結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
ブログから探す
こんにちはつながるマリッジカウンセラーの田口みほです。先日なんと30代の韓国人男性とオンラインで無料面談をしました。彼はソウルに住んでいて、日本語がとても上手!すごく穏やかで、聞き上手な方。たまに見せる笑顔がとても素敵な男性でした。「日本と韓国は近いから」とさらっと言えるくらいフットワークが軽いのも彼の魅力の一つ。➡続きはこちらからどうぞ https://tsunagaru-miyazaki.com/news/2024_10_20/
こんにちは。ウェディングファン元木美和子です。 10月17日は嬉しいご成婚お祝いでした。8月に活動開始の女性様、年内のご成婚を目標とされていましたが、素敵なご縁に惹きつけられるように、3か月足らずでのご成婚となりました。おふたりは笑顔が絶えず、一緒にいるのが自然で、ずっと前から一緒にいるような佇まいでした。ご成婚インタビューに答えていただきました。◯お相手と初めて会った印象と、思い出に残るエピソードはありますか、お見合いでカフェで待ち合わせをし、挨拶する時から眠そうなお顔でした。でも、会話を切り出されたり、会話をして少しのところで、わたしが回答したことにツッコミを入れられ、「冗談です」と言う彼に、あれ?と何か他の方とは異なる感じがありました。エピソードとしては、お見合い時に話をしていて間違いなく1時間半以上経過していることは気づいていましたが、2時間半も経っていました。でも、気疲れのようなものは全く無く、逆に心地良さがあり、不思議に思いました。ファーストコール後も、1週間後の初デートまでLINEで普通にやり取りができたことも驚きましたし、初デートでウィンドウショッピングをしているだけでも笑いが絶えず、その日に付き合いたいと気持ちが決まりました。◯ぴったりなお相手とご成婚するコツを教えてください。ぴったりなお相手とはどういう人なのかも、成婚するコツも分からないです。ただ、わたしがお相手に逢えた経緯としては、自分が希望するお相手の年齢を4〜10歳年上に設定していたのを、お見合いをする中で自分と年齢が同じくらいの方が良いなぁと途中で検索設定を変え、その中でなんとなくお見合いしたい数名に申込みをした中に彼がいました。お見合いをした中で、プロフィールは写真や情報などあり、大切な部分もありますが、全ては会ったら分かるものだと、とても思いました。会って自分とその方とではどういう感じになるかは、プロフィールだけではとても計り知れないことだと分かりました。(お相手男性様に)結婚しようと決断した理由を教えてください。デート中に大笑いしたり、互いに尊重し合える関係を築いていく中で、ずっとこの人の側にいれたらと思い、結婚を決意しました。今回はお相手男性様に結婚を決断したご理由も頂きました。婚活において笑顔はとっても大事ですね。一緒にいて楽しい、そして気が楽でいられる、そんなお相手を皆様に見つけていただきたいといつも思っています。おふたりの末永いお幸せを心から願っています。
こんにちは。サチアレ田之畑です。今仮交際中のお相手と真剣交際に入りたいと思ったらまずは..①自分の気持ちを固める真剣交際に進むか迷ったら・一緒にいて自分らしくいられるか・一緒にいて居心地が良いか・将来について少しずつ話し合いができているか・絶対に譲れないことがお互いに許容範囲か・何事にも話し合いで進めることができる相手か・金銭感覚に大きなズレはないかこれらを確認します。大体が問題なければ次に進めて良いでしょう。②カウンセラーに伝えるお相手に伝える前にカウンセラーに相談することをお勧めします。カウンセラーを通して・お相手も同じ気持ちか・真剣交際に入るタイミングが間違いないか・今後の進め方などを確認することができます。自分の気持ちだけで真剣交際に進むことはできません。お相手の気持ちを確認して安心して進めていきましょう!③お相手に伝えるカウンセラーを通してお互いの意志を確認したとしても、改めて二人で真剣交際をスタートさせるけじめも大切です。お互いの気持ちを知ることでより関係性も深くなるはず。これからどんな風にステップを踏んで進めていきたいかなど希望を伝え合ってもいいかと思います。仮交際から真剣交際に入る際は慎重にしっかりと双方の気持ちと向き合って進めていく必要があります。真剣交際に進もうか迷っている方はご自身の気持ちやお相手との状況含めまずはカウンセラーに相談してみてくださいね!
