結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
ブログから探す
2024年7月7日に開催された七夕縁結びパーティーにご参加いただいた皆様、誠にありがとうございました。当日は多くの方にご参加いただき、大変盛り上がりました。七夕にちなんで7組ものカップルが誕生しました。結果報告参加数:女性11名、男性12名カップル成立数:7組アンケート結果:・参加者の74%が「非常に満足」または「満足」と回答・参加者の83%が次回も「ぜひ参加したい」または「参加したい」と回答参加者の声「進行が分かりやすくスムーズでとても良かったです。」(20代女性)「貴重な機会をいただき次につながるモチベーションとなりました。」(30代男性)ご参加いただいた皆様に感謝するとともに、今後も素敵な出会いを提供できるよう努めてまいります。またのご参加を心よりお待ちしております。
皆さん、こんばんは!お元気にお過ごしでしょうか。心理カウンセラー(兼)婚活カウンセラーの高山です。梅雨の時期に突入し、日本中至る所で、雨、雨、雨、雨・・・いつまで続くんだろう?😭日本の梅雨の時期は憂鬱になります。ジューンブライドという言葉がありますが、日本語では6月の花嫁!日本人女性には、何となく響きの良い言葉に感じるかもしれませんが、現実は、梅雨の花嫁です🤣ドレスの中は汗だく💦そう考えると、夢がなくてなんか嫌ですよねー!Junebrideの本来の意味は、アメリカは年間を通して6月が晴れ間が多いということで、それで6月に挙式が集中しているところから、Junebrideと呼ばれるようになったそうです。日本では婚活が厳しいと悩んでいる人も多いですが、婚姻数が減少しているといっても、毎年52万組の男女がご結婚をされています。女性だけでも25万人以上の方がご結婚をされている現実があります。であれば、私一人のパートナーくらい、見つかっても不思議じゃない!😊ポジティブに考えればそうなります。とはいえ、それでも、なかなか思うように前に進まない。頑張っているようで、振り返ってみれば全て空回りになっている。これも現実だと思うのです。今日のブログでは「自分を見失わないこと!迷ったら立ち止まる!」とさせていただきました。空回りをされている方というのは、無料カウンセリングなどでお話を伺うと、確かに頑張っているな!と、そう感じる方々ばかりです。褒めてあげたくなるくらい真剣に頑張っていて、仕事以外の週末のお休みは、全てお見合いとデートに当てているという方をよく見かけます。スケジュールは常にパンパン。逆に、頑張ってはいるのだけど、お見合い自体がなかなか組めない。スケジュールは常に空き状態。将来どころか、2〜3ヶ月先さえ見えない、お先真っ暗という方も多いと思います。こんなに頑張っているのに、なんで?😭つい、そう思いたくもなります。では、その原因は、一体どこにあるのでしょうか?色々と探っていくと、物事が前に進まない原因が見えてきます。一つには、焦りです。焦っている時というのは、賢い選択ができなくなるものです。物事が上手くいかなくなると、人は焦りを感じるようになります。人間の本能というか、習性の一つです。焦りつつも、しかし、時間だけはどんどん過ぎていきますから、更に焦りに拍車がかかります。そうなると、自分にとって何がいいのかがわからなくなり、やれることは全てやろう!という心理になります。不安が不安を助長するのです。不安が高まれば、いろんな人に意見を聞いたり、ネットやYouTubeで情報を集めたり、とにかく頭の中は婚活のことでいっぱいになります。やがて、何の進展もないまま、負のスパイラルに陥ってしまいます。一旦、負のスパイラルに陥ると、そう簡単には抜け出せなくなります。自力で抜け出すのは大変で、中には、抜け出せないまま、人生を終える人もいます。誰もがそれを望んではいないのだけど、しかし、そういう人は現実にいます。しかも、意外に少なくないのです😭では、人はどうして焦りを感じてしまうのか?何故なんでしょうね?