結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
ブログから探す
おつかれさまです結婚相談所「花便り」の花田です。 ご機嫌いかがですか?連日のオリンピック、感動ですね。結果ニュースと録画が多いものの、それでも十分感動してます。 そんな中、話は変わり・・・婚活を成功させるためには、出会った瞬間から好印象を持ってもらうことが大切です。でも初対面だったり、共通の知り合いや話題が乏しい中、会話を盛り上げるのはなかなかの難問です。今ならオリンピックの話題かもしれませんが。外見はもちろんのこと、会話でも好印象を持ってもらいたいのに、話すことが無い!!となって焦ってしまう。そんな時は、オウム返しと相槌作戦でなんとか乗り越えることができます。そこで今回は、オウム返しと相槌の話です。
こんにちはキャリアドメインマリッジの柳田です迷路のようにロッカーが並んでいる狭い部屋が大きな駅などによくありますね先日 混みあったロッカーでやっと空きをみつけ目線より上に重いキャリーを入れるのは大変だと思っていましたが 入れていましたその時左に何かあたるものがあり左開きドアのキャリーを入れるためのロッカーでドアで視線が完全に遮られていたためベビーカーが来ているということに全く気づいていませんでしたどう考えてもすれ違うことが出来ない狭さの通路ですあなたならこんな時どうしますか?私ならば通るのをちょっと待つか?と言いますいずれも簡単な動作言葉ですねそうすればお互い何の感情も抱かずその場をやり過ごすことができますだけどその方(赤ちゃんのパパでした)は無理やり通ろうとし私は衝撃でお財布を落としました(コイン式のみしか空いてなかったので)私を通り越した前方で奥さんがロッカーを陣取っているのも見えましたどちらからもひと言もなく 私は驚きのあまり 通りたいのですか?という言葉がとっさに出たのですがその方は はいとただそれだけ言い謝罪の言葉もなく私をどかしずんずん通り過ぎて行かれましたロッカーに入れる都合上すぐ立ち去ることが出来なかったので嫌な気持ちの朝になってしまいましたぶつけてしまったとしてもたった一言すみませーんて言って下さっていたら赤ちゃんを連れた優しいパパだったのに非常に残念フォロー出来ないママもしかり残念ですこういう方々が様々なハラスメントを起こすんだなとちょっと思いましたお見合いデート中に 雑踏で人にぶつかっても平然としていたり 割り込みをしたりお店の方に横柄だったり人に対し思いやりのない行動をとって気がつかない お相手に幻滅されてしまうかもしれません気がつかなければ何がいけなかったのかさえもわかりません思いやりは一朝一夕にはつくれません普段から心がけるようにしましょう
福岡の結婚相談所「縁マリッジ」が提供する人気YouTubeシリーズ『成婚ナビゲーション』第18弾「プロポーズ前篇」動画 https://youtu.be/7Z2mb52Sfas 「1年以内に結婚するための婚活方法!成婚第18弾『プロポーズ前篇』」です。婚活中の30代独身女性の皆さん、こんにちは。サポート型結婚相談所で婚活を進めている方々に向けて、プロポーズについて詳しく解説する動画が公開されました。お見合いから始まり、仮交際、交際宣言を経て、いよいよ真剣交際からプロポーズへと進展する最終ステージ。この重要な局面をしっかりと乗り越えるために、この動画ではプロポーズのポイントや注意点を学び、成婚退会へとつなげるための具体的なアドバイスを提供します。
こんにちは。大阪北摂の結婚相談所セルマンです。ブログをご覧頂きありがとうございます。この記事を書いているのは真夏真っ盛りの8月!今年も67パーセントが過ぎ去ろうとしています。皆さん「時間」の流れについて考えたことってありますか?・気がついたらもうこんな時期に・アッと言う間のにこの年齢・しなくてはダメだと思いながら結局何もせず・目の前の事で精一杯・土日休みが多くの方が、時間の長れの早さを感じているのではないでしょうか?この時間の過ぎ去り方ですが、人には時間不一致現象というものがあり、将来にいい事が起こるだろう!と言う期待を持ってしまうようで、先延ばし癖のひとつの要因でもあるようです。もし、今のあなたが「結婚」と言う文字が過ぎっているなら、結婚相談所に入会活動をして最短で、どれ位の日数が必要かイメージできますか?