結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
ブログから探す
下関と北九州の結婚相談所SunHarmonyの山本ゆう子です。皆さん2023年はどんな年でしたか?私は・・・新しい会員様や相談所の方など、たくさんの方と出逢いお陰様で☆IBJアワード2023受賞☆人気上昇中の結婚相談所に選ばれました☆反響を呼んだ結婚相談所100社に選ばれました2024年もたくさんの成婚を生み出すために精一杯頑張ります✨今年もよろしくお願いいたします💖✨
大阪梅田結婚相談所kotopuroの岩田です。【カウンセラーブログVol.360】今年もkotopuroは成婚主義!会員様の成婚を全力でサポートいたします。昨年は毎週末にお見合いを10件~20件のお見合いを組みました。kotopuroでは初めてのお見合いは、必ず会員様と一緒に現地でお相手をお待ちすることにしております。初めてのお見合いは緊張!緊張!「お待ち合わせって、ここでいいの?」「どんな顔して待っていたらいいの?」「お相手を見つけたら、自分から声をかけるの?」「もうすぐ待ち合わせの時間だけ、本当にお相手は来るの?」「この服装で良かったかな?」「お見合いの終わり方ってどうすればいいの?」「お見合いのお茶代のお支払いはどうすればいいの?」「お見合い終わった後はなにをすればいいの?」会員様にとっては、初めてのことばかりです。もちろん、マニュアルをお渡ししていますが、それでも解説があるとないでは、理解度が変わります。昨年もたくさんの会員様の初お見合いにご一緒し、みなさんの緊張をほぐし、日頃の笑顔でご挨拶ができるようにサポートいたしました。今年2024年も、この初お見合いをご一緒することは、続けて参ります。
2024年が始まりました。今年こそパートナーを見つけたい!今年こそ結婚したい!という方のための特別なクーポンを用意しました!思い立ったが吉日!2024年を最高の一年にするために、今から行動に移しましょう!是非、安心安全な結婚相談所で、婚活に必要な準備は全てお任せください。私たちプロの婚活カウンセラーと一緒に本格的な「婚活」を始めましょう!『スタートダッシュ企画!』新春限定特別クーポン発行中!■キャンペーン期間■1月1日(月)~1月31日(水)まで■特典内容■入会金最大5万円OFF!!+婚活にすぐに役立つ5大オプションプレゼントします!特典その①:費用面でのバックアップ!入会金最大5万円OFF!特典その②:プロフィール作成&婚活写真アドバイス!プロカメラマンによる撮影料バックアップ!活動開始~交際までのプランニング&フィードバックまでお任せ!特別料金で、プロによるファッションアドバイス&お買い物同行サービスをご利用いただけます!特典その③:婚活を成功させるにはまずは自己分析から!「性格診断テスト」1回無料!※性格診断アドバイザーからの解説つき!特典その④:スタートダッシュ特別特典ピックアップ(プロフィール優先掲載)最大3回プレゼント!特典その⑤:スタートダッシュ特別特典IBJプレミアムパック1ヶ月間無料!素敵なご縁と幸せな結婚は、まず第一歩踏み出すことから!お気軽にご予約お待ちしております。
名古屋駅前と小牧市にある『結婚相談所マリリング名古屋』スタッフの栗山ゆりです。新しく始めたいことがあっても、きっかけがないと、なかなか踏み出せないものですよね。婚活も同様で、そろそろ始めたいと思いつつも、何も動き出せずにいるという方もいるかもしれません。結婚に向けて一歩踏み出すきっかけがほしいと思っている方は、開運日に婚活を始めてみてはいかがですか?婚活にふさわしい最強開運日を知って、2024年は結婚へ向けて一気に動き出す一年にしましょう。READMORE|続きはこちらから▶ https://www.marriring.jp/staff -blog-kuriyama35
ゆっくり交際を進めてこられ、年末に見事ご成婚となりました👏👏👏ご成婚退会にはお母様とご紹介いただいたI様もお越しくださり、楽しいひと時でしたね♪年明けには早々にご挨拶に来ていただけそうで、お忙しくもとてもおめでたい年始になりそうです。これからもなにかありましたらいつでもご相談くださいね。この度は本当におめでとうございました(*^▽^*)💕
