結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
ブログから探す
皆さまこんにちは。男性のための婚活・大阪の結婚相談所【インシエーメ】です!先月から行っていた、インシエーメの入会キャンペーンの締め切りが今月いっぱいとなります。初期費用から¥11,000(税込)お値引きとなるのはお得ですよね。有難いことに、この3日で駆け込みご入会が2件ありました!お2人とも活動は少し先となりますが、今月中にご契約いただきましたので、キャンペーン適用となります♪そう、きっかけはなんでもいいと思うんですよね。「お得だから」は立派なきっかけです。ずっと気になっていることを先延ばしせず、初めてみませんか?ご連絡だけでもいただけたら対応させていただきますので、残りあと2日!まだまだ駆け込み、お待ちしております(^-^)
短期間でご成婚を叶える結婚相談所!婚活サポートスマイルの竹田です。あなたはお見合後のYES/NOのお返事って、どのタイミングでしていますか?お見合が終わってすぐ、家に帰ってから、次の日のお昼までに・・人によって違うとは思います。カウンセラーの立場から言わせて頂くと、お見合い後スグにお返事する!のがベストなのです。例えば、あなたが今日のお相手は素敵な人だったな~、またお会いしたいなと思った場合・・お見合い後時間を空けずに、先方から仮交際希望のお返事が届けばどんな気持ちになりますか?イエーイ!やった~と嬉しい気持ちになりますよね?それはお相手も同じです。ファーストコールが楽しみになりますよね?しかし、同じOKの返事であっても・・次の日の夕方にお返事が届いたら・・どんな気持ちになりますか?う~ん・・とりあえずってことかな?他にも仮交際中の人がいるのかな?といろいろ想像しませんか?だから、お返事は早い方がいいのです。仮にお断りする場合でもこれは同じです。スグにお断りするのって悪いかな?とお考えの方もいると思いますが、それでいいのです。仮に先方が自分を気にいってくれていた場合でも、NGの返事が来たら、その日のうちに切り替えられます。残念だけど、しゃ~ないな!よし、次のお申込みしよう!とリスタートできます。お返事が届くまで動けない人もいるので!どちらにしても、お互いの為にお返事はなる早!がいいです。どうしても悩む場合は、担当カウンセラーにスグに相談してみて下さい。自分では気づけなかった判断基準やポイントもお伝え出来ますので!ルールだけを言えば、お見合いの次の日の13時までに返事するとなっていますがそれは期限のルールです。お返事は早くするに越したことはないと理解しておいて下さいね。そして、OK返事をする時は、どういうところが嬉しかった!良かった!と添えておくと尚いいです。カウンセラーはその気持ちも一緒に添えて、お相手相談所様にお伝え出来ますので!お相手にも伝われば、尚更お互いの気持ちが伝わりやすいですし、初デートも楽しみな気持ちになれます。婚活って、そんな些細な気遣いができるか?できないかで結果は大きく変わるものですから!ご注意を。 スマイルはIBJAWARDを7期連続受賞している優良店ですのでご安心下さい。全加盟店の11%弱の受賞率2023年成婚の多い結婚相談所にも選ばれました。(加盟店約4200社中/300社)にも選ばれています。婚活サポートスマイル/奈良・大阪の婚活・お見合いTEL0745-31-5850📨info@konkatu-smile.jp無料カウンセリングはこちら(王寺本店&奈良支店) https://konkatu-smile.jp/contact/ YouTube動画:スマイル婚活チャンネルは下記を! https://youtube.com/channel/UC5wl6UGwTqHc3kdU9_q9ChA 婚活サポートスマイル/婚活お役立ちブログ https://konkatu-smile.jp/blog/index.html
こんにちは婚活初心者、婚活に悩んでいる人に強い結婚相談所ビリーブインユアセルフのメインカウンセラー米田です。10月27日は衆議院選挙の投票日でしたね。別に私の1票で何かが変わるのではないのですが、意見を投じる気持ちで投票に行きました。その選挙戦の前の状況解説のニュースで面白い内容がありました。どうしてインターネットで投票が出来ないのか?という内容でした。そうですね、ネットで投票出来れば簡単なのに・・と思います。その時のコメンテーターの意見では「インターネットでは第三者からある候補者への投票を強要できる」「本当にその人が投票したかわからない」というものでした。極論すると「嘘をついたり騙したりできる」ということです。なるほど、インターネット投票は便利ですが、確かにその便利さと一方通行のために危険な要素がありますね。
