結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
ブログから探す
こんにちは。東京都国立市の結婚相談所きずなコンシェルジュです。男性会員様からのご相談で多いのが、LINEコミュニケーションについてです。単なる情報伝達ではなく、情愛を育みながらのコミュニケーションってどこかで習えるものではないので、なかなか難しく感じてしまいますよね。確かに正解のないのがコミュニケーションです。ただ、やっぱり仕事上の情報伝達とことなり、感情を込めるという点は意識せざるを得ません。そこで今日は婚活でのLINEコミュニケーションに苦手意識を持つ男性陣のために、解決策をお話ししたいと思います。結論として、LINEコミュニケーションで重要なことは「ペーシング」です。一般的なコミュニケーションでは、良く語られる手法ですよね。でも、LINEのようなテキストでのやりとりですと、仕事のメールっぽくなってしまう男性が多いのが現実です。結婚後にも愛する妻を喜ばせるコミュニケーションスキルとして、生涯役に立ちますので、是非日々実践いただけると幸いです。それでは、ご一読下さいませ。↓ https://www.kizuna-con.com/archives/4712
こんにちは!山口県下関市を拠点に活動する、結婚相談所『結美-musubi-』婚活カウンセラーの森本亜希子 です。先日は、山口県中経協の特別講演会に参加してきました。テーマは「24歳で後継ぎを“自分ごと”にした、若者から学ぶ」。講師は、老舗蒲鉾店を第三者承継した、Z世代の若き女性経営者・林田茉優さん。テレビ番組『激レアさんを連れてきた。』にも出演され、今注目の経営者のお一人です。・・・続きはこちら📝✨ https://musubi-marriage.com/20250526_blog/
婚活をする際には、自己分析がとても大切です。では、そのためにはどうしたらよいのでしょう。自己分析の仕方について理解すると、今後の行動にも自信が持てる可能性が高いです。では今回は、婚活で自己分析するために知っておきたい情報について詳しくお伝えしていきますので、ぜひ役立ててみてください。 https://infini-school.jp/blog/marriage -hunting-self-analysis/
代表カウンセラー自身がIBJにて成婚!🌟20代30代におすすめの神奈川・相模原の結婚相談所🌟えんむすびRIKOです😊 http://www.enmusubi-riko.com 「ジューンブライドに憧れがあるんです」「できれば6月には入籍したいなぁ…」そんなお声を、春になるとよく耳にします😊でも…実はこの「ジューンブライド」、思っている以上に“準備期間”が必要です!今日のブログでは、ジューンブライドを叶えるために、今からできる婚活の動き方をお伝えします🌿💡ジューンブライドって、そもそもなに?「ジューンブライド(JuneBride)」とは、“6月の花嫁は幸せになれる”というヨーロッパの言い伝えに由来した言葉。✔憧れのウェディングドレス✔爽やかな季節感✔家族に祝福される温かな式そんなイメージが重なり、今も6月の結婚はとても人気があります。🗓成婚→結婚までは平均どれくらい?IBJ加盟の結婚相談所での【平均成婚期間】は約4ヶ月〜6ヶ月。そこから結婚準備やご挨拶・住まいの調整・入籍…と続くと、やっぱり半年〜1年は見ておくのが理想です。つまり!6月に入籍や挙式をしたいなら、前年の秋〜年始には動き出しておく必要があるんです。✨それでも“今”がベストな理由「じゃあ遅かったかな…?」と感じた方も、大丈夫です!✔夏までに出会いをつくっておく✔秋から真剣交際〜成婚を目指す✔来年のジューンブライドを意識して動けるこう考えれば、**今の動き出しはむしろ“最高のタイミング”**なんです😊✅春から始める婚活のメリットこの時期から婚活を始めると、実はこんなメリットも👇新年度で気持ちが切り替わりやすい→新しい出会いや挑戦に前向きな人が多い時期です!お見合いやデートがしやすい気候→お出かけしやすく、関係が深まりやすい🌸夏までに相性の良い方と出会えれば、年内成婚も現実的!→年内プロポーズ→来年ジューンブライドも視野に!📌ジューンブライドを「夢」で終わらせないためにジューンブライドを叶えるには、✔計画性✔覚悟✔タイミングが必要です。