結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
ブログから探す
結婚相談所へ入会して婚活すると、なんだかんだと毎日忙しくなりますよね。お見合いが成立したら、日程調整でちょこちょこ連絡が入り、スケジュール確認して、お返事。交際中の方がいれば、その方ともやりとりしますし、週末はお見合いとデートのダブルヘッダーとか。洋服はどうしようかな…。美容院にも行っておきたい。今度会う人はステキそうな人だから、ネイルも行こうかなぁ…。お仕事と、プライベートの予定もあるし、「あ〜、なんだかもうすっごく忙しい…」「婚活って、けっこうエネルギー消耗するのね…」万全の準備で臨んだお見合いなのに、あまりお話が弾まず、がっかり…。さらに疲れがどっと増して来た…。そうなんですよね。わかります。「イイな」と思える方と出会えて、ご縁が繋がればポジティブな気持ちになれますが、残念続きだったりすると、だんだんと気分が落ちてきますよね。常に前向きに、っていうのも難しくなるかもしれない。せっかくお見合いが成立して、日程調整の連絡が来ても、すぐ返信しなかったり。お見合いの後、なんとも微妙な気分になって「相手の返事が来てから考えよう」ととりあえず放置したり…。いま、お仕事がめちゃくちゃ忙しい。業種により、勤務中は携帯チェックができない方もいるでしょう。お休みが不定期で、土日祝のスケジュールが出しにくい。推し活で日頃からプライベートが埋まってる!笑などなど…理由はほかにもたくさんあるのでしょう。でも、ここはぜひ、お仕事と同じくらいの気持ちで、最優先で臨んでほしいのです。良いご縁にめぐりあえる方は、レスが早い。連絡が取りやすい、という事実があります。たくさんの会員様に関わってきて、本当にそう感じます。気持ちが良いほど連絡がスムーズに返ってくる方は、交際中のお相手も、きっとそう感じているはず。お見合いのお返事も、お相手の返事を聞いてから…と駆け引きするような態度は、ご縁が逃げて行きます。可能性を感じたらすぐお返事すれば良いだけです。あなたの本気を、伝えましょう。
独自の「みら婚メソッド」で奇跡の成婚を生み出すこじらせ婚活迷子さんが得意な結婚相談所みらい結婚コンシェル田井和男です。お相手と深めていく中で、お相手が嘘をついていると感じた。そして、そのことに悶々としながらもちゃんと伝えることができない。そして心の中で相手への不信感、怒り、イライラが大きくなる。恋愛感情があったり、この人を失うと次がないという不安があると、そんな自分を抑圧してしまいます。そして、心がどんどん疲れていくし、自分の態度などからいつかは相手に思いが伝わっていきますから、関係は悪化していきます。また、嘘をつかれた瞬間からイライラが爆発し、すぐに別れてしまう人もいるでしょう。
お客様に寄り添う結婚相談所ベルブライドです。東京(永田町・渋谷・東京駅丸の内)・神奈川(みなとみらい)、オンライン店舗がございます。-------------------------------------最近遠距離の方と交際に進むことになった会員様から進め方やお悩みについて相談をもらいました。その相談内容とは、距離に関する事。お見合いをして初期交際に進み、デートもしたそうなのですが、体力的にも金銭的にもこれが続くと疲弊してしまうけれど、頑張ってでも進めるべきかどうか…?答えとしては、一人で頑張らずお二人で相談すべきです。通常のお付き合いであれば月に1度どちらかがお相手の所に行ってデートをするなど時間に余裕があると思うのですが、特に結婚相談所での婚活ですとそのような時間はありませんよね。できれば週に1回はデートをしてお互いの事を短時間で知っていきたい…でも遠距離だと会うだけで時間もお金もかかってしまう。どちらかが頑張ってしまうと、負担が一方にかかってしまう為本来良い方向に向かうはずのご縁でも遠のいてしまいます。お互いに交互にお相手の元に行き、会い、1回は中間で会ったり、オンラインを活用すればお互いがそれぞれ頑張りながら、感謝の気持ちを持ちつつ、かつお会いする時には小旅行のような気持ちで時を過ごすことができるので、大変ですがその分楽しい時間を過ごせる為、ご成婚にも繋がるのではと思います!!現在遠距離の婚活のお相手がいらっしゃる方は、是非参考にしていただければ幸いです。
