結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
ブログから探す
20代、30代の女性婚活を応援するブライダルサロンZEROカウンセラーの國近です。今回のテーマは『違うことは魅力♪』です。人はそれぞれみんな違います。それはマイナスなことではなく魅力、個性です♪だからこそ違いを楽しむのが大切です!違いを楽しみ方3選とは・・・・・・続きはZERO公式ブログにて! https://bridalsalon-zero-woman.com/?p=9438
・ぱっちりとした大きな目に、親しみやすい笑顔が素敵な30代後半女性詳しくは下記のご入会情報をご覧ください。結婚相談所のアスマリ松山店( https://asmari.jp/shops/shikoku -region/ehime-matsuyama/)
20代、30代の女性婚活に特化したZEROカウンセラーの野村です。またまたご成婚報告です!今回ご成婚されたのは32歳の女性会員様です。彼女は本当に素敵な方で気遣いも思いやりもすごいんです♪だからこそ優しすぎるからこそ相手に合わせすぎたりというのがありました。そんな中で素敵な彼にであったのです!!彼女の婚活とは・・・・・・・続きはZERO公式ブログにて! https://bridalsalon-zero-woman.com/?p=9515
6ヶ月でのプロポーズを叶える横浜の結婚相談所アロハハッピーマリッジの内田晋平です30歳女性会員さん35歳の男性と入会5ヶ月でご成婚されました ↓ https://aloha-hm.jp/voice/20240303/ 婚活をスタートさせたのは結婚に向けた大きな一歩ですよねでも素敵なパートナー探しは意外と大変・・・そこで活躍するのが結婚相談所ですが実はいくつかの問題点も抱えています結婚相談所でよくある問題をピックアップしもっとスムーズに理想の相手を見つけるためのアイデアをお伝えします
短期間でご成婚を叶える結婚相談所!婚活サポートスマイルの竹田です。結婚相談所での最初の出会いはお見合いですが、検索したあとに出てくるプロフィール。お申込みする前に、あなたはどこを見て判断したり、どういう想像をしていますか?意外と重要視しなくていい所ばかり見ていたり、見方が不十分な方が多いです。ほんの一例ですが、お相手の趣味欄を見る方は多いと思います。お見合い時の話のキッカケ作りに確認しておく程度でいいと思います。ある意味その程度でいいのですが、趣味が合うから気が合いそう?とか、合わなさそうと判断したり休日の過ごし方などで価値観が合いそう!と想像してみたりしている人が多いです。間違いとまでは言いませんが、結婚相手として判断する場合、重要度はそんなに高くない部分です。それならお仕事の内容から想像して、休日が合いそうか?結婚後の住む場所はどうだろう?そういう未来に関わることを想像できる部分をチェックした方が自分に相応しいかが分かります。あくまで、本人と会ってみないと本当の相性や性格が合うか?は分かりませんが・・もっと重要視する箇所はあります。お相手への希望欄などから想像してみて下さい。なぜそういう希望なのか?これは結婚相手に求める希望なので、とても重要なことです。例えば、お相手が希望している年齢などを無視してお見合いのお申込みをしてもほとんど成立しませんし家族構成を見ても、いろんな事が想像できるはずです。結婚は当人同士の事ではありますが結婚したら、相手の両親も自分の親になりますし、兄弟姉妹も義理とはいえ家族になります。なんとなくではありますが、どんな家庭環境で育ったのかな?一人っ子と兄弟姉妹が多い場合でも違います毎回お見合いで、現在の仕事の内容や趣味や休日の過ごし方の話ばかりになっていませんか?自分で質問するのも、聞かれる事にも飽きていませんか?新鮮な気持ちをキープしにくくありませんか?プロフィールの見方を変えると、想像する事も視点も変わり、お見合いで話す内容や質問も変わります。今までよりもお相手の本当の姿が見えてくると思いますよ。そうすることによって、本当に自分が出会い方と出会える確率もグンと上がってきますし毎回のお見合いを新鮮に迎えられるので、飽きることなく活動できます。あなたも同じような悩みに陥っていませんか?よければそういうご相談もして下さいね。きっと目から鱗が落ちると思いますよ。大切な時間を浪費しないように婚活に励んで下さいね。スマイルはIBJAWARDを6期連続受賞している優良店ですのでご安心下さい。全加盟店の15%弱の受賞率2023年成婚の多い結婚相談所にも選ばれました。(加盟店約4200社中/300社)にも選ばれています。婚活サポートスマイル/奈良・大阪の婚活・お見合いTEL0745-31-5850📨info@konkatu-smile.jp無料カウンセリングはこちら(王寺本店&奈良支店) https://konkatu-smile.jp/contact/ YouTube動画:スマイル婚活チャンネルは下記を! https://youtube.com/channel/UC5wl6UGwTqHc3kdU9_q9ChA 婚活サポートスマイル/婚活お役立ちブログ https://konkatu-smile.jp/blog/index.html
2022年8月に結婚した女性成婚会員から写真が届きました。生後3か月の赤ちゃんの親子で手をつなぐ写真です。ママの小指と手をつないでいます。女性成婚会員は2024年1月、赤ちゃんが誕生し、ママになりました。実は、ママは今年4/26プロポーズをお受けした女性会員のお姉さんです。本日、4/26プロポーズをお受けした女性会員と面談をしたところ、お姉さんに赤ちゃんが生まれたと聞いてお姉さんから写真を送ってもらいました。姉妹で婚活のお世話するご縁があり、二人とも成婚することができました。私の結婚相談所は「一生付き合う結婚相談所」、今度はお姉さんから「私の赤ちゃんに、いとこができた」の連絡を期待しています。
