結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
ブログから探す
こんにちは、婚活大学の徳山です。今回の講義は、婚活テクニックです!女性が気になる男性との食事デートの際に、ある行動をすることで男性からの印象をUPさせられるそんな方法を紹介していきます。婚活する全ての女性にとって役立つ講義であること間違いなし!それでは参りましょう!
こんにちは。JLCA(日本ライフデザインカウンセラー協会)認定婚活カウンセラー資格を持つみくる結婚相談所吉本です。どこにでもいますね。こじらせ女子という存在。なかなかに対処が難しいのだけど。こじらせているという自覚がないこじらせ女子と、半ば意図的にこじらせて気を引こうとしている女子。どっちも嫌ですけど。こじらせ女子というワードでちょっと真面目に調べてみますと、こじらせ女子とは「物事や人間関係をもつれさせ難しくしてしまう面倒な女性のこと」がだいたいの定義らしいです。まあ、これが恋愛や結婚になってくるとさらに超面倒くさいことになりますね。正面切って「私こじらせ女子だから」などとのたまう女子はまだしも可愛いものかもしれませんよ。腹は立ちますけどなんとか通常モードに直せる可能性がありますから(※みくる調べ)意識せずこじらせている女子はもはや処置なしのような気がします。だってね、職場であればたとえ上司であろうと誰彼構わず仕事に難癖つけてきたり意味なくふてぶてしい態度をとっていながらそのことを指摘されると泣き喚いてみたり・・。同僚の私物を勝手に使ったりね(元通りにしとけば問題ないんでしょ)っと。繁忙期に平気で有休申請したりして。というか平気で当日朝にしんどそうな声で電話してきて病欠扱いを申し出て平然と遊びに出かけているとか(だいたいこうやって仮病を使って遊びに出かけていると誰かに目撃されているんですよね)知らん顔して「昨日忙しいところ体調崩しちゃって本当ごめんなさい、今日からまた頑張ります」なんて言いながら出社してくるんだよね・・カラ咳ケホケホ(';'(';'(';')しながら。過去に私の周りにもいましたよ・・数名。恋愛であれば自分をお姫様扱いしてくれないからといって誠実そのものの男性に対して非常にキツくあたって思いっきり傷つけてしまったり・・はたまたシレっと友達の恋人を奪おうとしてみたり(だって好きになったんだもの)っと。・・これは意識問題ではなくもはや意地悪か。ま、要するに非常にわがままな女性が多い印象ではありますね。しかし、意識せずこじらせている場合にはどうしたらいいんでしょうね。対処方法・・・「あんた相当こじらせてるよ、なんとかせえ」と。これこれこうだからこうなんだよ!と具体例を出してはっきり伝えることしかないですね。ちょっとこじらせちゃってるアタシってなんだかキュートで可愛いよね!と勘違いしているヤツ(一一)「でもどうしてこんなに可愛いのに彼氏もすぐに別れを告げてくるんだろう?婚活してもお見合いから先に進めないのはなんで?」とグチグチ。気づいてくれ~~~~~~~~~そのまま消えてくれ~~~~~~が、本音ですが、まあまあの頻度で出没しますから、あなたの周りにそんな困った人物が生息していたら一言ガツンと言ってやりましょうか。「あんた一生恋人どころか結婚なんて無理」と。
こんにちは、とくやまです!今回の講義は…婚活で「あざとモテる女性の仕草」についてのお話です。婚活現場で実証済みの仕草なのであぁなんだ、そんなことか…と軽くあしらわないように^^それでは講義スタートです!
大阪北摂吹田市にある結婚相談所セルマンです。ブログをご覧いただきありがとうございます。異性との出会いにおいて、今まで遠回りをしてきていませんか?「婚活アプリで思うように出会えなかった」「婚活イベントに行ってもイマイチ」このような経験をしてませんか?また、現在結婚相談所での活動進行中だけど、「お見合いができない」「交際に進まない」「交際をしてもスグにお断りをされる」と言った状態になっていませんか?もしかしたら、婚活で押えなければならないポイントを外してしまっている可能性があります。タイトルにも書いているように、成婚というボーリングで例える「ストライク」を出すのなら、センターピンを狙わなければなりません。多くの方が、サイドピンを狙っていたり、そもそもピンを狙わずに出会いのボールを投げています。また、一層懸命になってフルスピードでボールを投げている方もお見受けします。※早い速度でピンを狙ってもストライクは取れないものです。また婚活をするのに、自分と違う人を演じたり、自己肯定感を低くorなくそう!なんて考えていませんか?これって左手でボールを投げているようなものなんです。理想とする出会いをするためには、セオリーがあります。先にもお伝えしたように、ボーリングのセンターピンを狙わなければなりません。センターピンを倒すことができれば、ドミノ倒しのように他のピンも倒れて行きます。成婚という名のストライクをメイクすることができるんです。ストライクを取れないピンを闇雲に狙うなら、ご自身の利き腕と言う自分らしさを持って、適切なスピードでセンターピンを狙いませんか?結婚相談所セルマンではセンターピンを狙う婚活サポートをしています。正しいフォームで、無理のない速さで、ストライクを取るよにサポートしています。1球目からいきなりストラクを出すことは難しかも知れません。立ち位置をかえたり、ボールの投げ方に変化を持たせたりすることで、倒すピン数も多くなり、スペアも取れて、ストライクが出るようになります。スローなボールを投げて、あれよあれよと、ピンが倒れることもあるんです(笑)そんな結婚相談所では無料カウンセリングを行っています。センターピンを倒すために必要なポイントなど、ご相談者さまのお話をお聞きしながら、わかりやすくご説明しています。