⚫︎結婚相談所に入会→活動→交際→成婚/約1年※早いケースもあります⚫︎成婚退会→新居探し→入籍 / 約4ヶ月結婚生活の開始まで約1年半ほどの時間を要します。この期間を長いと感じるか、そうでないかは、個人差があると思います。さらに、お子様を望まれるのだったら⚫︎新生活スタート→新婚生活→お子様の計画→妊娠→出産 / 約1年半今からスムーズに行ってお子様を出産するまで、トータル約3年ほどの時間を要します。この様にあなたが望む結婚、さらに結婚して出産するまで、ここでご紹介した時間が必要になります。これを知ってあなたはどう感じますか?「そんなにかかるの?」「イメージするよりも時間がかかる」そのように思うなら、アクションを起こせるはずです。セルマンではそのような気持ちを持たれている方に、素敵な出会いをプロデュースいたします。入会活動からご成婚まで、経験豊富な男性カウンセラーがしっかりとサポートいたします。⚫︎セルマンにはあなたと出会うことを待っている人がいます。
いまは仲人をやっている私にも婚活時代がありました。25歳で数年付き合っていた彼女と別れその後は婚活迷宮へ。結局結婚したのは39歳。その最大の反省点は…。はい、こんにちは。岡山県倉敷市の結婚相談所、俺婚の岡です。 https://orekon.jp 当社は16歳年の差夫婦で今日も元気いっぱい営業中です。地元の倉敷からオンラインで日本全国、海外在住の方まで、あなたの婚活に伴走します!【結論】ダラダラ婚活は絶対NG!婚活するなら短期集中以外あり得ない。私の話なんですが、婚活何年やったと思いますか?やってたり休憩してたり忘れてたり、なんだかんだありましたが、婚活を始めてやったときから結婚までは12年ほどかかりました。いま仲人になった私からすれば、あり得ない…って感じです。最初はマッチングアプリとか婚活パーティに行っていたんですが、結構マッチングしていたんですよね。もともと結構研究熱心な性格なので、どうやったら上手く活動できるか考えたり工夫したりするのが好きだったのです。おかげでアプリでもいいねがたくさん貰えました。ところが、こうなると婚活自体が目的みたいになってしまって、活動がダラダラ伸びてしまうんですね。で、途中で飽きたり、嫌になったり、逃げ出したりしてしまいます。そのうち自分も年齢を重ねていきますから、条件的にはドンドン悪化していきます。すると当初のように、いいねもたくさん貰えなくなり、活動もつまらなくなってしまいます。それが更に婚活が伸びる原因になってしまうのです。まさに負のスパイラル。婚活地獄です。こうならないためには、どうすれば良かったのか。それは、活動を始めて最初の1年で絶対に結婚すべきでした。もちろん、最終的に妻に会えたのは最高でした(のろけ)が、婚活的にはもっといい手がありました。このブログを読んでくださっている方は、婚活をされているか、少なくとも興味がある方と思います。これだけは絶対守って欲しいです。婚活を始めたら、1年以内に絶対決める。結婚相談所は、とても良い方法です。そもそも短期成婚を目指すシステムですし、仲人がついているので、一人で活動するよりダラけにくいです。私と同じ過ちを繰り返して欲しくありません。婚活するなら、短期集中。覚悟を決めてください!IBJの登録会員数はとうとう9万人を超えました!これを記念して入会キャンペーンを実施中です。詳細はこちらから→【祝】IBJ登録会員数9万人達成記念キャンペーン https://orekon.jp /2024/07/01/ibj90000/
結婚相談所ベイビーズ・ブレスです、いつもありがとうございます。婚活を成功させるためには、効果的な会話術が重要です。結婚相談所を利用する際にも、良好なコミュニケーションがカギとなります。しかし、会話が不得意な方にとっては、どのように話せばよいのか悩むことも多いでしょう。ここでは、誰でも簡単に実践できる会話術を紹介します。共感、承認、支援の3つのキーポイントを中心に、相手との信頼関係を築く方法を解説します。この記事を読むことで、婚活において効果的な会話術を身につけ、自信を持ってコミュニケーションを取ることができるようになります。さあ、あなたも心をつかむ会話術で婚活を成功させましょう。☆効果的な会話術で婚活を成功させる婚活を始める際に大切なのは、効果的な会話術です。