結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
ブログから探す
こんにちは!神戸の結婚相談所JUNブライダル・ラボの森です。 最近"推し活"という言葉をよく耳にします。 私の会員さまの中にも『趣味は、推し活です!』と仰る方も少なくないですし、無料相談の折にも『婚活と推し活は、同時にできますか?』と、いったご質問をいただくこともあります。答えはもちろん『できます!!』と、お伝えしています!! 世の中、様々な意見があるかもしれませんが…私は、大賛成です!! 今回は私のプライベートも少し含んだ内容になりますが…ぜひ!参考にしてみてくださいね。 〇自分自身の元気の素♡推し活 日常の生活において・・・誰しも、大なり小なりのストレスをかかえています。 そんな日常を癒してくれて…元気をくれる大好きな推し♡嫌なことがあっても、落ち込むことがあっても推しの音楽を聴いていると…♡なんとなく気持ちが落ち着いてきて…気が付けば、元気な自分を取り戻している! そんな推し♡のおかげで、日々を頑張れる!自分を励まし、明るく豊かに過ごすことができる…!本当に、素敵なことですよね!!・・・・今回のブログのタイトルは【婚活と推し活の両立術!結婚後も趣味を楽しむ方法】です!! ぜひ、読んでくださいね! 続きはこちらから➡ https://bridal-labo.com/blog/osi
今回は某恋愛リアリティー番組にご出演されて人気を博したヴィオラ奏者の飯野和英さんにインタビューをさせていただきました。ファンの方だけでなく、全婚活女性に読んでいただきたい内容になっています。彼の持つギバー精神、それを受け取ることができるようなお相手女性になるにはどうすれば良いのか、そして率直にお話してくださった彼の結婚観や理想のお相手など盛りだくさんの内容となっておりますので、ぜひ最後までお読みくださいね。【理想の関係はギブし合える仲】金山「飯野さんとは共通の知人がいたので以前から繋がりのようなものはありましたが、直接お会いするのは初めてですよね。」飯野(以下敬称略)「僕自身、結婚願望があるのでこういったお話の場を設けていただくことはすごくありがたいなって思っています。…っていうか、そもそも僕そんなに人気あります?」金山「私のような仕事をしている多くの女性は飯野さんみたいなご性格の方と結婚するのが最も幸せなパターンだな、というのは少なくとも多くの方が感じたと思いますよ。SNSなどを見ても、番組が終わるころには飯野さんと結婚したい!というようなお声もたくさんあったように思います。彼女たちがおっしゃっていることは至極真っ当な意見だと思いました。」飯野「嬉しいですね。実感はあんまり湧いてないんですが、そういうお声は心からありがたいなって思っています。」金山「飯野さんは限られた期間の中で目の前の女性に向き合い、その上で彼女の良い面を見て、素直に好意を言葉や行動で示すことができていました。最後のお別れのシーンでも、彼女に負担をかけさせないように明るく笑顔でお別れを努めていらっしゃるな、と。そんな部分が多くの女性に刺さったのではないかな。」飯野「僕自身、今回改めて強く思ったことがあって。女性に対して自分の気持ちを押し付けるとか、プレッシャーをかけるというのは性格的に難しいというか、そうではない人間でありたいなと。向き合っているからにはどうやったら喜んでもらえるかな?ということを常に考えていたと思います。前からずっとそうなんですが、僕は相手を変えようとするより、先に自分を変えてしまおうと思うタイプなんですよね。誰に対してもそうで、自分と向き合ってくれる人に対しては何かを強制するのではなく、常に受け入れる器の広さを持っていたいなという思いがベースにあるんです。基本的に人の気持ちやその人の価値観を変えるのは難しいと思っていて。それなら自分が変わった方が早いし、そうすることで関係性がよりステップアップできる。これは今回の旅を通じてさらに強く思ったことですね。」金山「それは番組を観ていても、なんとなく感じるものがありました。あと、いわゆるギバー体質でいらっしゃるなと。」飯野「ギブするって、これはもう意識的にすることではなくて、誰かと関係性を築く時、そしてその人のことを大事にしたいって思ったら、自然とそうしたいなっていうのはずっと思っていますね。ただ、ギブしたい相手というのが、誰でもいいってことではないです。」金山「おお。そうなんですね。いや、そりゃそうですよね。」飯野「ギブし合える関係が理想ですけど、どちらか一方があ、なんか違うなと思ったらそれはもうお互いの時間の無駄になっちゃうので、スッと関係を解消することもある意味で誠実につながるんじゃないかという気持ちがあります。」金山「確かにそうですよね。真面目にお相手のことを考えていると、自然とそうなりますよね。いわゆる結婚適齢期に誰かと曖昧な関係を続けるのは私も良くないのではないかなと思います。」