その答えは、用意周到な準備を怠っているからです。十分な準備が整っていないから、常に不安を感じ、それが焦りに繋がっていきます。例えば、皆さんも昼間はお仕事をされていると思います。職場では、常にいろんな仕事が降ってきます。楽しい仕事もあれば、面倒な仕事もあれば、難しい仕事もあります。そういった際に、優秀な人間と、そうでない人間とでは、そこに大きな違いがあります。普通の人間は、目の前の仕事が精一杯で、その仕事の完成形、あるいはそれに近い完成図が十分に頭に入っておらず、とにかく目の前の仕事に終始しますが、いわゆる、優秀と言われる人間は、目の前の仕事をする際に、今の自分の仕事が、先々、どのように役立っていくのか?自分がどこをゴールにすればいいのかを、常に想像しながら、目の前の仕事をこなすのです。先々を見通して仕事をする想像力があるから、同じように忙しくても、周囲の景色を眺めながら仕事をすることができます。気持ちに余裕を持つことで、仕事をしながら、いろんな準備や確認をしていきます。だから焦りがないのです。その準備が、仮に100%でなかったとしても、自分の中で十分と思えるだけの準備ができていれば、焦りは消え失せていきます。焦りの本質は、明らかに準備不足と言えます。相談所で活動をされている方の中には、入会をして、活動を開始すれば男性との接点が持てる。男性との接点が持てれば、あとはフィーリングや相性が良ければチャンスがあるのではないか?そう考える女性は少なくないと思っています。もし仮に、それで物事が上手くいくのであれば、理屈の上では、婚活で悩む人は世の中からいなくなるはずですが、実際はそうはなっていないというのが現実です。理屈ではどうにもならない。であれば、可能な限りの準備をすることは、ある意味、当然だと解釈することができます。では、相談所での活動で何が大事になるのかをお伝えすると、大きく分けて2つあります。1、引き寄せて男性との接点を持つ。2、引き寄せた上での関係構築。どちらも大事ですが、この2つは分けて考えることです。その上で、どちらも実現するための用意周到な準備が必要になります。ここは、活動開始前に、徹底して準備することが何より重要です。以前、このブログでも少し触れましたが、(1)については、まずは男性を引き寄せないといけません。男性からの申し込み数を増やすこと。あるいは、自らで申し込みをして、質の良いお見合い成立を増やすこと。これを確実にしていく方法が、お見合い写真と自己PR文です。ここは、一切の妥協を排除して、徹底して作り上げることが大事です。洋服選び一つをとっても、男性の目にどのように映るのかを、そこまでを想像しながら洋服の選定が必要です。先週と先々週、会員さんの入会が多かったので、私、毎日、誰かの洋服選びをしていました🤣もはや、アパレル店員顔負けのコーディネートで、男性心理を駆使して洋服やアクセサリーを選んでおりました🤣今、お店に到着しましたー!というLINEが会員さんから来て、そこから先は、アパレルコーディネーターに早変わりです!たかがお見合い写真ですが、そのくらい、入念な準備が必要になります。綺麗に撮れた!では意味がないのです。男性の目に止まるお見合い写真でないといけないのです。自己PR文についても、入念な準備が必要になります。自己PR文というのは、男性しか読みませんから、男性が何を望んでいて、何を求めているのか?男性の目にどのように映るかを想定して作成することが重要で、男性の心に刺さらない原稿は、喩え綺麗な原稿になっていても効果がありません。それも事実なんですね。だから、自己PR文の作成をする際は私が原稿を作成しますが、既婚男性がどこに反応するかを想像しながら作成しています。そうやって、お見合い写真でも、自己PR文でも、活動開始前の段階では十分な準備をすることが大事で、ある意味、戦略です。そこまでの準備が整うと、活動後の不安がゼロにはなりませんが、不安より期待値が上回る流れで進んでいくことができます。自信を持って進む「環境」が、物事を前に進めていく要因となります。