結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
ブログから探す
こんにちは👌婚活サポートO-RINAS代表カウンセラーの高橋です。「マッチングアプリで婚活をしていました」結婚相談所に入会される前にマッチングアプリで婚活をされている方が多くみえます。実際にマッチングアプリで交際に発展したり結婚まで至るケースもあるようで婚活手段としては一般的ですよね。ですが、マッチングアプリを経て結婚相談所に入会される方に実際のお話しを聞くと、なかなか厳しい現状が。今回はマッチングアプリでの婚活をする上で気を付けることなどのお話しです。くわしくは公式サイトをご覧ください。↓ https://o-rinas.jp/konkatsu/ %e3%83%9e%e3%83%83%e3%83%81%e3%83%b3%e3%82%b0%e3%82%a2%e3%83%97%e3%83%aa%e3%81%ae%e6%81%90%e6%80%96/
自分磨きしながら婚活ができる結婚相談所サンマリエ浜松(SweetPartners スウィートパートナーズ)メンタル心理カウンセラー(兼)行動心理士の鈴木です。 いつもブログをご覧いただきありがとうございます。今日は『先週末に20代女性がご入会くださいました。』をテーマにお届けします。先週末もサンマリエ浜松に新たな20代女性がご入会くださいました。最近20代女性のご入会が続いているので、将来のことをしっかり考えての行動は、とても素晴らしいなと肌で感じています。すでに活動中の20代女性会員の皆様も、男性からのお見合い申込みが殺到し、お相手選びやデートに忙しく、うれしい悲鳴です。1つずつ良縁を育んでいってほしいと願っています。皆さまご入会前には、いろいろな結婚相談所にお話しを聞きに行かれると思います。結婚相談所は大きく分けると、「データマッチング型」と「サポート型」の2種類になりますが、サンマリエ浜松は「サポート型」の結婚相談所になります。それぞれにメリット・デメリットがありますので、結婚相談所をご検討の皆さまに、わかりやすい例を記載してみました。もしご興味のある方は下記ブログからご確認頂けますので覗いてみてくださいね。⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓ https://www.sweetpartners22.com/blogs/009_sonota/post_730.html 『婚活』について、・そもそも婚活をどうしようか迷われていたり、・出会いが少ないと感じていたり、・アプリ等で出会っても交際が上手くいかない・・・という方がいらっしゃいましたら、お気軽に1時間ほどの無料相談からご利用くださいね。ご連絡をお待ちしております。
40代男性会員様! 前回のデートで大好きな彼女に『プロポーズ大成功』です!! 私は本当に嬉しいです!! そんな彼にとって今回が『初めての婚活』でした。 その為、最初の頃は彼の中で婚活に対する不安やハードルの高さも感じていたそうです。 しかし、それでも彼の中で『結婚したい』『幸せになりたい』という思いが消えず、彼も婚活をすることを決意。 婚活をすることを決めてからも将来の結婚を叶える為の場所として、彼の中では結婚相談所一択だったそうです。 結婚相談所で活動することを決めてからも数々の結婚相談所を調べて、実際に話を聞きに行った相談所もあるそうです。 そして、その中で彼も自分が本気の婚活をする場所して、『良縁サポート和』を選んでくれました。 活動をスタートしてからも彼には本当に色々なことがありました。 その中でも1つ1つのことを誠実に行いながら、何があってもどんな時でも彼は前だけを向いていました。 そして、その中で出会えたのが今回パートナーとなった彼女でした。 交際がスタートしてからも彼はずっと彼女と真剣に向き合いながら、ここまで交際を進めてきました。 自分の中でネガティブに抱えていた自分のことを何も隠さず、全て彼女に伝える中で彼女も彼のことを受け入れてくれた彼女の気持ちが彼は本当に嬉しかったそうです。 ここまで辿り着くまでの彼の姿を私は誰よりも一番、近くでずっと見てきました。 『プロポーズ成功しました!』 だからこそ、彼からこのような報告が届いた時は私も本当に『幸せな気持ち』で一杯でした。 このお写真の中にある彼の本当に『幸せそうな笑顔』を見ることができて、私も本当に幸せでした。 彼と一緒に活動をスタートした時から私は彼のこの笑顔がずっと見たかったんです。 彼から頂いたこの2人のツーショットは私の一生の『大切な宝物』です。 彼にはこれからも彼女と一緒に『幸せな未来』を歩んでいって欲しいと思います。 『彼の幸せが永遠に続いていくこと。』私は心から願っております。 本当におめでとうございます!これからも末永くお幸せに~!!
