結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
ブログから探す
代表カウンセラー自身がIBJにて成婚!🌟20代30代におすすめの神奈川・相模原の結婚相談所🌟えんむすびRIKOです😊 http://www.enmusubi-riko.com 「高校の親友が成婚退会したんだって!」その知らせを聞いた瞬間、心から「おめでとう!」と伝えた私の笑顔の裏側には、どうしようもない“焦り”と“置いて行かれる感覚”がありました。今日は、そんな本音を一度吐き出し、整理したことで気持ちが軽くなった、30代女性Eさんの“婚活の告白”をご紹介します。💬頑張っていたのは、私の方だと思ってたEさんは、学生時代からしっかり者の性格で、仕事も頑張りながら婚活にも前向きに取り組んできたタイプ。週末はお見合いや仮交際の予定でスケジュールが埋まることも多く、「よし、今年こそは成婚するぞ!」という意気込みもありました。そんな矢先に届いた、仲の良い友人からの成婚報告。しかも、「彼とは入会して3ヶ月で決まったんだ」と。🌀嬉しいのに、なぜか心がモヤモヤお祝いのLINEを送りながらも、Eさんの心はざわついていました。「どうして私はまだ成婚できないんだろう」「友達の方が恋愛経験少なかったのに…」「なんで私ばっかり頑張ってる気がしてるのに…」嫉妬とも違う、悔しさとも違う、自分でも整理できない感情がぐるぐると胸を渦巻いていたそうです。🧭カウンセリングで出てきた一言Eさんは、その気持ちを無理に押し殺すことなく、素直に面談のときに私に話してくれました。そのときの一言が印象的でした。「誰かと比べる婚活じゃないのに、気づいたら“自分が遅れてる”って思い込んでました」🌱心が整ったあとは、婚活も落ち着いたそれからのEさんは、自分の“心のざわつき”を受け止めたことで、お見合いにも、より自然体で臨めるようになりました。✔相手のプロフィールと友人の婚活を比べるのをやめた✔「今の自分が求める結婚」に集中できるようになった✔誰かの幸せを、心から祝えるようになったその結果、穏やかで誠実な男性との交際がスタートし、今では週に一度の食事デートを楽しみにしているそうです😊✅婚活は“自分のペース”でしか進められない婚活中は、つい人と比べてしまいがちです。でも本来の目的は、誰より早く結婚することではなく、**「自分が心から安心して暮らせるパートナーと出会うこと」**ですよね。焦らなくていい。比べなくていい。落ち込む日があっても、自分の気持ちをちゃんと認めてあげてください。えんむすびRIKOでは、活動のステージだけでなく、心のペースにも寄り添うカウンセリングを大切にしています。誰かの幸せを羨ましいと思ったその日も、あなたの未来が一歩近づく準備の途中なのかもしれません🍀☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆「クリスマスプロポーズを目指す方へ!年内成婚応援キャンペーン!」⇒5月末までにご入会検討いただく方については、⭕️入会金無料でご提案⭕️お見合いにブーストを⚡️ピックアップ掲載1ヶ月サービス!まずはホームページより無料カウンセリングからお気軽にお問合せください。IBJ相談所の婚活・成婚を経験した代表カウンセラーがサポートえんむすびRIKO↓クリックお願いします↓ http://www.enmusubi-riko.com ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
突然の交際終了💔相談所からのお知らせをふいに開けたら【交際終了】の知らせΣ(・□・;)いや、仲人としても…納得いかない終了はあるものです。半年でご成婚を果たした男性会員さんが「三恵さんのコメントツールを開けるのがホント恐怖…」と言っていたことがあります。アプリを開ける前に、LINEが来る事しばしば(苦笑)何故って、デートの約束をしたにもかかわらず【交際終了】を告げられることがあるからです。
結婚相談所ベリンダです。いつもブログを読んで頂き、ありがとうございます!せっかくのお見合いの機会、相手の心を掴めないまま終わってしまうケースも少なくありません。カウンセラーとして多くの方の婚活をサポートしてきた経験から、お見合いでハートを掴めない人に共通する落とし穴を5つ、具体的に掘り下げていきたいと思います。まず、第一の落とし穴は、自己開示が不足していることです。お見合いは短い時間の中でお互いを理解する場です。にもかかわらず、自分のことをあまり話さず、相手に質問ばかりする人がいます。例えば、趣味や休日の過ごし方など、相手が共感や興味を持てる話題を自分から提供しないと、会話は一方通行になりがちです。自己開示が少ないと、相手はあなたの人間性や価値観を掴みにくく、距離感が縮まりません。