結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
ブログから探す
ご訪問いただきありがとうございますIBJ結婚相談所渋谷ブライダル🌈代表カウンセラーの春風です出会いの調子はいかがでしょうか?今日は、出会に悩む男女のために久しぶりにブログをしたためましたテーマは理想の結婚相手です
こんにちは、神戸三宮の婚活ラウンジウィズダムの松島です。今日のテーマ婚活卒業後もラブラブが続くのはこんなカップルご成婚後も「両家の顔合わせをしました(^^)」「入籍しました(^^)」「結婚式しました(^^)」「子供を授かりました(^^)」と折々で連絡を下さる元会員様の方々、幸せのおすそ分けをして下さりありがとうございます(^^)カウンセラー冥利に尽きます婚活は『結婚すること』が目的ではありません、当然ながら結婚後も円満に家庭を運営していくことが結婚する最大の目的です結婚後も益々ラブラブ幸せに暮らすために大事なこととはなんでしょう1.感謝の気持ちを忘れずにやってもらって当たり前ではなく、お互いに感謝の気持ち「ありがとう」を口に出して伝え合う2.期待しすぎない家事の分担など家庭内ルールを細かく決めるのではなく、できる方がやる、やってもらったら感謝するで上手く行ってますという家庭が意外と多いです3.会話する些細な事でも話題にして会話をたくさんしている夫婦は信頼感が深まり、穏やかで円満です4.相手を尊重する相手を思いやる、相手の考えを受け入れた上で話し合うことがとても大事どちらかが譲ってばかりだといずれムリが爆発してしまいます以上の内容は結婚してからではなく、交際中にも大事なことです交際中に上記のことをしっかり意識して交際を進めていきましょうお見合い結婚のカップルが良くおっしゃる言葉「交際中より結婚後の方が益々相手を好きになってます!毎日が楽しいです(^^)/」次にこの感想を言うのはあなたです!!頑張って!応援しています(^^)/婚活無料相談はHPからご予約下さい♪ウィズダムへの婚活無料相談はこちら https://wisdomm.info/ contact/ まずはホームページをご覧くださいね https://wisdomm.info/ ・・・・・・・・・・☆婚活ラウンジウィズダムは、登録会員数1位を誇る日本結婚相談所連盟(IBJ)加盟店です。15年を超える婚活カウンセラー経験で、20代から60代の方まで、男女問わず幅広く婚活サポートを行っています。 その中でも特に得意とするのは・交際経験が少ない(ない)男女交際経験が少ない(ない)方のサポートなら任せてください! ウィズダム独自の婚活メソットであなたを『結婚』へ導きます♪『習い事のように婚活を』をコンセプトに結婚相談所を立ち上げたので活動費用もとてもリーズナブルに設定しています。 とは言え、値段だけで結婚相談所を選んではいけません!まずはご面談でお話をしましょう! 対面、リモート、どちらも対応しております! ご予約はこちらら https://wisdomm.info/ contact/ インスタ、ツイッターも良かったらフォローしてください♪ ☆HP→ https://wisdomm.info/ ☆Instagram→ https://www.instagram.com/wisdom20199/ ☆Twitter→ https://twitter.com/wisdomm20199
お見合いしたお相手がとても素敵な人でした。話も楽しく時間もあっという間に過ぎました。当然、交際を希望しました。お返事は先方もOKとのこと、仮交際に進むことが出来ました。やったー!と喜びます。素敵な人と交際に進めれば嬉しいですよね。でも、相手はあなたをどの程度の優先順位にしているのかが、今後の進展に大きく影響するんですね。
こんにちは。ILL(アイル)のいいざわです。結婚する前に確認しておく価値観について今回は趣味についてです。同じ趣味を持っていれば一緒に楽しむことができるので、ふたりの仲もより深まっていくと思います。もしも違う趣味であれば、相手の趣味を始めて見ると言うことでふたりで一緒に行うこともできるでしょう。全く違う趣味で、特に相手の趣味に興味がない場合、相手の時間を尊重して、ひとりで行動をするという方法もあります。ですが、一緒にできることがなく、すれ違う時間の間に気持ちが冷めてしまうこともあるかもしれません。この先、50年をともに過ごすので、何か共通の趣味があると、より楽しく生活していくことができるのではないでしょうか。スポーツやアウトドア、ゲームなどはもちろん、スポーツで同じチームを応援するとか、同じアーティストのライブに一緒に行くとか、ランニングや、ウォーキングなどを一緒に行うことも良いと思います。一緒に楽しめるということは本当に素敵なことで、幸せなことと思います。プロフィールを書くときにもご自身の趣味や好きなことをしっかりと書くことも自身の魅力を知って頂くために大切なことです。仲人はみなさん一人一人が魅力的になるようにプロフィールの添削も行って参ります。ぜひご相談ください♪結婚相談所marriagestationILL(アイル)いいざわ
