結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
ブログから探す
成婚と入会を評価して頂いての受賞となりました。これもひとえに会員様の努力、お見合いを組んで下さいます他の相談所様、IBJ本部、ご紹介下さいます友人知人の皆様、弊社の優秀なスタッフのおかげと心より感謝申し上げます。2023下期の印象に残ったことは、初の自社内カップルの誕生ももちろんですが、弊社70代男性会員様が50代女性と成婚したことでしょうか。先日成婚退会後、お二人でご挨拶に来て下さいましたがその男性はお世辞でも大袈裟でもなく、以前より10歳以上若返っていたのです。寄り添ってくれる人のいる日々がこれ程の変化をもたらすとは正直驚きました。最近は50代以上のシニア世代のご入会も増えてきました。人生100年時代を迎え個人の幸せを素直に追求できる時代になったと感じます。もちろん少子化への社会的貢献も大切と考えています。今年も会員様の幸せのために誠心誠意のサポートをリボンマリアージュ青山はスタッフ共々力を合わせて頑張ってまいります。関わって下さる皆様引き続きましてどうぞよろしくお願い致します。結婚を真剣にお考えの皆様へ、無料相談にお越しください。青山のサロンでお待ちしております。結婚の無料相談は、男性はこちらのページかこちらのページからご連絡ください。
弊社は、入会成婚などの項目において一定基準を満たした為、IBJAward2023を下期も受賞させて頂きました。半年間において、特に顕著な実績を残した結婚相談所に贈られる賞となります。取得率は下記となります。BestRookie部門:94社/1,710社Premium部門:523社/2,322社合計:617社/4,032社弊社は、事業年数によりPremium部門に該当致します。6期連続の受賞の為、サポートや成婚実績などには定評があります。現在、開業10周年入会金割引キャンペーンも行っております。詳しくは『グッドラックステージ』とご検索頂きまして弊社HPをご確認頂けましたら幸いです。当社はIBJAWARD8期連続受賞の結婚相談所です!IBJAWARDとは?IBJAWARDは、全国4,520社の結婚相談所の中から、実績と信頼性の両面で特に優れた相談所を表彰するアワードです。受賞できるのは、全相談所のうちわずか10~15%ほど。選ばれること自体が、大きな信頼の証となります。当相談所は、このIBJAWARDを8期連続で受賞しております。さらに、創業12年目を迎える当相談所は、IBJより「成婚優秀賞」「男性婚活支援殊勲賞」「敢闘賞」など、数々の賞を受賞。確かな実績と経験で、皆さまの婚活を全力でサポートいたします。「婚活のプロに相談しませんか?」今の婚活方法が合っているか不安な方へ結婚相談所では 専門カウンセラー があなたに合った婚活の進め方をアドバイスします!「どうすれば理想の人と出会えるのか?」当社の無料相談 で確かめてみませんか?【ご成婚者の声】 ご成婚まで9ヵ月!38歳男性Aさんの婚活成功ストーリー https://www.ibjapan.com/area/tokyo/12514/blog/135236/ ご成婚まで4ヵ月!シングルマザー35歳Sさん https://www.ibjapan.com/area/tokyo/12514/blog/135335/ 39歳で結婚を決意!成婚まで7ヵ月のリアルな体験談 https://www.ibjapan.com/area/tokyo/12514/blog/135356/ ご成婚まで5ヶ月!即相談で悩み解決、31歳女性の成功事例 https://www.ibjapan.com/area/tokyo/12514/blog/135405/ ご成婚まで1年!36歳男性が出会った理想の妻 https://www.ibjapan.com/area/tokyo/12514/blog/135661/ 【関連記事】1.婚活が長引いたら一度、振り返って3つの自己分析 https://www.ibjapan.com/area/tokyo/12514/blog/109837/ 2.交際熱が下がる理由とは https://www.ibjapan.com/area/tokyo/12514/blog/112408/ 3.3回目のデートまでに真剣交際に発展させる方法 https://www.ibjapan.com/area/tokyo/12514/blog/113146/ 4.成婚出来る人は、お見合いではなく交際に注力! https://www.ibjapan.com/area/tokyo/12514/blog/113225/ 5.成婚までの4つの壁を乗り越える方法とは https://www.ibjapan.com/area/tokyo/12514/blog/114837/ 6.見た目がタイプではない男性と成婚した女性の特徴 https://www.ibjapan.com/area/tokyo/12514/blog/115833/ 7.ラインのやり取りで交際が上手くいく人と失敗する人 https://www.ibjapan.com/area/tokyo/12514/blog/116001/ 8.30代男性が6ヵ月以内に婚活を成功させる3つのポイント https://www.ibjapan.com/area/tokyo/12514/blog/116226/ 9.結婚相談所で後悔しない成婚退会(男性編) https://www.ibjapan.com/area/tokyo/12514/blog/119620/ 10.交際終了されたくない人が行うべき行動4選 https://www.ibjapan.com/area/tokyo/12514/blog/119675/
こんにちは!千葉の結婚相談所サンクフルの行木(なめき)美千子です。見た目の印象は服を変えるだけで誰でもカンタンにアップできます!50代男性会員さんとデート服を買いに幕張アウトレットモールへ行ってきました!婚活をしていると絶対に避けては通れないのが「お見合い」と「デート」です。男性であれば、「お見合い」も「デート」もどんなふうに女性から見られているか?を意識することが大切です。つまり、見た目の印象ですね。なので、デートの予定が入っている男性会員さんの要望で冬のデート服を買いに行ってきたのです。婚活中に服を選ぶポイントがありますよ~それは…女性が好む色やスタイルを選らぶことです。清潔感のあるスッキリとしたスタイルを多くの女性は好みますね!なので、ネイビーのジャケットを購入しました。もちろん防寒対策もバッチリです(笑)ぜひ、カッコよく自信を持ってデートを楽しんできてもらいたいです、Aさん頑張ってね!
