/27050/blog/108892/ ついついやってる?デートでの失敗 https://www.ibjapan.com/area/hyogo/27050/blog/106650/ 良くあるお問合せ:途中で退会できますか? https://www.ibjapan.com/area/hyogo/27050/blog/39173/ 結婚相談所のお話を聞いてみたい!と思った方は無料相談にお越し下さい遠方の方でもオンラインで説明・ご入会が可能ですのでご安心下さいませ。ブルースター各コース詳細は下記からどうぞ https://www.blue-star.info/price/ ブルースター資料請求・無料相談予約はこちら! https://www.blue-star.info/contact/ ブルースター公式LINEよりご質問・お問合せ可能です下記よりどうぞ! https://line.me/R/ti/p/ %40ccx2171n公式LINE限定クーポンもございます。※公式LINEより相談ご予約を頂いた方のみご利用可能
こんにちちは!千葉の結婚相談所サンクフルの行木(なめき)美千子です。35~40歳の女性で、8カ月以内にプロポーズれる人には共通点があります!私の相談所で結婚相手がみつかった女性のデータを取ってみました。そうしたところ、とある共通点をみつけることができたのです!ちなみにですが、8カ月以内のプローポズとは、結婚相談所に入会をしてからプロポーズまでの期間になります。さて、どんな共通点を持っていると思いますか?答えは動画で解説していますので、ご興味がありましたら動画をご視聴くださいね。とてもシンプルで誰にでも実現可能ですので、ぜひ参考にしてみてください。動画はこちらからご覧いただけます!↓↓↓ https://youtu.be/ssWKtkZUIKg
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!