結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
ブログから探す
下関と北九州の結婚相談所SunHarmonyの山本ゆう子です。30代女性会員様のプロフィール写真撮影に同行しました✨今回は福岡の会員様なので、博多のスタジオでの撮影でした📷緊張しながらも、カメラマンさんやメイクさんに促されて色々なポーズをとるうちに、リラックスした素敵な写真が仕上がりました💖✨公開後は早速お申込みが来て、お見合い成立💛💛しっかりと活動していきましょう💖✨こちらもご覧ください↓↓↓↓ https://sunharmony-bridal.com/24 -7-13/
独自の「みら婚メソッド」で奇跡の成婚を生み出すこじらせ婚活迷子さんが得意な結婚相談所みらい結婚コンシェル田井和男です。あなたは自分の感情を優先して婚活していませんか?感情がNoという人は早くに切り捨てる。恋愛的などきどきや性欲が反応する人を追いかける。このタイプの人はなぜか、交際していてもお相手から残酷に切り捨てられるということが起こりやすくなります。
こんにちは結婚相談所ビリーブインユアセルフ婚活カウンセラーの米田です。今回も前回に続き「嬉しいご報告と皆様への感謝」になります。前回このブログで私たちビリーブインユアセルフも8年目を迎えたことをご報告致しました。そして、昨日「IBJアワード」という本当に嬉しい栄えある賞を頂くことができました!!これで6期連続受賞になります。これもひとえに当相談所ご縁のある皆様、そして石坂社長を始めとするIBJのスタッフ様にお支えいただけたおかげと、ブログの書面からで大変失礼ですが、心より御礼申し上げます。今回は全相談所の中で受賞率が11%程度という事で、よく選ばれたものだと思います。ですが、当然私たちだけの力ではなく、やはり皆様に支えられての受賞です、本当にありがとうございます。これを機会に、まだまだ未熟者ですのでより一層努力して一人でも多くの方々に「成婚」をお贈りすべく精進致します。
5月に《一般社団法人日本LGBTサポート協会》の初期研修を受けた後、先月正式にLGBTサポート協会に加盟しました。 そして先日、初めての定例勉強会。 これまでの数回の研修だけでも、「知らない」というより「知らな過ぎる」ことにショックを覚えることもしばしば。 セクシュアルマイノリティ(LGBT等)の方の割合は日本人口の8、9%と言われているのだそうです。つまりAB型や左利きの方と同じくらい身近な存在です。 どれだけ生きづらい思いをしていることか。考え込んでしまいます。 LGBT協会の加盟研修も終え、マッチサイトシステムの登録も完了しました。 同じ人、同じ人生を歩いて来た人は一人としていない。 何事にもとらわれない、自由で全ての人が生きやすい社会を目指して、皆さまの一日いちにちを豊かにするお手伝いや提案をしていけたら、と思っています。 しっかり受け入れる準備を整えるために、青い鳥、日々勉強です。
結婚相談所福岡ナビレラの坂本です。ナビレラの婚活ブログをご覧いただきありがとうございます。ナビレラは男性の婚活を応援しています!今回は、40~50代に注目です!一生懸命お仕事頑張ってきて気づけば「あれ?こんな年になってた」「あれ?いつ間にか周りは結婚してた」「気づいたら、独りだった」と、ご相談される男性は、よく言われます。もしくは過去に結婚し離婚され「もう一度パートナーがほしい」「今度こそは幸せに添い遂げたい」というご相談ですね。婚活女子の皆さま!40~50代の男性!実は!お勧めなんです!今回はなぜ、40~50代の男性がモテるのかについてご紹介いたします。 http://www.navillera.jp/