こんにちは。効率重視で成婚へ導く婚活カウンセラーの前川千恵です。🙌『KYOTO友活イベント』レポ🙌先日、友活イベントでした。あっという間の2時間半!ご参加の皆様のおかげで楽しいイベントとなりました🙏😊イベントを通して感じた友活の多様性、会話のコツも書いています!婚活者さんも必見です!!😊ブログはこちら↓ https://ameblo.jp/cemon87/entry -12872932314.html
私たちが美容院に行って髪型を変えても、男子が気づかないことってよくありますよね。もしかすると、「なんで気づいてくれないの?」と感じたことがあるかもしれません。しかし、それにはちゃんとした理由があるんです。実は、男性と女性では認知や脳の構造に違いがあるため、細かい変化に気づきにくいんです。1.認知心理学的な理由:男性は大きな変化に集中男性は、視覚情報を処理するとき、全体像や大きな変化に意識を向けやすい傾向があります。例えば、広い風景や大きな動きに目が行きやすく、細かい髪型の変化には意識が向かないことが多いのです。対して、女性は微細な変化に気づく能力が高く、髪型やファッションのちょっとした違いにも敏感です。なぜか?進化的な背景を考えると、古代の男性は狩猟などで広範囲の動きを素早く捉える必要があったため、全体像に意識を集中させることが得意だったと言われています。そのため、細かい外見の変化には気づきにくいという特性が今でも残っていると考えられます。2.神経科学的な理由:脳の構造の違いが影響男性と女性の脳には、構造的な違いがあります。特に、男性の脳は空間認識が得意で、大きな動きや変化を捉えることに長けています。それに対して、女性の脳は感覚情報の処理が優れており、細かい変化や違いを見つけるのが得意です。このため、髪型やメイクのような微細な変化に気づく度合いが異なるのです。結論男性が髪型の変化に気づかないのは、決して興味がないわけではなく、脳の仕組みや進化的な違いによるものなのです。では男子に気づいてもらうには、どうしたらいいか・・続きはこちらに。。。 https://yuwau.com/blog/20241029 -01質問や無料婚活相談は公式LINEからメッセージをどうぞ ↓ https://lin.ee/IprIsZs 詳しくはホームページへ↓ https://yuwau.com/marriage
ひなたのご縁の会員様からの相談にお応えする『一問一答』です。今回は遠距離恋愛中の男性からの質問です。30代後半T史さまからのご相談福岡のお相手と仮交際中です。これまで3回のデートをしましたが、全てお相手の居住地まで私が赴き、デート費用は全て私持ちです。そろそろ金銭的にきつくなってきました。ポイント1:お相手への気持ちは高く、真剣交際を考えているポイント2:福岡までの交通費+デート費用で、一度のデートに2万円強は必要ポイント3:自身からお支払いをして欲しいとは言いだしづらいこれまでの3回のデートで6万円強がかかってしまったそうです。「これでうまく行かなかったら…」と不安になるのは普通ですよね。これまでの遠距離恋愛の成婚事例も振り返りながら、お答えしていきますね。遠距離交際での女性の方の心構えについても触れていますので、是非女性にもご覧いただきたい記事です。
こんにちは、えんむすびRIKOです。**今回は、仮交際中や気になる男性の気持ちについてお話します。**婚活では、男性の心理や行動を理解することが、成婚への近道です。気になる彼が何を考えているか、どのような気持ちでいるのか。これは多くの女性にとって非常に大きな関心事ではないでしょうか。まず知っておきたいのは、結婚相談所での仮交際期間はまだ「友達としての交際期間」であるということです。例えば友人に紹介された男性と1〜2度食事をする関係に近いものと考えてください。まだ「お付き合い」とは違い、これから真剣交際に発展するか見極める段階なのです。では、仮交際が3回、4回のデートを重ねたにもかかわらず、相手から具体的なアプローチや好意が見られないとき、どうするべきでしょうか?