婚活レッツのYouTube婚活応援動画⇒⇒ 『婚活レッツ動画』で検索! https://www.youtube.com/channel/UCLlRbwApUpR6g1BsFi5dOIQ こんにちは、婚活レッツです。婚活男性が本気で婚活をして、成果としてのご成婚を実現するには、女性に対する気遣いが出来なければならないと思います。いわゆるレディファーストですが、適切なレディファーストをタイミングよく、自然に行うことが大切だと思います。これをスマートに出来る人は当然のこととして、女性から好感を持たれ将来のパートナー候補として見て頂けて、将来を見据えた交際をしていくことが出来ることになります。婚活におけるレディーファーストは、相手に対する思いやりや配慮を示すための重要な要素です。これは、単なる形式的な行動だけでなく、女性に対してリスペクトや気遣いを表すことで、良い印象を与えることができます。以下は、婚活デートで実践できる具体的なレディーファーストの例です。1.ドアの開閉レディーファーストの基本として、ドアを開けて女性を先に通すのは、伝統的でありながら効果的なジェスチャーです。特にお店の入口や車のドアなどで自然にできると好印象を与えます。考え方としては、重いものを女性に持たせたり、開けさせたりしないということです。この思考を持っていれば、男性自らが対応するという行動をすることが出来ると思います。2.座席の配慮レストランやカフェなどでのデートでは、女性がリラックスできる席を選ぶよう配慮しましょう。例えば、景色の良い席や、出入り口に近すぎない静かな場所などです。また、椅子を引いて座らせるなどの動作も自然に行うと良いです。マナーとしては、通路側が男性、奥の関やソファー席などが女性ということになります。3.歩く時の気遣い道を歩く際には、女性が安心できるように道路側を男性が歩くのが基本です。これは、危険を避けるための配慮であり、女性への優しさを示す行動です。4.食事の際の気配りメニュー選びや食事中もレディーファーストを意識しましょう。例えば、メニューを先に渡す、相手が食事に集中できるように会話のペースを考えるなど。また、食事の際には女性に食べやすいタイミングでお皿をシェアする提案をするなどの気遣いも大切です。5.荷物を持つ配慮重い荷物や手荷物がある場合には、自然に「持ちましょうか?」と声をかけるのも好印象を与えます。ただし、無理強いは避け、相手の意思を尊重することも重要です。6.会話での思いやり会話中に相手の話をしっかりと聞き、リアクションをきちんと取ることも、レディーファーストの一部です。女性が話しやすい雰囲気を作り、相手に話す機会を与えることで、気遣いを示すことができます。7.帰宅時の配慮デートが終わった後は、相手が無事に帰宅できるように配慮することも重要です。相手の家が近い場合は、送り届ける提案をしたり、遠方なら「無事に帰れましたか?」と帰宅後に一言メッセージを送ると、気遣いが伝わります。8.会計の気配りデートの際に食事や飲み物の支払いをスムーズに行うことも、レディーファーストとして見られることがあります。特に初デートでは、男性が支払いを申し出ることが多いですが、無理強いせず、相手の意向も尊重することが大切です。婚活におけるレディーファーストは、形式的な行動以上に、相手に対する尊重や気配りが本質的な部分です。相手が快適で安心できるような行動を心がけることで、好印象を与えるだけでなく、信頼関係を築く基礎にもなります。
女性が抱くエンジニアのイメージとはどんなものでしょうか?「賢い」「かっこいい」という印象をもたれることもあれば、「理屈っぽい」「草食」という印象をもたれることもあります。しかし婚活を成功させたいなら、できるだけ悪いイメージは取りたいものです。この記事では、エンジニアの良いイメージ・悪いイメージ、エンジニアの印象を覆す方法、理屈っぽく思われない会話術や草食だと思われない方法について解説します。エンジニア男性のイメージを覆し、婚活を成功させましょう。記事後半ではエンジニアが多く登録している結婚相談所も紹介しますので、ぜひ参考にしてください。
こんばんは!G'sAgencyです✨あなたは普段、友人や家族との待ち合わせに早めに行くタイプですか?では、職場へ行く場合や、仕事で取引先や大切な商談に行く時はどうでしょうか?相談所での婚活では、まず初めにお見合いの際に待ち合わせが発生します。この待ち合わせのマナーはご存知でしょうか?
