結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
ブログから探す
ブログを更新しました!続きは下記リンクより☺️ https://ameblo.jp/yukiuranai/entry -12902754526.html
先日、長崎の人気結婚相談所マリッジカフェgem’sさんに表敬訪問をしてきました!マリッジカフェgem’sの山口先生は、心の底から結婚希望者が幸せになることを願い、自社会員だけでなく(←そもそも自社会員自体も多いのですが)、広く多くの方に婚活に有益な情報を提供されています!その時の詳細は後日書かせていただきますが、私はとても刺激を受けました✨これからは目黒や首都圏の方々はもちろんのこと、日本中の皆さまへ婚活に役立つ情報をお届けしたいと考え、ブログを開始することにしました!よろしくお願いいたします!
こんにちは!GLADDESTカウンセラー今野です!😊公式ホームページのブログをアップしました!今回のテーマは・・・子連れ婚活のリアルとコツ―シングルマザー/シングルファザー編―「子どもがいるから婚活は難しい」…本当にそうでしょうか?実は・・って内容を記載しておりますのでぜひご覧ください👇公式ホームページはこちら👇 https://gladdest-konkatsu.com/ ※緊急告知※ゲリライベント実施します!22日0時にホームページブログ内にて発表!先着順となります!この機会をお見逃しなく!!
お見合い後の“また会いたい”が少ないとき、私はいくつかの項目のチェックリストで原因を抽出します。話し方や内容も大事ですが、「笑顔の戻り時間」もすごく大切です!会話で笑った後、真顔に戻るまでの秒数が5秒超だと“ぎこちなさ”評価が上がるデータがあります。相手には「作り笑いしてるの?」と思われてしまいがち。改善策は鏡を使った“余韻キープ”練習!!表情筋のトレーニングをすることで、自然な笑顔と楽しんで会話しているような印象を与えることができます。ずっと笑っているのも変だし、作り笑いはよくないので、顔の表情をコントロールできるようにするのも必要なんです!しゃべり方だけでなく、ここまで指導するのが結婚相談所カウンセラーの実はリアルな仕事です。
開催日時・参加資格2025年6月7日(土)19時~21時ごろまで※タイ現地時間参加資格:25歳~45歳くらいまでの方5/21現在申込状況男性)7名32歳、29歳、41歳、43歳、34歳、39歳、40歳女性)4名28歳、35歳、29歳、40歳 (会場)はかた珈琲15/1-6SukhumvitRd,KhlongTanNuea,Watthana,Bangkok10110タイ https://maps.app.goo.gl/GHvWGbHj6evMjqjr7 (定員)男女各10名参加費男女共通8,800円・ピュアグローバルマッチング会員様は各2,200円引き※男性は、タイ近隣諸国在住、駐在の日本人の方を募集しています。※女性は、日本から参加、もしくはタイ、及び近隣諸国在住、駐在の日本人の方を募集しています。
今週末の海外婚活オンラインパーティー参加者募集しています!2025年5月25日(日)①11:00~13:00アメリカ・カナダ・南米・オーストラリア・アジア在住の日本人&外国人5/21現在申込状況男性)4名36歳、42歳、35歳、41歳、韓国人、アジア&東南アジア在住日本人女性)3名29歳、36歳、41歳日本人②20:00~22:00ヨーロッパ・中東・東南アジア・アジア在住の日本人&外国人5/21現在申込状況男性)4名33歳、39歳、36歳、41歳韓国人、香港人、アメリカ在住日本人女性)2名26歳、40歳、日本人(参加資格)男性30歳~45歳くらいまで女性25歳~40歳くらいまで(定員)男女各8名