カウンセラーブログVol.374♪大阪梅田結婚相談所kotopuroの岩田です。結婚相談所には、「美人なのに結婚できない人」が時々います。仲人として、多くの会員様と接していると、「美人なのにもったいないなぁ」と思ってしまう場面があります。美人だからモテる!は恋愛止まり。結婚するには、美人だけでは足りないのです。今回は、美人なのに結婚できない人の5つの特徴をお伝えします。人の振り見て我が振り直せ。という気持ちで読んでいただけると、婚活成功の参考になると思います。
こんにちは 婚活アドバイザーの高橋です推し活しています!箱活しています!毎日がとっても充実しています!!と、語ってくれたのは47歳バツイチの男性ですアイドルグループにハマって9年が経過アイドルに5秒会うだけのために、お金をつぎ込む日々次から次へと可愛い子が出てくるから、忙しくって・・・と嬉しそうに語ってくれました私は基本的に本人が良ければ良いと思うのですが、周りの人たちから、「どうにか出来ない?」「なんとかしてやってよ」という声が上がっています「結婚して幸せになってほしい」と他の人から思ってもらえるってすごく幸せなことだと思います本人も薄々は気がついているのだと思います寂しさを、推しがいることで紛らわしているということを・・・・推しがいること、熱中できることは素晴らしいことですその、推しをパートナーに変えませんか?自分のことを見てくれないアイドル相手に一生懸命になるよりも、自分のことをみてくれる一人の人に一生懸命になったほうがよくないですか?あなたのパートナー探しのお手伝いをさせてくださいおまちしております https://lin.ee/CEIbwMV
兵庫県宝塚市おすすめ結婚相談所ハッピー婚活塾です♡これまでの人生でモテたことがない人は、婚活が長引く前に20代で婚活を始めましょう(^^♪でも、結婚できるのかどうか不安に感じるかもしれませんね。もし将来、結婚したいのであれば、早めに婚活を始めた方がいいですよ!あなたは、自分がモテないからと思って婚活することを諦めていませんか?実際は、20代のうちから婚活をスタートする方が、ダントツ申し込まれる確率が高いのです。超美人や自分の好みのお相手と結婚できる可能性がかなり高くなります。今回は20代のうちから婚活を始めるといいことや20代から30代前半におすすめの婚活方法について伝授します。きっとこの記事を最後まで読んで頂ければ、モテないと感じている男性でも、素敵なお相手と結婚できる確率がグッと上がりますよ!経済的な事情ではなく、モテないから結婚を考えられないという人は、20代のうちから婚活を始めると、割と自分に需要があることがわかるはずです。それだけでなく、早めに始めることで周りの婚活男性よりも有利に立ち回ることも可能です。なぜ20代~30代前半の男性の婚活が有利になるのかをお伝えしますね。
一般的に、異性間の関係は複雑で、友情と恋愛の境界は曖昧になることがあります。友情が恋愛へと進展する可能性はありますし、異性との純粋な友情を育むことも可能ですよね。異性との友情は、共通の趣味や興味を共有することから始まることが多く、お互いにとって価値のある関係を築くことができます。しかし、友情が深まるにつれて、感情が恋愛的なものに変化することもあり、この変化をどのように扱うかが何とも難しく、悩ましい笑。友情と恋愛の間の微妙なバランスを理解し、それぞれの関係の特性を尊重することが重要なのですが、言うほど簡単ではありませんよね。
