結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
ブログから探す
結婚を意識し始めたタイミングで、彼から「実は転職を考えていて…」と打ち明けられたら、どんな気持ちになるでしょうか。シングルマザーさんにとって、生活の安定はとても大切なポイント。“理想の男性”に見えても、転職がもたらす収入や生活環境の変化は、子どもとの未来にも大きく関わります。「私も働いてるし、支え合えばいいかな…」と思っても、一度立ち止まって、今後の生活や子どもの成長をしっかり想像してみてください。
恋愛を長続きさせる上で大切なのは、言いたいことを溜め込まずに、自分の気持ちをうまく伝えられることです。ですが、「なんで分かってくれないの?」という言い方だと、どうしても男性は身構えてしまいますよね。愛され続ける女性たちは、自分の感情を素直に、そしてやさしい言葉で伝えられる方が多い印象です。「本当は寂しかった」「会えて嬉しかった」など、自分の気持ちを“攻撃せずに”表現できることが、男性にとってとても心地いいのです。男性は、言葉の裏を読もうとするよりも、ストレートな気持ちに安心感を覚えます。気持ちの伝え方ひとつで、関係性の深まり方は変わってくるのです。
―こんにちは。湘南は藤沢の結婚相談所サンテマリアージュ辻堂の十海ひかりです。ここ最近の嬉しいニュースは30才の男性会員様がご成婚退会されたこと。活動開始からほぼ3か月で、27才の素敵な女性と結ばれました。目下、お二人のお祝い会を楽しく準備中です。初婚同士の婚姻届の最多提出年齢が、男女ともに27才(2023年・厚生労働省の人口動態調査)ですから、まさに結婚しやすいタイミングでの婚活・結婚となったわけです。続きはこちらから↓ https://santemariage.jp/blog/ %e8%8b%a5%e3%81%84%e4%b8%96%e4%bb%a3%e3%81%ab%e5%88%a9%e7%94%a8%e6%80%a5%e5%a2%97%ef%bc%81%e7%b5%90%e5%a9%9a%e7%9b%b8%e8%ab%87%e6%89%80%e3%81%a7%e3%81%ae%e3%81%8a%e7%9b%b8%e6%89%8b%e6%8e%a2%e3%81%97/
婚活をしていく上ではどうしてもお金がかかります。そして、男性の方が女性よりも支払う額が大きいというのが通例です。マッチングアプリ、お見合いパーティー、街コン、どれも男性の方が高く価格設定がされています。それは、女性の額を下げないと女性が参加してくれないからです。一方で結婚相談所の場合、男女同額というケースが多いですが、お見合い時のお茶代を出したり、お付き合い開始後のデートなどでは、多目に出す場面が見られます。ただ、それは通常のお付き合いでも見られる現象と言えます。結婚相談所を利用する場合、他の婚活に比べてその費用は高額に見えます。しかし男性の場合、街コンで7000円~8000円、お見合いパーティーで3500円~4000円、マッチングアプリで月4000円程度かかります。結婚相談所は入会金・登録料・成婚料がかかってきますから、トータルで考えればある程度の額になりますが、月会費の相場は10000円程度であり、アプリを使いながら街コンを月に二回行けば約20000円となり、結婚相談所の2倍かかる事になります。街コンやマッチングアプリなどは、女性優位の婚活です。男性に対し高い価格設定をしても、男性の方が溢れている状況です。そういう意味では、婚活に対する熱量に男女差が生じてしまいます。男性側は気合い入れてイベントへの参加やアプリを利用しているのに、女性側は安いからと気が緩み、本気度が低下しています。一方で、結婚相談所はどうか。男性女性同額の費用がかかるのに対し、登録者はほぼ半々という状況です。結婚相談所に入会している男女は本気で婚活をしています。