結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
ブログから探す
はじめまして。太郎と花子結婚相談所で婚活カウンセラーをしている太郎と申します。私は現在58歳で52歳の時に20歳年下の妻と結婚しました。独身時代が長かったので、今まさに婚活に奮闘されている30代・40代の男性の気持ちは痛いほどわかります。「俺って結婚に向いてないんじゃないか?」そう考える人も多いのではないでしょうか。でも、安心してください。結婚に向いていない人なんていません。ただ、まだ「結婚したい」と思えるようなお相手に出会えていないだけです。今回は、そんな風に思ってしまう人に共通する考え方や、それをどうやって乗り越えていくかをお話しします。まず、ご自身で「結婚に向いていないかも」と考えている方から、よく聞くお話をいくつかご紹介します。「どうせ結婚するなら、若くてかわいい子がいい」と、年齢やルックスばかりを気にしてしまう。休日は趣味に没頭したい、誰にも邪魔されたくない。自分のペースを崩したくないと考えてしまう。すぐにイライラしてしまい、相手の小さなミスも許せない。自分は妥協したくないと考えている。「自分一人の収入で家族を養っていけるのか」「貯金もあまりないし、結婚なんて無理だ」と、お金の心配ばかりしてしまう。これらは決して悪いことではありません。ただ、これまでの価値観が邪魔をして、新しい一歩を踏み出せないだけなのです。「年下の可愛い子じゃないと結婚する意味がない!」と豪語していた40代の男性会員さんがいました。しかし、なかなか良いご縁に恵まれず、彼は焦りを感じていました。そこで私は、年齢の近い女性と一度だけお見合いしてみることを提案しました。「合わなければ次に行けばいいだけですよ」と。すると、彼は試しにお見合いをしてみたのです。お相手は年上の落ち着いた雰囲気の女性でした。彼は最初は緊張していたようですが、話してみると共通の趣味があったり、仕事の悩みを共感してもらえたりと、思いのほか会話が弾んだそうです。外見ばかりを気にしていた彼にとって、内面でこんなに盛り上がれる相手がいることに驚いたと言っていました。その後、2人はプレ交際に発展し、今では真剣交際に向けて順調に関係を深めています。彼は、「外見で判断していた自分は間違っていた」と、今では反省しているようです。「俺は短気だから、優しい女性じゃないとダメなんです」と、いつもイライラしがちな30代後半の男性会員さんがいました。彼は、自分の性格を理解してくれる、おおらかな女性を希望していました。そこで、私は穏やかな笑顔が印象的な女性をご紹介しました。初めてのお見合いでは、彼はいつものように相手の言葉に食ってかかったり、些細なことでイライラしたりしてしまったそうです。しかし、その女性は彼の言葉を静かに聞いてくれ、怒ることもなく「でも、こういう考え方もありますよね」と優しく返してくれたそうです。そんな彼女の包容力に、彼は徐々に自分の態度を改めるようになりました。彼女の前では素直になれたり、自分の短気を抑えられたりしていることに気づいたのです。その後、2人は順調に真剣交際に発展しました。彼は「この人となら、穏やかな家庭を築けそうだ」と、表情まで穏やかになったように見えます。私自身、結婚前は筋金入りの「結婚に向いていない男」でした。お酒が大好きで、仕事が終われば毎晩のように飲み歩き、休日は趣味にすべての時間とお金を費やしていました。「この自由な時間を誰かに邪魔されるなんて考えられない」と、結婚なんて一生しないと思っていました。しかし、現在の妻と出会ってから、私の価値観は180度変わりました。彼女といる時間が何よりも楽しく、大切になったのです。