『理想の彼に出会えない…』って、もしかしてあなたも悩んでいませんか?😢こんにちは!福岡・天神・博多エリアで人気の結婚相談所プラスKOUで婚活アドバイザーをしているKOUです♪ 日々たくさんの方の婚活相談に乗っているので、その悩み、痛いほど分かります!でもね、大丈夫なんです!この記事を読めば、きっとあなたの婚活が楽しく前向きなものに変わるはず✨ここでは、私が長年の経験で培った「理想の彼に出会うための3つの秘訣」をこっそり教えちゃいます! これって、プロの婚活アドバイザーだからこそ知っている超貴重な情報なんですよ😉この秘訣を知れば、なぜ今まで理想の人に出会えなかったのか、どうすれば素敵な出会いが待っているのか、きっと分かるはずです。⇓詳しくはこちらから⇓ https://www.pluskou.jp/Boyfriend そして何より、この記事を読んだ後のあなたは、もっと自信を持って婚活を楽しめるようになるんです! キラキラした笑顔で素敵な彼とデートしている未来が、もう目の前に見えているかも…?💖さぁ、婚活の悩みを解決して、幸せな未来への第一歩を踏み出しましょう! この記事を読んで、もっと詳しく知りたいな、って思ったら、ぜひ私KOUに相談してくださいね。あなたの幸せな結婚、全力でサポートします!じゃあ、さっそく秘訣を見ていきましょう!ワクワクしながら読んでくださいね♪
【BarMiReiLLe×ちゅら婚】パーティー限定オリジナルカクテルで乾杯🥂お酒好きな方はもちろん!ノンアルコールカクテルも豊富なためどなたでも気軽に楽しめます♪
社会福祉士が運営する結婚相談所町のブライダルミューナです。なんと、、、今年も!IBJアワード2024上半期会員様の頑張りのおかげで受賞することができました。今回は何と全体の約11パーセントの相談所のみの取得だそうです。狭き門だったことがわかります。ありがとうございます☺
タイ・バンコクにて第7回バンコク婚活パーティーを開催します。日本から渡航可能な女性募集しております!!タイで真面目な出会いご希望の方結婚相談所主催のパーティーで安心婚活はじめてみませんか? 開催日時・参加資格・会場2024年7月27日(土)19時~21時ごろまで※タイ時間参加資格:20代中心20歳~35歳くらいまでの方 2024年7月28日(日)19時~21時ごろまで※タイ時間参加資格:30代中心30~45歳くらいまでの方 (会場)はかた珈琲両日とも同じ会場になります。15/1-6SukhumvitRd,KhlongTanNuea,Watthana,Bangkok10110タイ https://maps.app.goo.gl/GHvWGbHj6evMjqjr7 (定員)男女各10名詳細はこちらから↓↓ https://x.gd/YpCN2
皆さん、こんばんは。お元気にお過ごしでしょうか。心理カウンセラー(兼)婚活カウンセラーの高山です。相変わらず毎日ジメジメしてますね!気温は少し下がりましたが、とはいえ、梅雨が明けると本格的な猛暑です。梅雨前から既に猛暑なのですが、これからの季節は、お見合いやデートでは涼しやすさを取り入れた洋服なんかがいいかも知れませんね!このブログの一つ前のブログ、7月4日に更新をしたのですが、あれからうちの会員さんたちからたくさんLINEが来て、「そろそろブログを書く頃じゃないですか?」とか、「待ってますよー!」とか、いろんな圧が四方八方からあり、身の危険を感じております🤣私のブログ、長いので毎回苦労してるんですが、読んでくれるのは有り難いのですが、打出の小槌のように文章が次から次に出てくるわけではないので、結構苦労しております。ここ最近、「手のかかる会員さん」のご紹介をシリーズ化しているのですが🤣、最近は他の会員さんからも、「私も手のかかる会員でーす!✌️」と、シリーズの出演依頼を自らアピールしてくる会員さんが出てきております。意味がわからない。気のせいか、アトラクティブには予測不能な動きをする会員さんが多い気がする😅北海道の会員さんは、私、作り置きマイスターの資格を持っているので、ヘルシーな無限ピーマンのレシピを教えたところ、ちゃんと料理の画像を送ってくれたのですが、翌日のLINEでは、完食しましたー!😋という悲しいコメントが😭作り置きの意味がない!また、ある時は、猛暑で暑い暑いと伝えると、「北海道は21時の段階で18度です。何なら夜は肌寒いくらいです!」というコメントが届き、何とも羨ましい限りで、喧嘩売ってる?と伝えると、「喧嘩売ってまーす!✌️」というコメントが届き、気温18度のお天気画像が送られてきます😂また、ある会員さんは、最近ご入会をされた会員さんですが、いきなり、先生!緊急事態です!😭というLINEが届きました。お見合い写真用の洋服をネットで購入したのですが、私が選んだものでしたが、洋服が届き試着すると、なんと、ワンピースの後のファスナーが閉まらない!🤣しかも指3本分くらいが閉まらないとのことで、撮影日は一週間を切ってましたので、散々探して見つけた洋服だったので、今からでは別の洋服を探すのは難しい。