結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
ブログから探す
こんにちは!岡山市の結婚相談所、JM岡山の森次です。ほとんどの結婚相談所のお見合い時間は約1時間です!その1時間のお見合いの間にあなたの魅力や結婚感を相手に伝えて交際したいと思ってもらえないと交際にも成婚にもたどり着きません。続きは以下からご覧くださいませ(^^♪ https://jm-okayama.jp/blog/detail/20240718094901/
こんにちは♬株式会社カレアが運営している結婚相談所tenishia福岡です💎既に日差しが熱い日々が続いていますが、夏はまだこれから・・・夏はイベントが盛りだくさんですね🔥夏といえば何を思い浮かべますか?お祭り、花火、海、そして恋❤️結婚相談所が開催する大人気婚活パーティが夏を舞台に大イベントになります👏🍸総勢40名様でお食事をする婚活パーティ🍸大人だけのリッチな夏を過ごしませんか?꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°2024年8月2日(金)20:00~22:00☆福岡タワーから徒歩5分参加費:4,000円募集人数:男女各20名ずつ☆20代~40代の独身の方限定締切:7月31日17:00まで☆会員様・非会員様どなたさまでも大歓迎!!☆看護師、助産師さまは参加費1,000円OFF※先着10名様꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°参加のお申込みは、@tenishia_fukuokaInstagramもしくは公式LINEに『8/2パーティー参加希望』とメッセージ送信してください💌お申し込み完了後、パーティーの詳細をお送りします!「パーティ初めてでどんな服装を着ていけば良いか分からない」「上手くお話できるか不安」など、そんなお悩みもお伝えください😊パーティーでは、我々スタッフが楽しい時間をお過ごしいただけるようサポートしますので、お気軽にご参加くださいね❤️
おつかれさまです結婚相談所「花便り」の花田です。 ご機嫌いかがですか?結婚相手の条件のひとつに、金銭感覚が似ていることがよく上げられます。結婚してみたら、旦那さんとの金銭感覚があまりにも違い過ぎると、当然苦労が絶えません。そこでお相手の金銭感覚を見極めることが大切になるのですが、同様にして、金銭感覚は結婚相手にも求められているわけです。あなた自身の金銭感覚は大丈夫でしょうか?そこで今回は、まともな金銭感覚を持っている女性は好かれるという話です。
プレ交際で、ランチデートを計画したりしますよね?特に男性は、リードを求められることが多いので、お店選びは大切ですね。今回ご紹介するお店は、私が実際に利用してみて、「うん、この店ならイイネ」と感じたお店ですから、安心してご予約ください。まず、大前提として、お相手(およびご自身)が「お肉好き」である必要があります(笑)そう、お肉料理のお店なんです。昼12時開店。10分ほど前に到着してしまったのですが、席に案内していただけて、半個室だったので、他のお客さんとは遮断された空間で、とても話しやすい環境。(これ大事)※席は半個室ばかりではなさそうなので要注意
結婚相談所ベイビーズ・ブレスです、いつもありがとうございます。結婚したいなら自己流の婚活はもう限界です。なぜなら、自己流の婚活では成功率が低く、多くの方が途中で挫折してしまうからです。特に婚活初心者や交際経験が少ない男性には、専門的なサポートが必要です。思いやり婚活は、自己中心的なアプローチを避け、相手との協力を大切にする方法です。この記事では、思いやり婚活の力と具体的なステップを紹介します。結婚相談所のサポートを活用し、相手を思いやる心で婚活を進める方法を学びましょう。この記事を読むことで、思いやり婚活のメリットを理解し、具体的な行動に移せるようになります。成功する婚活の秘訣を学び、幸せな結婚への一歩を踏み出しましょう。ぜひ、この記事を参考にして、効果的な婚活を始めてください。ありがとう。☆婚活を始めるとき、多くの人が自己流で進めてしまいます。自己流婚活の問題点について考えたことはありますか?ここでは、自己流婚活が成功しにくい理由を説明します。自己中心的なアプローチの問題点自己流婚活では、自分の考えや感情だけに頼りがちです。これにより、相手の気持ちを理解せずに行動してしまうことが多くなります。例えば、デートの際に自分の話ばかりしてしまう、相手の意見を尊重しないなどの行動が挙げられます。このような行動は、相手に不快感を与え、関係を深めることが難しくなります。成功しにくい自己流婚活の具体例自己流婚活では、以下のような失敗例が多く見られます。