以前は毎晩飲んでいたお酒も、今では妻と一緒の時だけ。趣味ももちろん楽しんでいますが、妻との時間を最優先にするようになりました。そして、そのことを妻も理解してくれています。お互いを尊重し、支え合える関係を築くことができたのです。「結婚すると自由がなくなる」なんて思っていましたが、とんでもない間違いでした。むしろ、一人では得られなかった大きな喜びや安心感、そして何よりも「幸せ」という自由を手に入れることができたのです。「結婚に向いてない人」なんて、本当にいません。いるのは、「まだ結婚の素晴らしさを知らない人」だけです。これまでの価値観やこだわりを少しだけ見直してみる。そして、ほんの少しの勇気を持って、新しい出会いに飛び込んでみる。それだけで、あなたの人生は大きく変わるかもしれません。もし少しでも「結婚したい」という気持ちがあるなら、まずは結婚相談所のカウンセラーに相談してみてはいかがですか?真剣に今の悩みを話してみてください。何かヒントを教えてくれるかもしれませんよ!太郎と花子結婚相談所では、あなたの不安や悩みを真摯に受け止め、あなたにぴったりの婚活プランをご提案します。まずは無料相談で、あなたの「結婚観」についてお聞かせください。また、現在婚活中の方で、今の婚活が自分に合っているかどうかわからないあなた、太郎と花子結婚相談所では婚活セカンドオピニオンを無料で実施しています。公式LINEよりお申込みください。公式LINEはこちら:https://page.line.me/555mypbu?oat__id=5202005&openQrModal=true
こんばんは結婚相談所カインド津熊照美(つくまてるみ)です。24年目の仲人です。2025年9月19日㈮今日からスタートの男性会員様は会社役員でもあり経営者へのアドバイスをして業績を伸ばす!お仕事をされています!ああ、考えると会員さんに料金を払って私がアドバイスを受けると発展するんだな!と今、気が付きました!がwww優しい、お人柄で顧客への熱心な思いを持ってお仕事をされていることを凄くお聞きしましたのでご結婚されると奥様や将来誕生されるお子様へとても思いやりを示されると思います。会員さんは46歳です。30代後半位までのお相手を希望されていますが特に年齢とスマートな女性が希望と言うこと以外拘りはないそうです。お見合い如何でしょうか?ご連絡くださいあなた思いの料金で迅速、今どきの感覚で結婚相談所を運営しています。結婚相談所カインド津熊照美まで2006年からアメーバブログを書いていて仲人結婚相談所のジャンルではいつも20位以内なんです~長く書いているので上位に上げる費用をかけなくてもw上位なんですwww結婚相談所の情報が得られるブログ↓クリック https://ameblo.jp/kind -t/「つくまてるみ」検索でも出ます。
前回の記事では、私が結婚相談所で4年間婚活を続けた体験をお話ししました。今回は、その経験を経て「なぜ結婚相談所を開業しようと思ったのか」をお伝えします。婚活中に一番辛かったのは常に感じる「孤独感」でした。活動していない期間が2ヶ月以上あっても、相談所から連絡はゼロ。「結局私は一人で戦っているんだ」と思うと、婚活疲れはどんどん積み重なっていきました。サポートを受けているつもりが、実際は孤独感ばかりが増していったのです。特に辛かったのは、子どもが望めないと分かったとき、毎日のように泣いていました。その当時は直ぐに相談できる相手が欲しかったのです。意を決して相談所のカウンセラーさんに相談しても、「子どもがいなくてもいいという人と結婚すればいい」と言われ、私がなんのために婚活をしているのかこの人は把握していないんだ…とても悲しく、憤りを感じました。