余談ですが、東大生の多くは4月生まれ、5月生まれが多いのです。せいぜい7月くらいまでの人は比較的多いです。プロ野球選手も4月生まれ、5月生まれが多いです。逆に、3月生まれの人で東大生は圧倒的に少ないのです。何故だと思いますか?3月生まれと4月生まれは同じ学年ですが、まる11ヶ月のズレがあります。4月生まれの人は、3月生まれより11ヶ月早く物事を経験する人生を生きていますから、最初からマウントできる環境で3月生まれの子と学校で競うことになります。当然、4月生まれ、5月生まれの子供に優位性があります。大人になってからの11ヶ月の差は誤差の範囲ですが、小学校一年生に上がる前の5歳の子どにとっての11ヶ月差は、その子供の人生の25%近い差があることになりますから、大きいのです。その時期に優位性を感じた子供は、スポーツでも勉強でも、自分は何でもできるんだ!という、良い意味での「勘違い」から育っていきます。自分は何でもできるんだ!😊というマインドが、その人間の成長を促し、その後の人生に大きな影響を与えます。勿論、3月生まれの人でも東大に合格する人はいると思いますが、総じて幼少期の生まれた時期は、人生を左右する場合があります。相談所の活動でも同じことが言えます。これ以上ないくらいの用意周到な準備をして、成婚できて当たり前!と思うくらいの状況からスタートできれば、そのマインドのまま活動を続けることができます。物事を常にポジティブに捉えることができるようになります。生活環境も、仕事の環境も、婚活の環境も、全て理屈は同じなのです。だから、徹底した準備が必要になります。いつも冗談っぽくご紹介している、うちの「手のかかる会員さん」ですが🤣、彼女も前の相談所では迷走していた会員さんでした。どうにもならなくなり、アトラクティブに辿り着いた会員さんでしたが、活動開始にあたっては、とにかくいろんな準備をしました。今現在も、男性心理のセッションを受けている生徒さんでもありますが、いろんなことを学び、いろんな準備をしたお陰で、今ではこれ以上ないハイスペ男性との良好な交際が続いています。そのきっかけとなったのが、自己PR文でした。私が作成した原稿でしたが、現在の彼の目に止まり、ゴールに向けた関係を構築しています。相談所での活動は、どこで芽が出るかは人によりますが、ただ、十分なだけの準備をしておくことで、必ずどこかのタイミングで、一気に加速する時が訪れます。それを見逃さないことが大事です。あとは、担当者の方といかにコミュニケーションをとっていくかも大事です。会員さんの活動心理というのは常に不安定な状況にあります。昨夜も会員さんからお電話があって、先生!お電話しても大丈夫ですか?とまぁ、既に私に電話をかけてきているのに🤣、お電話しても大丈夫ですか?という、何とも吉本のようなやり取りから始まりましたが、電話をかけてきた理由は、仮交際が成立して、その日にファーストコールがあったのですが、お見合いの場ではすごく熱量を感じていたらしいのですが、ファーストコールでのやり取りでは、違和感を覚えたということで、私に電話があったんですね!そんなふうに、些細なことさえ気になるのが、活動であり、女性心理となります。気になることはその日のうちにクリアにするというのは、とても大事なことで、だから担当者とのコミュニケーションが何より重要になります。今日は北海道の会員さんからも連絡がありました。私が作り置きマイスターの資格を持っているので、男性に大人気の無限ピーマンの作り方を教えたのですが、作り置きなのに、翌日食べてしまった!🤣という、悲しい報告があって😭、そしたら今日はピザをデリバリーしてしまったという報告がありました。何のために無限ピーマンの作り置きを教えたのか、北海道にも「手のかかる会員」さんがいることを発見しました🤣そんなにピザを食べるとお腹に浮き輪ができるよ!と、伝えたら、「浮き輪はもうついているので手遅れです!🤣」と、返事が返ってきました🤣こちらも、吉本のようなやり取りでしたが、彼女とも今まで以上に冗談が言えるようになり、いつの間にか関係は深まって、その頃から彼女のマインドは大きく変化していきました。