そして何より、**「動き出す勇気」**がいちばん大事。えんむすびRIKOでは、「いつまでに結婚したいか?」という理想のスケジュールを一緒に立てて、そこから逆算して“無理なくでも着実に”婚活を進めていくサポートをしています。あなたが描く未来に、一歩近づける春になりますように🌿☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆「クリスマスプロポーズを目指す方へ!年内成婚応援キャンペーン!」⇒5月末までにご入会検討いただく方については、⭕️入会金無料でご提案⭕️お見合いにブーストを⚡️ピックアップ掲載1ヶ月サービス!まずはホームページより無料カウンセリングからお気軽にお問合せください。IBJ相談所の婚活・成婚を経験した代表カウンセラーがサポートえんむすびRIKO↓クリックお願いします↓ http://www.enmusubi-riko.com ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
昨年3月に成婚退会のM夫妻🧑🏻👩🏻より、お子さん誕生👶🏻のご報告を頂きました🥰❗🧑🏻Mさんより「ご無沙汰してます。入籍後、妊娠が発覚し先月無事出産しました。女の子です。年齢的なこともあるので子供できればラッキーかなって感覚でしたが、とても嬉しいです。まだ生後2週間くらいですが、毎日かわいいです😅❗また、赤ちゃんも生まれるのにあわせて、家🏡も建築中です。今度は〇〇市に住む予定です❗大谷翔平さんのインスタ風に赤ちゃんの足🦶🏻を撮ってみました。ブログはたまに懐かしくなって拝見してます。」お二人のご縁🍀、お子さん誕生👶🏻が、お互いの家族、そして周りの人へ笑顔😃✨が広がっていくことが何より嬉しいです❗また落ち着いたら、ご家族で遊びに寄って下さい❗おめでとう💐&お幸せにっ🍀❗
こんにちは!恋人でも他人でも、その人の言動を見て「何でそんなことするんだろう?」と思った事はありませんか。喧嘩の原因にもなりますね。例えば、私達夫婦のリアルですが、妻は「この方が綺麗になる」という思いで下着を洗濯機でなく手洗いします。私は「洗濯機で一緒に洗えば効率的なのに。」と思っています。私のやり方を妻に押し付ければ、妻は「せっかく綺麗にしてやっているのに(怒)」と非常に嫌な気分になり、私に敵対心を持つので黙認しています。自分は「これが正しい」という感情を持った時点で、同じ目標であっても、反感を持つ敵ができます。殺人をすれば悪い事と思われますが、法律に基づいた死刑執行は日本では正しい事です。結果は同じ殺人です。何が正しくて正しくないのか、他人や自分が勝手に決めているルールです。他人の行動が意味不明に見えても、その人には意味があるのです。正しいか、そうでないかより、その言葉を伝えたら、その人はどんな感情になるのかを考える方が大事です。
今年に入ってから婚活イベントを10回行ってきました。カップリングする男性を見ていると①清潔感がある顔の手入れをしている人は肌もつるつるで若々しく見えます、また、洋服も普段着ではなくちょっとお洒落してる人は爽やかで、正直顔はタイプでなくてもまた会ってみたいと女性は思いますよね②お腹が出ていない普段から気を付けていたり、ジムに通って体型に気を付けている人はモテます。ただ、多少お腹が出ていても清潔感があり笑顔であればokな女性もいるようです。③相手に質問をするやはり、会話が続かなければカップリングは出来ないみたいプロフィールに沢山書いてあるのに、自分からあまりしゃべらない人は女性が質問ばかりしているので疲れてしまうのです。プロフィールから質問していく人は会話も続き笑い声も出てくると一緒にいるのが楽しい人と印象付けてカップリングしやすいです。④程よい距離感があるあまりないのですが、男性が女性の膝にくっつくくらい近づきすぎるとそれだけでアウトです。1対1トークでは特に女性との間に距離感を持ちましょう⑤姿勢が良い椅子にふんぞり返って座っている人を見かけます。股を大きく開いて座る、その足が邪魔になりますが女性からは言えない。それだけで印象が悪くアウトです。これから婚活イベントに参加される場合は気を付けましょうね
