結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
ブログから探す
こんにちは☀結婚相談所BLANCAの大石珠花子です☺よく婚活しようかどうしようか悩まれてる方が言う「自信がないのですが大丈夫でしょうか?」自信とは⁉️どこから来るのでしょう?これも日々鍛えることで自信を持つことができます✨❶人と比べるのをやめるそもそも生まれ育った環境も状況も事情も違う人と比べても何の意味もありませんよね。完璧な人はいません。完璧を求めるよりも自分が持っている要素で勝負するしかないんです✨✨自分の良いところを磨いて育てることにフォーカスしましょう‼️❷自分の良い所を認める良い所がひとつもない人なんていません。自分では短所と思っている所が実は他人から見たら長所に見える所もあったりします。意外に自分の良さに自分が気づけてないことってあります✨そして短所と長所は表裏一体だったりします。私で言うと行動が早い‼️は長所でもあり見直したり丁寧さに欠けるのでミスも多いもっとゆっくり丁寧にと注意されたりします。行動が遅いも一見短所に見えますが慎重に丁寧にするから正確だったりします。そんな感じで長所も短所も魅せ方しだい✨✨毎日その日を振り返り自分が良く出来た所を3個見つけてノートに書いてみましょう‼️1ヶ月続けたら90個‼️自分の良い所に出会えます✨❸他人を称賛する人に興味を持って素敵な所は褒める人って褒められたら嬉しいしその人の事を好きになります💓褒めてくれた人に対しても同じように素敵な所を褒め返してくれたりします。まずは自分から‼️褒め合う習慣ができたら素敵ですね💖あとは外見を磨くことも自信がもてるようになります。私は男性会員様はオススメの美容室を紹介してまず見た目をカッコよくしてもらってからプロフィール写真の撮影に行きます🌟できること、いーっぱいありますヨ‼️
こんにちは☀結婚相談所BLANCAの大石珠花子です☺これはあくまでも結婚相手として見た場合ですが…人としても仲良くなりたくないですよね😅❶人の話を聞かない人いつも自分が正しいと思ってる人😱「自分が正しい」と思ってる前提なので話にならないですよね。人を見下す人。人を小馬鹿にする人。そもそも「他人と自分は違うんだ」という前提がないとより良いコミュニケーションは取れません😢意見が食い違った時も「そんな意見もあるよね」と、まずは受け入れる姿勢が欲しいですね。結婚生活は楽しい♡嬉しいことばかりではないので話し合いがきちんと出来る人がいいですね💒❷口先だけの人言ってる事とやってる事が違う人😱どんなに口で耳障りの良いことを言っても行動が伴わない人はブブー🙅♀️です。誠意がない人。調子のいい人。逆に口下手で気の利いた事は言えないけど誠実な人。約束を守る人。信用できる人。こんな人だったら日々の日常生活も気持ちよく過ごせそうですね✨✨❸外面がいい相手によって態度を変える人😱付き合ってる時は大切にしてくれてても結婚したとたん雑に扱われたらイヤですよね😢身内に対して雑・冷たい・ケチだけど外面だけは良い人っていますよね。そんな人は結婚しても身内には冷たいので幸せになりません。矢印が外に外に向いてる人は要注意🤫本当に大切にするべきはまずは身内です💓家庭人ならまずは家族や親・兄弟。経営者ならまずは社員・家族。大切なのはインサイドアウトです✨見かけだけ優しくて本質は身勝手なモラハラ男に捕まらないよう本質を見極めたいですね💒
こんにちは☀結婚相談所BLANCAの大石珠花子です☺ご成婚者様のご紹介♡💎活動期間2年半💎年齢ご成婚時43歳💎お相手43歳会社員先日ご成婚されてからお祝いのランチに行って来ました✨✨話に夢中になりすぎて何の写真も撮れなかった😅彼女はとっても肌が綺麗でお洋服もネイルもいつも可愛くて自分の気持ちもきちんとお相手に表現出来る方なので入会された時は「すぐに決まる方だろうな」と思っていました。予想通り入会されてすぐにお見合いした方とプレ交際➡︎真剣交際に入りこのまま順調にご成婚かと思いきや💦交際終了になってしまいました😢理由はお相手の男性が決断出来ない。煮え切らない。いろんなタイミングが合わなかったんですね。お別れしたあととても苦しい思いをされました💔お見合い相手とその彼を比べてしまい「前の彼の方が楽しかったな」「前の彼の方がよかったな」そんな気持ちとの戦いでした。どんなに辛くても辞めなかったこと‼️それは毎月私と一緒に月20人お申込みをすること‼️毎月本町まで来て会ってしゃべって申込して…たまに外でランチしたり他の会員様とのイベントに参加したり出来ることをコツコツ継続されました🌟「絶対大丈夫‼️」私は100%思っていました。そして彼女のお母様がコロナに感染されてもしこのまま母がいなくなってしまったら絶対ヤダ‼️絶対パートナーが欲しい‼️その後お見合いされた方とプレ交際➡︎5月に真剣交際➡︎9月にご成婚退会されました✨✨会ってしまったら早いですね💕💕そこからは見たこともないような満面の笑みで彼のノロケを聞かせて頂きました💝先日のランチではなかなか家が決まらない話や彼との楽しい話をたくさん聞かせて頂きました♡嬉しかったのは「貴子さんにお願いしていなかったらきっと未だに文句ばっかり言いながら活動してたと思う。貴子さんで良かった。」そんな風に言ってもらえた事がとっても嬉しくてこんな風に笑顔の人をたくさん増やしたいな💞って思いました。私こそありがとうです💞みなさんそれぞれドラマがあってそこに一緒に立ち会えたことが嬉しくて感動です✨✨これからは友達としてまたランチ行こうね💖