自分磨きしながら婚活ができる結婚相談所サンマリエ浜松(SweetPartners スウィートパートナーズ)メンタル心理カウンセラー(兼)行動心理士の鈴木です。 いつもブログをご覧いただきありがとうございます。あけましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願い致します。今日は『女性がデートに誘われた時のベストな対応』をテーマにお届けしたいと思います。デートのお誘いを受けた時には、お相手男性に対して感じよく対応したいものですが、気を遣いがちな女性に見られる傾向として『何が食べたい?』と聞かれた時に、『何でも大丈夫ですよ!』と答えてしまうことはありませんか?『何が食べたい?』と聞かれた時は要望を伝えてあげるといいと思います。明確に決まっていなくても、肉料理、魚料理、洋食、和食、等のざっくり意見や、苦手なものなどがあれば意見を出してあげると男性も助かり喜ばれます。また、女性が気に入っているお店があれば、『このお店に行ってみませんか?』という提案も好感度UPです。女性からお誘いすることで本来は男性に予約をしてほしいところですが、女性が予約することがあるかもしれません。ただ、事前にわかるのでファッション、ヘアー、メイク、ブーツでも大丈夫か?等々、早めに準備することができるメリットもあります。遠慮しすぎてしまうよりも、早めの段階からご自身の好みや要望を伝えていくことで、お二人の考え方や価値観も確認できていいと思います。※『何が食べたい?』と聞いてしまう男性においては、丸投げして女性に負担をかけないように、いくつかパターンを用意してデートのお誘いをしてみてください。デートの段階からお互いのすり合わせや寄り添いができるカップルは、その後の『交際』も順調にすすんでいくケースがとても多いです。このお正月期間、デートに行かれる会員様が多いので参考にしてみてくださいね。『婚活』について、・そもそも婚活をどうしようか迷われていたり、・お仕事がお忙しく出会いが少ないと感じていたり、・アプリ等で出会っても交際が上手くいかない・・・・という方がいらっしゃいましたら、お気軽に1時間ほどの無料相談からご利用くださいね。ご連絡をお待ちしております。
新年明けましておめでとうございます。結婚相談所DearBrideTokyoです。本年も1組でも多くの幸せなご縁を紡ぐべく、カウンセラー一同、会員さまと一緒に成婚に向けて邁進してまいります。本年も何卒よろしくお願い申し上げます。-----------------------------------------さて、本年1回目のIBJブログはシンプルに『婚活で成功しやすい男女の特徴』をご紹介します。婚活中の男性と女性、どちらも素敵な出会いを求めて日々努力していますよね。しかし、現実は順調に進む人もいれば、難航してしまう人も。。では、モテる男性&女性にどんな特徴があるか?あなたは当てはまるか?そこから改善点を考えてみては!?まずは噂の♡結婚タイプ診断♠︎↓↓↓を! https://www.dearbride.tokyo/contactssl4.html 診断を受けた方がついに4万人を突破いたしました⤴︎⤴︎✨営業電話は一切なし軽い気持ちでどうぞ*(手作業の為、一週間程度で返信してます)
2024年がスタートしてから、地震に飛行機事故に・・・心を痛めることが続いているかと思います。被害に遭われた方、これ以上の災害が広がらないこと、1日も早く、心休まる穏やかな日が来ることを心からお祈り申し上げます。ご無事だった方は、改めて日常の目の前の当たり前の幸せに意識を向けていきましょう。必要以上に不安でいっぱいなることなく、当たり前の日常や幸せに感謝して生きていきましょう。さて、夢を叶えるたった一つの方法って何だと思いますか??ミラクルな魔法がある訳ではなく、\決めたことをシンプルにやり続ける/やっぱりこれしかないんです。まずは決めることを決めることからスタート。案外出てこなかったり、決めちゃうとやらなきゃいけないから、見てみぬふりしちゃったりしませんか??目標や夢を叶える方法は、\決めたことをシンプルにやり続ける/とってもシンプル。でも、やり続けることができない・・・何でやり続けることができないと思いますか??最初から完璧を求めているから。そして自分がやり続けられる仕組みを作っていないから。やる気があるときだけやるではなく、どんな時も、これをやるって決めて、それを続けられる仕組みを作るんです。例えば、1日15分読書タイムを作る!と決める。そうしたら、それは何時から何時までなのかを決める。同じ時間で習慣になるように、朝起きてからの15分、夜寝る前の15分、お風呂に入る前の15分、どの時間帯にするのかを1日のスケジュールに組み込んでしまう。そして、ちゃんと手帳に書く。手帳に書かない人はスケジュールアプリに入れる。自分がどんな状態の時も、習慣化できるような仕組みを最初に作る。やると決めたのに何もしなくて放置していたら、残念ながら目標は叶わないです。もしやると決めたことができなかったとしても、それは、もっと簡単にした方がいいのか、やり方を変えたほうがいいのか、できなかったことを「あ〜またできなかった」と落ち込むのではなく、どうやったらできるのか、軌道修正していけば良いだけです。この繰り返しで、目標は叶っていきます。逆にこれ以外、ありません。最初から何個も目標設定するのではなく、これだけは絶対に達成したい!たった一つの目標で良いので、仕組み化してしまいましょう!!