結婚相談所ベリンダです。いつもブログを読んで頂き、ありがとうございます!お見合いは上手くいくけど仮交際で必ず躓くことってないでしょうか。お見合いの勝率は高い(※10名中8名から交際希望でくる)のに、仮交際に発展するとなぜか初デートで次の約束をこぎつけることなく、お相手から終了の連絡がくる。デート翌日のIBJアプリのアイコンがピコンと光るのを見て、ドキドキよりも「また終了かぁ」と不安が頭をよぎる。なぜいつも期待より不安が優先してしまうのか。それは恐らく前日のデートで消化不良だったことや、もしくは自分では結構攻めてみたつもりだけど思いのほか手応えがなかったこと。またはお相手の反応が悪かったことが脳裏にあるのでしょう。次回のデートを誘っても「今月は予定があって忙しい」、「ちょっとスケジュールをみて調整します」と言われた。きっとお相手はお見合いや仮交際で忙しいのだ。自分に興味がなくなっている。優先順位が低いのだ。こう悲観的に考えたくなる気持ちはすごくわかります。わかりますが、多くの婚活者は自分も同じようにお相手にしてきたから、だからどうしてもその想像が先にきてしまい自分を苦しめてしまうのです。結局、いつも自分のことばかり、お相手のことを考えているようで考えていないから、お相手に見透かされているのです。ここでやりがちな失敗は、まだ断られてもいないのに断られることを想定して動くということです。デートの翌日はカウンセラーに状況を振り返るより先に、お見合いの申し込みをしていませんか。まるで断られることを望んでいるかのように行動していては成婚には程遠いでしょう。自分も過去にされたからしてもいいではいけません。結婚相談所だからこれぐらい問題ないだろうではいけません、そんなレベルの話ではダメなのです。謙虚さや感謝の気持ちを持ってお相手に接していかないと縁は巡ってこないのです。忙しいと言われてもまだ断られることが確定したわけじゃありません。デート中に反応が悪いからといって必ず断られるとは限りません。それが「あぁ、もう無理なんだ」「これ以上頑張っても意味がない」とデート中にこちらから諦めていたら、どうでしょうか。お相手からすると「そんなつもりではなかったのに」となって、断る理由を自らが作っているのです。きっかけを自分から作らないこと、仮交際を上手に進めていく上で大事な一つです。断られる時は断られます。それはある程度仕方がないことだと思いますし、パーフェクトになる必要はまったくありません。でもきっかけは与えないこと、フラれるまではまだフラれていないじゃないか!これぐらいポジティブにいきましょう。すべきことをしましょう。 -------------------------ベリンダの人気ブログ記事ランキングベスト3①36歳男性離婚して絶望的な後悔【前編】 https://www.ibjapan.com/area/osaka/19765/blog/100395/ ②36歳男性離婚して絶望的な後悔【後編】 https://www.ibjapan.com/area/osaka/19765/blog/100439/ ③「婚活体験記」型にはまらない35歳男性 https://www.ibjapan.com/area/osaka/19765/blog/101923/
こんにちは!大阪市中央区谷町の結婚相談所First代表の宇野です。先日、2024年6月末にご成婚された40代前半の女性会員さんのお祝い会をさせていただきました。交際中に両家のご挨拶などはしっかり済ませて、成婚退会の2日後にご入籍をされました。そのため、お祝い会の際には新生活のご様子も教えていただき、感無量でした!お二人だけではなく、双方のご家族様も喜んでくださっているとのことで、大変嬉しかったです。
東京都葛飾区にある結婚相談所THEWEDDINGの佐山裕太です!周りの人に結婚相談所を開業したと伝えるととても関心を示してくれます。年代的にも結婚適齢期なので無理もありません。しかし興味こそあれど自分には必要ないと思い込んでいる人がほとんどでした。未だに「結婚相談所=恋愛弱者の駆け込み寺」みたいなイメージが存在するそうです。「僕はまだ大丈夫」だったり、「そのうち曲がり角で食パンを加えた美女とぶつかって〜」など理想な運命的な出会いを求めているそうです。僕のスタンスでは結婚に興味ない、または前向きではない方のお手伝いをする気はありません。結婚の良さを伝えて前向きになってもらい、入会を促す等の作業はしません。それはきっと僕も熱量高いお手伝いが出来ないと思う為です。あくまでも結婚したいけど、出会いが無かったり、何をどうすれば良いのかわからなくて困っている方の力になりたいのです。婚活は恋愛のように楽しい時間もありますが結婚を前提とした本気な活動無くして成婚はありません。真剣に楽しむ婚活を一緒にしませんか?無料相談いつでも受け付けてますのでお気軽にご連絡ください。
こんにちは良縁コンシェルジュ町田・佐野です昨夜は日本柔道団体戦の決勝戦を観戦していて、すさまじい総力戦で逆転負けに、興奮してしばらく寝付けませんでした皆さんはオリンピック、どの競技に関心がありますか?まるで観戦されない方もいらっしゃいますよねそうした方は、特に世間で注目を浴びた競技や選手だけでもチェックしておいて、お見合いやデートでの話題に使えるようにストックしておくことをおススメしますさて、今日の話題はオリンピックではありません女性カウンセラー工藤のブログからです毎日、本当に厳しい暑さが続いていますので、ぜひ暑気払いをして婚活を乗り越えて欲しいという気持ちでブログを掲載しました工藤カウンセラーの優しくてお世話好きな人柄を感じていただけます! https://www.enyoshi.jp/2024/08/04/ %E5%A4%8F%E9%87%8E%E8%8F%9C%E3%81%A7-%E6%9A%91%E6%B0%97%E6%89%95%E3%81%84-%E5%B7%A5%E8%97%A4/