いきなりお見合いから始まり、段取り良く結婚に向けた交際を進めていきます。カウンセラーは会員さんが効率的に婚活をするためのアドバイスを行い、お相手の相談所と連携を図りつつ、プロポーズまでのサポートを行います。では、何故会員さんは本気で婚活をしているのか。それは色々な要素がありますが、そのうちの一つとして考えられるのは、高額の費用を払うからには成果を得なければ損だという心理が働く事です。例えばセミナーでは、無料のセミナーとお金がかかるセミナーとでは、真剣度が異なります。結婚相談所でも、お金を払ったからにはしっかり活動しようと心がけるのです。そうやって、自分の財を削って本気を出して婚活に取り組むのが結婚相談所です。入会するのであれば、すぐにでも会員になる事をおすすめします。同じ本気を出すなら、少しでも早く取り組むほうが成婚する可能性が高いからです。自分の人生設計を考え、計画的に婚活するというのは常套手段と言えるでしょう。
皆さまこんにちは!男性のための婚活・フィードバックが強み!大阪の結婚相談所『インシエーメ』の中田です。IBJサイトをご覧くださり、ありがとうございます。インシエーメ代表の中田と申します。本日よりスタッフ田野と毎週交代でブログを更新していきたいと思っております。私のブログは、婚活初心者さんにも届くよう、婚活をする上で大切なことを、わかりやすくお届けしたいと思っております。題して【中田からの婚活お願いごと!!】最後まで読んでいただければ幸いです。第一回目の本日は・・・
こんにちは。三重県にゆかりのある方に特化した、豊富な成婚実績が自慢の結婚相談所JMA四日市の片山です😊今回のブログではこの春にご成婚された、こちらの30代男性会員様をご紹介させていただきます🙌💙30代後半の男性会員様&❤️30代前半の女性笑顔が素敵で気さくな性格の方なので、私もお話しをするのが楽しかったです♪お忙しい時期もありましたが、JMA四日市で約1年ほど婚活を続けられめでたく成婚退会となりました💍
今回は『いつ始める?結婚相談所での婚活』についてのお話しをさせていただきます💍✨全国のIBJ加盟店の中でも圧倒的な入会数・会員数・成婚数・受賞歴を誇る、続々とご成婚が誕生するリーズナブルな結婚相談所💒キャンマリアージュ成婚カウンセラーの原さつきです💛ここから先の天気予報は何だか梅雨の様なお天気☔️お天気の良い日にはお日さまを浴びてしっかりリフレッシュしてくださいね❣️今日は結婚相談所での活動の薦めです💁♀️💕そんな事、何回も聞いたし分かってるわーい!と聞こえて来そうですが今回は2024年成婚白書に基づいてのご提案ですよ💖
30代男性会員様! 前回のデートで同じ歳の彼女と『真剣交際』に進みました!! 私は本当に嬉しいです!! 今回の2人は『遠距離恋愛』のカップルです。 その為、毎週のように対面デートを重ねることが少し難しい面もありました。 それでも2人は会えない間にも日々のLINEのやり取りはもちろん、週に何度かは電話やオンラインなどをしながらここまで活動を進めていました。 それでもお互いに実際にお会いできる時間を作りながら、距離が離れている中でもここまで交際期間4ヵ月の間に6回の対面デートも行ってきました。 今回は彼女の方が少し慎重にゆっくりなペースで進めていきたいという意向もありました。 このような話も最初の頃から先方の相談所からは聞いていたので、彼も彼女に気持ちに寄り添いながら彼女と真剣に向き合っていました。 彼の中では割と早い段階から彼女と真剣交際に進みたいという気持ちは固まっていましたが、それでも彼女の気持ちを焦らせるような素振りなんかは一切見せず、常に彼女の気持ちを考えながら彼女の気持ちが自分に向くように自分にできることを精一杯行っていました。 このような彼の姿を見る中で彼女の中でも少しずつ『彼となら真剣交際に進んでも大丈夫』という気持ちに自然となっていたそうです。 