皆さん、こんにちは。婚活をしていると、他力本願な人がうまくいかないケースを目にすることがあります。今回は、「他力本願な人は婚活できないのか?」という点について考えてみたいと思います。まず、「他力本願」とは何でしょうか?この言葉は、自分で努力することなく他人や外部の力に頼る姿勢を指します。婚活においても、自分から積極的に行動せずに、他人任せで進める姿勢を指すことがあります。婚活において、他力本願な姿勢が成功を阻む要因となることがあります。婚活は、自己啓発や自己分析、そして相手とのコミュニケーションなど、自ら積極的な行動が求められます。他力本願な人は、自己成長や努力を怠る傾向があり、そのために自分自身の魅力や強みを十分に伝えられないことがあります。しかしながら、他力を借りること自体が悪いわけではありません。婚活において、他人の支援やアドバイスは重要です。他力を借りながらも、自らの意志や努力を欠かさずに行動することが大切です。自己成長を促進し、自分自身を理解し、それを積極的に相手に伝えることで、より良い出会いにつながる可能性が高まります。婚活で成功するためには、自己努力と他力のバランスが鍵となります。他人のサポートを受けながらも、自らも積極的に行動し、成長することが重要です。自分の魅力や強みを知り、相手とのコミュニケーションを大切にすることで、婚活での成功に近づけるでしょう。まとめると、他力本願な姿勢は婚活の成功を阻む可能性がありますが、自己努力と他力をバランスよく活用することで、良い結果を得ることができると言えます。自らの意志を持ちつつ、他人のサポートもうまく取り入れながら、充実した婚活を送ることが大切です。それでは、みなさんも自己努力を惜しまず、他力を借りながらも自ら積極的に行動し、良い出会いを見つけてくださいね!成功を心よりお祈りしています。
結婚相談所ベイビーズ・ブレスです、いつもありがとうございます。こんにちは、婚活中の皆さん。今日は、婚活の旅で直面する「理想と現実のギャップ」という問題についてお話ししましょう。多くの方が、理想の相手を見つけることの難しさに直面しています。しかし、実は、幸せな結婚への道は、寛容性にあります。この記事では、「良縁=寛容>固定観念」という方程式を軸に、理想の相手を見つけるための心構えと具体的なステップをご紹介します。寛容性を持つことで、固定観念を超え、本当に自分に合ったパートナーとの出会いが可能になるのです。この記事を読むことで、婚活における自己理解と相手への理解を深めることができます。また、自分と相手の欠点を受け入れることで、よりリアルで幸せな関係を築くヒントを得られるでしょう。さあ、一緒に、幸せな結婚への旅を始めましょう。☆理想と現実、そのギャップに注目「素敵な出会いが欲しい」と思っているあなたへ。理想ばかりを追い求めると、意外と大切なことを見落としがちですよね。婚活における理想と現実、このバランスを上手に取ることが、幸せへの近道なんです。理想の追求はほどほどに理想の相手との出会いを夢見るのは素敵なこと。でも、それが高すぎると、現実の出会いを見逃してしまうこともあります。完璧な人はどこにもいませんから、相手の小さな良い点に目を向けてみませんか?寛容な心で相手を受け入れる相手だけでなく、自分自身の欠点も受け入れることが大切です。完璧を求めず、お互いの小さな欠点も許せると、より深い関係が築けるんですよ。自分自身を見つめなおそう自分が何を求め、何を相手に提供できるのか、よく考えてみましょう。価値観を見直すことで、より現実的な期待が持てるようになりますよ。婚活の成功へのヒント理想と現実のバランスを見つけることが、婚活成功の鍵です。小さな幸せを見つけて、素敵な関係を築きましょう。あなたの婚活、応援しています婚活は時に大変ですが、素敵な出会いはきっと待っています。勇気を出して一歩踏み出してください。応援していますよ、ありがとう。
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!