その後も気持ちに寄り添うのではなく、婚活を継続させるように促す発言ばかりだったため、結婚相談所を辞めるに至りました。婚活を通して痛感したことは3つあります。婚活中に孤独を感じる人、必要のない悲しい思い経験する人を一人でも減らしたい子どもを望めない女性も幸せになれることを伝えたい会員様の心に「寄り添うサポート」を徹底したい結婚相談所に求められるのは、ただのシステムや出会いの場の提供だけではありません。「人と人をつなぐ役割」と「心の支えになる存在」であるべきだと、私は考えています。その強い想いから、結婚相談所MarieNeigeマリネージュを立ち上げました。MarieNeigeでは、私自身の経験を踏まえ、次のようなサポートを大切にしています。活動の進捗が止まっていれば必ずこちらからフォローただの事務的な連絡ではなく、気持ちに寄り添う対話を心がけております婚活に疲れたときの気持ちの整理までもサポート!「せっかく結婚相談所に入ったのに何もサポートがなくて不安…」という思いを、絶対に会員様にはさせません!!もし今、「婚活が思うように進まない」「相談所に入ったけど孤独を感じている」「子どもを望めないからと結婚を諦めている」そんな気持ちを抱えているなら、ぜひ一度ご相談ください。私は同じ経験をしたからこそ、あなたの気持ちを理解し、寄り添うことができます。まずは無料相談からお気軽にどうぞ婚活は一人で抱え込む必要はありません。私があなたの隣で伴走します。無料相談はオンライン・対面どちらでも可能無理な勧誘は一切致しません!!お話を聞いたうえで入会するかどうかを決められます https://marie-neige.com/ ←のHPにあるLINE登録後の問い合わせで入会金1万円OFF!!どうぞ結婚相談所MarieNeigeマリネージュをよろしくお願いいたします。
フェリーチェラボ、1年に1回の特別なキャンペーンをご案内します。「全世代の婚活を応援したい」という想いから、フェリーチェラボは期間限定で【婚活応援キャンペーン】を実施します。私たちは、少人数制サロンならではの丁寧なサポートを徹底しています。理想のパートナーと出会うための第一歩を、お得に始めるチャンスです。この機会に、私たちと一緒に最高のパートナーを探す旅に出ませんか?入会金33,000円➡”0円”に!月会費9,900円~お見合い料無料対象コース:スタンダードコース、プレミアムコース、over55age割りコース除外コース:20代割引きコースはいつでもお得です。フェリーチェラボHP 各コースのご案内▶ http://www.felice-lab.jp/plan 2025年9月16日~2025年11月15日(他、割引き併用不可)※他の割引との併用はできません。20代割引きコースは対象外です。フェリーチェラボは、安心と実績の \\IBJAWARD賞連続受賞店//です。私たちは、少人数制サロンならではの丁寧なサポートを徹底しています。【年中無休・夜10時まで・LINEいつでもサポート】経験豊富なカウンセラーがあなたの婚活を最初から最後まで丁寧にサポートします。フェリーチェラボでは、初回カウンセリングから月1回の定期面談をオンライン面談で実施しています。お住まいに関係なく、手厚いサポートを実現しています。「いつでも相談」「何でも相談」モットーです!ご興味のある方は、ぜひ一度、お気軽にご相談ください。あなたにお会いできるのを心よりお待ちしております。2025年9月15日(木)~2025年11月15日(土)無料カウンセリングにお申し込みください。無料オンラインカウンセリングはこちらへ▶ http://www.felice-lab.jp/m -contact※都内各所では対面面談実施中!