今では毎日LINEのやり取りをしています。そのことで、明るく、前向きに活動に向き合える女性へと、大きく変わっていきました。でも、ピザは控えて欲しいなー🤣実は、こういう何でもない会話が常にできる環境が、活動に向けてのマインドを上げることに繋がっていきます。これも、活動の環境を良くするための一因だと思っています。無料カウンセリングなどでは、必死になって頑張っている会員さんをよく目にしますが、活動は婚活ですから、本来は楽しくするものです。活動で迷ったら、自分を見失わないことです!迷ったら立ち止まることです!そして、素直になること。男性とは駆け引きをしない。それが、男性を引き寄せるコツとなります。素敵な婚活をされてください!😊また、このブログを読まれて個別にご相談ご希望の方は、QRコードからLINE申請をされてください。私のLINEなので、何かあればいつでもご相談ください😊頑張って行きましょうね! 心理カウンセラー(兼)婚活カウンセラー 高山一美 アトラクティブスタイル https://attractive-style.com オフィシャルblog(もっとリアルに) https://attractive-style.com /blog/
独自の「みら婚メソッド」で奇跡の成婚を生み出すこじらせ婚活迷子さんが得意な結婚相談所みらい結婚コンシェル田井和男です。何をやっても婚活がうまくいかない。そんな人は少なくありません。そして、いろいろともがいているうちに気づくことがあります。もしかしたら自分の性格や心が原因ではないか?そしてその原因の正体の一つに意外なものがあります。
6ヶ月でのプロポーズを叶える横浜の結婚相談所アロハハッピーマリッジの内田晋平です婚活を始めるにあたって多くの方が不安や疑問を抱えるものですそんな中24時まで電話・Zoomで相談できるサービスを提供しているアロハハッピーマリッジ」はあなたの強力なパートナーとなります
皆さまこんにちは。男性のための婚活・大阪の結婚相談所【インシエーメ】です!皆さま!とうとうIBJの会員数が2024年6月末で9万名を突破しました~\(^o^)/これはすごい!!これだけ真剣に、結婚に前向きな男女が登録してくださってるということですよね。あなたの真剣度はどうですか?まだ悩んでいますか?
「実家暮らしの男性って、結婚相手としてアリなの?」婚活中の女性なら、一度はこんな疑問を抱いたことがあるのではないでしょうか? 確かに、昔から「実家暮らし=自立していない・家事しない・マザコンかも」というイメージが先行していて、婚活において不利に働くケースも少なくありません。 しかし実は、令和の実家暮らし男性は、結婚相手として秘めたポテンシャルを秘めているんです! 世の中には、柔軟でコミュニケーション能力に優れた実家暮らしの男性、なんて、まさに理想の結婚相手のような存在も少なくありません。 (しかし、婚活市場では意外と見逃されがちなんですよね...) 今回は、そんな実家暮らし男性の隠れポテンシャルにスポットライトを当て、3つの魅力的な理由を詳しくご紹介します。 婚活中のあなたも、この記事を読んで、今までの固定観念にとらわれず、実家暮らし男性の真の魅力を見極められるようになりませんか?
アーチ事務スタッフのNです。今、コツコツと婚活を頑張っている方の中には「クリスマスにプロポーズされたいな」「年内に成婚退会したいな」と思っている方も多いのではないでしょうか。クリスマス、もしくは年内の成婚退会を目指す場合、今から約半年後となります。現実にできるかどうかというと…可能な目標です。※本人の継続的な努力は絶対不可欠。一般的な出会いの場合、半年またはそれより短い期間でのプロポーズや結婚は「スピード婚」と言われます。現にそういった出会いがないわけではありませんが、少ないのではないでしょうか。では、結婚相談所の婚活ならなぜ半年でプロポーズまで行くことができるのでしょうか?