「妥協してまで結婚したくないなぁ…」そのように感じたことがあるかもしれません。 結婚は今後の人生や生活を決めかねないので、なるべく自分の理想に近い相手と結婚したいと思いますよね。ただ、理想を追いかけすぎると、いいご縁が近づいてこないのも事実。やっぱり現実をみることも欠かせません。そこでこちらでは、婚活でどんなことは妥協していいのか、逆に妥協してはいけないのはどんなところか、また「譲歩できない条件」の決め方をお伝えします。婚活における「妥協」について悩んでいる人は、ぜひ読んでくださいね。
マリアージュ.comが加盟しているIBJより上位300社“成婚数が多い相談所”に選ばれました👏全国約4200社とたくさんの相談所がある中、素直に嬉しい発表でもあります♪「成婚数」という数字というより会員さんが目指すところの“成婚”つまり“婚約数”が現れているもので結婚が約束された瞬間を近くで見守れた数だったりします。結婚までの通過点として婚約があるのだけどそこまで関係を深めたり、信頼関係を築いたりいいことばかりではなくて、時にはモヤッとしたり心落ち着かない時もあったりいろんな壁にぶつかりながら会員さんが掴んだご成婚‼︎ここに発表してもらえたのはどこまでも幸せな結婚を望んで動いてくれたご成婚者さんたちのおかげでお見合いしたからと、さらりと成婚ではないから何回も時間を重ねて、お互いをわかり合って、愛を育ててそうやって小さな積み重ねを繰り返しご成婚を迎えます♪独り身だったら、自分の時間を大事にすればいいけど相手があるものだから二人の時間として大事にしていかなければいけないし独り身だったら自分の幸せを維持すればいいけど相手があるものだから二人分の幸せを維持していきたいしそうやって二人でひとつを築いていく過程を男性側だけでなく女性も同じく大事にしていくから二人の相性やバランスもとっても大切だったりします。たった一人に出会えるまで苦しさやしんどさも味合うこともあるけれどこの先の未来のために出会った相手に必要とされるようそして出会った相手を必要とし、お互いが支え合える関係を築いていく関係って、とっても美しい♡このような目に見える形で発表いただき感謝の気持ちでいっぱいです!ありがとうございます✨そして、またまたご成婚に近づいた会員さんたちから嬉しいご報告が届きました‼︎30代男子さん👨「こんにちは。昨日こちらの家族に紹介しました。感性的なところで母とウマがあったらしく、いい感じで終えることができました。」無事に双方のご両親に結婚のお許しをいただき一安心しているご様子の彼☆*:.。.o(≧▽≦)o.。.:*☆お母様と彼女の相性が良さそうでさらに仲良くなってくれたら嬉しいですね。大きな節目を乗り越えて、今は新居探しをスタート‼︎結婚生活を始めるまで、まだまだ細かな準備が必要となりますがその時間も楽しんでくださいね♪他にも40代女子さんからもご挨拶の報告が届き一歩ご成婚に近づきました👏前日までは、ハラハラドキドキだった彼女ですが緊張が和らぎホッとしているご様子(*≧∀≦*)結婚って自分たちの幸せだけでなく関わる家族の幸せにも繋がるもので大事な息子が、可愛い娘が、我が子が愛する人を連れてきて目の前で並ぶ二人の様子を見て大切にされている姿に安心されます✨親はいつまでも元気ではないから、この先我が子を守ってくれる人が側にいてくれることに心強く思うんです。これからは双方ご家族が増える喜びをそして安心感を思いっきり感じてもらいたいなと思います^^
Applause(アプローズ)が 20代から人気の相談所に 選ばれました(*^-^*) 鳥取県・島根県では Applause(アプローズ)のみ!! ◆特集ページ https://www.ibjapan.com/area/search/pickup/multi/2/ ◆掲載対象※2023年7月~12月で20代の入会者を多く獲得した上位150社を選出(同率順位を含む165社を掲載) 20代から婚活を始めると 本当に結果が出るのが早いです! 婚活の悩みを一緒に考えながら 今年は結婚できる! 絶対にできると信じて 頑張ってみませんか!
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!