ごきげんよう♪東京・広尾恵比寿の結婚相談所ブライダルガーデン広尾の安河内程子です。最近、時間を見つけて1人で1時間くらい散歩をするのが日課になりつつあります。健康のために運動をしたいという気持ちからなのですが、それ以上に「散歩をする」という行為は、余計なことを考えずに余計なことを考えられるのが好きだからんです。自分と向き合う時間ができますし、前に進み続けるわけですから前向きに考えられるんですね。ですので、アイディアもポンっと浮かんでくることもあります。散歩をする時間は、私にとって大切な時間です。さて、今日は「彼女止まりになる人の特徴」についてお話します。結婚相談所へ入会される方の中には、時々「結婚の話をするとどうしてもダメになってしまうんです」というお悩みを持つ方もいらっしゃいます。そんな方々のサポートをしていると、共通点を見つけました。それは、自己完結してしまうことです。つまり、相手はどう思っているかな?と疑問を持った時に、相手に一切聞かずに(きっと、相手はこう思っているはずだ)と勝手に決めつけて自分の中で解決してしまう傾向にあるんです。相手の気持ちは、相手に聞かなければわからないことがたくさんあります。でも、聞くのが怖くて聞けないんですよね。確かに、聞いてしますとそこで何かしらの結論が出るから怖いと思います。でも、結局、半年後なり1年後なり、聞かざるを得ない瞬間んが来て、傷ついてしまうわけですよね。なんだかもったいない気がするんです。時間は有限です。限りがあるからこそ、あなたの勇気が大事だと思うんです。私がサポートをしてきた女性たちは、一生懸命に勇気を出して「聞きたいことを聞く」ことを頑張ってくださっています。そして、それができるようになると、お相手の男性も「彼女の気持ちがわかるようになって嬉しい」と言われることが多く、関係をスムーズに築きやすくもなるんです。「聞きたいことを聞く」ときも「言いたいことを言う」ときも、聞き方や言い方には配慮が必要ですが、モヤモヤは小さいうちにひとつひとつ2人で解消していくことが、結婚や幸せな結婚生活には大事になります。勇気を出すことは、とてもパワーが必要ですが、みなさん勇気を出して幸せになられているので、あなたも勇気を出して幸せを掴んでいきましょうね。一緒に頑張らせていただきます!あなたの婚活を応援しています。
結婚後の生活は、二人で結婚前に決めていただくのがいいと感じます。共稼ぎだと役割分担もあり、一人の時よりも色々な制約があるように思います。二人にとって良い生活を二人で考えてお互いに尊重し合うことが大事です。そして結婚までの準備は女性の方が忙しいので、男性は理解してあげてくださいね。女性の結婚準備は男性が思っているよりも、はるかに沢山することがあります。慌てずに女性ペースで準備を進めて欲しいです。
福井県の結婚相談所、ハッピースマイル廣瀬です。最近、資産形成の相談が増えています。詐欺にあわないためにも金融リテラシーを高めていきましょう。 以前、カウチポテトポートフォリオの記事 https://www.ibjapan.com/area/fukui/47891/blog/115560/ では投資配分のお話しをしました。資産配分が固まりましたら、投資部分のポートフォリオを作っていきます。ここではカウチポテトポートフォリオを採用し総資産の50%を投資配分として記事にしていきます。 インデックスファンドの平均年間利回りは6~7%と言われています。100万で年間6万500万で年間30万1000万で年間60万 これは長期の平均であって、必ず毎年6~7%増えるわけではありません。3年間下がり続けることもあります。毎月コツコツ積立投資すればするほどマイナスになることに耐えられますか?5年以上の積立投資が続かない方が多いのはこのためです。これを耐えて長期で年間6~7%リターンの世界です。 少ないリターンに満足できない方はデイトレやスイング、仕手株に手を出してしまいます。100万投資で1日10%高や、ストップ高で20%、10万~20万増えるとドーパミンが出てしまい、コツコツ積立投資のリターンでは満足できなくなってしまいます。ギャンブル依存と似ています。株価の値幅を取るデイトレやスイングトレードで利益を出している方がいるのも事実ですが、ほんの一握りの才能です。ほとんどの方は負けてしまいます。投資資産が少ないとリターンも少なく、増やしたい気持ちもわかります。ギャンブル投資は資産を減らす確率が高いため、リターンを狙うのであれば資産配分が大事なのです。
『ご成婚者様から結婚式のご報告🩷』をお届けします💍✨全国のIBJ加盟店の中でも圧倒的な入会数・会員数・成婚数・受賞歴を誇る、続々とご成婚が誕生するリーズナブルな結婚相談所💒キャンマリアージュ成婚カウンセラーの小林咲稀です💛前回に引き続き今回もご成婚者様から大変嬉しいご報告❤️ご連絡をくださったのは❤️30代後半女性❤️昨年秋頃にご成婚となった彼女から無事結婚式を終えたこと、そしてとっても幸せそうなお写真と共にご報告をくださりました🥹💕和装も純白のドレスもどちらもお似合いでそして周りの方々に祝福されながら幸せそうに微笑むおふたりの姿が見れて本当に本当に嬉しく思います😭✨
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!