デートの度に緊張してしまい、自然な会話ができない。自分の理想像に固執し、相手の良さを見逃してしまう。初対面での印象が悪く、次のデートに繋がらない。これらの問題は、自己流婚活の限界を示しています。成功するためには、他者との協力や思いやりが欠かせません。自己流婚活の限界を克服するために自己流婚活の問題点に気づいたら、次に考えるべきはその改善方法です。自己流のアプローチを捨て、相手との関係を大切にする姿勢を持ちましょう。具体的には、以下のような行動が求められます。デート前に相手の趣味や興味を調べ、共通の話題を見つけること。自分の意見を押し付けず、相手の話をしっかりと聞くこと。デート後には感謝の気持ちを伝えるメッセージを送ること。成功へのステップ自己流婚活の限界に気づいたら、次に進むべきステップがあります。それは、「思いやり婚活」です。思いやり婚活では、相手の気持ちを尊重し、共に成長することを目指します。具体的には、以下のステップを踏んでください。自己流のアプローチを見直す。相手の気持ちを理解し、思いやりを持って接すること。自分の考えに固執せず、柔軟な姿勢を持つこと。自己流婚活の限界に気づくことで、婚活の成功率は格段に上がります。思いやり婚活を実践することで、相手との関係を深め、幸せな結婚へと繋げることができます。あなたも自己流の婚活を見直し、思いやり婚活で幸せを掴みましょう。さあ、自己流婚活を卒業し、思いやり婚活を始めましょう。相手の気持ちを尊重し、共に成長することで、真のパートナーシップを築けます。今すぐ行動を起こし、幸せな結婚を目指しましょう。
恋愛において、価値観の違いはしばしば関係に摩擦を生む原因となります。特に、計画性が高い男性と強い価値観を持つ女性が付き合っている場合、デートの計画や会話、将来の話し合いでの意見の対立が起こりやすいです。本ブログでは、こうしたシーンでの具体的な失敗例と、その対策について詳しく解説します。
こんにちは。えんむすびRIKOです。初お見合いというデビューの方の同席って、いつも新鮮でこちらもピュアな気持ちになります。大切なポイントを言葉でお伝えするだけでなく、現場で一緒に空気を感じる事も大切にしています。真横に座っているといろんな事が手に取るように感じ取れます。知識と本番では、違う事なんて山ほどあります(笑)その方が、お見合い後のディスカッションで具体的なアドバイスができるので会員様の理解も深まります。見事!交際成立。だけでなく、今後にも繋がる事を沢山感じて頂けて一安心の週末でした。ただ、周りでお見合いされているカップルを遠目に拝見すると、あ~勿体ないというのも散見しました。思わず一緒に座って、場を盛り上げたくなる気持ちに駆られますが、それは出来ませんので・・本当に折角出会ったのに、何でお互い無言でお茶ばかり飲んでるの~とツッコミたくなりましたがあなたのお見合いはいかがですか?お見合いって難しいですか?確かに、フィーリングというのもあると思いますがでも、あ~この人いいな!なんとか交際に繋げたいな~と思った時、どうしてますか?では、少しだけとっておきを!やはりお見合いで一番大切な事は、コミュニケーションです。いいコミュニケーションが取れたら、交際に繋がる確率は飛躍的に上がります。その秘訣は、常に笑顔で楽しそうに話せているか?そして姿勢ですよ。お相手の話を聴く姿勢です。体をお相手に寄せて聴いていますか?その姿勢は、あなたの話を心から聴いていますよという合図になり、お相手に伝わります。だから、お相手も焦ることなく安心して話しやすくなります。あなたと話しているのが心地いいと感じて、もっとこの人と話していたいと思えます。それが、どなたとお会いしても出来ているか?それこそ大人のマナーですよね。簡単そうで、出来ていない方が多いです。そして、OKを貰いたい!また会いたい!と思った時はあなたの好意を素直に見せる事です。心を込めて気持ちを伝えて下さい。お見合い終了後の挨拶で、それを伝えて下さい。変なテクニックなんていりませんよ。/////////////////////////////////////////////////IBJ相談所の婚活・成婚を経験した代表ウンセラーがサポートえんむすびRIKO http://www.enmusubi-riko.com/ 是非ホームページもご覧いただきお気軽にお問い合わせください。