自己肯定感を上げるために、まずは外見を整えるのは、非常に効率的なやり方なんです。でもそれはあくまで対処療法。本当の意味で自分に自信を持つためには、メンタルを変えていかなければいけません。婚活でも、自分に自信がある女子の方が圧倒的にモテます!なぜなら「余裕がある」から。自分に自信がないと、相手の言うことや態度に敏感になってしまい「怒らせちゃったかな?」「私が悪い」とネガティブになりやすく、うまくいかなくなります。自分に自信があれば、ネガティブな気持ちになりそうな時でも、すぐに気持ちを切り替えられる余裕があるので、結果的にうまくいきます。でもどうすれば自己肯定感が上がるのかわからなくて困っている..。本日はそんなあなたのために、自己肯定感を上げる3つのステップをご紹介します。
こんにちは。東京都世田谷区の結婚相談所:en-Hope-です。2日間にわたって成婚エピソードを紹介しましたあと、結婚相談所で公開しないコツという真逆のブログを書いたことで少し反響がありました。会員様からも「カウンセラーさんの実体験がわかって面白かったです」とお声をいただきました。私は、計5社くらいの結婚相談所に所属していました。なんとなく、料金で選んでいた私は4社での活動期間・お金・労力を無駄にしてしましまし。(いや、でもこうやって間違っていたことが分かったわけでだから、良い糧になったわけですよね!)(特に初めて婚活をされる方は)結婚相談所選びには、慎重になる必要があります。「結婚相談所なんてどこも一緒」と考えている方が多いからです。今回は結婚相談所を探す・選ぶときに失敗しないためのポイントをいくつかご紹介します。所属する相談所によって活動の結果が大きく違うことを前提に読んでいただけるとより、理想の結婚相手を見つけるための活動に結び付くと思いますので、ぜひ参考にしてください。
◆パートナー運後で朗報が来やすい!物事のはじめ時。◆片思い運疲れが溜まりやすい時。リフレッシュして。◆出会い運納得がいかないことも受け入れて
飲食なし、20代30代1対1着席型婚活パーティー開催日2024年6月22日(土曜日)開催時間(開始時間)14:00(終了時間)15:30(受付開始)13:40※進行の都合により終了時間が変わる事もございます会場名ホルトホールセミナールームS会場住所大分市金池南1-5-1参加資格20歳~39歳の独身男女募集人数20名(男女とも10名)参加費2000円イベント内容そろそろ結婚したいけどまわりになかなか出会いがないという方、プロフィールシートをもとに1対1のトークでお話しできるので恥ずかしがり屋の方でも大丈夫です。1.受付・プロフィールカード記入2.パーティー内容説明3.プロフィールシートを用いた1対1トークタイム4.カップリング投票&集計5・結果発表キャンセルに関する事項2024年6月13日(木曜日)以降キャンセル料2000円申込締切:2024年6月14日(金曜日)抽選日:2024年6月15日(土曜日)イベントに関する問合せ先結婚相談所ダイヤモンド愛武藤、後藤メールアドレス:fpofficefortuna@gmail.com公式LINE https://lin.ee/pDBezXy ホームページ https://daiyamondoai.com
こんにちは、結婚相談所M&Cです今日も代表&カウンセラーの江島がお届けします実は、昨日、開所後初めての無料相談のお客さまがお越しくださったのです~✨すっごく嬉しかったですお客さまとは3年程前から仲良くしてもらっている友人で知的で美人で気遣いができて・・・ですからもちろんモテるのですが、やはり一生のパートナーとなると、そこはなかなか難しく友人として、占い師としてこれまでもいろいろ相談には乗っていましたがでもそれも結局は「その後は自力」なんですよねだから友人として励ますことも占い師として未来予想をお伝えすることもできますがその後の「じゃあ、こうしよう!」はご本人の行動力と決断力に全部かかる・・・というわけです(だってそれが友人として、占い師としてのルールだから)
