結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
ブログから探す
こんにちは!マリッジアーキテクトクマモトの山本です。今日は『お見合い』のときに心掛けると自分の好感度を上げることができる4つの『贈り物』について書いていこうと思います。『贈り物』といっても、相手に何かモノを渡す、ということではありません。お見合いという限られた時間の中で、ご縁があってお会いした相手に、少しでも「会えてよかった」「仮交際に進んでもいいかも」と思ってもらえるにはどうすればいいのか!みていきましょう♪
婚活中のデート、楽しい時間を過ごすことも必要です。けれども、もっと大切なことは、お互いのことを知る時間をきちんととることです。そのことを忘れずに、仮交際、真剣交際の時間を使うことです。デート=お出かけする必要はなくて、まずはコミュニケーションをとることを意識したプランが大切です。どこかに出かけなくても、カフェやランチ、ディナーだけでもOK。もちろん、お互いが好きなことをする時間だったり、いわゆるデートの時間も大切で、その時間があるからこそ、見えてくることや育まれるお気持ちもあります。婚活での気持ちが育まれるのは、相手を理解できて、受け入れられているから。この前提を忘れずに、デートプランを組まれるのが良いと思います。レガロフェリーチェでは、婚活が上手くいくデートプランも一緒に考えながら婚活を進めることができます。ぜひ、お気軽にお問い合わせください。
愛知県名古屋市の結婚相談所みずたま婚活salonの森です。 20代30代の不器用男性と真面目女性を同世代の仲人が成婚まで伴走しながらサポートしております。YouTube更新しました!今回の動画テーマは…。 「男性が好きな人にしてはいけないこと」 好きな人の前だと、素直になれない…恋愛に不器用な男性の場合、そんなこともあると思います。気を付けていても無意識にやってしまうこともあると思います。でも、それをしてしまうと女性から嫌われてしまうので注意です。好きなものは好きなんですから、恋愛の駆け引きはしないで素直になることが結婚相談所の婚活では大切です。1対1の出会いの場でははじめはなく、複数人と同時並行で進んでいきますから、あなたが、素直になれない間にもみえないライバルは一歩も二歩も先にいってしまいます。恥ずかしいかもしれませんが、自分の気持ちに嘘はつかないでくださいね。男性が好きな人にしてはいけないこと https://youtu.be/g3Njyu4AEBw?si=ZGuRLJ4UFqjhSjbc
こんにちは、岡崎もとこです。今回は、お見合いでの話し方について書いてます。話し方ひとつで、印象って変わります。感じのいい話し方ができたら、とお悩みの方は多いのではないでしょうか。ちょっとしたコツを書いていますので、参考になさってみてくださいね。①「○○さん、初めまして!」挨拶の前に、お相手の名前をつける挨拶だけより、名前をつけることで親近感が生まれますし、人は自分の名前を言ってもらえると承認欲求も満たされます。自分の名前を呼んでもらえると、自分に会いにきてくれたんだと、うれしい気持ちにもなります。②ネガティブな言葉や、否定は避けるネガティブな言葉や否定文は、自分と相手の気持ちまでもさげてしまいます。「○○ができない」より 「○○はできる」問題は課題と言い換てみたり、価値観が違う→価値感が広がるといってみたり。こういう言い方のほうが聞いていて気持ちがよいのではないでしょうね。物は言いよう、、です。③相手の話は、聞きっぱなしより質門をしながら聞く会話が膨らまない、、これ女性から男性へのお断り理由ナンバー1じゃないですかね。なので質問をしながら聞いてみてくださいこれだけで、自然と会話になります。「それで、どうなったんですか?」「どう感じたんですか?」というだけでまったく変わってきますよ。④リアクションは決して怠らない驚いてみたり、喜んでみたり、感心したり。心で感じたことを、相手に伝わるように態度で示します。話題提供が苦手な人は、リアクションを身に着けるだけで、お相手は気持ちよく話をしてくれます。⑤なんといっても笑顔が最強笑顔でいるだけで、どれだけ相手が助けらけれるか...。笑顔というと、女性を連想するかもしれませんが、男性にだって笑顔でいてほしいと思うのは自然なことです。笑顔は相手に安心感を与えられますからね。まとめ話し方は、お見合いの成功を左右する大切なものです。感じのいい話し方をみにつけることで、お見合いが楽に、楽しくできるようになるはずですコツを抑えて、素敵なご縁をつなげていきましょう!ちょっとしたコツ、当たり前のことを意識するだけで、人とのコミュニケーションは劇的に変わります。今更、、、なんて思わないで、今出来ることをやってみませんか?無料相談からご相談ください。◆お問い合わせはこちら https://mariage-cendrillon.com/contact/ 📞090-6139-4106