結婚相談所は商売ではあるのですが、商売上手だけではやっていけない所です。特にこれから入会を検討する方はどれだけ熱心な仲人さんを探せるかが問題。はい、こんにちは。岡山県倉敷市の結婚相談所、俺婚の岡です。 https://orekon.jp 当社は16歳年の差夫婦で今日も元気いっぱい営業中です。地元の倉敷からオンラインで日本全国、海外在住の方まで、あなたの婚活に伴走します!【結論】他人の幸せを喜べるタイプの人ってレアだし、結婚相談所の仲人に向いてるよね。本日の記事、自分で言うなよ案件ですので、先に謝っておきます。ごめんなさい。人生でお祝いを貰う機会って、何回か有りますよね。成人のお祝い、就職祝い、結婚祝い。そのときどきの人生の節目でお祝いして貰える機会がやってきます。私の場合は直近で言うと、社長に就任したときに頂いたお祝い。それから結婚したときに頂いたお祝い。子どもが生まれたときに頂いたお祝い。このなかで断トツに嬉しかったのが、出産祝いでした。私は男なので自分で出産したわけじゃないですから、このお祝いは、妻と子にいただいたお祝いということだと思います。自分より、自分の妻子が祝われるというのは、なんとも嬉しいものです。当社の会員さんのお見合いが決まったときも、ご本人より私の方が喜んでいるかもしれません。まぁご本人は緊張もしますし、活動に必死ですから、喜んでいる場合じゃないというのもありますね。なんだかんだ、私は自分のことよりも他人を優先してしまうタイプの人間です。相手の予定、相手の都合を先に考えてあげたいと思ってしまいます。そういう意味では社長業とか、ビジネスには向いてないのかもしれません。逆に結婚相談所のお仕事はちょっと向いている気がします。結婚相談所も、こういうお仕事ですから、一定の利益を頂いていかないと継続ができません。しかし、商売上手である事だけが、この仕事を継続するために必要な要素ではないと思います。結婚相談所に入会するときには仲人さん探しが大切です。仕事熱心な人であることはもちろんですが、他人の幸せを喜べるタイプの人を見つけると、婚活が上手くいきやすいんじゃないでしょうか。IBJの登録会員数はとうとう9万人を超えました!これを記念して入会キャンペーンを実施中です。詳細はこちらから→【祝】IBJ登録会員数9万人達成記念キャンペーン https://orekon.jp /2024/07/01/ibj90000/
こんにちは。サチアレ田之畑です。「自分に合っているのか」「他にもいたんじゃないか」こう考え始めるとどうしてもお相手の粗探しをしてしまったり、心の距離を取ったりしてしまいます。真剣交際に入り、より『結婚』を意識することで仮交際中はそこまで気にしていなかったことでもなぜか大きなことのように感じてしまったりするものです。そういった不安が出てくるのは珍しいことではありません。まずは自分だけではないと思って少し肩の荷を下ろしてくださいね。このままでいいのか迷ったら①真剣交際を決めた理由を思い返してみるお相手の魅力尊敬している部分自分にとって有り難い部分今一度ご自身が惹かれたところを思い返し、それが自分にとってどれほど意味あるものかを考えてみてください。②結婚の優先順位を考えてみる全ての条件を満たす人はいません。ご自身の中で結婚生活において大事なポイントに順番をつけてみましょう。・居心地・楽しさ・気楽さ・価値観の一致・ライフプランの一致・金銭感覚など、何が1番の決め手となるか、お相手が当てはまるかを考えてみてください。③嫌なところは許せる範囲か、また改善できるものか自分含め完璧な人はいません。お相手に対して気になることや違和感を感じたなら許せることと許せないことに分け、許せない場合は今の率直な気持ちを伝え、お相手の反応を見てみましょう。改善できることもあるかもしれません。気になることや違和感をほっておかないことが重要です!婚活では条件にピッタリ合う人、欠点がない人といった全てが揃った完璧な人が見つかる可能性は極めて低いです。完璧な人はおらず、人間何かしらの欠点や合わない部分があって当然かと思います。だからこそお互い補い合える関係というのが鍵となります。悩んだときは、ご自身が幸せに生きていくために結婚やお相手に優先的に求めているものは何かをしっかりと考え、時間をかけてお相手と向き合っていければ良いかと思います!「これ以上一緒にいたくない」ほどの問題がない限りは前向きに過ごすよう自分を奮い立たせることも必要です。また最終的にご自身の直感や感情を信じてみることも大切です!