前回のデートで真剣交際の申出を彼の方からしましたが、この時に正式に彼女がOKしてくれて、彼からは本当に嬉しそうな報告が届きました。 この時の文面からも彼の幸せな気持ちが伝わってきて、私も本当に『幸せな気持ち』になりました。 ここまでは2人のペースで『同じ温度』『同じ歩幅』で1歩1歩、本当に順調に交際を進めることができました。 しかし、まだまだ『真剣交際』に進んだばかりの2人でもあります。 ここからが仮交際では見ることができない真剣交際だからこそ見ることができる景色を2人で見ていくことになります。 その為、この先の2人の未来に何が待っているかは誰にも分からない不透明な部分もあるのは事実です。 そして、ここからが本当に大事な時期でもあるので、私はこれからも一切気を抜かず2人の交際を見守りながら彼のことを本気で全力サポートしていきます! 今はまだ見えない2人の未来を必ず『幸せな未来』に変えたいです。 いつも明るい笑顔を見せてくれる彼が彼女と『幸せな結婚』を叶えた時にどんな笑顔を見せてくれるのか私は今から本当に楽しみです!! 彼の『幸せな未来。』…。私は彼と一緒に必ず見ます。 いよいよ、彼も『ご成婚退会』までラストスパートです!! これからも一緒に頑張っていきましょう!! 大好きな彼女との『幸せな結婚。』絶対に叶えましょうね!!
本日入籍をされたカップルがいます。入籍おめでとうございます!(^^)!お互いに出会うまでには時間がかかりましたが結婚出来れば吉、婚活中の苦労なんで吹っ飛びます。本日も女性会員さんと面談していて「結婚ってもっと簡単にできると思っていました(*´Д`)」・・と話されるので、その気持ちとても良く分かります。入会していきなり運命の人と出会ったりする人もいるし中々運命の人に出会えない人もいます。でも、本日入籍した彼女のように諦めなければ今日のような幸せな日は来ます!彼女だって、運命の彼に会うまでには、悔しい思いや悲しい思いもしてきています。婚活を始めて2.3カ月で諦めてしまう人もいるでしようお見合をしてくれない相手が悪い交際を断ってくる相手が悪いなんて思っていませんか!何回もお見合いで断わられても交際が続かなくても相性の会う人に出会えれば結婚できるのですよねーーー数年前、11人くらい交際しても女性から「食べ方が汚い」「くさい」と、次々断わられていた男性も「弟がいるので彼の食べ方やくささも気にならない、それよりも沢山いい所がある優しい人だから」と結婚した女性がいました。彼が結婚出来たのは、断わられ続けても諦めず婚活を続けてきたからです。大切なのは、結婚したい気持ちがあるなら、そういう人に巡り合うまで諦めない事です。暑くなってきました、週末デートする人は、特に男性は臭い対策対策しっかりしましょね!
みなさま、こんにちは☺結婚相談所ハルモニアです。みなさまはお友だちや職場の方と食事などの予定を組まれる時、スムーズにお店探しや予約はできますか?お店選びや予約をスムーズにできる方もいらっしゃれば、苦手な方もいらっしゃると思います。でも、安心してください!!顔合わせの際のお店選びや予約は、相談所で段取りを行います☺みなさまは、ご都合の良い日程を専属カウンセラーに伝えるだけでOK!また、顔合わせ当日に迷われたり、お相手の方と出会えるか不安なお気持ちにならないよう、待ち合わせの仕方も事前にしっかりと決めさせていただきます✨ハルモニアでは、一人で悩む・迷う・考えることは一切ありません!専属カウンセラーが、あなたの気持ちに寄り添いながら、無理なく、そして楽しく婚活を進められるよう一緒に考えて参ります。まずは、無料カウンセリングにて、あなたの結婚に対する理想や不安をお聞かせください☺ご不明な点等ございましたら、いつでもお気軽にお問い合わせくださいませ。【お問い合わせはコチラ】 https://lin.ee/u7pu5E5q
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!