婚活レッツのYouTube婚活応援動画⇒⇒ 『婚活レッツ動画』で検索!e https://www.youtube.com/channel/UCLlRbwApUpR6g1BsFi5dOIQ こんにちは、婚活レッツです。結婚相談所の婚活は、これまでの生きてきた結果である自分自身で総力戦としての戦いになると思っています。婚活をスタートする時点で、これまでの自分自身が生きてきた結果としてのプロフィールを作成し、プロフィールで記載出来ない自分自身の中にあるものをお見合いの席で会話を通じてメッセージとして伝えていくことが大切になります。要は、これまでの人生の結果で勝負をしていくことになるのです。プロフィール上の重要な事項については、原則は変えることが出来ない内容になっています。例えば、年齢、身長、体重、容姿、学歴、仕事、年収、資格などは過去のお話しになりますので、虚偽記載をしない限りは変えることは出来ない内容になります。ですから、これまでの総決算として戦っていく活動が婚活になるのです。貯金額というのはプロフィール上には記載をする人はほぼいませんが、貯金のあるなしは真剣交際に入ったらお話をして頂くことが多いと思います。借金についても同様にお相手にお伝えして頂くことになります。これまで、ある程度の年齢になるまで貯金をしてこなかった人は、急に預金残高を増やそうとしても無理であって、長年の積み重ねによって一定額を貯蓄していくので、これまでの生き方が反映あれた状態で婚活の勝負に挑むことになります。また、プロフィールはお見合いを組むための通行切符のようなもので、お見合いで実際にお会い出来たら、本人の人間性などを見ていくことになります。実際にお会いしてみたら、思い描いていた人と違ったなんていうことはとても多くあります。プロフィール写真でお相手の性格までイメージするというのはどうなのか?と思ってしまいますが、実際はイメージをしてくる人が多いようです。ただ、そのような人が多いことを理解して、自分自身がお相手から好感を持って頂けるように対応をしていくことが大切になります。特に、常識的なことであったり、マナー的な部分はすぐに現れるので、隠しようがないと思います。ビジネスマナー的な本などは本屋さんで販売していると思いますし、ネットで検索すればある程度の情報は出てくると思います。それを読んで表面的な対応は出来るとしても、交際を継続する中で長時間一緒にいると、これまでのしつけや生活習慣から培われたものは、どうしても無意識に出てしまうので、隠すことは不可能だと思います。結婚が難しく、一定年齢まで独身のままできた人は、大きなテコ入れをしないとお相手探しは本当に難しいと感じます。これまで、婚活が長期化している人が移籍をしてきて何人も短期間でご成婚に導いてきましたが、やはり癖のある難しい人が多かった印象です。意識を変えさせて、結婚が出来るところまで意識を変え、行動や言動を変えてもらってご成婚に導いてきましたが、それをやらなければ成婚は難しかったと思える人は何人もいらっしゃいます。婚活でなかなか突破口が見えてこない人は、一度無料相談会にお越しくださいませ。 https://www.konkatsu-lets.com/booking
結婚相談所での婚活は、マッチングアプリと違って目的が「結婚」とハッキリしていると同時に婚活カウンセラーのアドバイスを受けることができます。お金を払って入会するわけですから、アドバイスを受けようが受けまいが勝手なのですが、最初に身を委ねたら、とことんカウンセラーを使って欲しいのです。「こんなこと言ったらうるさいと思われそう」とか「面倒くさい」などとは考えずに、フルに活用してください。例えば、皆さんが趣味で〇〇教室やパーソナルトレーニングや勉強のための塾に行くとしますよね。想像してみてください。入会したのに、任せきりでそれ以上動かない人と、積極的に自分と向き合って「もっとこうしてみたいけどどうでしょうか?」と提案していく人と、どちらが成果が出ると思いますか?私がお客様から経験し、自ら体験した結果、後者が断然結果に結びつきます。結局は自分のことなので、自らが動かないと進まないからです。自分を変えていくのは自分にしかできないのです。ただし、言われるがままに動けるのも一つの素晴らしい才能だと思います。このタイプの人も結果がでます!一番ダメなのは、こちらの意見も聞かない上に、あれこれいい訳をしながら自分でも動かないタイプです。これで失敗している人を何人も見てきました。手前味噌で恐縮ですが、筆者の話をさせていただきます。筆者は、どんな小さなことでも目標を設定して、そこに向かっていくプロセスを楽しんでいます。今まで色々なものにハマりましたが(もちろん婚活も経験済み)、趣味のゴルフは7年前からスクールに入って続けています。(まぁ途中やめたこともあるけどw)まず先生やコーチなど、この人と決めたらとことん身を預けます。言われたことをやる!が鉄則です。その上で、自分のことをわかっているのは自分しかいないので、「もう少しこういうこともやってみたいけどどうでしょうか?」と提案を徐々にしていきます。例えば、「トップでの右腕が縮んでいるのがクラブをこねてる原因ではないでしょうか?だとしたら直したい!」とね。それがトンチンカンでも何でもいいのです。なんなら自分のスイングの動画にコメントを入れて送ります(笑)そして、コーチから助言をもらい二人で考えていきます。こんな具合です。婚活で言うと、「断られ続けてもいいので、まずは年収の高い人に申し込み続けてみたいです。その上で『こりゃ無理だな』と思ったら徐々に下げていきたいのですが、いかがでしょうか?」