結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
ブログから探す
この度、私、河野美香は婚活カウンセラー資格を取得しました^^結婚相談所r.Fleurル・フルールがこちらの認定カウンセラーがいる結婚相談所に掲載されました認定カウンセラーがいる結婚相談所認定カウンセラーがいる相談所特集|IBJは成婚数No.1【特集企画】注目の特集テーマからIBJの結婚相談所を探そう!ご希望のエリアやこだわり条件で絞り込んで、通いやすい相談所を見つけることができます。気になる相談所には、資料請求・無料カウンセリング予約も可能です!www.ibjapan.com結婚相談所r.Fleurル・フルールをスタートしてから心理カウンセラー資格と婚活カウンセラー資格を持つことが出来ました♡学ぶ内容はとても面白く勉強になり、楽しかったですこの2つの資格をしっかりと活かし会員様のサポートを頑張りたいと思っております!!結婚相談所の無料相談は無料マッチングもできますのでお気軽にお問合せいただけたら嬉しいです「動いた人から幸せになる♡」これは本当!!2024年ちょっと動いてみようかな!今年は変わりたい!と思っているあなた自分の手でしか理想の人生は作れないからねちょっとお話し聞いてみようかな。というくらいでもOK♡お気軽にご連絡くださいねー^^
この度、結婚相談所r.Fleurル・フルールは福井新聞社発行の「月刊fu」に掲載されました^^福井県には同じIBJの加盟している結婚相談所がいくるかありますがその中で7社が載っています!福井県でも嶺北から嶺南までありますのでお近くの地域の結婚相談所はどこかな〜と探していただくと嬉しいです♡もちろん、入会はオンラインでもOKになりますのでお住まいよりも遠方の相談所でも「気になる!」という相談所がありましたらお問い合わせいただけたらと思います^^沢山の友人や知り合いの方からご連絡いただきみていただいていてとても嬉しい気持ちになりました♡結婚相談所r.Fleurル・フルールは少人数制で丁寧なサポートを心掛けております。ぜひ、「結婚相談所ちょっと気になっていた!」という方はお気軽にお問い合わせくださいねー^^
こんにちは。えんむすびRIKOです。幸せな結婚がしたい!とお考えの方は、行動を逆算して考えてみて下さい。婚活を始めても上手くいかない人の多くは、出会いさえあれば結婚できるとお考えの方です。あなたが幸せな結婚をする為には、お相手は重要になりますよね?誰でもいいというわけではありませんよね。どんなお相手とのなら末永く幸せに過ごせるでしょう?一緒にいて心地いい。価値観や好みがあうところが多い。何でも話せる。協力し合える。そんな点はとても大切だと思います。そんな関係を築く為にはお互いを理解し合う事ですよね。幸せな結婚>分かり合える関係>デートを大切に>出会う事という順番になります。だから、出会ったら1回1回のデートを大切にして欲しいのです。フィーリングのみを重視して、無計画のデートを繰り返してもうまく行きませんよ。お相手に敢えて嫌われるような事をする必要はありませんが、自分らしさを出せてますか?そして、お相手に寄り添う事も大切ですよね。でも言いたいことを言い合うこともセットで大切です。小さな事に拘っていてもダメですよ。例えば、お店のチョイスがダサいからイヤとか。もっとリードして欲しいとか、でも、婚活しているとそんな事で悩んでいる方も多いです。あなたの事をまだ沢山分かってないのでリードするのも難しいかも知れませんよ。そんな風に寄り添う気持ち、小さな優しさがあれば本当に大切なことが見えたり発見できたりします。特に最初のデートは話す内容も大切ですが、お相手に寄り添う気持ちと自分らしさ!この2つを大切にしてお会いしてみて下さい。テクニックなんて考えなくていいのです。あなたはドキドキする恋愛をしたいのではないはずです。穏やかな幸せが続く結婚がしたいはずです。交際が上手くいかないのが、原因かもとお悩みの方はお気軽にご相談下さいね。