過度にプライベートを明かす必要はありませんが、適度な自己開示は信頼関係の第一歩です。次に、第二の落とし穴は、相手への関心が表面的であることです。お見合いでよく見られるのが、プロフィールに書かれた情報に基づいた質問だけで会話を終えてしまうケースです。相手が「旅行が好き」と書いていた場合、「どこに行きましたか?」と聞くのはいいのですが、そこから一歩踏み込んで相手の感情や価値観に触れる質問が少ないと、会話が深まりません。相手と会話をしているつもりでも、心から興味を持っていない場合、相手にその姿勢が伝わってしまうということです。より深ぼって聞くことで相手の内面に寄り添う姿勢が伝わります。相手が話した内容に共感したり、驚いたりするリアクションも大切です。こうした小さな工夫が、相手にこの人は私を理解しようとしてくれていると感じさせます。第三の落とし穴は、第一印象に対する意識が低いことです。お見合いは、最初の数分で相手に与える印象がその後の会話の流れを大きく左右します。服装、身だしなみ、姿勢、笑顔といった非言語的な要素は、言葉以上にあなたの印象を決定づけます。緊張していても、相手の目を見て軽く微笑むことを意識すると、温かみのある雰囲気が伝わります。第四の落とし穴は、会話のテンポやバランスを見誤ることです。お見合いの会話は、お互いが心地よく話せるリズムが重要です。しかし、緊張から一方的に話しすぎたり、逆に相手に話を任せすぎたりする人がいます。相手が話した内容に対して適切な相槌や質問を返しつつ、自分からも話題を提供する。このキャッチボールを意識すると、会話が自然と弾みます。また、話すスピードや声のトーンも大切です。早口すぎると落ち着きがない印象を与え、逆にゆっくりすぎると自信がないように見えることがあります。最後に、第五の落とし穴は、相手を理想像でジャッジしてしまうことです。お見合いに臨む際、多くの方が「こんな人がいい」「こういう条件を満たしてほしい」と理想のイメージを持っています。しかし、初対面の短い時間で相手を自分の理想に当てはめて評価してしまうと、相手の良い面を見逃しがちです。相手をジャッジする前に、もう一度会ってみたいと思えるポイントは何かを考えてみる姿勢が大切です。完璧な人はいないという前提で、相手の良い面を探す意識を持つと、出会いの幅が広がります。以上、5つの落とし穴を挙げましたが、共通するのは、相手との心の距離を縮める意識が大切ということです。お見合いは、完璧な自分を見せる場ではなく、相手と一緒に心地よい時間を築く場です。自己開示を丁寧に、相手への関心を深く、第一印象を大切に、会話のバランスを意識し、理想に縛られすぎない。この5つのポイントを心がけることで、相手のハートを掴む可能性はぐっと高まります。皆さんがお見合いで素敵な出会いをつかめるよう応援しています。もし不安や悩みがあれば、いつでも相談してください。一緒に次のステップを考えましょう。 -----------------------ベリンダの人気ブログ記事ランキングベスト3①36歳男性離婚して絶望的な後悔【前編】 https://www.ibjapan.com/area/osaka/19765/blog/100395/ ②36歳男性離婚して絶望的な後悔【後編】 https://www.ibjapan.com/area/osaka/19765/blog/100439/ ③40歳を過ぎて見つける新たな可能性と出会い https://www.ibjapan.com/area/osaka/19765/blog/137780/
こんにちは。共働き希望の方専門の結婚相談所婚活サロンエンエルアのさくまなおみです。だんだんと日差しが現れる日も多くなり、街にも初夏の気配が漂い始めましたね。婚活デートにもぴったりな季節ですが、「暑くなってきたけど、どんな服装が正解?」「季節感ってどう出せばいいの?」と悩む方も多いのではないでしょうか?今回は、初夏の婚活デートで好印象を与える服装とマナーのポイントをお伝えします。▼ブログの本編はこちら▼ https://konkatsu-enelua.com/archives/3597
お見合いでは待ち合わせの際、第一印象や会話中の振る舞いなどが重要です。しかし、実は去り際も意外と重要なんですよ・・・。お見合いが、ソロソロ・・・という所で、「では・・・」とあっさりと帰ってしまっては、お相手には好印象は持って貰えません。「私に(俺に)余り興味がなかったのな??」・・・と思ってしまいます。別れ際にはまず、きちんとその日のお見合いに対するお礼を言いましょう。「今日は来て頂いてありがとうございました。」「今日は遠い所、ありがとうございました。」それ以外に更にプラスして「とても楽しかったです。」「楽しい時間をありがとうございました。」など付け加えると良いですね。仲人型の結婚相談所です。私と一緒に将来の伴侶を探しませんか?