長野県佐久市の結婚相談所婚活サポートシェリールピナスの萩原です。成婚退会された女性会員様から、婚姻届をご提出されたとのお知らせを頂きました!ここまで辿り着くまでの今までの道のりを振り返ると、カウンセラーとしても大変感慨深いです…!✨心よりおめでとうございます💕詳細は、下記『公式ブログ』から⇓⇓ http://shelly-lupinus.jp/blog -post/388816
皆さんこんにちは~(o*。_。)o 今日からお盆明け~😒盆休が病で潰れた報告ばっかし~😒盆明け早々病欠者が2名も!!😔 出だしから良い事書いていません!ホント流行り病ばっかし!(#゚Д゚) 今日は日頃の事を綴るのをやめて【身体を健康に保つ】為にしておいた方が良い事を掲載しておきます!! 自社HP【免疫力を高める栄養素】で掲載中 https://harmo.co.jp/feria_partners/ 世の中は情報控えめですけど、あまりにも蔓延しているので!婚活の内容やテクニックも大事ですが何事も【身体健康が資本】 基本ではなく基礎が礎であって礎なくして物事は立たず 説教っぽいですが御身体には御自愛下さいませ🚑 それではまたお会いしましょう~(o*。_。)o
マッチングアプリや結婚相談所を利用した人のうち、なんと46.7%が「結婚を前提とするお相手と出会えた」と回答しているんです!こんにちは!福岡・天神・博多でおすすめのIBJ加盟結婚相談所プラスKOUの婚活アドバイザーKOUです💖今日は皆さんに興味深い最新の調査結果をお届けしちゃいます!マッチングアプリと結婚相談所の利用実態について、びっくりするような数字が出てきたんです😲これを読めば、あなたの婚活がきっと変わるはず!さぁ、一緒に見ていきましょう!
おつかれさまです結婚相談所「花便り」の花田です。 ご機嫌いかがですか?初対面での好印象は、婚活成功の鍵です。外見だけでなく、会話のコツも大切になります。興味のある話題を提供することも必要ですが、好印象を与える方法のひとつに、男性の容姿やファッションを褒めるという方法があります。なかなか面と向かって褒めづらいところもありますが、相手に良い印象を与えるポイントのため、がんばって褒めておきたいところです。そこで今回は、婚活女性が男性に対してどのように褒めるべきか、という話です。
自分磨きしながら婚活ができる結婚相談所サンマリエ浜松(SweetPartners スウィートパートナーズ)メンタル心理カウンセラー(兼)行動心理士の鈴木です。 いつもブログをご覧いただきありがとうございます。今日は『婚活をはじめる人気のタイミングがあります』をテーマにお届けします。お盆休み期間もあとわずかになってきました。猛暑や地震、台風接近もあり各種予定を変更された方や、帰省され、お墓参りに行かれた方、期間中もお仕事を頑張っていらっしゃる方等々それぞれに過ごされていると思います。活動中の会員様におかれましても『お見合い』や『デート』に忙しくされています。まだまだ暑い日が続いていきますので、体調にも十分気をつけながら、残りのお休み期間をお過ごしください。今日のテーマは『婚活をはじめる人気のタイミングがあります』という内容になります。本来、婚活をはじめるタイミングは『思い立ったその時』がいいと思いますが、実はそれ以外にも人気のタイミングがあります。続きは下記URLからご確認頂けますので、ご興味のある方は参考にしてみてください。⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓ https://www.sweetpartners22.com/blogs/001_kotsu/post_769.html 『婚活』について、・そもそも婚活をどうしようか迷われていたり、・出会いが少ないと感じていたり、・アプリ等で出会っても交際が上手くいかない・・・・という方がいらっしゃいましたら、お気軽に1時間ほどの無料相談からご利用くださいね。会員様がどのように活動されて、ご成婚に至るのかをお伝えさせていただければと思っています。皆さまからのご連絡をお待ちしております。
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!