8年前にご成婚退会されたご夫婦💑より、メールにて近況報告を頂きました😀❗2016年ご成婚退会K夫妻群馬県高崎市在住45歳会社員、39歳パート、娘さん6歳、息子さん4歳「櫻井さん、幸和スタッフの皆さん、大変ご無沙汰しております。幸和さんを卒業してはや8年、毎年の年賀状のみのご報告になっておりますが、家族元気に過ごしております。長女が今年4月より小学一年生になります!奥さんと出会い、子供も授かり、とても幸せな8年をあっという間に過ごしてきたように思います。仕事で高崎に来る時は、幸和さんの前を車でよく通るのですが、遊びに寄って行こうかと考えるのですが、櫻井さんが私の事を忘れていたらどうしようなどと考えたり、中々、勇気がなくお伺いすることができずにいますが、幸和さんが営業しているのをみると何だかとても安心します。(お見合いしていた時を思い出します。。。)娘が4月から小学校に入学することになり、奥さんと相談して今度家族でお邪魔したいと考えております二人が出会ったキッカケの場所娘が赤ちゃんの時以来ですが、大きくなった子供を櫻井さんに会わせたいと思っております。また8月の子供の夏休みになると思いますが、その時はどうぞ宜しくお願い致します。奥さんとは、時々喧嘩もしながらですが櫻井さんが伝えてくれた「空気のような存在」に8年経ちましたがそんな存在になったのかな?と思います。追伸櫻井さんが入会前に言っていた「人生はあっという間、後悔のない様に・・・」今、家族を持って強く感じます。これから先の子供達と過ごす期間も、あっという間なんでしょうね。。。」
自分磨きしながら婚活ができる結婚相談所サンマリエ浜松(SweetPartners スウィートパートナーズ)メンタル心理カウンセラー(兼)行動心理士の鈴木です。 いつもブログをご覧いただきありがとうございます。今日は『31歳女性!ご入会で婚活スタートします。』をテーマにお届けします。6月は花嫁や結婚を表す言葉のジューンブライドというイメージもあるためか、多くの20代~30代の女性のお客様が無料相談にお越しくださっています。ご検討の上ご入会いただき、婚活スタートされる会員様も多数いらっしゃいます。そんな中、今日も31歳女性のお客様がサンマリエ浜松にご入会くださいました。無料相談での彼女の印象はとても真っすぐな性格の女性だなと感じました。いろいろと正直にお話しくださったおかげで、お互いにざっくばらんに会話ができ、一緒に婚活していくイメージが共有できたようにも思います。他社様等もいろいろとご検討いただいた後、「入会しますので、よろしくお願いします!」とご連絡をいただいた時は、とてもうれしかったです。いよいよ始まっていきますが、お相手男性への希望も多くなく、きっと素敵な『ご縁』をつかめると思います。精一杯サポートさせて頂きますので、一緒にがんばっていきましょう!『婚活』について、・そもそも婚活をどうしようか迷われていたり、・出会いが少ないと感じていたり、・アプリ等で出会っても交際が上手くいかない・・・・という方がいらっしゃいましたら、お気軽に1時間ほどの無料相談からご利用くださいね。会員様がどのように活動されて、ご成婚に至るのかをお伝えさせていただければと思っています。皆さまからのご連絡をお待ちしております。
結婚後もお二人で遊びに来てくださること、とても嬉しく、ありがたく思っています✨✨✨🙏 以前よりもお二人がしっくりされていて、まさに夫婦という雰囲気が漂っていました💓お二人がいらした瞬間からその幸せが伝わってきました❣️ 終始笑顔で、最近お二人で出かけたところや奥様の手料理のお話、そして近々計画している旅行の話などを聞かせていただきました😊 また、とても美味しい駿河屋さんのお菓子もいただきました🎁 お話の中で「最近は僕が怒られてばかりいます」と嬉しそうに仰るご主人の様子から、ケンカもなく仲睦まじく過ごされていることが伝わってきました🥰 これからご主人のお好きなコーヒー豆☕️を買いに行くとお話されていたお二人の微笑ましい姿に、こちらまで温かい気持ちになりました😊 退会後も「こんかつ和歌山」に遊びに来てくださるお二人の存在は、とても有難く、私たちにとって大きな喜びです💖 感謝申し上げます✨✨✨🙏