短期間でご成婚を叶える結婚相談所!婚活サポートスマイルの竹田です。婚活デートは「ただ会うだけ」だと友達止まりになりやすく、結婚への進展が遅れてしまいます。距離を一段階縮めるには、安心感+特別感+小さなスキンシップや共有体験がポイントになります。1.会話で「二人の未来」を想像させる•「もし一緒に旅行するならどこ行きたい?」•「同じ家に住むとしたら、どんなインテリアにしたい?」👉軽い未来想像を一緒にすると“パートナー感”が高まります。2.デート中に“小さな頼みごと”をする•「ちょっと写真撮ってもらえますか?」•「おすすめのスイーツ選んでほしい」👉頼られると親密さが増し、自然に距離が縮まる。3.並んで歩く時間を増やす•カフェやレストランだけで終わらず、散歩や移動を取り入れる•歩く時は半歩リードしつつ「段差や車に気をつけて」など気配り👉物理的距離の近さが心理的距離を縮める。4.「特別感」を演出する•季節限定のイベントやスポットに誘う•「○○さんとだから行きたいと思った」と伝える👉相手に「自分が特別」と思ってもらえると一気に距離が近づく。5.食事で“シェア”をする•「この料理一口食べてみます?」•「よかったら少し交換しませんか?」👉食べ物のシェアは心理的距離を縮める効果が大きい。6.デート終盤の一言で差をつける•「今日、一緒にいてすごく楽しかったです」•「次は○○行きたいので、ぜひまた一緒に」👉感情+次の約束を伝えることで、関係が進展する。•安心感(気配り・共感)•特別感(あなたとだから楽しい)•小さな共有体験(シェア・未来想像)👉この3つを意識すると、友達から“結婚を意識する相手”に一段階進めます。焦り過ぎず、彼女の様子を確認しながら、進めてみて下さいねここまで順調に進められたら、次はスキンシップです。どこかのタイミングで「自然に“手をつなぐ」ことを意識してみて下さい。このタイミングや方法が分からないという方は、気軽にご相談下さいね。スマイルはIBJAWARD(全加盟店受賞率10~13%)を9期連続受賞している優良店ですのでご安心下さい。9期連続は奈良県でスマイルだけ!奈良と王寺の結婚相談所 婚活のことなら 婚活サポートスマイルTEL0745-31-5850📨info@konkatu-smile.jp無料カウンセリングはこちら(王寺本店&奈良支店) オンラインで全国対応しています。 https://konkatu-smile.jp/contact/ LINEお友達登録で特典あり公式LINE https://lin.ee/EXG0tL3 YouTube動画:スマイル婚活チャンネルは下記を! https://youtube.com/channel/UC5wl6UGwTqHc3kdU9_q9ChA 婚活サポートスマイル/婚活お役立ちブログ https://konkatu-smile.jp/blog/index.html
婚活イベント第7弾【🍁紅葉前に恋を実らせよう♪・秋の婚活パーティー】季節の移ろいと共に心も色づく出会いを~おしゃれな会場で、リラックスしながら楽しく交流♪初参加・お一人参加も大歓迎! 1対1トークでじっくり会話&マッチングチャンス♡大橋通りから徒歩1分の「BASECAMPINOHASHIDORI(大橋通り)」内のプライベート空間で開催しますので、他のお客様を気にせず楽しめます。当日はカリスマ婚活カウンセラー「MARINE-マリネ-」も参加!プロの視点でのアドバイスやサポートが受けられる特別な機会です。ご希望の方には、カウンセラーとのプチ相談タイムも♪ 婚活のお悩みなど、こっそり相談したい方も歓迎です!**********************************【主催者】株式会社JTB高知支店【実施日時】2025年10月11日(土)【集合場所】BASECAMPINOHASHIDORI(大橋通り)※高知サンライズホテル2階 ≪注≫9/18付にて会場を変更いたしました🙇【タイムスケジュール】12:45 受付13:00~13:15 みんなで打ち解けよう!クイズ大会13:15~14:15 【1対1】トークタイムスタート:自己紹介・フリートークタイム14:15~14:30 マッチング投票&マッチング結果発表タイム【マッチング】あり【参加対象者】 「男性29~38歳」「女性27~36歳」(ツアー参加時)の独身・社会人の方【定員】8対8程度で進行予定。(最少催行人数:4対4・合計8名)※募集締め切り以降のキャンセルによっては男女差が変動する場合がございます。