結婚相談所福岡ナビレラの坂本です。ナビレラの婚活ブログをご覧いただきありがとうございます! 最近は『婚活』といっても、いろいろな方法があります。婚活パーティー、マッチングアプリ、行政の婚活イベント、合コン飲み会、社会人サークルなどなどしかし!なぜ、私が「結婚相談所」の婚活をオススメするのでしょう?今回は「結婚相談所での婚活をオススメする理由」をご紹介いたします。 http://www.navillera.jp/
こんにちは!いつもご覧いただきありがとうございます♪金沢市にある地域密着型の結婚相談所「ココカラ。縁結び」です😊あと数日で8月も終わりを迎えますね!今年の夏は長そうだな、と思っていましたが、先日は久しぶりに夜のクーラーを付けずに過ごすことが出来ました。少しずつ秋の空気もやってきているようです🍁連日台風のニュースもあり、落ち着かない時期ですが、安定しない気候や変化する気圧で体調を崩さないように体調管理も気を付けていきましょう!さて、本日ご紹介するのは30代前半、メンクイの男性会員様🪞好みの女性と結婚したい!とお相手探しに奮闘中の男性は、ぜひ彼の婚活も参考にしてみてくださいね✨
先日、プロフィール写真を撮影してきました🤗 40代女性の方で、可愛らしいお顔をしていますが、実直で周りに流されない、しっかりとした芯のあるお考えの方です! また好奇心旺盛で行動力もあり、ご趣味は幅広く多彩です👩 声も可愛いので話していてうっとりしちゃいました♪ 撮影後はどの写真にしようかと、みんなで写真選び✨ どれもこれも可愛くて選ぶのが難しかったです😂 こちらのスタジオでは宝塚歌劇団の方が撮影に来られており、劇団四季のオーディションに挑む方、 またホームページに載せる用の写真や就活生の写真など幅広く撮影をしているスタジオです! 実はハイビスカスのホームページ用の写真もこちらのスタジオで撮らせていただきましたいただきました🙇 カメラマンの赤松さんのライティングがこだわっていて他では出せない写真を撮ってくださいます📸 また緊張をほぐしてくださる会話も穏やかで1人1人の個性を出してくれます。 会員様も始めは緊張されていましたが、だんだん肩の力が抜け素敵な笑顔がでていました🤗 写真は第一印象を与えるので一番大事です。 写真が暗かったり、体がこわばっていては印象が良くなく選ばれない可能性もあります。 相手に自分自身の魅力を伝えるのも数多いプロフィールートからは重要になってきます! ですのでスタジオ選びも重要ですね✨ご自身に合ったやり方で無理はせず、自分自身の幸せでいれるための選択をしてみてください♬ お悩みなどお問合せなど無料でご相談を受け付けています🤗 お気楽にLINEやお電話でご相談ください。 ----------------------------------------------------------------------ハイビスカス住所: 大阪府大阪市西淀川区柏里1-16-15電話番号: 070-5569-8736---------------------------------------------------------------------
こんにちは♫出会いの人数は人生の経験にもなるし、弊社でもお見合いを多くの人とする事や、cafeこんへの参加をお勧めしています。しかし、お付き合いした人数はそうとも言えません。ある数学的な統計で分かっています。付き合った人数が6人までの間だと、自分にベストな人と結婚できる確率は30%を超えるのに対し、それ以上人数が多くなるとどんどん確率が下がっていくのです。モテるからなせる業でもありますが、「もっといい人がいるはず」と、様々なお相手と交際を繰り返し、延々と婚活をしている人もいる事でしょう。しかし、その考えを持ち続けている限り、結婚相手としてのベストチョイスから遠ざかります。自分も歳を取りますしね。目の前に恋人がいるのに、自分の事を棚に上げて「もっといい人」も失礼ですけどね。そういう失礼が因果応報として、自分に返ってくるのでしょうね。
結婚相談所に活動の説明を聞きに言ったなら疑問に思っている事は絶対に質問してください。結婚相談所に限らず、プレゼンって伝える側が伝えたい事だけを伝える場合が多いんです。都合の悪いこと、マイナスには触れない。つまり、結婚相談所側の説明を聞くだけに徹してしまえば、大事な事を知らないままになってしまう可能性があるんですね。
下関と北九州の結婚相談所サンハーモニー(SunHarmony)の山本ゆう子です。30代女性新規でご入会してくださいました💕✨無料相談に来ていただき、ゆっくりとお話を伺いました。去年妹さんが結婚相談所で素敵な方と出逢い、今年結婚されたそうです。その後、仲の良いお友達から、やはり結婚相談所で出逢った方と来年結婚するとの話が✨これは負けていられない!とサンハーモニーでの婚活を決断してくださいました。成婚までしっかりとサポートいたします。一緒に頑張りましょう💖✨こちらもご覧ください↓↓↓↓ https://sunharmony-bridal.com/24 -8-28/
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!