こんにちは全国聴覚障がい者婚活支援協会の大竹です。 1回目のデートの後に「相手の気持ちがわからない・・」 1、2回目でいつもお断りされて 交際終了になってしまう男性の多くは 「相手が自分に対して好意があるのかどうなのかわからない・・」 見極め方に悩んでいる人が結婚相談所の婚活で多いと思います。 今日は男性向け 初期の交際(特に1日目のデートの後)相手の気持ちを知る方法をお伝えします。 一番簡単な方法をお伝えします。 初デートの時に2度目のデートに誘ってみることです その上で相手の反応を観察してみる 観察が超~重要です 例えば 「今〇〇という映画上映中で、友達が見ておもしろいって話していました」 「知ってますか?」 「あっ知ってます」 「私も見たいと思っていました」 「いいですよね」😊 このように返ってきたら脈ありです。 逆に「へーそうなんですね」 テンション低めで返ってきたら あまり脈はないかもしれません!! 相手の気持ちは「はじめのリアクション」「テンション」でわかります。 テンション=初デートにおけるその時のあなたへの好感度です あなたにしてみたら「一緒に行きたいですね」となればテンション上がるし スルーされたらがっかりしますね 恐らく共感で返ってきたら「今度一緒に行きませんか?」誘いやすくなるでしょう 逆に、共感反応がない場合「誘えない」と思います。 つまり、誘った直後の一瞬の顔の表情 嬉しそうな顔で少し前のめりなど姿勢ならOK 逆に、誘っても姿勢が後ずさりし・・ 「今予定わからなくて」「今はちょっと・・」 困った表情やあいまいな返答だったとしたらその時点では「NO」ということになります。 但し、絶対に当てはまる訳ではないです。 表情を読み取りにくい人がいるのも事実です。 本当は行きたいけど仕事の都合でその時はわからない 「どうしよう?」と迷ってしまうこともありますからそこであきらめる必要はないです。 その場合、再度、違うタイミングで誘ってみるのもよいと思います。 人間はLINEなどのコミュニケーションツールもそうですが・・ 繰り返しコミュニケーションを取ることで親密度は高まる 短時間でもデートを重ねることで急に風向きが変わることが男と女にあります。 今日は男性向けに主にお伝えしますが 女性は、外見、表情、姿勢、視線、匂い、動作、身だしなみ、ファッション これらに弱い 弱いということは、男性が女性を見て意識する以上に女性は男性のこれらをデートではチェックしているし・・ 気にしています。 「とても良い方でしたが、食事の時のマナーが気になってお断りしたいです」 こんな理由で交際終了になるケースがあります。 食べ方が汚いというケースです。 「鼻毛が気になってしまって・・」 「ごめんなさい」とか・・ 身だしなみ 「寝癖があって・・」 女性は男性以上によく見ているし・・ たったそれだけでテンションが落ちてしまう↓↓ 服のセンスだけではなくて身だしなみや所作は重要になります。 そして更に重要なポイントをお伝えします。 ・相手の好きな事 ・相手が興味あること ・流行 ・オシャレなお店 ・相手が好きな食べ物 誘うならば相手に合わせることです 当たり前の原則ですがこれを理解してない男性が実に多い!! 結婚できない男性の大きな特徴でもあります。 女性は男とは違います。 自分がOKでも女性はNOの場合があります。 男性で婚活成功したければ・・初デートの時に できるだけ沢山「相手が好きなこと」「好きだったこと」を知る為のコミュニケーションを図ることが重要になります。 何に興味がある人なのか? 何が好きなのか? そして 女性は流行に弱い❗ 男性は次郎ラーメンでOKでも 女性に「ラーメン行きましょう」といきなり誘ってもNOでしょう 勿論ラーメンが好きな女性でお互いに気心が知れる間柄になればOKですが・・ 初期のデートでラーメンや定食屋はないと思います。 誘うなら 「オシャレ」がキーワードであること! 雰囲気が良い明るいオシャレなお店!! 「美味しい」 「流行」に女性は弱い❢ 「〇〇というイタリアンカフェ新しくできてオシャレで人気あるみたいです」 「今流行っているみたいです」 「女子に人気みたいです」 このようにオシャレと流行を意識してデートに誘うことです。 是非参考にしてください
こんにちは!マリッジアーキテクトクマモトの山本です。全国的に梅雨入りしましたが、雨での災害が起こらないように祈るばかりです。さて、今回は相手からの好感度を上げるための会話の方法について書いていきます!結婚相談所で出会うとお見合いやデートで相手との距離を縮めて成婚しますが、成婚までの期限が決まっています。決められた期限内でお相手から好感を持ってもらい、相手を知り、成婚まで至るには”会話”が大切です。結婚してからもお互い”察して”ではいけません。それではどのように”会話”をするといいのでしょうか。
どうも、こんにちは!婚活大学の取坂です。 今回の講義は、初デートで失敗!?女性から2回目NGを出される男性の3つの特徴という話をしていきます。 女性の方から、「また会いたい!」と言われて嬉しくない男性って基本的にはいませんよね?※こちらが興味ないのにしつこい場合は除きます(笑) まぁでもタイプの女性じゃなかっても、絶対に悪い気はしませんよね。 僕も色々な会員さんを見てきた中で、1度会った女性からまた会いたいとたくさん言われる人もいれば、デートまでは行くのに2回目になかなか発展しない人もいます。 2回目NG出される人の共通点は結構あるんですが特に大事な3つの特徴を紹介するので当てはまっていないか確認してみて下さい。 それでは参りましょう!
全国の結婚相談所
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!