という具合です。この「断られ続けてもいいので」という下りはとても重要で、自分でできなくても良い!と思っていることで、次に進むメンタルが出来上がっています。一種のセルフプロデュースだと思っておりますが、何が合うかを確かめて行動していきます。だったらお金を払ってプロに頼まなくても一人でやれるじゃん!と思うかもしれませんが、自分自身を冷静に客観的に見るというのは大変高度な技で、一般の方にはまず無理です。これができたら、どんな人でもTikTokやインスタでバズって大儲けできているでしょうね。だからプロに頼んで客観視してもらいながら目標に向かって進む方が効率がいいのです。筆者は、お金を払ってプロに頼むのが、実は一番お金がかからないと思っています。中途半端に道具を揃えて自分で始めたところで、挫折するのが目に見えてわかっていますからね。(通信教育などはその典型で、今まで何度失敗をしたことかw)マッチングアプリを婚活で使っている人もいると思います。男性がデートの食事代を出してるんでしょうかねぇ?それで結果に繋がればいいけど、ほとんど無理じゃないかなぁ・・・。婚活は、婚活のプロにお任せください。あなたを客観視してアドバイスしながら結婚へと進みます。まずは無料面談から https://www.fukra.jp/
先日、横浜関内にて婚活パーティーを開催しました。当日は司会進行役として会場を盛り上げさせていただきました。なんと5組のカップルも成立しました!参加していただい方からは「緊張しましたが、とても楽しかったです」と嬉しい声を続々といただきました。これからも、横浜の婚活を盛り上げていきますー!
ブログ閲覧いただきありがとうございます。婚活カウンセラー×Gallup認定ストレングスコーチの宮崎です。今回は「婚活の自分磨き3項目」について記事にまとめました。自己分析をして自信を持って婚活を勧めたい方は、是非最後まで記事をご覧ください。
◆理想の男性はそんなに多くはない?女性はもともと男性に対して、理想が高すぎる傾向にあります。30代にもなると多くの男性を見てきているため、さらに理想が膨らんでいっています。しかし、そのような女性が理想とする素敵な男性は他の女性にとっても理想的なため、早く見つけない限り他の女性と結婚してしまっている可能性が高いです。そのため、30代になってから婚活を始めた場合、そのような条件が揃った男性はほとんど残っていない可能性は高いです。女性は、リーダーシップがあって頼もしい男性に惹かれる傾向にあります。しかし、そのような男性は決断力が冴えている反面「俺に着いてこいタイプ」の男性が多いため、共感力が足りず、話していても気持ちを理解してくれないケースがあります。反対に思いやりがあって優しい男性は、判断するのが苦手で優柔不断なケースがあるため、自分が引っ張っていく側に回らなければならないこともあると思います。他にも年収は高いけれど価値観が合わなかったり、かっこいいけれど浮気性だったりと女性が思う理想の条件を網羅している男性を探すのは難しいです。30代になり、歳を重ねたからこそ自分の性格も分かってきていますし、これから結婚生活をするうえでどうしても譲れない条件を3つぐらい具体的にに絞ってみるとよいでしょう。奈良の結婚相談所、桝本美香結婚相談所です。香芝、橿原からも近いです。奈良県大和高田市にある結婚相談所です。HPはこちらから⇒ https://masukon-nara.com/ 無料相談を随時行っています。無理な勧誘はしておりません。お話しを聞くだけでも大丈夫です。お気軽に・・・
自分磨きしながら婚活ができる結婚相談所サンマリエ浜松(SweetPartners スウィートパートナーズ)メンタル心理カウンセラー(兼)行動心理士の鈴木です。 いつもブログをご覧いただきありがとうございます。今日は『男性会員様のご成婚エピソードが掲載されました』をテーマにお届けします。4月にご成婚退会された男性会員様の『ご成婚エピソード』が、IBJエリアページに掲載されました。お相手と出会ってから交際期間4か月で『ご成婚』された軌跡が紹介されています。内容の一部として、①婚活を始めたきっかけ②結婚相談所を選んだ理由③彼女とのエピソード④彼女にされてキュンとしたこと⑤カウンセラーとのエピソード⑥これから婚活を検討している方へ等々ずっと大切にしたい素敵な彼女とのご成婚エピソードが掲載されています。ご興味のある方は下記URLからご確認頂けますので、ぜひご覧になってくださいね。【ご成婚者様のエピソードはこちら!】⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓ https://www.ibjapan.com/area/shizuoka/06912/episode/1656 この度は本当におめでとうございました!『婚活』について、・そもそも婚活をどうしようか迷われていたり、・出会いが少ないと感じていたり、・アプリ等で出会っても交際が上手くいかない・・・という方がいらっしゃいましたら、お気軽に1時間ほどの無料相談からご利用くださいね。ご連絡をお待ちしております。
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!