結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
ブログから探す
一宮の人気イタリアン「ナチュラルビュッフェユコーネ」さんで「ピザ作り体験&恋活パーティー」を開催します。「SyotaMusicLive」も同時開催!当日はピザ作り体験に加え、ドリンク、ビュッフェもお楽しみいただけます。アルコールは別途料金がかかります。皆さんが安心して、楽しめるようゲームも企画しています。お楽しみに!事前申込制です。お申し込みは、弊社HPのイベント欄もしくは、チラシに掲載の「10月19日恋活パーティ予約専用LINE」よりお申し込み下さい。https://lin.ee/REgdHIER皆さんのお申し込み、心よりお待ちしております。
愛知県東海市での1回目開催が好評だっだのに続き、2回目の開催です。今回は日進市にある愛知県の運動公園の施設にて!日本スポーツ婚活協会のインストラクター「ガイちゃん」による、婚活のために開発されたレクリエーションを使った、笑いの絶えない婚活イベントです✨会場は冷暖房完備で快適です♪ガイちゃんのレクリエーションは楽しいため、人気のイベントです!現在【女性】を募集中です!男性は37~49歳の方がエントリーしています💕前回のイベントの様子(動画)はこちら↓ https://youtu.be/9LMLCWO96R8 お申込はホームぺージまで↓ https://unimariage.jp/news/event240915/
こんにちは!三重県津市結婚相談所CocoBridalの堀切です。私は焼肉が大好きなのでさまざまな焼肉屋さんに行くのですが、うちの娘のダントツおすすめ焼肉屋さんは「焼肉きんぐ」です。デザートまで食べ放題なところが最高なようで、昨晩も焼肉きんぐデートとなりました。。。笑どんな高級焼肉も、キングさんには敵わないようであっぱれです😂三重県には松坂牛があるのにー!! ということで、本日は「実家暮らしの人が婚活するときにアピールするべきこと」という話をしていきたいと思います。 男女ともに30を超えて実家暮らしの人はよくないイメージをもたれることも少なくありません。なんだか経済的にも精神的にも自立していない人というイメージをもたれてしまうのでしょうか。でもこのご時世、自立して一人暮らしをするよりも実家で暮らしていたほうがメリットがあると考え、あえて実家に住み続けている人もいます。 そこで今回は実家暮らしの人が婚活をするさいに不利にならないようにPR文に書くべき文章の紹介をしていこうと思います。気になる方は最後までご覧ください♪ https://cocobridal.jp/blog/detail/20240903150038/
婚活レッツのYouTube婚活応援動画⇒⇒ 『婚活レッツ動画』で検索! https://www.youtube.com/channel/UCLlRbwApUpR6g1BsFi5dOIQ こんにちは、婚活レッツです。婚活で女性が交際終了にする理由は様々ですが、いくつか例を挙げながらご説明したいと思います。<女性が交際終了にする一般的な理由>◆価値観の相違結婚観、恋愛観、ライフスタイルなど、根本的な価値観が合わないと感じる場合。◆コミュニケーションの不足積極的にコミュニケーションを取ってくれない、または、話が合わないと感じる場合。◆誠実さを感じない行動と言葉に一貫性がない、約束を守らないなど、誠実さを感じられない場合。◆将来性を感じない結婚に対して真剣でない、経済的に不安定など、将来を共にするイメージがわかない場合。◆外見や清潔感が気になる身だしなみが不潔だったり、服装に気を遣っていないと感じると、女性は魅力を感じにくいです。<具体的な行動で女性が引いてしまう例>・デートの約束を頻繁に遅刻する・連絡がまめではない・過去の恋愛の話ばかりする・女性のことをないがしろにするような言動・女性にばかり気を遣わせようとする・自分の話ばかりして、相手の話を聞かない・女性をコントロールしようとする<女性が求める男性像>◆誠実で優しい男性嘘をつかず、思いやりのある行動ができる男性は、女性から好かれます。◆コミュニケーション能力が高い男性話が面白く、聞き上手な男性は、女性との会話が弾みます。◆将来設計がしっかりしている男性結婚に対して真剣で、将来のビジョンを持っている男性は、安心感を与えます。◆清潔感のある男性身だしなみをきちんと整え、清潔感のある男性は、好印象です。◆女性を尊重できる男性女性の意見を尊重し、対等な関係を築ける男性は、魅力的です。<交際終了を避けるために>◆女性の気持ちを尊重する相手の意見を聞き、共感する姿勢を見せることが大切です。◆誠実に接する嘘をつかず、約束を守り、信頼関係を築くように心がけましょう。◆コミュニケーションを大切にする積極的にコミュニケーションを取り、お互いのことをよく知りましょう。◆将来について話し合う結婚に対するお互いの考えを共有し、将来のビジョンを一緒に描くことが大切です。◆外見にも気を配る清潔感のある服装をし、身だしなみを整えるようにしましょう。女性が交際終了にする理由は、人それぞれですが、共通して言えるのは、誠実さ、コミュニケーション能力、将来性が求められているということです。これらの要素を意識し、女性と良好な関係を築くように努めましょう。
