結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
ブログから探す
福岡・北九州の結婚相談所ONETHEORYの芦刈です。恋に燃える夏🔥立て続けのご成婚速報です♪男性Yくん(30代半ば)福岡南部エリア在住女性Kさん(30代前半)福岡南部エリア在住どちらも30代カップル、はじめての出会いから4ヶ月半の交際期間を経て、見事ゴールインです💓ささやかですが、恒例の【ワンセオリー手づくりお祝い会】をさせていただきました🙌お祝い会の日に初めて彼女にお会いしたのですが、お若いですがしっかりされたとても落ち着いた素敵な方でした。彼がお手洗いに立った隙に「決め手は何だったのでしょう?」とこっそりお聞きしましたところ、「何年経っても変わることなく、ずっと優しく大切にしてくれるんだろうなと想像できたから」とおっしゃっていて感動🥹素晴らしい👏見るべきポイントを見ていらっしゃる👏彼は本当に優しくて、お若いですがとても律儀で礼節を重んじる方。こんな事は初めてだったのですが、地元で有名な菓子折とともに成婚料をのし袋に入れてきてくださいました👀‼️そんな彼の内面を見抜いてくれた彼女!嬉しかったなぁ☺️今回のご成婚は、Yくんが弊社の会員様でして。実は、Yくん…婚活にとても苦戦した方です。ご活動は、2年半に及びました💦彼は、ルックスが良い!私服おしゃれ!専門職で年収も安定!身長も170センチ越え!スタイルも良し!なので、お相手からのお申し込みが半端なく多く、お見合いにどんどん繋がるのです。でも、お見合いからプレ交際に繋がっていくのはほんの僅か。プレ交際に進んだとしても、初回デートで断られてしまうパターンが長く続きました。その理由は?彼の不器用さ、寡黙さ、口下手さでした。お見合い時の回答でも、交際終了でも、お断りを受けた時にはお相手側相談所にその理由をお聞きするのですが、皆さん判を押したような回答で。『本当に優しいお人柄の良い人だと思います。でも、話が盛り上がらなくて…』そうなのです!自分から相手の興味のある話題を振ることができない。元来の寡黙な性格が災いし、楽しいと相手が感じる時間を作れない。どうしても聞き役に回ってしまう。これは、彼自身も自分のマイナス面として自覚していました。私と何度も、シミュレーション的なこともしました。私と話している間は「いい感じです!」となったりもしますが、本番にめっぽう弱くて💦でも、彼の素直さや、相手によって変わることのない優しさや、心の豊かさや広さは、誰にも負けないと、私は自負しておりました!無理しなくていいですよきっと、Yくんの良さをわかってくれる女性は現れますから本当にそう思ったので、彼に無理をしないように伝え続けておりました。素晴らしいのが、彼から愚痴の1つや、心配や、不安の言葉を私は1度も聞いたことがありません。精神が安定しているので「また次に頑張ります!」をいつも言ってくださっていましたね。心強い人だと思います。そんな中、彗星の如く現れた彼女💓しかも、住んでいるエリアも近く、ご実家も近いと言う奇跡。お二人が、あれよあれよと言う間に惹かれ合っていったのは当然の成り行きでした。だって彼は上部だけのパフォーマンスの良い男性ではなく、本当に内面の素晴らしい家庭向きの人だったから。
こんにちは。JLCA(日本ライフデザインカウンセラー協会)認定婚活カウンセラー資格を持つみくる結婚相談所吉本です。「後悔先に立たず」は、皆さま一度は経験しているかもしれません。私だってね(一一)この意味よーく知っていますよね。一度起きてしまったことは後でどんなに後悔しても取り返しがつかないという意味のことわざ。これ、婚活にも言えます。だいたい女性に多いように思います。婚活を始めたばかりの頃は「えーちょっと見た目がタイプじゃないんです」「趣味がちょっと」「職業がなんだか」いろいろと難癖(失礼)つけていると、一年経った頃には「あれれ?私最近お見合いできていないけどなんで?」となってきていたりして。