結婚相談所Owen(オーウェン)のページをご覧頂きありがとうございます。こちらのページでは入籍・顔合わせ・結婚式に良いお日柄と、避けた方が良いとされるお日柄を解説します。そもそも「大安」とか「仏滅」ってなんだろう?というところから改めて確認することで、お二人なりの考えで大切な記念日を選ぶことができ、ご両家様が末永く幸せであることを願います。六輝(六曜)は、「大安」「友引」「先勝」「先負」「赤口」「仏滅」の6つのことです。もともと中国で生まれた概念で、日本へは14世紀頃に伝わりました。また、干支や陰陽道といった思想を基に、明治時代以降には、その日の吉凶や運勢を占うための暦注として広まったという歴史があります。六輝(六曜)を見れば「その日が運勢が良いのか、逆に注意すべき日なのか」が簡単にわかり、日々の行動において参考にする風習が残っています。このことから、「縁起」を大切にする結婚・仕事・住宅・車などにおいて重視されていると考えられます。【大安】大安は「やってはいけないことが何もない日」のことです。「大いに安し」=「特に害のない日」と解釈されます。やってはいけないことや凶とされる時間帯がないため、結婚式などの時間が長くかかる行事はこの日にすると良いと考えられています。【友引】「友引」は「友人を引き込む」とされている日なので、結婚式の日としては良いとされ、葬式を行うのは特に避けられています。朝は吉、昼は凶、夕方は吉です。【先勝】先勝は「なるべく先回りして行動する」と良い日とされており、午前中が吉、午後は凶の時間帯と考えられています。【先負(せんぷ・せんふ・さきまけ)】午前中が凶で午後が小吉。先勝は午前中が吉と言われているので、先負は午後が吉だと思われがちですが、先負の午後は小吉程度で特に良い時間というわけではありません。この日は「平常を保って吉」とされており、何事も起こらないよう無難に過ごすことがおすすめ。【赤口(しゃっこう・しゃっく)】 仏滅が「物が滅する日」であるのに対し、「赤口」は全てが消滅する日と言われており、この日はとても縁起が悪い日です。「大凶」とも言われる日ですが、正午だけは吉となります。【仏滅】仏滅とは「物が終わる(滅びる)日」のことです。一般的には不吉な日とされますが、仏事や別れるべき縁を絶つのに適した日ともされています。例えば、悪縁を切って新たな人生をスタートさせたい時などに適しているとされています(結婚相談所への入会など)。一方、お祝い事にはこの日を避けるべきだとされています。\詳細はこちら/入籍・顔合わせ・結婚式に良いお日柄|大安・仏滅など六輝(六曜)解説 https://www.hide-owen.jp/good_day_wedding
結婚相談所ベイビーズ・ブレスです、いつもありがとうございます。婚活を始めると、多くの人が不安や心配を感じることがあります。例えば、初デートで何を話すべきか、どのようにして理想のパートナーと出会うべきか、などです。しかし、これらの不安は解消することができます。なぜなら、結婚相談所や婚活マニュアルを活用することで、効率的に婚活を進めることができるからです。この記事では、婚活の不安を取り除き、成功するための具体的な方法を紹介します。読者に安心感を与え、前向きな気持ちで婚活を始められるようサポートしますね。この記事を読むことで、婚活の不安が解消され、理想のパートナーと出会うための具体的なステップが分かります。さあ、一緒に婚活の旅を始めましょう。☆婚活を始めるとき、多くの人が感じる不安や心配は自然なことです。でも、その不安を乗り越えることができれば、あなたの婚活はもっとスムーズに進むでしょう。この章では、婚活における不安をどうやって取り除くかについて、具体的な方法を紹介します。安心感を持って、前向きな気持ちで婚活を始められるようサポートしますね。不安の原因を知る婚活で感じる不安の多くは、未知のものへの恐れから来ています。初めての出会いやデート、将来のパートナーとの関係など、未知の要素が多いほど不安は大きくなります。まずは、自分がどのような不安を抱えているのかを明確にしましょう。具体的な不安をリストアップし、その原因を探ることが大切です。不安の種類例えば、初対面の緊張感や、自分が相手にどう見られているかの不安、未来の生活についての不安、経済的な不安などがあります。これらを一つずつ考えましょう。不安を和らげる方法不安を取り除くためには、リラックスする方法やポジティブな考え方を取り入れることが有効です。具体的な方法をいくつか紹介しますね。リラックス方法例えば、深呼吸や瞑想を取り入れること、リラックスできる音楽を聴くこと、軽い運動やストレッチを行うことが効果的です。ポジティブ思考また、自己肯定感を高めることや、前向きな言葉を使うこと、小さな成功体験を積み重ねることも不安を和らげる方法です。成功体験をシェア実際に不安を乗り越えて婚活に成功した人々のエピソードを聞くと、非常に励みになります。成功した人の体験談を聞くことで、自分も同じように成功できるという希望を持つことができます。