ここでは、婚活を始めるあなたが自信を持ってスタートできるように、会話の基本を解説します。共感の力を使うまず、共感は婚活において非常に重要です。相手の感情に寄り添い、言葉で返すことで心の距離を縮めることができます。例えば、相手が楽しい話をした際には、「それは楽しいね!」と返答します。相手が安心感を持つでしょう。寂しい話をした時には、「それは寂しいね」と共感を示します。そうすると、相手の気持ちに寄り添うことができます。承認の大切さ次に、相手の行動や努力を認めることも大切です。承認の言葉が相手に与えるポジティブな影響は非常に大きいです。「それは大変だったね!」や「すごいね!がんばったね!」と労うことで、相手は自己肯定感を高めます。このような承認の言葉を使うことで、良好な関係を築くことができます。支援の申し出で安心感をさらに、支援を申し出ることも重要です。「大丈夫?」や「何か手伝おうか?」と具体的に支援を申し出ることで、相手に安心感を与えます。このような気遣いの言葉は、相手に安心感と信頼感を与え、関係を深めるきっかけとなります。避けるべき会話のパターン一方で、避けるべき会話のパターンもあります。相手の言葉を否定することや、話を途中で遮ること、悪口や愚痴を言うことは避けましょう。これらの行為は相手に不快感を与え、信頼関係を損なう可能性があります。会話術をマスターすることで、人間関係が向上し、婚活においても自信を持ってコミュニケーションを取ることができます。共感、承認、支援の3つのキーポイントを意識して、効果的な会話術を実践しましょう。これにより、婚活で成功を収めることができるでしょう。
こんにちは!長崎県の結婚相談所マリッジカフェgem'sです。毎日暑い日が続きますね💦水分をしっかりとって熱中症、夏バテには気をつけて過ごしましょう!そろそろお盆休みで長期休暇がある方もいらっしゃるのではないでしょうか。休暇中、お時間がある方は婚活の準備にお時間を使うこともおすすめです。8月が過ぎれば、年末まで残り4ヶ月となります。クリスマスまでに良い人と出会いたい✨とお一人で婚活を頑張っている方は、新しい出会いや違う視点からの婚活に対してもオープンになって、楽しむことを心がけてみられてはいかがでしょうか。たくさんの出会いや幸せが訪れることを期待して、前向きに明るい気持ちで婚活を始めましょう!新しい出会いの場に、結婚相談所を利用してみるのも選択肢のひとつです✨一般的な出会いは通常は結婚までに1年から3年くらいの期間がかかりますが、結婚相談所で成婚退会された方は早い方は1ヶ月以内、長くても1年以内には結婚(入籍)に至っています。今年中に結婚を望んでいる方は結婚相談所もおすすめです❤️先ずはマリッジカフェgem'sの婚活無料相談会をご予約頂いて、相談会の際に婚活の内容、プランを詳しくご説明させて頂きますね😄今週末のご相談会の空き状況は下記の通りとなっております。8/10(土)・10時⭕️・11時⭕️・13時❌・14時⭕️・15時⭕️・16時❌・17時❌8/11(日)・10時⭕️・11時⭕️・13時⭕️・14時❌・15時❌・16時❌・17時❌毎日をワクワクと楽しみながらチャレンジする姿勢が、結婚への第一歩に繋がるかもしれません。ポジティブな気持ちで前向きに行動することが成功への鍵になりますよ!ぜひ婚活無料相談会にてお会いしましょう✨公式サイト限定のお得なプランはこちらから⏬ https://www.gems-nagasaki.com (←クリック)
独自の「みら婚メソッド」で奇跡の成婚を生み出すこじらせ婚活迷子さんが得意な結婚相談所みらい結婚コンシェル田井和男です。こんな人がいます。とても強がりで、人に甘えたり頼ったりしない。しっかりしていないといけないと思っている。弱みを見せるのが嫌で強がりがち。でも心の奥では本当はさみしがり。人と一緒にいたい。人が自分を好きか嫌いかすごく気にしている。一人はさみしい。甘えたり頼ったりする人がうらやましい。だとしたら婚活にすごく苦労しているはずです。