【参加費用】男性2,500円・女性500円 ※申込サイトでのクレジットカード決済【飲み物】ソフトドリンク(ペットボトル1本))【参加決定方法】先着順【申込期間】2025年9月17日(水)~10月4日(土)※催行中止の場合は弊社からお客様に≪10/5(日)≫に、ご連絡をさせていただきます。その場合は、お支払いただいたクレジットカードへ返金手続きをいたします。≪詳細・申込み≫■お申込方法:👉こちらからお申し込みください。 https://n-tabeat.jtb.co.jp/tabeat/List.aspx?TourNo=af6c197bbde54029b4efafa6※先着順での受付となります。お早めにお申し込みください。※ツアー申込みサイトの【ご注意】欄をご確認の上、お申込み下さい。~イベントに関してのお問い合わせは~株式会社JTB高知支店088-823-2331(担当:岩崎・宇野)営業時間9:30~17:30 定休日・土日祝この秋、恋がはじまる予感を感じてみませんか?🍁ご参加お待ちしております❤❤❤
婚活サロン 結ラボ嫁の森 美行です💓こんにちは🤗✨本日は男性会員Y様の一日同行DAY🚗💨💨PART②⚫ファッションコーディネート&写真撮影の同行📷✨ファッション選びのポイントは→より誠実に見えるよう、派手なデザイン選びはせず、今後一人でもバリエーションを多く着こなせるように、一緒選びました🤗✨✨清潔感、サイズ感ももちろん意識してです☆*:.。.o(≧▽≦)o.。.:*☆これから素晴らしい出逢いがドンドンあると思うとこちら側もワクワクしますね😍続く…※1人だと面倒だったり不安なお洋服選びも、結ラボは一緒にさせていただきます🙋♀️ご安心くださいませ💓お節介夫婦が誠心誠意サポートさせていただきます🫡✨✨❤️🔥婚活サロン 結ラボ IBJ正規加盟店として会員様の交際や成婚までを全力でサポートしています。夫婦2名体制のカウンセリングで、男性・女性両方の視点から的確なアドバイスが可能。少人数制の手厚いサポートで、一人ひとりに合わせたプランニングを行います。〠埼玉県深谷市緑ヶ丘 婚活サロン 結ラボ▶公式LINElin.ee/qTyBbfq▶ホームページ https://yuilabo-kekkon.com/ ▶Instagram https://www.instagram.com/yuirabo?igsh=Yng0d3J0YmRjZ2Ix
最近、「オープンマリッジ」という言葉をテレビやネットで見かけることが増えました。結婚相談所にも「これって何ですか?」「普通の不倫とは違うんですか?」という質問がよく寄せられます。今回は、基本的なことから分かりやすく説明します。そもそもオープンマリッジって何でしょう?オープンマリッジとは、結婚している夫婦が「お互いに話し合って決めたルールの中で、結婚相手以外の人とも関係を持っていい」と合意することです。大切なポイントは3つ。お互いが話し合って決める(合意)隠し事をしない(透明性)決めた約束を守る(ルール)つまり、夫婦で作った「関係の約束事」があるということです。多くの人が疑問に思うのが「不倫と何が違うの?」ということ。実は、大きな違いがあります。続きは弊社HPからご覧いただけます。 https://tenishia.jp/blog/column/detail/open -marriage/
こんにちは。JLCA(日本ライフデザインカウンセラー協会)認定婚活カウンセラー資格を持つみくる結婚相談所吉本です。仮交際が進み少しずつお互いを知っていきながら、そろそろ丸一日のデートもいいのでは?というカップルから相談があります(結構聞かれます)「朝一で迎えに行って何時ぐらいまでに解散したらいいのでしょうか」と。遠出の場所にもよりますけど。県外に出てデートスポットに行き美味しいランチをいただき車内で好きな音楽を聴きながらいろんなお話をして❤あっという間に時間が過ぎますね。せっかくの遠出だからもっともっと一緒にいたい・・という気持ちもとってもわかります。しかし。ここは「もっと一緒にいたい」の気持ちのままで解散しましょう。何故なら「次に会いたい」が大事ですから。解散時間は大人とはいえ常識的な時間として夕食をご一緒したとしても19時頃までには(もっと早くてもいいです)ご自宅付近に送り届けるのが無難かと思います。「もっと知りたい、一緒にいたい、話したい」なら次のデートも自然に決まりますから。あわてない!あわてない!一休さんのようにどっしり構えましょう。またまた以前の勤務先でお世話をしたカップルのお話で恐縮なのだけど、ある冬の日40代カップルがドライブデートにお出かけされました。