婚活で、例えばお見合い中、質問をして会話を進める事はとても必要な事ですが、初めて顔合わせをした時に笑顔が出せるかどうかも、好印象を与えるかどうかの大きなポイントになります。 特に男性は意識的に笑顔を出そうとする事が苦手な人が多いかも知れません。だからこそ、笑顔を見せる事でインパクトを与える事ができます。自分では満面の笑みを浮かべていると思っても、実際ははにかんだ笑顔くらいになっている事もあります。ですから、口角を上げて、笑顔で使う筋肉をほぐす事も大切です。 家で鏡を見ながら口角を上げる練習をする事は効果的です。また、お出かけする時にマスクをして、マスクの下で笑顔の練習をするという方法もあります。いずれにせよ、実際初対面の相手にさわやかで親しみのある笑顔が出せれば、好印象を与える事になるでしょう。 会話中も笑顔が出せれば尚良しです。コツとしては、相手が笑ったらそれに合わせて笑顔を浮かべる。相手に合わせる事で自然な笑顔が出しやすくなります。常に笑顔でいることはほぼ不可能ですし、違和感がありますから、無理しなくて大丈夫です。 ミラーリングといって相手の動作に合わせる事で、親近感を与えるというコミュニケーションスキルがありますが、相手に合わせて笑顔を浮かべるというのは、親近感を与える上で非常に有効です。 第一印象は、ある一定期間変わらないと言われています。少なくともお見合いの1時間では覆すのが難しいと言えます。外見もそうですが、はっきりとしたしゃべり方、そして表情、これらが第一印象を決定づけます。第一印象を良くするための要素の一つが笑顔と言えます。 笑顔が素敵と思われるよう、婚活されている方は意図的に笑顔を作る練習をする事をお勧めします。
付き合う前・付き合い始め・プレ交際のデート、どこに行くか悩みますよね?お見合いして、交際成立!さて、プレ交際になったけど、デートはどうすれば?マッチングアプリで知り合って、初めてのデートはどこに行ったらいい?答えは・・・ズバリ!1回目・2回目は、「2時間くらいのお食事かお茶デート」がおすすめです!まだお互いの事をよく知らない段階、どんなに素敵な相手でも、、、緊張するし、疲れます。だから「少ししゃべり足りないな」くらいがちょうどいいんです。お出かけするのは、3~4回目以降のデートがおすすめです。実は、私が婚活していたとき、失敗だったな・・・というデートコースがいくつかあります。それはどんなデートだったか、お恥ずかしいのですが、この後ご紹介します!
こんにちは♫私と夫の出会いは婚活パーティーです♡会場には男女合わせて10人の参加者がおり、着席しながら1対1で会話できる形式でした。男性全員と話した中で、共通点が多く一番会話が弾んだのが夫です。ありがたいことに夫もそう感じたらしく、私達はマッチング。パーティー終了後、会場近くの和食屋さんで一緒に食事しました。ここでも話題が尽きず、お互いの趣味や仕事のことを話しているうちに、あっという間に2時間たっていました。フィーリングが合うって、きっとこういうことなんでしょうね。帰り際に連絡先を交換し、話した内容に嘘がないと証明するためでしょう、職場の名刺までくれた夫に誠実さを感じました。その後、ほぼ毎日連絡をとり、週末に食事に行く約束をしました。デート当日、先日ごちそうになったお礼に、お菓子の詰め合わせを夫に渡したところ大変喜ばれました。そして夫は「前回は和食だったから」と、今度は洋食のお店を予約してくれてました。この時も夫がごちそうしてくれたので、ドライブ途中に立ち寄ったカフェで「私に払わせて下さい!」と頼み込んで私が払いました。夫はそのような気遣いに好感を持ったようです。その日のうちに交際を申し込まれました(*^-^*)
埼玉県、川口市のWithOwl(ウィズ・アウル)結婚相談所、婚活カウンセラーの羽角(はすみ)です。※WithOwl(ウィズ・アウル)結婚相談所は埼玉・東京・千葉等、関東圏の会員様が多く活動しているIBJ正規加盟店の出張型・オンライン全国対応の結婚相談所です(東京都・埼玉県・千葉県・神奈川県は出張サポートしています)。先日、50代女性の会員様と対面での婚活定期ミーティングを行ってきましたので、その様子を少しご紹介します(*^^*)会員様は、スレンダーで清楚、そして優しい雰囲気がとても素敵な女性です。数ある結婚相談所の中から、当相談所を選んでいただき、先日ご入会いただきました(ありがとうございます!)。今回は入会後の初めての婚活ミーティングとして、会員様のこれからの婚活戦略についてミーティングさせていただきました。会員様は、以前も別の結婚相談所で少し活動されていたご経験もあったため、結婚相談所のルールや活動のポイントについてのお話ではなく、会員様の結婚観や、ご希望されるお相手像について深く掘り下げながら、会員様の理解と共通認識を持てるよう、お話をたくさんさせていただきました(*^^*)40代・50代の皆さんは、それぞれに様々な人生経験や人間関係を経ているからこそ・・・▼この記事の続きは・・・WithOwl(ウィズ・アウル)結婚相談所のホームページのブログコーナーでご覧ください↓↓↓ https://with-owl.com/50 %e4%bb%a3%e5%a5%b3%e6%80%a7%e4%bc%9a%e5%93%a1%e6%a7%98%e3%81%a8%e5%a9%9a%e6%b4%bb%e5%ae%9a%e6%9c%9f%e3%83%9f%e3%83%bc%e3%83%86%e3%82%a3%e3%83%b3%e3%82%b0%e3%80%80240908/▼毎週更新中WithOwl(ウィズ・アウル)結婚相談所の婚活応援ブログの過去記事はこちらからご覧いただけます https://with-owl.com/blog/
こんにちは! G'sAgencyです🫶🏻✨前回のブログでは、マッチングアプリと結婚相談所での婚活の「出会い」に関する違いについて書かせていただきました。▼前回のブログはこちら https://www.ibjapan.com/area/tokyo/65623/blog/125627/ 今回は、出会った後の交際後について書かせていただきます!
