結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
ブログから探す
\ラバリッジ♡婚活卒業生と/オンラインミーティングしました🎵成婚退会された元会員様です😊旦那さまの愚痴を言い合う時間ではございません。逆に、感謝の言葉が聞けました!さすが👍ライフスタイルは夫婦によりけりなので色々な工夫や実際のリアルな話が聞けて参考になりますね😊その通りにするのもあり、話を聞いて「私達夫婦なら?」と新しいアイデアが浮かぶのも素敵😍後半はこれからの願望と自分を満たすエッセンスについて💕結婚したけど1人の女性✨さらにご自分の人生を輝かせるために未来を描く時間です🌈『自分の大切なことが整理された✨」「最近疲れ気味だったけど元気出た❗️」「人と話すのはいい🤩」「自分の人生を思い通りにするためにコツコツ前進したい」など、めちゃ興奮するメッセージをいただきました🙌こういったワークは単発でやるのではなく継続してやっていくのが効果的なのです。私も以前、継続してたのを「もういっか。」とやめた時精神的にも行動力もどーんと落ちてしまったことがありました。継続は大事!ほんとに。といってもみんな凄く忙しいからひとりではなかなか継続はできないものですよね。だから忙しいけどわざわざ時間をとって感謝する、思い描く時間を取る。来月もまたみんなで集まりましょう😊みんなで思い通りの人生を手に入れましょうね✨ラバリッジは幸せな結婚が続くサポートに特化しています。 50年後も仲良し夫婦でいるためには どんなお相手なら可能なのか。 どんなコミュニケーションを取っていくことで ずっと仲良しでいられるのか。 家族が1番安心できる存在であり 自分に自信をくれる場所 何でも話せる場所 自然に自分らしくいられる場所 ほっと休める場所 助けてくれる人がいる場所 だから自由に願望を持ち、やりたい事ができる。 挑戦し続けられる。 大人も子供もみんな。 笑顔で毎日を生きる人が 世の中にたくさん増えていきますように✨ 私ができる精一杯のサポートをさせていただきます😊 ラバリッジでは無料相談をお受けしています。 面談は梅田の個室ミーティングルーム、ご希望場所のカフェ、オンラインが可能です。 お気軽にご相談くださいね。 👇男性無料カウンセリングの申込みはこちら http://www.konkatsu-loveridge.jp/m -contact 👇女性無料カウンセリングの申込みはこちら http://www.konkatsu-loveridge.jp/w -contactInstagramでは、ずっと仲良しでいられる夫婦のエッセンスや婚活情報、イベント等、配信しています!是非覗いてみてくださいね! ★Instagram https://instagram.com/aika_loveridge?igshid=OGQ5ZDc2ODk2ZA== 大阪梅田の結婚相談所loveridge(ラバリッジ)カウンセラー進藤愛架 大阪府大阪市北区梅田1-1-3大阪駅前第3ビル29F1-1-1
東京文京区の結婚相談所グラッツェプレーゴ加藤です。先日ご成婚のお祝いでした🥂36歳男性会員様、34歳お相手女性様もご一緒でした。国家公務員と看護師のカップル。一緒に乾杯できて嬉しいです。交際6ヶ月、交際期限マックスまでじっくり向き合いました。交際中から会話の量が多く、そしてお互いがまっすぐなところがあるお二人。コミュニケーションの行き違いも当然でてきますが、都度しっかりお互いが納得いくまでお話をしてわかりあい絆を深められました。お祝いの席でもお二人とのお話がめちゃめちゃ楽しく所定の時間をオーバーしてしまいましたが、お二人でも会話も止まることなくお互いの顔を見つめ合ってあれこれ会話を進めていました。ラブラブなのはもちろんですがお互いをよく知って信頼関係を築いた上でどんどんお互いが好きになってるようです。(途中加藤の存在も忘れてるくらいお二人の世界ができておりました😆写真ご覧くださいませ)クールな感じも人懐っこく熱い彼、明るくおおらかだけど冷静に受け止める彼女。目の前の会話から互いを頼り補いあう関係がよくわかり、時には喧嘩もしながらも長く自然体で過ごされるのかなと感じました。婚活のゴールは成婚でなく、本来は入籍です。そしてご成婚はこれからのお二人の結婚に向けた新たなスタートと言っていいでしょう。お二人の姿を見てそう感じています。そして男性会員様の表情がご入会以来最高ににこやかで表情が崩れているのはお相手の彼女のおかげでもありますね!去年末の無料相談にお越しいただき婚活サポートのご縁をいただきましたが、彼の人生がポジティブに変わったこと本当に良かったです。グラッツェプレーゴに来てくれてありがとうございます!どうぞ末永いお幸せとなりますように!