こんばんは!婚活カウンセラー&個性分析カウンセラー水野真由美です。「嫌われたくない」「感じのいい人と思われたい」―そんな思いから、無意識に自分を抑えていませんか?誘いを断れずに予定を詰め込み、本当は気が進まないのに笑顔を作る。「私さえ我慢すればうまくいく」と、自分の気持ちを後回しにしてしまう……。これは、婚活に限らず、家族や仕事の人間関係でもよく見られる傾向です。背景にあるのは、「自分の価値を他人の評価にゆだねていること」。尊重性の高すぎる人の傾向でもあります。
「婚活」と聞くと、どうしても“焦り”や“不安”が先に来る方も多いかもしれません。でも、50代だからこそできる“余裕のある婚活”もあるのです。今回は、婚活に前向きに取り組みながら、「楽しむ気持ち」を大切にするための7つの秘訣をご紹介します。1.自分に合ったペースを見つける20代や30代と違い、仕事や家庭環境が安定している方も多い50代。だからこそ、婚活も**「自分のペース」で進める**ことが大切です。週に1回だけアプリを開く、月に1回だけイベントに参加する、というペースでもOK。大事なのは、「自分が無理なく続けられる心地よさ」です。2.出会いの場を“経験”として楽しむお見合いやマッチングイベントに参加するとき、「結婚相手を見つけなければ!」と意気込むより、「今日はどんな人と話せるかな」と軽やかな気持ちで行くと緊張も和らぎます。知らない世界や価値観に触れることも、婚活ならではの楽しみです。3.趣味や興味を通じた出会いを増やす旅行・登山・美術館・釣り・グルメ…自分の好きなことを通じて出会えると、自然な会話の流れが生まれやすくなります。婚活イベントやアプリの中でも「趣味カテゴリ」や「共通の価値観」を重視するサービスを選ぶと、楽しさも倍増しますよ。4.外見を磨くことを“ワクワク”に変える「50代からのファッション」や「肌ケア」「笑顔トレーニング」など、自分の外見に手をかけることは、自信と前向きさにつながります。誰かのためだけでなく、自分の気分を上げるためにも、“ちょっとおしゃれして出かける”日を作ってみてください。5.過去と比べない。今の自分を受け入れる昔の恋愛と比べたり、年齢を気にしすぎたりすることで婚活が億劫になることも。でも、今のあなたには「経験値」と「人としての魅力」があります。無理に若作りをしなくても、「自分らしくて心地よい関係」を築ける相手は必ずいます。6.断られても落ち込みすぎない50代の婚活では、誰でも一度や二度はうまくいかないことがあります。でも、それは**“合わなかっただけ”**。人柄や価値が否定されたわけではありません。お互いの「合う・合わない」を確認する過程だと考え、深く気にせず前へ進みましょう。7.一人の時間も楽しむ婚活中は、「誰かと出会うために」だけではなく、自分の時間を楽しむことも大切です。一人の時間を充実させている人は、他人に依存せず、自立した魅力を持って見えるものです。心に余裕がある人には、自然といいご縁も近づいてきます。おわりに50代の婚活は、「焦る」よりも「楽しむ」ことが成功のカギです。無理せず、笑顔を忘れず、自分のペースで進めていきましょう。人生の後半に訪れる新たな出会いは、若いころとはまた違った深くあたたかい関係を築けるチャンスです。
【湘南・藤沢で婚活】結婚相談所Enishellが「ふじさわ産業フェスタ」に出展!無料体験で未来を変えよう!「真剣に結婚を考えているけど、なかなか良い出会いがない…」 「マッチングアプリで疲れてしまった…」そんな独身のあなたへ…神奈川・湘南エリアであなたの婚活をサポートする結婚相談所Enishellは、今年も地元の一大イベント「ふじさわ産業フェスタ」に出展します✨昨年27,000名もの来場者で賑わったこのイベントで、運命の出会いや婚活成功のヒントを見つけませんか?Enishellのブースは、天候に左右されない室内エリア!第2会場「湘南事業家ビジネス交流フェアー」(第二展示集会ホール)にて、2日間を通して皆さまをお迎えします。イベント限定!無料体験コンテンツ今年は、さらにパワーアップした無料体験をご用意しました。