幸い、正面からでは、まさか、ファスナーが閉まらないとは男性には気づかれないはずだから🤣知っているのは私とカメラマンだけ!🤣そのまま撮影を続行しようと予定していたのですが、撮影日直前になって、先生!奇跡が起こりました!ファスナーが閉まりました!😭これは奇跡としか言いようがありません!😊というLINEが届きました。本人曰く、ファスナーが閉まったことに、自分の全ての運を使ったと語っていました🤣とまぁ、何とも目まぐるしい一週間でした。そして、極めつけは、このブログでも一番ご紹介している手のかかる会員さんですが、今回、凄いコメントが送られてきました。作り置きの画像とレシピを会員さんに送ったら、私の料理を自宅まで配送して欲しい!という、予想を遥かに超えた、凄すぎるコメントが届きました😂もはや、これまでか😭もう打つ手はないのか?😭相変わらず、予測不能な動きをする会員さんです。そんな空気が漂う状況でした!因みに、お付き合いしてる男性は、有名大学を卒業後、日本を代表する大手監査法人に勤務していた公認会計士で、現在は税理士法人の役員をされていて、海外勤務もあるスーパーエリートのイケメンです。なぜ、うちの会員に???こんなに全てを持ち合わせた男性が、うちの手のかかる会員さんと真剣にお付き合いしてくれていることに、未だに夢ではないかと、そんなことまで考えてしまいますが、とにかく毎日彼に手を合わせております😊どうかうちの会員がお菓子大好きなこと、何でも面倒臭がりなことがバレませんように!🤣私の一週間は、会員さんといつもこんな感じのやり取りからスタートしてます。会員さんとの距離感が縮まると、阿吽の呼吸でいろんなことが見えてきます。今、どこで悩んでいるのか?今、メンタルが安定しているかどうか?仕事での悩みがあるのかどうか?距離が近いと、そういうことを感じ取ることができます。それがそのまま、具体的なサポートをする上で、良い方向に繋がっていくのです。物事の根本原因は、今見えている視界に写ったものだけではなく、別のところに原因が潜んでいる場合は少なくないのです。例えば、熱がある。体調が悪いから病院で診てもらおう!で、自分では風邪だと思っていても、検査をすると別のところが原因で熱が出ている場合があります。もし、熱の原因が別にあるとすれば、風邪薬を飲んでも治らないことになります。根本を治療しないと意味がないのです。相談所での活動も同じなのです。自分では、外見が気になる。だからお化粧を念入りにする。洋服のチョイスもいろいろ悩む。会話する内容もいろいろ考える。ですが、だからといって、全て物事が前に進むわけではないのです。女性の持つ女性心理と、男性の持つ男性心理にあまりに乖離があった場合は、女性がどんなに素敵だと思う男性だったとしても、追いかけても、男性はやがて離れていきます。女性の見えないところで、男性が何らかの違和感を覚えるからです。男性が感じた違和感というのは、男性は口にはしませんから、女性心理としては、男性が離れて行った理由が永遠にわからないままとなります。根本原因がわからないとそうなります。だから、何気ない会話やLINEのやり取りであっても、会員さんとの関係性では、全てに意味があると思っています。さしずめ、私は会員さんにとっての第二の家族だと思っています。私自身がそう思うことで、そこに、絶対的な信頼関係が生まれるからです。アトラクティブの会員さんは、そうやって成婚をされています。今の世の中を見ていくと、実にいろんなことが起きています。職場での悩み、プライベートでの悩み、婚活での悩みなど、色々です。私は心理カウンセラーなので守秘義務がありますが、およそ親兄妹でも知らないことを、立場上、知ることがあります。皆んな、いろんなことで悩んでいます。婚活だけ悩んでいるという人は少数派で、多くは、婚活も含め、たくさんの悩みを抱えています。何十年も生きていれば、悩みの一つや二つはあって当然なのです。逆に言えば、悩みがあるから前に進んでいける。悩みがあるから自身が成長できている。そういう見方もあります。悩みは少ないに越したことはないですが、大切なことは、悩みを悩みのままで終わらせるのではなく、悩みを解決し、常にアップデートしていく自分になっていくことが大切で、婚活に於いては、その役割は担当者にあると思っています。そこまでの覚悟があって、会員さんが成婚できないわけがない。