そして翌日女性様に先に伺いました。「昨日のドライブデートどうでしたか?」と聞きますと「もう楽しくて楽しくてあっという間の一日でした」のお返事。次に男性様に聞きましたら「いやーもう楽しくて楽しくてもうプロポーズしたいぐらいですよ」早っ・・・女性様曰く「だいたい一日中一緒にいたら相手の事がわかるじゃないですか?彼はイヤなところがひとつもなかったんです。これご縁があるなって思いました」と。男性様曰く「彼女はちょっとした事に気が利くというか。駐車料金をさっと支払ってくれていたり、コンビニでコーヒーを買う時に小銭を使いたいから!と僕に気を遣わせる事なく買ってくれたり・・何故かタオルを二枚持って来ていて、目的地に足湯があるみたいだから一緒にどうかなと思って!と、すごい気が利く方だったんです」と。そして、そのカップルは私の言うことをちゃんと聞いて(よほど私の事が怖かったのか?)19時までには彼女の自宅付近まで送り届けたようで、その事も彼女は嬉しかったそうです。私の言う事を聞いて(そのまま言ったらしい)「本当はもっと一緒にいたいけど明日も仕事だからゆっくり休んでくださいね」と締めくくったそうな。よしよし偉いぞ!!!もちろんカップルはお正月に初詣もご一緒して確か1月末にご成婚退会されたと記憶しております。今頃どうしてるかなあ・・・幸せになっているに違いない。遠出のデートは程よいところで切り上げるのもひとつの作戦かと思います。遠出ドライブをお考えの男性は最後の最後まで気を抜く事なく頑張ってくださいね!!!いつでも一緒に作戦を立てますよ(*^^*)こちらもご覧ください🌸 https://www.mikuru-nakoudo-hiroshima.jp/ 【みくる結婚相談所にできること】🌷婚活カウンセラー資格を持つカウンセラーが気持ちに寄り添うサポート🌷少人数会員制だからこそできるあなたに合ったこれ以上ないあたたかく手厚いサポート🌷結婚相談所勤務で培った経験豊富なカウンセラーが聞く力を発揮し親身にお話を聞かせていただきます【まずはたくさんお話しましょう】『恋愛のこと、結婚のこと、子供のこと、仕事のこと、親御様との関係性』現代人はみんな多かれ少なかれストレスや不安を抱えています。お話聞かせてください。お問合せやご相談は、メール、公式LINE、InstagramのDMからもお受けしています。皆様からのご連絡お待ちしております。♡公式LINE https://lin.ee/99qdS0g/ ♡Instagram https://www.instagram.com/mikuru_nakoudo/ ♡公式ホームページ https://www.mikuru-nakoudo-hiroshima.jp/ ♡Ameba婚活ブログ https://ameblo.jp/ri -mi8169みくる結婚相談所代表カウンセラー吉本憲子09033786601火・水定休(受付時間11:00~19:00)メール・インスタDM・公式LINEからのご相談・お問合せは24時間受付中
出会いを求める独身男女に向けた婚活イベント「静岡恋婚パーティー」を開催しました。今回は静岡婚活サロンクローバー様とのコラボ企画として実施し、静岡県内外から男性7名・女性7名が参加されました。まずはプロフィールシートを活用した1対1トーク。参加者全員と直接話せる形式のため、「全員と話せて安心できた」「効率的に出会える」と好評でした。その後は、トークテーマカードを用いたグループトーク。緊張がほぐれ、笑顔があふれる雰囲気となり、「親しみやすい」「フランクで気さくな方が多かった」との感想をいただきました。イベントの結果は、なんと4組がマッチング成功!「今まで参加した婚活イベントで一番楽しかった」という声も寄せられ、充実した時間となりました。-----------静岡での婚活や出会いを真剣に考えている方へ、当相談所では婚活無料相談を随時受付中です。「マッチングアプリや婚活パーティーではうまくいかない」と感じている方も、ぜひ一度ご相談ください。次回のイベント参加希望(女性)も募集中です。こちらもお気軽にこちらからご連絡くださいね!
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
おすすめの性別・年代
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
在籍カウンセラーの性別・年代
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!