今回は‼️『待てない人は婚活で苦戦する!?』という内容をお届けします💍✨全国のIBJ加盟店の中でも圧倒的な入会数・会員数・成婚数・受賞歴を誇る、続々とご成婚が誕生するリーズナブルな結婚相談所💒キャンマリアージュ成婚カウンセラーの本庄涼です💛お正月気分も抜け仕事モードを取り戻しつつありますが😊会員様とのやり取りの中でお正月休み中にコロナやインフルにかかってしまった方が結構多かったように感じました😱グッと寒くなりましたし引き続き体調管理はしっかり行っていく必要がありますね💦我が家も年末近くまで家族の体調不良が立て続けにありましたが今は全員元気です😊なにをするにしても健康第一ですね❤️
百田夏菜子「15も上のおじさんなの」まさかの実現堂本剛と結婚で7年前のセリフ再注目「これを思い出さずにいられない」1/11(木) 15:52配信566コメント566件「ももいろクローバーZ」の百田夏菜子さん(写真:2020TIFF/アフロ) アイドルデュオ「KinKiKids」の堂本剛さん(44)とアイドルグループ「ももいろクローバーZ」のリーダー、百田夏菜子さん(29)とが2024年1月11日、結婚を発表したことを受け、百田さんが出演した2016年度下半期放送のNHK連続テレビ小説「べっぴんさん」のセリフがX(旧ツイッター)でにわかに再注目を集めている。【画像】百田夏菜子さん自身が振り返っていた「15も上のおじさんなの」■「『ゼッタイ幸せになれるから、がんばって!』って言ってあげたいです」 各社の報道によると、堂本さんと百田さんの2人は11日付で「この度、堂本剛と百田夏菜子は結婚いたしました事をご報告させていただきます」と発表した。 1979年4月10日生まれの堂本さんは現在44歳、1994年7月12日生まれの百田さんは29歳で、15歳の年の差婚となる。2人の年齢差に関連し、SNSでは百田さんの「べっぴんさん」でのセリフに注目が集まっている。 百田さんが演じた多田良子は、主人公・すみれ(芳根京子さん)の女学校時代の同級生。物語の中では、小澤勝二(田中要次さん)との縁談の話が来た際、相手について「15も上のおじさんなの」とこぼすシーンがあった。 同ドラマ公式サイトに公開されていた百田さんのコメント「プレイバック良子 幸せって、作るもの。」でも、百田さんは「女学生の頃、『15も上のおじさんなの』ってお見合い結婚をイヤがっていた良子ちゃんに、『ゼッタイ幸せになれるから、がんばって!』って言ってあげたいです」と作中のセリフを振り返っている。「リアルでも15歳上と結婚するとは...」 NHK大阪放送局の公式Xでも、17年3月当時「『15も上のおじさんなの』と不安だったお見合い結婚から......こーんな幸せな家族になりました!」と伝えていた。 Xでは、ドラマでも現実でも15歳差の男性と結婚した百田さんに驚く声が上がっている。「くそっ朝ドラべっぴんさんで卒業したら結婚が決まってるけど相手は『15も上のおじさんなの...』って言ってた良子ちゃん(夏菜子)が実際に15歳上の堂本剛と結婚するのなんの因果かめちゃくちゃおもろい」 「朝ドラ『べっぴんさん』でも15歳上の男性と結婚したけど、リアルでも15歳上と結婚するとは...」 「良子と勝二さんの年の差も15だったの笑う」 「ハッ...べっぴんさんでの百田夏菜子ちゃんも15歳年上の男性(演者は田中要次さん)と結婚してたわね!リアルでも15歳差!」 「剛くんと夏菜子ちゃんを見ていて別に15の年の差は感じないんだけど‥『15』って言われて、どうしてもべっぴんさんのこれを思い出さずにいられない」何はともあれ、ご結婚おめでとうございます。心よりお祝い申し上げます。末永くお幸せに!!!引用ページ https://news.yahoo.co.jp/articles/4766660965ec666b9525f25bd810d540882a9c76
今月末28日(土)開催のオンライン婚活パーティーの参加者を募集しています!2024年1月28日(日)①9:00~45歳~65歳くらいまでの方②11:00~25歳~45歳くらいまでの方アメリカ人男性&アメリカ・カナダ在住日本人男女グローバルな婚活パーティーで素敵なパートナーを探しましょう!詳細はこちら https://x.gd/o8y8L
独自の「みら婚メソッド」で奇跡の成婚を生み出すこじらせ婚活迷子さんが得意な結婚相談所みらい結婚コンシェル田井和男です。婚活でフラれるときの文句に「フィーリングが合わない」というものがあります。とても便利な言葉です。断り文句として、言いづらい時や、ノーコメントにしたいときにもよく使われます。使う側を便利ですが、言われた方は悶々としますよね。そして、一度くらいならまだしも、過去に何度もそう言われてきた・・だとしたらすごく悩むと思います。何をどう変えればいいかよくわからないからです。
