結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
ブログから探す
テレビ業界から婚活カウンセラーに転身した「青い鳥」、ディレクターの仁禮(にれい)とも子です。(他にも終活カウンセラーとか、いろいろやっています)✨連日でお二人の会員様が成婚退会する!!これは、青い鳥のような少人数制の小さな相談所にとっては、とても喜ばしいというか、実に快挙なことです。そこで、感謝の気持ちを込めて、『ご成婚カップル連日誕生✨記念キャンペーン』を開催いたします。✨入会金20,000円引き✨まだまだ特典あります…✨つづきと詳細は、こちらから https://x.gd/nl3z6
HPをご覧いただきありがとうございます。みずたま婚活salonスタッフのAです。今回は、自身に起きた最近の出来事から気づきがありましたので、そのことをブログにしたいと思いました。私は、結婚相談所で夫と出会い結婚しました。入籍してから、もうすぐで1年を迎えようとしています。結婚相談所を成婚退会してからは1年が経過しました。いまの生活はとても穏やかで、夫と結婚して本当に良かったと日々感じていますが婚活中にはお相手への条件や決め手として考えもつかなかったことが、結婚後、パートナーとして大事なことだなと最近気づいたことがありました。続きはブログをご覧ください^^・・・続きはこちらから* https://mizutama-bridal.jp/column020/
おはようございます♡20代・30代・40代前半に特化した関西中心完全出張型・全国オンラインの結婚相談所サロンドファミーユです。30代の関東・東京在住の清楚で品がありとってもお綺麗な女性会員様がご入会されました✨特殊なご職業柄、お仕事の転職などのご事情で関西から関東へとお住まいが変わられたりと、出会いがなかなか無いということで、お姉様からのご紹介でサロンドファミーユを選んでいただきました。海外にお住まいだったご経験もお持ちで、"似たような価値観を持っていて尊敬できる人と出会いたい"とのご希望に寄り添い、会員様の幸せを第一に考えながらしっかりとサポートさせて頂きます✍海外在住の男性、高学歴の男性などからのお申込みもたくさんあり、今後の活動が楽しみです💖サロンドファミーユは完全出張型の結婚相談所です。関西中心・オンラインでの無料相談を随時行っております。お気軽にHPの無料ご相談予約orお問い合わせよりご予約くださいませ。
自分磨きしながら婚活ができる結婚相談所サンマリエ浜松(SweetPartners スウィートパートナーズ)メンタル心理カウンセラー(兼)行動心理士の鈴木です。 いつもブログをご覧いただきありがとうございます。今日は『無料相談で教えてもらったビックリしたお話し』をテーマにお届けします。お盆休み期間も終わり通常生活に戻られていると思いますが、暑い日が続いておりますので、くれぐれも体調管理にはお気を付けくださいね。さて、そのお盆休み期間に無料相談にお越し頂いたお客様にはありがとうございました。20代、30代の女性のお客様が新たにご入会くださり、これから活動はじまっていくので、とても楽しみにしています。一緒にがんばっていきましょう!今日は『無料相談で教えてもらったビックリしたお話し』をテーマにお伝えしたいと思いますが、無料相談なので、お客様は当然いくつかの相談所を回られてから検討されます。その中で、ビックリする無料相談を経験してしまったことを何人かがおっしゃっていました。①当日、必要以上に契約を迫られて、断るといきなりその人の態度が変わった②料金説明が曖昧で、よくよく調べてみるととても高かった③高圧的な態度の説明で、入会してもうまくいかない感じがした等々サンマリエ浜松では当日契約を迫ることはしないので、逆にそれがいいということで、サポート内容や料金等も含め、お客様から『今日入会を決めます!』と言われることもあります。通常は1週間ほどご検討頂いてから結論を頂くことが多いので、今日入会を決めてくださっても、1週間の冷却期間をおいて翌週ご契約に来て頂きます。その方がお互いの意志を再確認することもできるからです。結婚相談所は大きく分けると、『マッチング型結婚相談所』と『サポート型結婚相談所』になりますが、サンマリエ浜松は『サポート型結婚相談所』になります。特に『サポート型の結婚相談所』ではカウンセラーとの相性がとても大切です。ただ、無料相談で説明してくれる人と実際にサポートしてくれる人が違うことが多いので、『誰がどの程度サポートしてくれるのか?』そのあたりもご検討の際にはご確認してみてくださいね。重要なことだと思います。これから無料相談を検討されている方にとって、少しでも参考になれば幸いです。『婚活』について、・そもそも婚活をどうしようか迷われていたり、・出会いが少ないと感じていたり、・アプリ等で出会っても交際が上手くいかない・・・・という方がいらっしゃいましたら、お気軽に1時間ほどの無料相談からご利用くださいね。会員様がどのように活動されて、ご成婚に至るのかをお伝えさせていただければと思っています。皆さまからのご連絡をお待ちしております。ぜひ動き出して、未来を変えていきましょう!