こんにちは!宇都宮市の結婚相談所、す~さんの結婚相談室です。この度ですが、40代女性会員様がご成婚退会となりました!お相手様とは昨年の9月に出会い、約11か月間の交際を経てご成婚退会です。今回、活動中の話をお伺いさせていただきましたので、現在活動している皆様のご参考になりますと幸いです。【初めてお会いした印象はいかがでしたか】接客業の方だったので最初から話しやすかったです。明るくて自然に会話が出来ました。今まで何人かの人とお会いしましたが一番話しやすい感じでした。【その後、仮交際が成立しましたがやり取りは何で行っていましたか】ラインです。彼からラインでやり取りしましょうと提案があってラインでやり取りをしていました。【ラインのやり取り頻度はどのくらいだったんですか】2.3日に1度くらいの間隔でしょうか。私にはちょうど良くてお互いに無理のない頻度だったと思います。【仮交際中にお出掛けしたデート場所は?】初回はつくばのわんわんランドでした。お互いに犬が好きだったので、行ってみましょうってなって。当日はすごい雨で最初から遠出だったんですけど、楽しかったです!でも後から聞くと彼はものすごく緊張していたみたい。後は餃子祭りに出掛けたり近くの男抱山へ登山もしました。登山は初めてだったのですが、こんなにも気持ちの良いもんなんだな~と思いました。【おすすめのデートスポットを教えていただけますか】私たちが出かけたところは、あしかがフラワーパーク、犬好きならわんわんランドとか鹿沼にある犬カフェ、居酒屋とか登山も良いです。【お二人のエピソードがあったらお聞かせください】真剣交際後に上野、浅草に遊びに出かけたんです。その後二人とも居酒屋が好きだったので、彼が知っているお店に行ったら、ちょうど彼が以前店舗にいた職場の人たちと偶然に会って、もう何人もこちらの方に声かけてくるんですよね。わちゃわちゃと。その時に彼の明るい人柄があるから周りの人も声かけてくれるんだなと思って。【素敵な彼ですね。周りからも好かれているからこそ、一人一人お声掛けくださるんですよね】【結婚を意識した瞬間などはありましたか】どんなことでも前向きで肯定的なんです。私が提案すると「それいいね~!」って言ってくれるんです。ノリが似ているんです!彼とだったらお互いに笑って一緒に生活ができるかなと思えました。【婚活全般で楽しかったことや辛かったことはありましたか】最初こんなに申し込みがくるとは思ってもみなかったです。会う人数も限られるので、お断りしてしまった方には申し訳なかったです。辛かったのはこちらから連絡してもなかなか返信がかえってこなくて...その時は辛いなと思いました。【今活動している方やこれから始める方にメッセージをお願いします】私は勇気がなくて申し込みが出来なかったんですけど、断られるかもしれないけど自分から申し込みしていった方が良いと思います!あとはこの人しかいない、と思わなくて良いと思います。この人しかいないって思ってしまうと自分じゃない自分を作ってしまったり、無理に我慢してしまったりするので。【最後にたくさん相談所がある中です~さんの結婚相談室を選ばれた理由を教えていただけますでしょうか】母の友人の娘さんがす~さんのところで結婚したと聞いて、その娘さんが凄い推してくれたんですよね。私も年齢のこともあるので一度登録してみようと思ったんです!実際にご相談させていただいたら、ほんと丁寧に説明してくれて...その場で決めました!【ありがとうございます!】以上これからもお二人仲良く末永くお幸せになってくださいね(^^♪おめでとうございます!本日もお付き合いいただきありがとうございました。あなたにとって素敵なパートナーに巡り会えますように(^^♪
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
おすすめの性別・年代
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
在籍カウンセラーの性別・年代
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!