いつまでも解決しない割り勘問題これまでにIBJでもお見合い時のお茶代をどうするかという問題も提起されました。結局最後はこれまで通りというやはり保守的と言いますか男性が出すと言うことで決着しました。それは当然かと思います。割り勘となってもやはり交際につなげたいお相手になら男性は支払いますから。それで交際となれば安いものだと思うでしょう。中にはルールだからと言って割り勘にする男性もいるでしょうが・・・つまり割り勘でなく、男性が支払うはめっちゃプラスにはならないでしょうがマイナスにはならない程度のもの実際に私が結婚相談所を開設して約17年ですがその昔からお茶代は男性が支払うものとなっていました。そりゃ、高いですよホテルのラウンジだと二人で3000円~5000円ですからだけど、そこを値切ってたらお見合いはできませんから。だから男性はきつくても先に進むためにはお見合いをするしかないんです。
こんにちは。マリッジサポート松本officeKの水島です。先日自民党総裁選が決着し、石破茂総理となりましたね。過去最多の9名が出馬ということで、連日ニュースが賑わっていた頃から、私は各候補者の「選択的夫婦別姓」についての意見にとても注目していました。というのも、結婚して「水島」となった私自身が、改姓に抵抗があったからです😓理由はアイデンティティ的な気持ちの問題+実務の大変さ。。。改姓手続きってあんなに大変なんですね!連日銀行やらクレカやらの書類を書きながら「なんで私ばっかり・・・」と旦那を恨めしく思ったのを思い出します💦もちろん、好きな人の名字に変更するのが幸せな人もいますよね。それならそれで全然良いんです!名字をどうするか、結婚する二人が自由に選べるようになればいいなあと。それが選択的夫婦別姓ですよね💕石破さんは、選択的夫婦別姓には賛成の立場とのこと。これから結婚する方たちにとって、もっと自由な日本になればいいなと願っています✨
大阪市住吉区を中心に東住吉区、天王寺区、堺市、東大阪市などで成婚をお贈りする結婚相談所ビリーブインユアセルフの婚活カウンセラー米田です。今回は「男性の婚活で陥りやすい罠」についてがテーマです。まず、「結婚相談所に期待すること」で、男女の意識に違いがあるのは「結婚の考え方」です。基本的に男性は「特に急がず良い人と巡り会いたい」と考える人が多く、女性は「出来るだけ早く成婚したい」と考える方が多いです。男性の方が基本的には動きが遅いですね。このことは、男性は中高年の方で「年下の女性」を条件に挙げる人が多いことでも明らかです。10歳以上年下や若ければ若い方がよいと言われるかたも相当数おられます。また、男性は「結婚はまだ早い」「結婚を決断できない」と考える方もある程度数おられます。前回、男性の生涯未婚率を取り上げましたが、2030年度には男性の3人に1人は生涯未婚である恐れがあるということがその裏付けです。つまり男性は「結婚はまだ早い」「結婚を決断できない」という考えからずるずると時を過ごしてしまうパターンがあるのです。男性全体に言える事ですが、結婚を意識するなら実にもったいない「罠」にはまっていると言っても過言ではありません。これは結婚相談所に入会されている男性でも一定数おられます。少し古いデータですが、厚生労働省の人口動態統計年報によると、平成21年度の婚姻件数は450,304件でうち7歳以上男性が年上の婚姻割合は47,088人で10.5%です。10歳以上の年齢差となると・・・数字は出ていませんが本当に少なくなります。また、妻1歳上~夫3歳上までの割合は実に60.9%に達します。つまり、あまり年齢差のない人と結婚したいと考える人が圧倒的なのです。中高年になって「若い方と結婚したい」と考えるとそもそも実現が難しいのです。まずは「若ければ若いほど良い」という考え方からは脱却して頂ければなと思います。男性でも子どもが欲しいと考える場合は特に「急ぐに越したことはない」のです。
3か月前にご成婚された男性様のお母さまが、「無事に結婚しました!」と嬉しい報告をしに突然来店してくださいました。結婚やお子様の誕生など、嬉しい出来事があるたびに親御様がご報告にいらっしゃることが多く、私たちはその度に心から喜びを感じ、嬉しく思っています。「子供には結婚してほしいけど、どうやって伝えればいいのかわからない…」そんなお悩みを抱えていらっしゃる方は、ぜひ私たちにご相談ください。家族やご友人には言いにくいことでも、第三者である私たちには気軽にご相談いただけます。お子様に内緒でのご相談も可能ですので、まずはお気軽にお話をお聞かせください。●子供の婚活を終えて…今思うこと。親御様の本音 https://www.toyohashi.merst.com/2024/09/25/20240923/