自分磨きしながら婚活ができる結婚相談所サンマリエ浜松(SweetPartners スウィートパートナーズ)メンタル心理カウンセラー(兼)行動心理士の鈴木です。いつもブログをご覧いただきありがとうございます。今日は『今月3人目!30代女性会員様が真剣交際スタートです。』をテーマにお届けします。当方の30代女性会員様が「真剣交際」に突入です。おめでとうございます!お見合いで初めて彼にお会いした時の印象は、『とても穏やかな方で楽しく過ごすことができました!』ということで仮交際がスタートしました。お相手相談所様とはお互いの気持ちの盛り上がりを確認しながらすすめていくのですが、7回目のデートで彼から真剣交際のお申し出を頂きました。仮交際中の彼と彼女の連絡ペースがちょうど良くプレッシャーを感じないとのこと。お見合いでの印象通り、穏やかさはそのままに歩くペースや周りの人への気遣いもあり、会話がない時も自然体でいられるようです。彼女のことをいろいろと考えてくれる優しい彼なので問題ないと思いますが、これからの交際でも『今後の働き方のこと』『お住まいのこと』『お金のこと』『家事育児の考え方』等々、最終確認ですね!穏やかな彼と『ご成婚』まですすめていきましょう。この10日間ほどで3名の女性会員様が真剣交際をスタートされ、サンマリエ浜松では春の婚活がますます盛り上がっています。たった1つの『お見合い』から人生が大きく変わっていきますので、婚活をご検討中の方にも参考になれば幸いです。『婚活』について・そもそも婚活をどうしようか迷われていたり、・出会いが少ないと感じていたり、・アプリ等で出会っても交際が上手くいかない・・・・という方がいらっしゃいましたら、お気軽に1時間ほどの無料相談からご利用くださいね。未来を変えられるのは自分自身です!ご連絡をお待ちしております。【お問い合せはこちら】 https://www.sweetpartners22.com/contactssl.html
こんにちは、彩happinessです。努力して減量を達成された皆様へ、心を込めたご褒美をご用意しました!◆彩happiness限定特典◆―――――――――――――――――― 減量成功者限定 「成婚退会料最大30,000円割引」 ――――――――――――――――――◎対象となる方 ・彩happinessの会員様 ・あらかじめ減量目標を設定し、達成された方※体重や体調によっては、減量を推奨しない場合があります。その際は、別の目標を個別で設定し、サポートいたします。◎サポート内容 毎月1回の無料栄養相談で、 「運動」「食事」「休養」をトータルサポート。 あなたの“本気”を全力で後押しします!◎この割引に込めた想い 身体が変わると、心も大きく変わります。 自信に満ちたあなたの笑顔が、婚活を成功へと導く!そんな瞬間を、私は見てきました。 だからこそ「頑張るあなた」へ、特別なご褒美を贈りたいのです。\努力が未来を変える/ 一歩踏み出したその先で、最高のご縁を掴みましょう。ご質問・ご相談はお気軽に!
少し前にお問い合わせくださったアラサー女子さん✨「ブログを拝見し、すがる思いで連絡差し上げました。私は創価学会員であり、創価学会員の方との結婚を希望しています。ZOOMでのオンライン面談をお願いできたらと思っています。何卒宜しくお願いします。」早速オンライン面談の日程をご相談させて頂いたところレスポンスがよく、翌日にはお話しをさせていただくことができたのです。相談所と会員さんとの連絡のやりとりは活動でもご縁でも大きく影響されるものであり彼女とのスムーズなやりとりに安心したんです。画面に映る彼女は目鼻立ちくっきりの可愛いお顔立ち♡礼儀正しく、まだお若いですがハキハキ話す姿にこちらも気分が良くなるのですね。質問したことに迷うことなく答えてくれる姿確認したいことを言葉を選び丁寧に聞いてくださる話の中からは頑張り屋さんで、自分の目指すもののために努力を惜しまない逞しさも感じます。彼女は結婚を望みこれまで婚活パーティーやマッチングアプリ、街コンで出会いを求めて動いてきました。自分の望む未来のために目的の場に足を運びただね異性との出会いはあっても結婚に結びつくものにならなかったのですね😭メッセージにもあったよう、彼女は創価学会を信仰しています。出来れば同じ宗教の方と結婚したいし将来的には愛おしい子どもに恵まれ大切に育てたい!笑いいっぱいの家庭を築きたい!そして可愛い子どもにも自身の生き方、創価学会に入れたい未来のイメージをしっかり創り、私に話してくれたのです。これまでも創価学会員さんのご縁をお繋ぎしてきたマリアージュ.comにすがる思いで勇気を出しご連絡くださったのです。真剣な眼差しで話す彼女の願いを叶えたい!