石川県金沢市にあります結婚相談所「婚活サロンTroisroues(トロワルー)」婚活カウンセラーの久保です👩💻🪄まさかまさかの、気が付けば半年ぶりのブログ更新になってしまいました・・・(^▽^;)💦ス、スミマセン…「ちゃんと営業してるの?」と思われてもおかしくないにも関わらず、この半年間は昨年よりさらに新規会員様の手続きや活動中会員様のサポートに追われ、専念して走り続けた結果、、、、、お陰様でIBJAward🏆を3期連続受賞させていただくことができました!!!!!!🙇♀️✨本当に、本当に、本当~~~~~に、関わってくださったすべての皆様に心より感謝を申し上げます!!!😭✨実はこのIBJAward🏆ですが、今年から選考基準が格段に厳しくなり、今回受賞できたのは全加盟店4317社の中からたった483社(受賞率は11.2%)の狭き門だったのですΣ(゚Д゚)!!!💦そんな名誉ある賞を今回も受賞することができたのは、数えきれないほど沢山の方からいただいた有りがたいお力添えのおかげだと思っています😌私達とご縁をいただいた会員様には何としてでも幸せになってほしい!・・・・そんな思いで日々サポートしております。この賞に恥じぬようさらに精進して、これからも会員様の幸せな結婚に向けて走り抜ける所存です!!🏃♀️🔥「結婚相談所ってどんな風に活動するの?」「どんな方がいるの?」等、なんでもお答えさせていただきますので、気になる方はぜひお気軽にお問い合わせくださいね🌸
こんにちは!神戸の結婚相談所JUNブライダル・ラボの森です。 婚活において、相手に対する印象は非常に大切です。初めて会う人に対して、自分の魅力を最大限に引き出し、相手に好印象を与えるためにはファッションやメイク、表情や所作などが大きな役割を果たします。 今回は、婚活中のファッション&メイクと、立ち振る舞いなど…印象アップするコツをご紹介します。 1.清潔感のあるファッション男性も女性も、婚活において清潔感は非常に大切です。 男性は、今の季節ですと…爽やか系のシャツorポロシャツ。女性は、シンプルで上品な服装を心がけましょう・・・ 今回のブログのタイトルは【婚活で好印象を与えるためのファッション&メイクのコツ】です!! ぜひ、読んでくださいね! 続きはこちらから➡ https://bridal-labo.com/blog/fashion
こんにちは。えんむすびRIKOです。今週はプロポーズについての大切なお話です。あなたも来る日の為にチェックしておいて下さいね。プロポーズは婚活のラストに近い大きなイベントです。女性はこの日を夢見て頑張って婚活をしていきました。婚活をしていない女性も同様に特別な日です。勿論、男性にとっても大切な日です。だからやはり準備は万全にしておくべきです。プロポーズにはいろんな方法があります。シチュエーションも沢山ありますよね。初めて出会った場所で、初めてのデートに行った場所で、初めて喧嘩した場所で・・・そして、定番な場所なら、夜景が綺麗に見えるレストランでディナーを楽しみながら・・忘れて欲しくないのは、自分一人で盛り上がらない事です。この日の主役は、やはり彼女だという事を忘れずにプランを考えてあげて下さい。お互いの気持ちが固まって来た頃ではなく、真剣交際に入る手前までに、何気なくリサーチしておくのがお勧めです。場所の設定が決まっていれば、その次の段取りがスムーズに進みます。そして、万一彼女の希望を聞きそびれてしまった男性は、早めに是非ご相談下さい。彼女の理想のプロポーズはこちらで上手にリサーチする事も可能です。そして、演習(準備)ができただけで、やり切った感のある男性がいますが、ダメですよ(笑)本番はどう告白するのか?手紙を書く?告白の言葉は?それが最後のキメてで、一生の思い出になります。う~ん・・不安とお考えの男性も多いと思います。スマイルの男性会員様も同じです(笑)3週連続で、作戦会議をしました。今月3名が成婚するはずです!あなたも、プロポーズの準備は侮らず、しっかりと考えてあげて下さいね。あなたが一生大切にしていきたい!と思った女性のためです。ここは、真心を持って準備してあげましょう!/////////////////////////////////////////////////IBJ相談所の婚活・成婚を経験した代表ウンセラーがサポートえんむすびRIKO http://www.enmusubi-riko.com/ 是非ホームページもご覧いただきお気軽にお問い合わせください。