こんにちは。JLCA(日本ライフデザインカウンセラー協会)認定婚活カウンセラー資格を持つみくる結婚相談所吉本です。ひつこいようですが・・プロポーズ必要問題について男性から女性へのプロポーズが一般的ですよね。たまに男前の女性から男性への逆プロポーズなんてこともありますけど。たいがい男性からですよね。交際中の男性にとっては悩みのたね。でね。よく男性から聞かれるのですよ。「プロポーズって必要なんですか?僕プロポーズとかすっごい恥ずかしいから言いたくないんですけど」ばかやろー!!!必要に決まっとるでしょうが!と怒り狂うみくるです。大多数の女性にとって「結婚してください」の言葉は間違いなく必要ですたまに「私は別にいらんけど」という女性もいらっしゃいますけど。結婚相談所で活動している男性は「成婚退会するんだからプロポーズなんてなくったって結婚するっていう意味だからいいんでしょ」とほざく輩がいます。何を言うとるんですか!ですよ。ちょっと厳しいようですが女性にとっては大事な大事なプロポーズの言葉もなく成婚退会しようなんてあり得ない話なのです。ささ、男性諸氏よ。プロポーズの意味を今一度考えてみてくださいませ。結婚しましょう!という言葉の重みを。何をするにしても「ご飯行きましょ」「仕事しましょ」って言葉にして行動するよね。なんで「結婚しましょ」だけ何も言わないの?おかしいでしょ。恥ずかしがりの日本人男性よ。言葉を出し惜しみしたっていいことはないぞ。女性は待っています(たぶん・・いやきっと)「結婚してください」を。膝をついて言わなくても大丈夫。指輪がなくても問題ないよ。まずは目を見て言葉を伝えましょう。あなたの言葉で「一緒になってください」「僕のお嫁さんになってください」「一生一緒にいてくれや♪」でも。以前、女性会員様が泣きながら電話相談をしてきたことがありました。「プロポーズの言葉もなく〇〇日に成婚退会しようか?って言われたんです。プロポーズもないなんて許せない!」っと。とっても順調に育んだカップルだったから驚いて男性様に連絡を取ると「え?成婚退会するんだからその言葉でいいのかと思って」と。いや、違うのよと、こんこんとお説教したのですけど。私の怒りを含んだ言葉でようやく事の重大さに気づいてくれた男性会員様は慌てて翌日「け、け、け、結婚してください」とプロポーズしたようで一件落着となりました。そして、彼女からも「プロポーズもらったから成婚退会します❤るんるん」な連絡がございました。とっても恥ずかしいとは思いますが、プロポーズは大事です。なんならプロポーズの場所やらセリフやらなんなりと相談にのります。あなたの気持ちはきっと彼女に伝わります。【みくる結婚相談所にできること】🌷婚活カウンセラー資格を持つカウンセラーが気持ちに寄り添うサポート🌷少人数会員制だからこそできるあなたに合ったこれ以上ないあたたかく手厚いサポート🌷結婚相談所勤務で培った経験豊富なカウンセラーが聞く力を発揮し親身にお話を聞かせていただきます。【まずはたくさんお話しましょう】『恋愛のこと、結婚のこと、子供のこと、仕事のこと、親御様との関係性』現代人はみんな多かれ少なかれストレスや不安を抱えています。お話聞かせてください。お問合せやご相談は、メール、公式LINE、InstagramのDMからもお受けしています。皆様からのご連絡お待ちしております。♡公式LINE https://lin.ee/99qdS0g/ ♡Instagram https://www.instagram.com/mikuru_nakoudo/ ♡公式ホームページ https://www.mikuru-nakoudo-hiroshima.jp/ ♡Ameba婚活ブログ https://ameblo.jp/ri -mi8169みくる結婚相談所 代表カウンセラー吉本憲子09033786601 火・水定休(受付時間11:00~19:00)メール・インスタDM・公式LINEからのご相談・お問合せは24時間受付中
6ヶ月でのプロポーズを叶える横浜の結婚相談所アロハハッピーマリッジの内田晋平ですGoogleで口コミをいただきましたのでご紹介します😊《原文のまま》30歳女性結婚相談所での活動は2度目で現時点でアロハハッピーマリッジさんでの活動開始からちょうど1ヶ月です。〈良いと感じている点〉・会員の質IBJ加盟店だけあって以前活動していた結婚相談所とはレベルが違うと感じています。「もう一度会ってみてもいいかな」ではなく「ぜひもう一度お会いしたいな」と思える男性に会えたことは以前の相談所ではありませんでした。・サポート体制ラインで気軽にやりとりさせてもらうことができます大事なお見合いやデートの前など連絡を相談所の方からしっかりくれるので「婚活が不安アドバイスがこまめに欲しい」という人にとっては相談しやすく心強いと思います夜遅くでもお返事をくれます逆に、「ある程度自分の考えで進めたい」という人の場合でも、適切な距離感でサポートしてくれると思います。・お見合いの日程調整がスムーズアプリに候補日程を入力すると相談所の方で調整してくれるのでかなり楽ですーーーーーーーーーーーありがとうございました!