こんにちは。えんむすびRIKOです。結婚相談所での婚活にはルールもありますし、マナーもあります。だから健全な活動ができる訳ですが例えば、お見合い後に仮交際になっても、その人以外との仮交際もOKというルールがあります。仮交際とは、まだお友達としての交際期間なので、彼氏・彼女という関係の手前です。なので、お互いに複数の方と出会う事、交際してみる事もOKというルールになっています。ただ、ルールだけでなく自己判断のしかたで、結果は大きく変わって来るものです。先日、仮交際に進んだ男性会員様から質問がありました。活動スタート時にお伝えした事なのですが、「仮交際のお相手に自分の活動状況を話すべきか?」あなたはどう思いますか?個人個人の性格でも変わるので、答えはひとつではないと思います。あなたは仮交際のお相手の婚活状況を聞きたいですか?もし、他にも交際相手がいたらどうでしょう?デート時に、他にも沢山お見合いの予定があると聞いたら、どんな気持ちでしょう?仮交際中は他の方ともお会いしていい、交際してもいいというルールになっているわけです。これって聞くだけ野暮だと思います。聞いて落ち込む気持ちになるかも知れませんよね?勿論、お相手だって同じ気持ちになられるでしょうし、それにまだこの先の事も分からない状況です。仮交際の前半で、お相手の婚活状況を聞くのはマナー的にもどうか?と思いますし「これは暗黙の了解」という部類ではないかなと思います。勿論、自分の婚活状況を話すのも良いとは言えません。あなただけです!というのも相手にプレッシャーを与えるだけかも知れませんし、受け止め方によっては、自信がないのかな?そんな風に取られる事が想像できます。そんな事よりも目の前のお相手と真摯に向き合う事ですよね。自分の良さを真っすぐに見せる、必要以上に飾ることなく、自分を理解して貰う事が先ですよね?交際が続き、真剣交際に進みたいとなれば気になる気持ちは理解できます。その時は、所属相談所に相談すれば解決出来ますので、それまではお互いに詮索しないのがベターです。
三重県四日市市の結婚相談所ブライダルサロン未来応援です。恋愛が苦手な30代40代の方、ちょっとこじらせてしまった40代50代の方を成婚に導くためのサポートに力を入れています。当相談所では面談付きプランの会員様とは月に1回以上の面談を行っています。四日市のオフィスにお越しいただいたり、会員様のお住まいの近くのカフェまで出向いたり、Zoomでも面談しています。お話は電話でも十分出来ますが、どうしても表情を見たいので顔が見える面談にこだわっています。その時に私が意識していることは”なるべく会員様に話してもらう”ということです。面談となると、カウンセラーがたくさんアドバイスをしたり、こうしたほうがいいと方向づけをしてしまいがちです。カウンセラーの役目は会員様が次の一歩に進めるように背中を押すことなので場面に応じてアドバイスや指導は必要だと思っています。でも、それ以外は私が話すことは最小限にして、会員様の話をじっくり聞くようにしています。それには理由があります。”自分の考え・自分の気持ちを整理してもらうため”です。話すことによって自分の考えや気持ちが整理されるというのはどういうことなのでしょうか?この続きは公式ブログをご覧くださいね。 https://www.mirai-ohen.com/blog/mendan/
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!