こんにちは☀結婚相談所BLANCAの大石珠花子です☺結婚相談所には当たり前ですが、婚したい人しかいません💑ここがマッチングアプリとの大きな違いです。ご入会されてプロフィールが公開されるとお申込みが来ます💌そこで何人か受けてみる💡自分も申込をしてみる💌ここでたくさんお見合いが組めた時に日をあけずにとにかくお見合いを優先順位の上位にあげる‼️仕事が…友人との約束が…色々あると思いますがちょっと負荷をかけてチャレンジしてみる✨✨最近入会された会員様3日連続で7人とお見合いされています。その中で3人と仮交際になっています。昨日のお見合いの結果もあるので5人と仮交際になるかもしれません。そうなると、次のステップです⤴️次はお見合いを減らして仮交際の方とデートして行きます❤️結婚相談所のいいところは同時並行で何人とも仮交際が出来るところ🌟ここで、比較していきます。この中でトントンと進む方がいたら3ヶ月でご成婚も夢ではありません。ここで大事なのは自分ひとりで決めないこと‼️コンシェルジュと一緒に相談しながら進めて行くことです。私に色々想いやお相手のことを話してくれてる時に「あれ⁉️」って、気づく事があります。アウトプットするってとても大事な事✨✨自分で気づく事とても大事‼️この最初のお見合いで素敵なパートナーと巡り合いご成婚が間近なカップルが2組います👫確かに最初のお見合いは疲れるかもしれません。でも、短期集中‼️が結局体にも精神的にもお財布にも優しいのです。ひとりより頼れるコンシェルジュと一緒に活動しませんか⁉️
こんにちは☀結婚相談所BLANCAの大石珠花子です☺ご成婚になるまでの期間男性の方が圧倒的に早い‼️それは何故なのでしょう?それは男性は入会してプロフィール公開されてからさっさと、躊躇せずお申込されます。対して女性は少し様子を見ます。男性は申込もするし申受も早いのですぐにお見合いが組めます。プロフィール公開した翌日くらいにはもうお見合いが何件か決まってるような感じ💡スタートダッシュが早いんですね💡「とりあえず、やってみる💡」そして活動してわからない時は遠慮なく電話で質問して来ます。自分が手に入れたいものにまっすぐに向かってる感じ🌟対して女性はこんな風に見られてるのかな?普通はみんなどうなのかな?自分が!というよりちょっと周りを見たりします。自分がしたいようにするというのが難しいみたい。きっと、その裏で失敗したくない傷つきたくないという恐れがあるのだと思います✨新しく行動を起こすと失敗したり、傷ついたり想定内ではないことも起きたりしますよね。そこの受け止め方がとても大事なのかなと思います。失敗と捉えるか経験と捉えるかそんな事言われなくたってわかってるよ‼️そうなんですよね。頭ではわかってても心が痛いこの活動はいつまで続くんだろう。不安ですよね。でももうここは開き直って前に進むしかないんです♡自分の人生手に入れたいけどすぐに手に入らない大きな山を乗り越えたらその先にあるかもしれないしないかもしれない。でもチャレンジするしかない。そのチャレンジに取り組む時「どうせ自分にはムリだろう」と思って取り組むのか?「絶対できる」と思って取り組むのか?その違いだけなんです。若くないから…可愛くないから…太ってるから…それはもうある意味関係ない‼️目に見えない世界っていうのがあって前向きな気持ちで楽しく取り組んでいたら絶対に叶っちゃう💖そんな人たちを沢山見てきました。【行動と考え方】男性が決まるのが早いのはある意味ちょっと鈍感。いい意味で素直・単純。言われた事を素直に行動してるから。男の子みたいな考え方をする女性も決まるのが早いです🌈目の前にある大きな山1人で登るのは大変。でも、一緒に相談しながら戦略的に一緒に登りませんか⁉️♡
こんにちは☀結婚相談所BLANCAの大石珠花子です☺今日は私自身の結婚ストーリーを書いてみようと思います。私が結婚して幸せになっていたらきっと今のお仕事はしていなかったと思います。私は1997年(平成9年)12月2日大学時代の同級生と結婚しました💒ホテルの盛大な🏨挙式とか恥ずかしいし大好きなハワイで家族や仲良しの友人に囲まれたアットホームな挙式に憧れてハワイで挙式💒ホテルはハレクラニ🏨家族からも友人からも祝福されてとても幸せいっぱいでした✨✨出会いは20歳。友人を通して出会い意気投合。楽しく交際していましたがケンカが絶えませんでした。彼の「束縛」が強くていつも怒られてるような感じでした。彼がいても友達や家族との時間も大事🌟アルバイトもやりたいし友達と旅行も行きたいし自分のペースは崩さないタイプの私。対してずっと一緒にいたい彼。一時はそこに疲れてしまいお別れしていた時期が3年程ありました。別れた後も度々「また戻りたい」と連絡がありその度にお断りしていました。28歳の時にまた会う機会がありだいぶ大人になった様子に安心して復縁。復縁からの結婚はあっという間👰♀️結婚したら家庭に入るしヤキモチを妬く対象もいなくなるしケンカもしなくなるだろうし「幸せ」になれると思っていたんです…。つづく…
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!