結婚したい!▶若くて可愛らしい女性と。▶お洒落な美人な女性と。▶素直で優しい女性と。…そんな声をお聞きすることがよくあります。一方女性は...▶年収の高い男性と。(自分と同等か、自分より高い男性)▶学歴の高い男性と。(自分と同等か、自分より高い男性)▶生活力のある優しい男性と。…そんな声をよくお聞きします。若くて可愛らしい女性、お洒落な美人な女性、そして、素直で優しい女性。そんな女性が職場やご自分の周りにいて、あなたのことを好きになってくれたらいいですよね^^でも、なかなか思うようにはいかないものだったり...しませんか?なかなかいない。いても、1対1で話をすることがまず難しい。何とか話ができても、なかなか好きになってはもらえない。...そんな現実を感じたこと、ありませんか?お相手に求める条件は、お付き合いをしていくうちにより具体的になっていくことがよくあります。▶価値観が合う女性。▶仕事や趣味に理解のある女性。▶お互いの家族と仲良くできる女性。...というように。価値観が合う女性。仕事や趣味に理解のある女性。お互いの家族と仲良くできる女性。==========結婚相談所なら、出会うチャンスがありますよ^^==========結婚相談所での出会いの流れはこんな感じ⇩お見合い⇨プレ交際⇨真剣交際デートを重ねてそろそろ...と思ったとき、ちょっと不安になることだってあるものです。==========▶本当にこの人でいいのかな?▶今、大きなプロジェクトが...▶親に話す勇気が…==========大好きになった女性と幸せなはずなのに、結婚ということに対して不安を感じてしまうマリッジブルー。マリッジブルーは、女性だけのことではなく、男性だってなるものです。真剣に考えているからこそのその気持ち。悪いことではありません^^結婚したいけど決められない時の対処法を⬇️こちら⬇️のブログに書きました。参考にしていただけたら嬉しいです(*^^*)⇩きっとお役に立てるはず! https://www.bon-declic-mens.com/blogs/2024/01/05/ ご興味のある方には、あなたに合った婚活、婚活アプリで上手くいく方法についてもお伝えしています。⇩こちらからお気軽にご連絡ください^^ https://www.bon-declic.com/contactssl2.html 03-5534-9880
本日も夫婦修復関係セミナーを行っておりました。勿論、参加者は全員女性です・・・参加者の方からの心の声を聞いているといつも切なくなります。夫婦関係が悪化する理由には夫婦双方の問題が必ずあります。ですので、双方が互いに理解を示し打開策、夫婦の落としどころを双方で解決してもらえることがベストです。しかし、夫側は緊張感がなくよく言えば楽観的悪く言えば無責任夫婦関係修復セミナーに「男性限定」とすると果たして夫たちはセミナーに足を運ぶのでしょうか・・・タイトルが「モテる男の婚活講座」ならすぐに満席になるのにと思いますが・・・要は自分に不利になるセミナーには参加しないのが男の特徴でしょうか弱みを見せたくない共感なんていらない「俺に必要なのは競争相手だ」とでも思っているのでしょう😿😿では、どうしたら妻たちの声が広がっていくのか確実に結婚相談所で仲人として関わっている経験からお伝えするとZ世代は家庭への対応を変化し妻に合わせようと努力することに実直です。では、30代後半から50代までの男性の会員さんには活動にあたり同時に妻側の起こりうる問題や現状再現した秘密のノートを提示しています。お見せした時は最初は「唖然」とされます。しかし、それでも何とか問題から逃げないでどうしたら上手くいくのか考える努力をされる会員さんの活動を見ていたら楽しそうです。
こんにちは。夫婦二人がカウンセラーの結婚相談所レガロフェリーチェの片山です。レガロフェリーチェは私たち2人がカウンセラーとして、みなさまのサポートをさせていただいています。レガロフェリーチェならではのプランとして、エステプラン(女性の方限定にはなりますが)があります。月1回のフェイシャルエステを受けていただけるものになります。エステを受けることで、その効果はもちろんあるのですが、”婚活”の側面でみてみると、エステを受けながらリラックスしながらもお話ができることです。エステの際、月1回の面談もセットになることが多いので、じっくりたっぷりと話をすることで、先が見えることや悩みや不安が解消されることにつながると思っています。レガロフェリーチェならではのプランを聞いてみたいという方、ぜひ、お気軽にお問い合わせください。
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!