そう。あの時申し込んでくれたあの人、見た目でお断りしたけど他の条件はバッチリだったんよね・・今更だけどカウンセラーさんにちょっと相談してみよっかな・・で、相談がきました。「ごめんね、もう成婚退会されたんよ」まさに「後悔先に立たず」です。あるんですよ、これ。何が言いたいのか。全てが理想通りの方も中にはいらっしゃいますが、ちょっとだけ理想から外れているけど・・・な、方にもお会いしてみられたら??という事です。だって、会ってみなければお写真だけではなーんもわかりませんもの。絶賛婚活中の特に女性様。会ってみてください。そこから思いもよらぬ展開が待っていることも多々ありますよ。「後悔先に立たず」と、ならぬよう一期一会です🌸婚活にはまずは会ってみることです。そんなおせっかいをさせてください。🌸こちらもご覧ください🌸 https://www.mikuru-nakoudo-hiroshima.jp/
結婚相談所福岡ナビレラの婚活カウンセラー坂本です♪ナビレラの婚活ブログをご覧いただきありがとうございます。 開催のたびに大好評パーティー!【バツイチ・再婚希望&理解者編♡婚活パーティー】 男性満席♡ありがとうございます女性の皆さま♡必見!!!\直前割・参加費3,000円→1,500円/※「ナビレラのブログ見た!」とご連絡くださった方への得点です♡******🌻日時:8月31日(日)15:00〜17:00(受付14:40〜)🌻場所:ホテルニューオータニ博多フリーソフトドリンク・ケーキセット付き🍰🌻参加人数:最大8対8(16名)先着順です!🌻参加資格会員様&非会員様概ね20〜40代の独身男性******・結婚歴があるから自信がない・もう出会いがない・子育てもあるから、次の出会いなんてムリ今更…なんて、思っていませんか?「結婚したい」と思ってる方には・一度、経験している方が安心できる・全然、気にしません・子供がいる方がプレッシャーがなくていいなどなど、いろんな意見があります^^ちなみに!前回は、なんと9組マッチング♡実績ありありパーティーです♪ 是非、気になる方、ご参加希望の方は、ご連絡くださいね✨
こんにちはこんばんは!piuMee前原です💫今日は「婚活のモヤモヤ」について、私なりの視点でお話したいと思います。結婚したい気持ちはあるのに、婚活がうまく進まない…。マッチングアプリや婚活イベントに参加しても、ピンとくる人がいない…。そんなご相談、本当にたくさんいただきます。私も婚活難民だったのでようぅぅく分かります。だから、解決方法も知っています。あなたがいまモヤモヤを心に抱えているのなら、最後まで見てみる価値ありです。
🌈嬉しい再会と「虹」のエール昨日、元会員さんが久しぶりに事務所に顔見せに来てくれました✨「禮場さんと話すと元気になれるし、生きていくヒントをいつももらえるんですよ」そんな嬉しい言葉をかけてもらい、胸がジーン…🥹40代になると仕事でも色々ある・・・(;∀;)💡人生、いろいろあるけれど…生きていれば、誰にだっていろんなことがあります。ちょっと嫌なことがあっても、「これが自分の運命、宿命なんだ」そう受け止めて、できることをしていくことが大切。でもね、頑張りすぎなくていいんです。辛くなったら、全部投げ出したっていい。とにかく生きていてくれたら、それでいい。私自身も「もうダメかも」と思うほど辛い経験をしてきました。でも、不思議なことに…必ず誰かの手が差し伸べられ、何とかなってきたんです。だから、もし今つらいときは…自然のパワーを感じて、前を向いてみてください。私は、ハードスケジュールになり疲れたときは大山を見に行きます⛰雄大な自然の中から不思議とパワー貰います。草木の匂い、花の香、風の音・・・・。そしてまた頑張ろうとパワーが出てくるのです🧐🌈虹からのメッセージ彼が帰り際、駐車場から送ってくれた写真には大きな虹がかかっていました。「ほら、頑張れ!」そんなふうに、虹が語りかけているみたい。あなたは一人じゃないから、大丈夫。今日も一歩ずつ、一緒に前へ進みましょう✨