好きなお相手と家庭を築きたいと思って、結婚に期待するのが、結婚願望だと感じます。期待通りになるかは、本人次第です。結婚したいと思ったお相手との絆を大切に結婚生活を送ることが大事です。好きなだけではなく、尊敬できたり信頼できるお相手を見つけて結婚していただき、素晴らしい家庭を築いて欲しいと願っています。仕事を続けたくても子供さんがいれば仕事を変更したり、夫婦の職場を考えて住むところを決めたり、今までよりも少し不便を感じるかもしれないですが、愛と信頼関係と思いやりを持っていたら問題なく二人で過ごすことができると思っています。結婚に期待することは、二人が幸せになることだと感じます。
こんにちは。ILL(アイル)のいいざわです。6月の新規入会数が5,748名となり、IBJの会員数が91,318名となりました!!9万人突破を記念して割引クーポンを配布しております!上記のクーポンを入会時に提示して頂くと、11,000円の割引を致します!!7月末までのキャンペーンなので、ぜひこの機会に、入会して頂き、素敵な方と出会ってください♪まずは、無料面談からお申し込みくださいませ♪女性はこちら↓ https://www.marriage-station-ill.jp/w -contact男性はこちら↓ https://www.marriage-station-ill.jp/m -contact結婚相談所marriagestationILL(アイル)いいざわ
結婚相談所ザベストマリアージュ【津店】オープンのお知らせ三重県伊勢市で結婚相談所を始めて8年、昨年2023年5月には松阪店をオープンすることができ、今回は三重県津市に津店を構えることができました。日々ザベストマリアージュを応援してくださる会員様、ご協力くださっている他結婚相談所様のお力があってのことと感謝いたします。これからもザベストマリアージュは、三重県の地元で結婚したい独身者の方の”幸せのサポート”に邁進する所存でございます。どうぞよろしくお願いいたします。ザベストマリアージュ代表木場佳予子*****************************\OPEN記念/結婚・婚活無料「個別相談会」開催のお知らせ2024年7月1日(月)~7月31日(水)【参加対象】独身男性・女性【料金】無料【申込方法】※予約優先(完全予約制)応募フォーム(「個別相談会希望」と明記の上お申し込みください) https://www.mie-bestmariage.com/counseling/ *****************************ザベストマリアージュは「みちひらきの地」三重・伊勢より「夫婦の原点の町」として「幸せの輪」をどんどん広げています何もしないまま5年過ごしてしまった・・・「+5歳の自分」に、あなたにどんな言葉をかけてあげますか?その言葉が“心の声”です♡【婚活相談】無料カウンセリング受付中♡お問い合わせはこちら↓↓↓ https://www.mie-bestmariage.com/reservation/ ☆【成婚率全国TOP8入賞】IBJ加盟店4050社以上の中で、東海エリア唯一の受賞店【成婚者の声♡メッセージ多数掲載中!!】成婚された方々から、幸せのお裾分け♡大公開!ザベストマリアージュ公式HPをクリック↓↓↓ https://www.mie-bestmariage.com/voice/ ☆IBJ(日本結婚相談所連盟)より【結婚相談所インタビュー】取材を受けました☆IBJ(日本結婚相談所連盟)より「高い成婚率の秘訣」について取材を受けました********************ザベストマリアージュは、IBJ(日本結婚相談所連盟)の加盟店として【成婚率全国TOP8入賞】【入会最優秀賞全国TOP20】【成婚最優秀賞全国TOP30】受賞ザベストマリアージュは、日本最大級の結婚相談所ネットワーク登録会員数85,000名以上を誇る全国どこでも結婚のお相手探しが可能なIBJ(日本結婚相談所連盟)の正規優良加盟店です。
全国の結婚相談所
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!