🌟LCIQ診断【恋愛コミュニケーション能力分析】:あなたの恋愛タイプやコミュニケーションの傾向をプロが分析。婚活に役立つ具体的なヒントが得られます。🌟婚活占い&婚活相談:婚活のプロが、あなたのお悩みや疑問にマンツーマンでお答えします。「結婚相談所ってどんなところ?」「アプリとの違いは?」「費用はどれくらいかかるの?」など、婚活に関するあらゆる疑問に丁寧にお答えします。実は昨年、このイベントでご夫婦にご紹介いただいた独身のご友人が、なんとたった2ヶ月でご成婚されたという、縁起の良いエピソードも💒この場所が、あなたの未来を拓くきっかけになるかもしれません✨「来年の今頃は、もう結婚していたい!」「気軽にプロに相談してみたい」そんな風に思っているあなたにとって、このイベントは絶好のチャンスです👍予約不要でご参加いただけますので、お買い物のついでにでも、ぜひお気軽にお立ち寄りください。未来を変える一歩を踏み出すお手伝いをさせていただきます…ブースでお待ちしております!開催日:[5/24(土)・25(日)] 場所:ふじさわ産業フェスタ第2会場『湘南事業家ビジネス交流フェアー』(第二展示集会ホール)
結婚相談所Premier(プルミエ)の丹波です。「類似性の法則」って聞いたことがありますか?これは「人は自分と似ている人に好感を持ちやすい」という心理のこと。いわゆる「似た者同士が引かれ合う」という現象ですね。この法則に近いテクニックが ミラーリング効果 です。ミラーリング効果とは?ミラーリング効果とは、相手のしぐさや話し方などをまるで鏡に映したように真似することで、相手に親近感や安心感を与えるコミュニケーション術です。たとえば、お見合いのとき。最初の10〜20分だけでも、相手の動きや言葉づかいを意識してさりげなくミラーリングしてみてください。相手と心理的な絆を築く、とても効果的な方法なんです。無意識のシンクロは「仲の良さ」の証?街で、ピッタリ同じ歩調で歩いている恋人たちや、カフェで同じタイミングでお茶を飲むカップルを見かけたことはありませんか?これは、仲が良くなることで無意識の行動が自然とシンクロしているサイン。逆に言えば、ミラーリングを意識的に行うことで、“仲の良さ”を演出し、心の距離を縮めることができるのです。デート中にも、相手の表情やしぐさ、話すスピード、言葉づかいなどにそっと合わせてみることで、自然な親近感が生まれますよ。LINEやメールでもミラーリングを活用!会っているときだけでなく、LINEやメールのやり取りにもミラーリングはとっても効果的♪たとえば、メッセージの頻度文章の長さや雰囲気スタンプのテイスト送る時間帯など…相手のペースや好みに寄り添うことで、「この人とは気が合うな」と思ってもらいやすくなります。特にLINEスタンプは、相手がよく使うものに近いテイストを選ぶと◎キュート系?ほっこり系?ユーモア系?相手のセンスに合わせて、楽しくやり取りしましょう♪婚活において、LINEでのコミュニケーションは欠かせません。だからこそ、相手のリズムに合わせることが大切です。「LINEのマナーは、ミラーリングから」センスの良さや親しみやすさを感じてもらえると、ふたりの距離はぐっと縮まりますよ♡婚活カウンセリングはいつでも何度でも無料で承っておりますので、お問合せをお待ちしております♪(完全予約制です!) Premier(プルミエ)は、フランス語で「最初の」「最高の」という意味。ぜひ、最初の一歩を踏み出していただき、最高のご結婚をしてほしいと願っています。❤詳しいご案内は▼ https://rei-premier.com ■プルミエ婚活ブログ「理想の相手と成婚するプロフィール作り」▼ https://rei-premier.com /archives/2027「恋愛力と婚活力の関係は」▼ https://rei-premier.com /archives/1782丹波れい
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!