こんにちは。JLCA(日本ライフデザインカウンセラー協会)認定婚活カウンセラー資格を持つみくる結婚相談所吉本です。これまでの人生経験で見聞きしたお話をいくつか。所謂ダメ男・・ダメンズなんていう言葉もありますね。そう!とことん女性を傷つけてしまう困った存在の男性を総称してこう呼ぶようです。本人に自覚がない場合も往々にしてありますから要注意ですね。いくつかのパターンがあるのでざっくりと紹介しますと。其の壱・・簡単に結婚を口にする=ダメ男にとっては口から出る言葉は空気を吐くぐらいのもの。女性をその気にさせるなんてちょちょいのちょい。で、どうなるかというと?おわかりですね。近いうちにお金の話が出てきます(きっと)結婚をちらつかせ、「君にしかこんなこと頼めないんだ」などと女性がころりといく言葉をタイミング良く使いまんまとお金をまきあげる。「絶対に返すから」と言われると女性も「そうだよね、この人本当に困ってるんだから私が何とかしなきゃ。どうせ結婚したらお財布もひとつになるし」なんてつい貸してしまいます。そんな男は返す気ゼロだからシレっとまた「お金貸して」が出てきます(間違いなく)あなたはいつの間にか彼のATMとなってしまうかも。其の弐・・ダメ男は彼女に対して束縛強すぎ=ダメ男は自分だけを見てほしいという我儘プラス他の男が自分より優れていると彼女にばれてしまうのが怖い。よって自分の友人には決して会わせない。だって大した男でなないということを自身が一番よくわかっているから。「君みたいに可愛い子は他の男に見られたくないんだよ、取られたら困るよ、絶対僕が守るから」なんてな。其の参・・自分の素性を明らかにしない=疑うべきは不倫。自宅に呼んでくれない。あなたのうちには頻繁に可愛い声で「お腹すいたよ」なんてやってくるくせに。週末は何故か仕事が入ってデートできない。クリスマスやバレンタインデーなんかの記念日に一緒に過ごせない。もうバレバレ!掴みどころのないミステリアスな男性も素敵ですが、どんなことも包み隠さず話してくれない相手って安心できなくないですか。結局自分を守れるのは【自分だけ!】なのです。女性は恋愛になると、隙有りになったり、都合のいいように解釈して悪い事から目を背けてしまいがちです。全女性の皆さま。冷静な判断力を怠らぬよう、自己防衛力を高くしていきましょう!楽しい恋愛というのは、自分で作っていくものですからね。もしも今ダメ男かなと思われる男性とつきあっているとしたら今一度自問自答してみましょう。そして友人や家族や、まわりの人に相談してみましょうよ。夏の花火のようにドキドキわくわくな感情が溢れるだけの恋でなく、冬の暖炉の炎のようにおだやかな男性との交際を探してみては?また後日ダメ男の続編をお楽しみに!!【みくる結婚相談所にできること】🌷婚活カウンセラー資格を持つカウンセラーが気持ちに寄り添うサポート🌷少人数会員制だからこそできるあなたに合ったこれ以上ないあたたかく手厚いサポート🌷結婚相談所勤務で培った経験豊富なカウンセラーが聞く力を発揮し親身にお話を聞かせていただきます。【まずはたくさんお話しましょう】『恋愛のこと、結婚のこと、子供のこと、仕事のこと、親御様との関係性』現代人はみんな多かれ少なかれストレスや不安を抱えています。お話聞かせてください。お問合せやご相談は、メールやInstagramのDMからもお受けしています。皆様からのご連絡お待ちしております。♡Instagram https://www.instagram.com/mikuru_nakoudo/ ♡公式ホームページ https://www.mikuru-nakoudo-hiroshima.jp/ みくる結婚相談所 代表カウンセラー吉本憲子09033786601 火・水定休(受付時間11:00~19:00)メール・インスタDMからのご相談・お問合せは24時間受付中
結婚相談所福岡ナビレラの坂本ですナビレラの婚活ブログをご覧いただきありがとうございます!8月5日は、毎年恒例の筑後川花火大会です!今、仮交際中の会員様に「花火大会に行ったら、絶対急接近できるよ!」とオススメしています。そしてナビレラの会員様、今夜は筑後川花火大会に行っています♡そして、花火の写メが送られてきました♡※メイン画像の花火の写真です!送ってくれてありがとう!花火大会と言えば暑いし~~人多いし~~ぐちゃぐちゃになってしまう印象かもしれませんね💦だから、花火大会デートなんて行きたくないと思う方もいらっしゃると思います。しかし実は花火大会は急接近のチャンス!今回はなぜ花火大会で2人が急接近できるのかについて、ご紹介いたします。
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!