いつもそう思っています。また、今日のタイトルにもあるように、今の社会は孤独との戦いです。家族がいても居場所がなく、若い頃から一人暮らしをされている人もいれば、普段は職場で明るく振る舞っていても、自宅と職場の往復で孤独感に苛まれる人もいます。人間、そんなに強くないので、日々の日常で孤独を感じる人は多いと思います。そういう中で、相談所にいても孤独を感じる人は更に辛い思いをします。実際、無料カウンセリングをしていても、そう感じることは多いです。孤独感は寂しさに直結します。だから、些細なことでも何でも相談できる、寄り添える誰かが必要になります。それも含めて、全てを受け止めていくのが、本来の担当者の使命だと感じます。うちの会員さんのことを、私はいつも「手のかかる会員さん」だと冗談を言いますが、それは、会員さんが私を常に求めていることがわかっているので関係が成立しているのです。何でも言い合える関係だから、平気で予測不可能な動きをしますが🤣、それはちょっと困るけど、でも、それも会員さんの愛情表現だと受け止めています。今、日本中で多くの方が、どこかの相談所で活動をされていて、しかし、活動が楽しくない!先が見えないという方も多いと思います。それは、常に自分の心の中に隙間があって、それを埋められないまま過ごしているから活動が辛いのです。楽しくないのです。であれば、現在の担当者の方とちゃんと向き合って話し合いをすべきじゃないかな?と思います。その上で、担当者との関係で自分の心の隙間が埋まらないという場合は、担当者を変えてもらうか、あるいは、別の道を模索するしかないように思います。方向性がミスディレクションしていれば、自分の人生を大きく左右することになります。時計の針は常に動き続けていますから、どのような人生を贈りたいのか、まずはその方向性を迅速に決めることです。皆さんの今後の参考になればと思います。また、最近は忙しかったこともあり、自社サイトのブログをサボってました🤣当然、何件かのご質問が来ていて、いつブログを書こうかと引き伸ばしておりましたが、先日、このブログに圧をかけてくる「手のかかる会員さん」が、自社サイトのブログにまで圧をかけてきましたので🤣、昨夜、早速ブログを更新しました。私、もしかして監視されてる?🤣そんなこともあり、今回は結構重要なことを書いています。自社サイトならではのブログでもあるので、他では書けないことも書いております。ご興味がある方は、そちらのブログも読まれてください。あと、最後に皆さんに朗報のエピソードを!アトラクティブで入会されたばかりの愛媛県の40代の会員さんですが、地方在住なので人口も少なく、男性会員も少ない。四国全体でも大した会員数はいません。そんな中、アトラクティブへの入会前は悩んでいた彼女でしたが、今回、初お見合いが成立しました👏しかも、名古屋在住の上場企業に勤務する同じ40代の男性で、私がプロファリングする限りでは内容はとてもいいです。今回はその男性からのお申し込みがあったのですが、なんと、名古屋から愛媛まで、飛行機で会いに来てくれることになりました😊何より、私の会員がいちばん驚いておりました🤣な、な、なんで私に?交際中に飛行機で会いに来てくれる男性はアトラクティブの会員さんの中にも過去いましたが、お見合いから飛行機で会いに来てくれる男性は、私も初めてのことでした。今月下旬に名古屋から松山空港に到着する予定ですので、何なら空港で横断幕を掲げて出迎えでもしようかと🤣、会員さんと話しておりました。なので、今現在、地方で活動されている方は、地方だから男性会員も少ないから、ではなく、熱量の高い男性は、どこからでも会いに来ます!距離は関係ないのです!だから、諦めず、ガンガン攻めて行きましょうね!😊今日のブログで個別にご相談、ご質問等がある方は、QRコードからお友達申請をされてください。私のLINEなので、必要に応じて、お気軽にご相談していただければと思います頑張って行きましょうね! 心理カウンセラー(兼)婚活カウンセラー 高山一美 アトラクティブスタイル https://attractive-style.com オフィシャルblog(もっとリアルに) https://attractive-style.com /blog/
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!