こんにちはキャリアドメインマリッジの柳田ですバブみお解りになられますか幼いっぽい 赤ちゃんぽいということですこれはメイクやお顔の雰囲気などを可愛い 童顔だねという良い意味として使われる言葉です影響のあるインフルエンサーの方のなかでも昨今童顔が流行していますそして 自分をあやす ~をあやす本来赤ちゃんに使うなだめる可愛がるという意味を可愛がるの総称として使われているのもよくみますあやすという言葉は愛すという言葉から派生したもののようですしなるほど!と思いました元からあるカワイイは正義 という言葉も上記に記したことを考えてもやはり日本でカワイイは大切絶対な文化だと思いますバブみあやすは婚活の会話なかで使うことは厳禁かと思いますがカワイイということへの見方はすべての女性においてもちろん男性にも重きをおける事と思います可愛いは正義!この言葉を最初考えた方凄いです
おつかれさまです結婚相談所「花便り」の花田です。 ご機嫌いかがですか?婚活中は、お互いに質問をし合いながら相手をよく知り、距離を縮めていくプロセスです。いろいろ質問をしあい、お互いを知っていくわけですが、その中でも、結婚前に知っておいた方が良いことのひとつがお相手の家族構成と両親との関係性です。今後はそれぞれ自分の親に加え、お相手の親との関係も重要な生活の一部としてかかわってきます。そうなると、将来のパートナーシップにおいて大切な要素となります。そこで今回は、交際中に相手の家族構成と両親との関係性を確認しておこう!という話です。
世田谷区二子玉川の結婚相談所SalondeL'avenirラヴニール東京仲人小松和花です🙋♀️✨40代前半女性が真剣交際に進みました❣️お相手は同じ歳の男気のあるハイスペ男性です!お二人は同郷ということもあり、お見合いから意気投合✨早い段階からお互いの仕事、家族、趣味、友人、結婚後の働き方などをスムーズにお話出来ていたと思います。それは相性の良さだと思いますし、お互いに自分にとって[特別の人]だと感じたときに、このご縁を大切にしよう!と強く想われたことで[真剣交際]に進まれたのだと思います🌟彼女はお見合い、交際においての[振り返り]をとても大切にしてくれています。お見合いがご自分にとって良いご縁の時もそうでない時も。プレ交際中に感じた嬉しいこと、嫌だったことも。詳細に書いて、仲人の私に伝えてくれています✨手間のかかることで、面倒に感じる人も少ないと思いますが、この作業が丁寧に出来る方は、ほぼご成婚されます💍✨◉ご自分と対峙◉お相手との対峙◉仲人がサポートしやすくなるため自然とご成婚💍しやすくなる面倒ではあるけれど、交際の振り返りをすることはメリットしかないのです☝️✨さあ!ここからまた気を引き締めて真剣交際を頑張っていきましょうねp(^_^)q✨このご縁はご自分で手繰り寄せた特別なご縁です。しっかりご成婚までサポートして参ります❣️SalondeL'avenirラヴニール東京初回無料面談はお気軽なお気持ちで!𝟬𝟵𝟬-𝟭𝟰𝟮𝟯-𝟲𝟮𝟯𝟮(小松)または𝗵𝘁𝘁𝗽://𝘄𝘄𝘄.𝗹𝗮𝘃𝗲𝗻𝗶𝗹.𝗷𝗽/𝘄-𝗰𝗼𝗻𝘁𝗮𝗰𝘁🍀𝗦𝗮𝗹𝗼𝗻𝗱𝗲𝗟'𝗮𝘃𝗲𝗻𝗶𝗿ラヴニール東京特徴🍀🌟開業以来、𝗔𝗪𝗔𝗥𝗗を連続受賞🏅🌟お見合いが多く組まれる相談所𝗧𝗢𝗣𝟭𝟱𝟬/𝟰𝟬𝟬𝟬社中🌟ご成婚を多く出している相談所𝗧𝗢𝗣𝟯𝟬𝟬/𝟰𝟬𝟬𝟬社中🌟入会初月お見合い𝟭𝟬𝟬%🌟お見合い料無料𝟬円🌟ご成婚者割合が高い🌟仲人が結婚相談所で活動経験有り🌟専任制🌟少人数制𝗟𝗜𝗡𝗘・𝘇𝗼𝗼𝗺・対面でのサポート🌟パーソナルカラー診断付き!🌟お見合い・交際の徹底振り返り🌟𝗣𝗥文・仲人推薦文徹底作成🌟フォトスタジオ同行(無料)🌟年中無休等、確かなサポートスキルであなたをご成婚に導くお手伝いを全力でいたします!あなたの一番近くであなたをサポートする仲人が𝗦𝗮𝗹𝗼𝗻𝗱𝗲𝗟'𝗮𝘃𝗲𝗻𝗶𝗿ラヴニール東京にはおります❣️初回無料面談のご連絡をお待ちしています💍𝟬𝟵𝟬-𝟭𝟰𝟮𝟯-𝟲𝟮𝟯𝟮 (小松)♠️男性お問い合わせフォーム𝗵𝘁𝘁𝗽://𝘄𝘄𝘄.𝗹𝗮𝘃𝗲𝗻𝗶𝗹.𝗷𝗽/𝗺-𝗰𝗼𝗻𝘁𝗮𝗰𝘁♦️女性お問い合わせフォーム𝗵𝘁𝘁𝗽://𝘄𝘄𝘄.𝗹𝗮𝘃𝗲𝗻𝗶𝗹.𝗷𝗽/𝘄-𝗰𝗼𝗻𝘁𝗮𝗰𝘁🔸Instagram https://www.instagram.com/salon_de_lavenir?igsh=Z3RlNXp0dGV3Y2hi&utm_source=qr🔸X(旧Twitter)@SalonAvenir🔸アメブロhttps://ameblo.jp/lavenir20211206/
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
おすすめの性別・年代
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
在籍カウンセラーの性別・年代
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!