~あなたの会話術をワンランク高める~結婚相談所SENSE-eyeの長谷川です。 婚活をしていると、つい「どうしたら相手に好かれるか」「どんな条件が求められているのか」を考えてしまうもの。年収や学歴、年齢や職業といった条件は確かに目に見える安心材料になる──。しかし、本当に幸せな結婚生活を築くために大切なのは、条件の一致よりも“感覚の相性”なのです。
こんにちは。静岡の婚活・結婚相談所JOYマリッジ.comの結婚カウンセラー八木です。先日、無料相談にいらっしゃった方から興味深いお話を伺いました。「忙しくて時間がないから、手軽にできるマッチングアプリで婚活をしているんです。でも、全然成果が出なくて…」実は、このようなお悩みをお持ちの方は非常に多いです。多くの方が「多忙だから結婚相談所ではなくアプリ婚活が向いている」と考えていらっしゃいますが、これは大きな勘違いです。今回は、なぜ多忙な方こそ結婚相談所での婚活が効率的なのか、その真実についてお話しします。
おはようございます。ONIGIRI婚活サロンの仲人・縁多です。「そろそろ結婚を考えたいけど、婚活って何から始めればいいのかわからない…」という声を本当に多く耳にします。婚活は、誰もが初めてのスタートラインに立ちます。しかし、情報があふれる今の時代、「マッチングアプリ?合コン?相談所?何が正解?」と迷ってしまう方も少なくありません。そこで今回は、婚活をこれから始める方に向けて、失敗しない婚活のはじめの一歩をやさしく解説していきます。
「結婚相談所って高いんでしょ?」「お金かけてまで出会うってどうなの?」実際に婚活をしている方から、そんな言葉を聞く事があります。正直に言えば、自分もそう思っていた一人です。でも、実際に婚活カウンセラーとして、沢山の方々を見てきて、そして結婚を経験した今、はっきりと言えます!「結婚相談所=高い」はもう昔の話です。今は賢く、安心して、手が届く価格で婚活を始められる人生で見れば高くない自己投資です!【そもそも何にお金を使うの?】まず、相談所の費用は何に使われるのか、これを知らない人が多いです。分かりやすく言えば以下のサービスが含まれております。・登録(プロフィール作成&写真撮影)・婚活プラン設計&アドバイス・お相手紹介、整ったアプリ・お見合い調整・デートサポート&交際相談・成婚後のサポート(結婚相談所によります)これを全て専任のカウンセラーに相談できます!実はかなり手厚いんです!【結婚は人生の基盤を作る選択】結婚相談所は人生を変えるきっかけを手に入れる場だと思っています。自分に合う人、何を大切にして生きていきたいか、誰となら、それを共有したいか、そういった人生と向き合う時間こそが婚活の本質だと思います。その為のサポートなら全力でさせて頂きたいです!
こんにちは(*^_^*)名古屋の結婚相談所「婚活サポートアテンダー」です♪暑い日が続いていますが、お盆休み明けから数日が経ち、少し体が慣れて来た感じでしょうか?アテンダー会員様たちはお盆休みもお見合いラッシュでしたが、実家に帰省されて休みを満喫された方々に話を聞くと、「休み明けのダルさといったら…」とのことでしたwさて、まだ暑さは続きそうですが、いつまでも続く訳ではありません!「涼しくなってから婚活」と思っている人も少なくないと思いますが、その分「ライバル」も増えます!そこで本日は、この時期のモチベーションの保ち方や、ライバルに差をつける方法をブログにしたためました♪「婚活は時間との戦い」とも言われています。ダラダラ時間だけが過ぎて行って年齢を重ねると、婚活においては「不利」になるだけです。。。ぜひ今回のブログを参考にして頂き、婚活を勝利に導いて下さいね♡詳細はアテンダー公式H.Pにて↓ https://www.attender.jp/blog/entry/20250821_2266.html
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!