具体的なエピソード例えば、初デートの不安を乗り越えて素敵なパートナーを見つけたAさんの話や、緊張を和らげるために瞑想を取り入れたBさんの体験などがあります。こうした成功体験を参考にしましょう。プロのサポートを活用する不安を一人で乗り越えるのは難しいこともあります。そんな時は、プロのサポートを受けることが大切です。結婚相談所では、経験豊富なカウンセラーがあなたの不安を理解し、適切なアドバイスを提供してくれます。カウンセリングの利用例えば、不安や悩みをカウンセラーに相談したり、効果的なコミュニケーション方法の指導を受けたり、デートプランのアドバイスをもらったりできます。これらを積極的に活用しましょう。婚活の不安は誰もが感じるものです。しかし、その不安を乗り越えることで、幸せな結婚生活が待っています。自分の不安を理解し、適切な方法で対処することで、あなたの婚活はより実りあるものになるでしょう。どうぞ安心して進んでくださいね。
こんにちは!リリィマリアージュ郡山サロン松沢明希子です。結婚相談所でせっかくお金をかけて婚活をしているのなら、皆さんに成婚を叶えてほしいと思っていますし、なるべく早く成婚を叶えたいのは誰もが一緒の心理ですよね。今はあえてマッチングアプリや婚活パーティーでは婚活をせずに結婚相談所で効率よく婚活を進めていく方も多い時代。つまりはライバルがたくさんいる、ということ。だからこそ、ただ登録をしていたのでは成婚を叶えられません。婚活の難しさは【真剣交際に入ってから結婚に持っていくところ】と私はたくさんのご成婚を見ていて感じています。きっと長年婚活をしている方も圧倒的に交際を進めていく所の難しさを1番に感じているはずです。カウンセラーのいる1番のメリットは交際のサポートができること。だからこそ信頼のおけるカウンセラーのもとで婚活をするのが一番ですし、相談所選びも大切。しかし、いくら良い相談所に入ったからといって実際に交際サポートをきちんと活かすか活かさないかは会員さんの次第です。IBJの結婚相談所ではデートをしたらどんなデートだったのかをカウンセラーに報告をすることになっています。報告機能がアプリにあるのです。こここそが成婚の分かれ道!IBJ成婚白書によると、この報告機能を使ってきちんと報告をしている人としていない人の成婚率の差は3倍と出ていますが、私はそれ以上だと思っています。なぜこんなにも差があるのか?報告したらどんな良いことがあるの?報告の上手な仕方は?全て動画で解説しています!!ここで差がつく!デート報告機能活用術 https://www.youtube.com/watch?v=WpMf-zD--xA&t=21s結婚相談所で婚活をしているのなら、絶対に見てほしい動画です。これを見て、あなたも成婚を叶えてくださいね♡
こんにちは。東京都世田谷区の結婚相談所:en-Hope-です。お見合いなくして成婚なし!という言葉をIBJではよく聞きます。お見合いがゴールではないものの、会員様と今月はお見合いを何件組みましょう。という目標を立てることはあります。そしてお見合いの後、交際をどのくらい成立させるかも大事な指標になります。つまりお見合いを成功させることも婚活において大事な要素になります。お見合いは、印象(恰好)も大事ですが、話題や会話の進め方がとても大切です。お互いの相性の問題もあるため、完璧にお見合いをこなしてもダメなときもあります。しかし、気づけていれば防げたことを気づけずに交際に発展しないことは避けたいものです。ということをブログに書き、反響があり、お問い合わせをいただきました。問い合わせ内容は「お見合いが盛り上がりません」と困っているご様子でした。その時のブログはこちら↓前半:お見合いの目的|プロフィールを確認|基本の話題やおすすめの後半:お見合いでNGな話題や質問・注意するポイントお見合いは結婚と同じで2人の協力のもと成り立つものですので、片方がどれだけ頑張っても、まったく盛り上がらないこともあります。そこで今回はお見合いが盛り上がらなかったら?という話題を書きたいと思います。
