結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
ブログから探す
こんにちは!結婚相談所ピアハピです! 「お見合いってやっぱり第一印象が大事って聞くけど、実際どんな服を着ればいいの?」そんな疑問を持つ男性は多いのではないでしょうか。 お見合いの場は“最初の印象”がすべてと言っても過言ではありません。特にファッションは、相手に「この人、ちゃんとしてるな」「一緒にいて安心できそう」と思ってもらう大切なポイント。今回は、女性ウケが良い婚活ファッションについて、具体的にご紹介します! \続きは公式ブログにて公開中/ https://piahapi.piary.jp/b20250620/
異性とのコミュニケーションが難しい、といった悩みを抱える方はたくさんいらっしゃいます。過去に恋愛に挑戦してうまくいかず諦めてしまった方も多いことでしょう。恋愛とは、お互いに気持ちを通じ合わせること。「この人はわかってくれる」と思えることで恋愛は成立します。逆にいえば、「わかってくれない」イコール「自分のことを愛してくれてないのでは?」と感じてしまうのが、定型の方の考え方です。でも愛していることに違いはありません。わかってあげられないことが必ずしも愛していない、ということではないということをはっきり伝えましょう。
緊張してしまう人の多くは、「自分がどう見られているか」「変なことを言わないか」と、自分ばかりに意識が向いています。しかし、婚活での会話において本当に大切なのは「相手を知ること」です。まずは「聞く」ことに集中してみましょう。話す内容を完璧に準備する必要はありません。むしろ、相手の話に耳を傾け、「それはどうしてですか?」「どんなところが好きなんですか?」と自然な質問を投げかけるだけで、会話は広がります。また、人は「自分の話を熱心に聞いてくれる人」に安心感や好印象を持ちやすいものです。つまり、話し上手である必要はなく、「聞き上手」になることが、婚活ではとても効果的なのです。
東京・新宿の結婚相談所「婚活サロンmarriagepro(マリッジプロ)」です。※【IBJAWARD2021&2022&2023&2024】受賞結婚相談所今回は「活動97日で成婚!106日で入籍!おおらか女性(36)」の成婚インタビューです。Sさん年齢:36歳婚歴:初婚地域:東京都(一人暮らし)学歴:大学卒業職業:会社員年収:公開活動開始:2025年1月活動期間:3ヶ月お見合い:9回仮交際:2人お相手男性年齢:37歳婚歴:再婚地域:東京都(一人暮らし)学歴:大学院卒業職業:会社員お相手男性とのお見合い:2024年2月(弊社会員申込み)真剣交際:2025年2月プロポーズ:2025年4月続きはこちら https://prop-p.com/2025426 -2/
こんにちは。婚活サロンCOMPASS婚活アドバイザーの宮本です。本日はイベントのご案内です。地方再生ディレクター・イベントプランナーとして活躍されていらっしゃるヨガインストラクターの上野さんとご縁がありコラボイベントを開催します!題して恋もめぐる、梅雨のデトックスリトリート~ヨガとハーブ蒸しとデトックスごはん~開催日:6月29日(日)10:00~13:00会場:ハイヅカ湖畔の森広島県三次市三良坂町仁賀563恋愛スタイル診断付きのデトックスリトリートです。雑穀お結び、身体に優しい自然派ごはんを味わいながら自分自身の恋愛傾向や性格を知るきっかけになれば嬉しいです。呼吸を整え身体を緩め自分自身と向き合う自分を解放する、クリアにそしてフラットにする3時間。日々、頑張るじぶんへのご褒美に。ぜひ(^^)詳しくはこちらをご覧ください♪ https://www.instagram.com/p/DKj8EKczD9i/?img_index=1お会いできるのを楽しみにしています。
婚活でもときめきたいのは皆さんも同じだと思います。間違ってないですし、恋する気持ちは少なからず必要だと思います。結婚して生活するんですから、好きな気持ちが全くないなんて…それも違うと思います。だから恋心も大事にしましょう!恋愛感情は4年間でほぼなくなるようですが、これも個人差があります。でも遅かれ早かれなくなっていくことが多いです。
こんにちは~(^^♪縁結び針波方代表カウンセラーの久保友加里です。婚活中の会員様。なかなかお見合いが組めないので今回は弊社のプランである似合わせファッション同行ショッピングにチャレンジしていただきました。男性で多いお悩みは、「ファッションってよくわからない」「何を着たら良いのか?とりあえず着ておこう」「洋服、あんまり持ってないです」そして、「全部わかりません!」が圧倒的に多くて。この日、着てこられた服は水色の爽やかな色がとても似合っておられて、実年齢より10歳以上若く見えます。ただ、サイズが大きめを着ておられたので、Hさんの良さが全く出ていません。当日までにファッションカウンセラーとZOOMオンラインをしていますが、当日会うことで、似合うカラーは「サマー」骨格は「ウェーブ」と確信にかわり、どんどん似合う洋服を試着していただきました。似合う・色・素材・サイズ感を解説しながら「淡いピンクも実は似合ってしまう」かなり試着していただくにつれてHさん「わかってきました!」と理論と体感覚で掴まれていかれました。骨格ウェーブの男性は、重ね着も、ボーダーなど柄物もとっても得意ですが婚活でHさんに一番欲しい「信頼感やカッコ良さ」を引き出したいネイビーのサイズがジャストサイズで少しカジュアルなストレッチの効いたスーツ試着室から出てきた瞬間「わあ‼素敵です!」思わず「全然違う~」ファッションカウンセラーと二人で歓声が‼お手軽なブランド(ユニクロ、GU、無印良品)をまわりましたが、素材も良いものが多くベーシックなものであれば、実はこれで結構いけるのです。「結婚」にとても前向きなHさん県外より来ていただきたまたまなのですが、今回の同行ショッピングの場所が、来月のお見合いのホテルの目の前だったというシンクロ。ホテルの屋上にあるチャペルで、プロポーズができますように。会員様が素晴らしい方とご縁がありますよう心から応援しております。
意中の人と仲良くなるためのテクニック後編をお伝えいたします!
こんにちは!佐久市にあります、結婚相談所『婚活サポートシェリールピナス』です😊先日、IBJ加盟店長野県の仲人の交流会に参加してきました✨都心部とは違う長野県ならではの婚活事例やお悩みなど共有し、今後の対応策含めカウンセラーとしてとても勉強になりました📒詳しい交流会の様子は下記URLから↓↓ https://shelly-lupinus.jp/blog -post/404797
意中の方と仲良くなるきっかけとしては、いくつかポイントがあります。今回は、自然に距離を縮められる方法をお伝えいたします。
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!