心底思った瞬間でした✨日々、仕事にも一生懸命で忙しい毎日を送っている彼女ですが活動準備もサクサク進めてくださって彼女の動きからは仕事もできる女性だと感じたのです。自分で考えてスピード感ある動き方わからないことは、まずは聞くことより調べることが優先傾聴力や行動力からは、人から頼られる存在そんな風にお見受けしたのですね。いよいよプロフィール撮影面談はオンラインでしたが、リアルに会えることが楽しみになっていた私は早めに家を出て予定よりも早くスタジオに到着!いつ彼女が現れてもいいように、私がお出迎えしたいと思ったのです。それから数分後、彼女も早め早めに来てくださりついに私たちのご対面目の前に現れた彼女は画面で見た姿よりも、何倍も何十倍も可愛い女の子💖笑顔で挨拶をして、一息つく間も無くメイクルームにご案内された彼女は1時間後にはヘアメイクばっちり!お人形さんのように変身して戻ってきました♡撮影衣装にお着替えして、いよいよ撮影開始❣️カメラで撮るのは得意だけど撮られるのは苦手とおっしゃっていましたがとんでもない!!!プロのモデルさんのようにポージングも決めてくださり笑顔の作り方も完璧!!!女性のカメラマンさんなので、緊張も和らいだのではないかなと思うんです。体の角度や指先まで細かに演出くださり彼女の頑張りで想像以上に素敵なお写真が仕上がりました!最後には私たちの記念写真まで撮ってくださり嬉しい限りです✨彼女が心惹かれる素敵な男性に出会えるよう彼女が幸せな結婚を叶えられるよう精一杯私にもお手伝いさせてくださいね。これから二人三脚で宜しくお願い致します^^
結婚相談所ベイビーズ・ブレスです、いつもありがとうございます。「こんなに婚活しているのに、なぜ出会えないの?」そう感じている30代女性は、実は少なくありません。その理由は、年収や学歴などの“条件”が、知らないうちに厳しくなっているからかもしれません。あなたのその理想は、本当に今の自分に必要なものですか?この記事では、婚活でありがちな“拘り”がなぜ出会いを遠ざけてしまうのかをひも解きます。そして、条件をほんの少しゆるめただけで未来が変わった実例も紹介します。読むことで、心が少し軽くなって、婚活が前向きに感じられるようになりますよ。☆◇なぜ、頑張っているのにうまくいかない?婚活って、真面目に取り組めば結果が出ると思っていませんか?でも現実は、そう簡単にはいかないことも多いんです。30代女性の中には、時間もお金も注いでいるのに、なぜか出会えないと感じている人が少なくありません。その原因は、あなたの中にある「ちょっとした拘り」かもしれません。気づかないうちに、条件のハードルが上がりすぎていませんか?◇その条件、誰のため?本当に必要?たとえば「年収600万円以上」「大卒以上」「身長175cm以上」など。こうした条件は、あなたの願いをかなえるものに見えるかもしれません。しかし、条件が厳しくなるほど、出会いのチャンスは減ってしまうんです。さらに、そういった条件の相手が、あなたを選ぶかどうかは別の問題です。婚活は片思いの勝負ではありません。お互いの相性や価値観が合うかが大切なんです。◇条件を減らすことは、理想を捨てることじゃない理想を完全に捨てる必要はありません。けれど、「今の自分に本当に必要な条件って何だろう?」と考えてみてほしいんです。そうすることで、ガチガチだった出会いの枠が、少しずつやわらかくなっていきます。婚活で本当に大切なのは、「この人と一緒にいて安心できるかどうか」。条件だけでは測れない“心地よさ”も見逃さないでくださいね。◇拘りをほぐしたら、景色が変わるあなたの中にある“拘りコリ”も、押さえつけ続けていたら心が疲れてしまいます。でも、ほんの少しゆるめるだけで、見える景色は一気に変わっていきます。まるで凝り固まった筋肉がじんわりとほぐれていくように、心も軽くなるんです。だからこそ、今の自分に合った婚活を始めてみませんか?あなたが少しだけ視点を変えることで、出会いはちゃんと訪れます。
「プレゼントを渡せば、ライバルと差をつけられる?」 それ、実は逆効果かもしれません…💦✅なぜ婚活中にプレゼントを渡すと失敗するのか?✅相手に「この人と結婚したら幸せになれそう」と思わせる方法とは? ✅プレゼントよりも大切な「自己投資」のポイントとは?婚活で成功するために、知っておくべき重要なポイントをブログで解説しています! あなたは、婚活市場で「選ばれる人」になれていますか?📖ブログはこちら↓ https://aloha-hm.jp/blog/20250522/ #婚活#結婚相談所#プレゼントNG#婚活成功#自己投資#選ばれる人になる方法
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!