20代、30代の女性婚活を応援するZEROカウンセラーの國近です。今回のテーマは『気持ちの伝える方法』です。男性に理解してほしい、わかってほしいと期待しても察してくれないのが男性です。じゃあどう伝えていいかわからないと悩んでいる女性には必見の内容です!気持ちの伝える方法とは・・・・・ https://bridalsalon-zero-woman.com/?p=9582
20代、30代の女性婚活を応援するZEROカウンセラーの國近です。今回もまたまた嬉しい報告です!今回、見事、ご成婚されたのは31歳女性会員様です!!!彼女の婚活は無理せず、りきまない婚活♪彼女のリラックス婚活とは・・・・・・続きはZERO公式ブログにて! https://bridalsalon-zero-woman.com/?p=9588
20代、30代の女性婚活に特化したブライダルサロンZEROカウンセラーの國近です。今回は『女性婚活に特化したZEROの強み』です。ZEROは20代、30代の女性婚活に特化した結婚相談所で毎月、多くの女性会員様にご入会頂きます!今回はそんなZEROの強みについて書きました!ZEROの強みとは・・・・・・続きはZERO公式ブログにて! https://bridalsalon-zero-woman.com/?p=9617
埼玉県、川口市のWithOwl(ウィズ・アウル)結婚相談所、婚活カウンセラーの羽角(はすみ)です。※WithOwl(ウィズ・アウル)結婚相談所は川口市・さいたま市・蕨市・戸田市・越谷市・三郷市・川越市・草加市等の会員様が多く活動しているIBJ正規加盟店の出張型の結婚相談所です。先日、50代女性の婚活無料相談でお話を伺ってきましたので、その様子を少しご紹介させていただきます。相談者様は、WEBで50代に強いIBJの結婚相談所を探されていた中で当相談所に目を止めていただき、WEB経由で問い合わせをいただきました。スケジュールの調整ではお電話も頂き、平日の夜、相談者様のお仕事帰りに立ち寄りやすい都内のターミナル駅近くのラウンジにてお話させていただくことになりました。面談の当日、実際にご相談者お会いすると、とてもお洒落で明るい雰囲気の素敵な女性でした。お話を伺う中で、現在の婚活の状況やお悩みについて、一つひとつ具体的に分かりやすく教えていただきました。ご相談者様は現在、他の連盟の結婚相談所で活動をされている状況ですが、なかなか思うような婚活が出来ないという事で、今後はIBJの結婚相談所での活動を検討されているとの事でした。結婚相談所は連盟が違うと、所属する会員数や活動のルール等、大きな違いがあります。さらに同じ連盟の結婚相談所であっても、サポート内容や料金プランも様々です。そして、担当するカウンセラーさんによっても婚活の考え方や会員さんとのコニュニケーションスタイルなどいろいろと違いがあります。その為、自分に合った結婚相談所を見つけることがとても重要です。ご相談者様は、婚活をされている中でいろいろと現在の結婚相談所で活動しにくいと思っておられることがあり、素直なお気持ちでお悩みを話され、私は一人のカウンセラーとしてご相談者様のお話をお聞きし、また、ご質問にもお答えさせていただきました。たくさんお話させていただきましたが、ご相談者様とのお話が尽きることなく、最後はお店を出ても、駅まで一緒に歩きながらお話させていただきました(*^^*)面談後、メールでお礼の連絡をいただきました。まだ現在の結婚相談所との契約期間が残っているとの事でしばらくはご検討されるとの事でしたが、前向きなお気持ちにもなられた様子も伝わってきましたので、私もとても嬉しく思いました(^_-)-☆婚活をしていると色々なことがありますので、時には悩むことや落ち込むこともあります。それでもどこかでその気持ちを切り替えて、ご自身と向き合いながら「前向き」に「元気」に、楽しみながら頑張っていくことこそが大切です。ご相談者様は今後、当相談所へのご入会を検討いただくことになりましたが、一日でも早く、前向きな元気な気持ちで婚活ができるように応援していきたいと思います。(^^)/WithOwl(ウィズ・アウル)結婚相談所では、40代・50代に特化した結婚相談所として、カウンセラーの担当させていただく会員様を25名以内とした超少人数の専任体制で、お一人の会員様としっかり向き合う時間を作り、お一人お一人に合った、結果に繋げる婚活サポートをご提供しています。ご質問・ご相談などありましたら、お気軽にホームページよりお問合せください。また、婚活に関する無料相談も実施しております。無理な営業・勧誘は一切行いませんので、安心してご相談ください。※好評のため事前予約制とさせていただいております。ホームページのお問い合わせフォームもしくはお電話にてご予約をお願いします。▼WithOwl(ウィズ・アウル)結婚相談所のホームページ https://with-owl.com/
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!