今回は『2024年成婚白書から紐解く👓東海の婚活状況☝️💕』についてのお話しをさせていただきます💍✨全国のIBJ加盟店の中でも圧倒的な入会数・会員数・成婚数・受賞歴を誇る、続々とご成婚が誕生するリーズナブルな結婚相談所💒キャンマリアージュ成婚カウンセラーの原さつきです💛突然ですが、成婚白書ってご存知ですか?毎年IBJが公開している婚活会員データベースの分析結果を纏めたものです。毎年の動向、各種統計データに基づき具体的な改善策や支援策を示すものとされています2024年におけるIBJの成婚組数は、過去最多の16,398組‼️日本の婚姻件数499,999組(令和6年人口動態統計速報値)に対して約3.3%と30組に1組に値します🙌今日は 2024年成婚白書から東海地方での活動をうまく進めるポイントをお伝えしたいと思います!🤓
はじめに:たるみで損していませんか?鏡を見るたびに気になるフェイスラインのたるみ。年齢を重ねると、頬やあごまわりが緩んできて「老けて見える」「疲れて見える」原因になります。婚活中や人と会う機会が多い方にとって、見た目の印象はとても大切です。今回は、50代男性でも無理なく取り組める「たるみ対策法」をご紹介します。見た目年齢に直結するフェイスラインたるみが進むと、顔がぼんやりとした印象になりがちです。特に輪郭がぼやけることで、老け顔・疲れ顔に見られてしまうこともあります。第一印象が重要な婚活では、フェイスラインの清潔感は意外と見られています。「なんとなく若く見える人」は、輪郭がしっかりしている人が多いのです。たるみの原因は「加齢」だけじゃないたるみの主な原因は以下の通りです:表情筋の衰え姿勢の悪さ(スマホ首など)紫外線や乾燥による肌の劣化睡眠不足や食生活の乱れ日常生活の中にある「ちょっとした習慣」がたるみに直結しています。今すぐできるたるみ対策3選1.表情筋トレーニングを習慣にする「う」「い」「え」などの発音を大きく口を動かして繰り返すだけでも、フェイスラインに刺激を与えられます。2.保湿ケアで肌のハリを守る化粧水+乳液のシンプルケアでOK。乾燥がたるみの悪化を招くので、日々のスキンケアを忘れずに。3.姿勢を正して首〜あごラインを整える猫背やスマホ首はフェイスラインのゆるみを加速させます。背筋を伸ばし、肩を引いて座る習慣を意識しましょう。清潔感=若々しさの第一歩たるみは誰にでも起こる自然な変化ですが、少しの意識で見た目年齢は大きく変わります。婚活では「見た目に気を使っているかどうか」が相手に伝わります。だからこそ、フェイスラインのたるみ対策は“自分磨き”の第一歩です。結び年齢に負けない清潔感は、毎日の小さな積み重ねから。まずはできることから始めてみませんか?たかなしやでは、第一印象アップのアドバイスも含めて、50代の婚活をトータルでサポートしています。お悩みがあれば、ぜひ無料相談をご利用ください。
お客様に寄り添う結婚相談所ベルブライドです。東京(永田町・渋谷・東京駅丸の内)・神奈川(みなとみらい)、オンライン店舗がございます。-----------------------------------交際中、趣味のお話や身の回りのことなどお話しをすることは自然な流れでできると思うのですが少し時間が経ってから、何を話したらいいんだろう?と、話のネタに困ってしまった経験をお持ちの方は多いのではと思います。お互いを知る為の内容で、かつ自分が気になっていることを聞くのが一番ではあります。例えば、今までの経験や学生時代や子供時代のこと、好き嫌いについて、譲れないことやされたら嫌なこと、嬉しいこと、生活感のこと等。生活感というのは実際の生活を思い浮かべた時に気になることを言い合うと面白いかもしれません。洗濯や食器を洗うタイミングは気にする?綺麗好き?大雑把?洗濯は一緒に洗っても平気な人?朝起きる時間や寝る時間は?昼寝はする?朝ご飯はパン派?ご飯派?いらない派?寝室は一緒がいい?別がいい?寝る時は真っ暗がいい?多少の電気がついていた方がいい?こんな感じでざっくばらんに気になることを聞き合いっこができるとお互いのことを知ることができますし、質問形式でしあいっこすることで少しゲーム感覚で盛り上がれるのではと思います!交際中、お互いのことをたくさん知り合える為興味のあることはどんどん聞いていただければと思います。
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!