こんにちは。サチアレ田之畑です。今週末お見合いを控えている人、またなかなか仮交際に進まずに悩んでいる人にお見合いでのちょっとしたコツを知っておいていただければと思います!①待ち合わせが肝心な理由以前お見合い後の振り返りで「待ち合わせ時に明らかに目が合ったのに逸らされて声をかけづらくなった」という意見がありました。・初対面の方に声をかけづらい・お相手が目を合わせてくれず困った・ずっと下を見て携帯を触っていらしたので確信を持てなかったなど困っている意見も多数。待ち合わせ時は・時間が近づいたら携帯など触らず前を見てお相手から分かりやすいように配慮すること・もしお相手らしき人と目が合ったら自分から駆け寄って挨拶すること・挨拶の時はぜっったいに『笑顔』を忘れずに!待ち合わせが大事な理由はそれがその後のお見合いの流れを変えるからです!「お相手が同じようにしてくれたら緊張がほぐれそう」「お相手がこうしてくれたら楽しく過ごせそう」など、お相手の立場になって考えることが大切。これらを意識して待ち合わせでつまづかないようにしてくださいね!②自然体でいることがとても大切緊張しているのに自然体でいられるわけがない!かもしれません。ですがガチガチに緊張して話したいことが話せなかったり、お相手に聞きたいことが聞けなかったらせっかくの機会が台無しです。お見合いは簡単に成立するものではなく、お互いに「会ってみたい」と思い合えた貴重な1時間です。一つも無駄にすることがないよう、一分一秒も無駄にしないように臨んでください!また自然体な人を魅力的に感じる方が多いのも理由の一つです。・無理をしていない・心に余裕を感じる・自分を分かっている自然体でいるためにはまずご自身がありのままの自分を受け入れるように、好きな自分になる必要があります。内面も外見も自分の良さを引き出せたらいいですよね!そのためにも婚活では自分磨きが必要だと言われています。③お見合いは面接じゃないお見合いでは「相手を判断する」ことに捉われないようにしましょう。もちろんこの後仮交差に進むかの判断をするわけですが、お見合いの最中に面接官のようにお相手を見るのは少し違います。良いところを引き出せる面接官ならいいですが、受け入れる準備ができていない、嫌なとこ探しをしてしまいがちな人はなかなかお相手の良さを見出せません。もう少し自然体でお相手を見ていきましょう!また自分が面接を受けているかのように緊張する必要もなく、お相手とご自身は対等な立場であるということを忘れずに!向こうが上でもこちらが上でもありません!ただお互いがお互いに興味を示し、お相手を知ろうとする時間です。できるだけリラックスして楽しむことを忘れずに!初対面、フォーマルな場所、フォーマルな装い、3拍子揃って緊張しないわけがないと思いますが、その緊張をマイナスに捉えず、程よさに変えてみてください。「良く見せなきゃ」「仮交差に進まなきゃ」ではなく「お相手を知ろう」「せっかくの機会をいただき有難い」といった気持ちにシフトチェンジすると少しだけ肩の荷が降りるかもしれませんよ!
こんにちは!リリィマリアージュ松沢明希子です☺️婚活をするなら誰もが効率よく進めたいと願うものです。できれば早く結婚を叶えたいですよね!!早く結婚が決まるその環境が結婚相談所には間違いなくあると思っています。でも入会したから結婚できるなんてそんな簡単なものではなくて、その環境が活かしきれなければ成婚も程遠いものに…そうならないためにこの動画を作りました。ここで差がつく!デート報告活用機能。IBJアプリにはデート報告機能があり、デートをカウンセラーに報告することになっていますが、この報告機能を活用している人と活用していない人では成婚率が3倍違う、というデータが出ています。しかし私の肌感覚ではそれ以上の結果の違いに繋がっていると思っています。成婚される方はこういった部分もきちんとしてくださることも共通しています。結婚相談所の一番のメリットは交際のサポートがあること。婚活の難しさは【交際を結婚に繋げること】ですから、その部分のサポートがあるのは大きな強みですよね。そこを活かせていなければ勿体無い!!報告の仕方、他の方はどのように報告しているのか、詳しく解説しています!ぜひご覧ください。 https://www.youtube.com/watch?v=WpMf-zD--xA&t=21s
おつかれさまです結婚相談所「花便り」の花田です。 ご機嫌いかがですか?婚活だけに限った話しではありませんが、やはり婚活を成功させるためには、社交的で人づきあいが得意であることが一つの鍵となります。元々人づきあいが得意な人もいます。コミュニティが広く、様々な会合やサークルに参加したり、飲み屋さんで誰にでも話しかけたり。その一方、あまり人づきあいが得意ではなく、どうしても一人でいることを選択してしまう人もいます。婚活となれば、そうも言ってられず、様々な人とのかかわりが必要になってきます。そこで今回は、社交的で人づきあいが得意だと婚活も上手くいくという話です。
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!