婚活において、第一印象は非常に大切です。人は出会って数秒で相手の印象を決めてしまうと言われていますが、その中でも「歯」は、意外にも大きな影響を与える要素の一つです。笑顔や表情を形作る歯の状態が、相手にどのような印象を与えるのか、また、婚活における「歯」のケアがなぜ重要なのかを考えてみましょう。婚活では、清潔感が非常に重視されます。服装や身だしなみだけでなく、歯の清潔さもその一環です。歯が黄ばんでいたり、虫歯や歯並びが悪かったりすると、どうしても「不潔」な印象を与えてしまうことがあります。特に、初対面の場で相手に良い印象を残すためには、歯のケアが欠かせません。 ポイント:•歯の黄ばみや汚れがあると、不潔に見えることがある•笑顔に自信を持つためには、清潔な歯が重要•第一印象を左右するため、歯のケアは見逃せない
こんにちは♪福岡市中央区清川の結婚相談所tenishia福岡です♡〜〜〜12月のパーティ情報のご案内〜〜〜会員様、非会員様どなた様も大歓迎!プレゼント交換でお相手との距離感もグッと縮まる!?ちょっと早めの特別なクリスマスを過ごしませんか^^?tenishia福岡の会員様もしくは11月10日までにご予約いただいた方限定!!会費から500OFF♡✧・━・✧・━・✧・━・✧・━・✧・━・✧・━・✧2024年12月7日(土)19:30〜(受付19:10〜19:25)会場場所:福岡市中央区天神※参加確定された方に詳しい会場の場所をお伝えします参加資格:独身の方☆20代〜40代の方☆会員様、非会員様どちらもOK!募集人数:12名〜24名程度(男女各6名〜12名ずつ)会費:男性5,000円女性4,500円☆ドリンク・軽食付き☆500円程度のプレゼントをご持参ください予約締切:2024年11月30日12:00まで✧・━・✧・━・✧・━・✧・━・✧・━・✧・━・✧ご不明点などありましたらお気軽にご相談くださいね♪皆様とパーティでお会いできるのを楽しみにしております♡
こんにちは♫人は自分にないものを持っている人に魅かれるようです。つまり、あなたが相手に求めるもの、魅かれるものは自分にないものなんです。日常に充実感がない人ほど、充実した日常を送っている人に魅かれる。外見に自信がない人ほど、美人・イケメンに魅かれる。学歴にコンプレックスがある人ほど、学歴が高い人を求める。お金へ不安がある人ほど、経済力がある人を求めます。自分に足りないものが多いほど、相手に求める条件が多くなる。そんなにたくさん条件を並べて、合致する人は見つかるでしょうか?相手に求める理想の高さは、自分自身の自尊心の低さからくるものです。そして、相手への理想が高い人ほど、傷つきたくない気持ちが強いです。自分だけ無傷で恋愛しようなんて思わないように。それよりも、傷つくことを恐れず、人と心を通わせ愛する喜びを感じてほしいです。自分の心の隙間は自尊心の欠如だと自覚して下さい。それは人に埋めてもらうところではなく、自分自身で埋めていくところです。自分の不足を自分で埋められるようになったら、きっと恋愛も上手くいきますよ(*^-^*)
結婚相談所では、お見合い時の印象と最初のデートの印象を比べて、最初のデートで相手に対しての好感度が下がったのなら、そのお付き合いはやめた方が良いように思います。最初より気持ちが下がればお断りして良いと思うんです。ほとんどの場合、良い所をみせようと、最初は無理をします。無理して良い所見せてくれた相手なのに、好感度が下がっているのなら、今後の脈はないように思うんです。(嫌な所は後から沢山見えてきます)無理してそのお付き合いを継続しても、それはストレスになります。(女性の婚活ストレスに多いです)
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
おすすめの性別・年代
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
在籍カウンセラーの性別・年代
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!