短期間でご成婚を叶える結婚相談所!婚活サポートスマイルの竹田です。9月は4名の女性がご成婚退会されていますが、そのうち2名は活動期間は4ヵ月です。GWが明けてからスマイルにお越し下さいました。年齢は29歳と47歳。短期間でご成婚されている女性に年齢は関係ありません。では、上手くいかない女性と何が違うのか?短期間でご成婚できる女性が心掛けていること①自分の想いを素直に言葉に出して伝えている②相手を疑い過ぎない③相手に寄り添う気持ちも大切にしている④前向きにことを進めていく⑤カウンセラーにしっかり報連相している短期間でご成婚している女性に限らず、この5つは婚活をする上で大切なポイントです。男性にとって、こういう女性は交際していく上で安心感がありますし、大切にしたくなります。要は男性から選ばれやすい要素が揃っている女性でもあるわけです。あなたはいかがですか?この5つの内一つか二つしかない人は、難しいですよ。最初は持ち合わせてなくても、婚活をしていく中でこの要素が増えて来てご成婚されて行かれます。交際経験がない人や、少ない人は何かと不安を感じることもあると思います。だからこそ、カウンセラーがいるので、カウンセラーをもっと頼って下さい。カウンセラーへの報連相が出来ている女性ほど、大きなつまずきが起きません。そして、あなたの良さも沢山見つけてくれるので、自己肯定感も高まってきますよ。その他にもカウンセラーと密にコミュニケーションを取ることで、いい事はいっぱいあります。あなたの知らないところで、あなたの魅力を沢山発信してくれます。カウンセラーはシステムを管理しているだけが仕事ではありません。あなたが早く幸せな結婚を掴めるように、あなたのことをプレゼンする役目も担っています。自分で出来る努力、そしてカウンセラーと一緒に頑張る努力!この両輪で頑張って下さい。スマイルはIBJAWARDを7期連続受賞している優良店ですのでご安心下さい。全加盟店の11%弱の受賞率2023年成婚の多い結婚相談所にも選ばれました。(加盟店約4200社中/300社)にも選ばれています。婚活サポートスマイル/奈良・大阪の婚活・お見合いTEL0745-31-5850📨info@konkatu-smile.jp無料カウンセリングはこちら(王寺本店&奈良支店) https://konkatu-smile.jp/contact/ YouTube動画:スマイル婚活チャンネルは下記を! https://youtube.com/channel/UC5wl6UGwTqHc3kdU9_q9ChA 婚活サポートスマイル/婚活お役立ちブログ https://konkatu-smile.jp/blog/index.html
こんにちは、つながるマリッジカウンセラーの田口みほです。昨日、IBJ主催の〈男性向け〉嫌われないLINE講座を受講しました。とてもためになる内容でしたよ~LINEを自己流でやっている男性はぜひ読んでくださいね!➡続きはこちらから https://tsunagaru-miyazaki.com/news/ %e5%a9%9a%e6%b4%bb%e6%88%90%e5%8a%9f%e3%81%ae%e3%82%ab%e3%82%ae%e3%81%afline%e3%81%ab%e3%81%82%e3%82%8a%ef%bc%9fng%e3%82%92%e3%81%aa%e3%81%8f%e3%81%99line%e8%a1%93/
全国の結婚相談所
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!