まず、慎重に見極めましょう。**この段階で相手から明確なアクションがない場合、ほとんどの場合、彼は他の女性とも比べているか、「キープ」しているだけの可能性があります。**婚活の場ではライバルが多く、お互いが真剣にお相手を探していますので、いつまでも一人に時間を費やすわけにはいきません。受け身で待つだけではもったいないです。まずは、自分の気持ちを正直に伝えてみることから始めましょう。自分がどう思っているのか、どうしていきたいのかを素直に話すことで、相手の反応を確認できます。この際、相手があいまいな返事をしたり、はっきりしない態度をとったりするなら、厳しいかもしれません。その時は潔く終わりを決断し、次の出会いに進むことも大切です。婚活にはスピード感も重要です。男性は早い段階で自分に合うかどうかの判断をする傾向があります。比較して選びやすいともいえるため、デートの1回目や2回目から自分の魅力をしっかりアピールすることが大事です。自分の良さを出し惜しみすることなく、自然体で積極的にアプローチすることで、相手もあなたのことを具体的にイメージしやすくなります。また、婚活中のライバル意識も忘れないでください。婚活においては、積極的に自分を表現していく女性が結果を得やすいです。待っているだけではなく、自分から好意や興味を伝えることが必要とされる場面が増えています。男性も同じように結婚に対して真剣です。特に結婚相談所に登録している方々は、将来を考えている人がほとんどです。ですから、お互いの気持ちを早い段階で知っておくことが、効率的に婚活を進めるポイントになります。婚活では、奥ゆかしさよりも積極性を意識してみましょう。気になる相手と「本音のコミュニケーション」を図ることで、相手がどう考えているのかがわかります。そして、「この方とはうまくいかないかも…」と感じた時は、無理に引き延ばす必要はありません。婚活はチャンスとタイミングが大切ですから、時には割り切って次に進むことも成功のカギです。「どうアプローチすればいいのか」「告白のタイミングは?」といった悩みがあれば、ぜひ私たちにご相談くださいね。☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆モニターキャンペーン実施中!!!対象期間にご入会の方はプランに関わらず月間申込数を”200件”まで増枠中!!まずはホームページより無料カウンセリングからお気軽にお問合せください。☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆IBJ相談所の婚活・成婚を経験した代表ウンセラーがサポートえんむすびRIKO↓クリックお願いします↓ http://www.enmusubi-riko.com/
婚活って、先の見えにくい活動。「本当にうまくいくのか」「ちゃんといい人に巡り会えるのか」「気に入った人に気に入ってもらえるのか」「ちゃんとプロポーズしてもらえるのか/受けてもらえるのか」私も婚活を経験しておりますので、心配になる気持ち痛いほどよくわかります。こんなモヤモヤに囚われた時にどうされていますか?今日は、モヤモヤを脱して幸せな結婚に向かって婚活を加速させられる方法を3つご紹介します!
こんにちは!DearBrideTokyo です(^0^)/ 婚活において、デートで「また会いたい!」と思われることは、次に繋がるために非常に重要です。しかし、どのような会話が相手に好印象を与え、次回のデートを期待させるのでしょうか?今回は、婚活デートで相手に「また会いたい」と思わせるための会話のコツを4つのポイントで解説します。------------------------------------------------------------------婚活。まずはこれ!♡結婚タイプ診断♠︎↓↓↓ https://www.dearbride.tokyo/contactssl4.html 先ずは自分はどんなタイプなのか?どんなタイプの人と相性が良いのか?知るところから始めてみよう〜♪♪営業電話は一切なし!軽い気持ちでどうぞ⤴︎⤴︎想いを込めてカウンセラーが手作業で返信 診断を受けた方がついに4万人を突破⤴︎⤴︎*(手作業の為、一週間程度で返信してます)あなたにも素敵な未来がきっと待っています♡会員の声はこちら⇩⇩⇩ https://www.dearbride.tokyo/70voice/
美しさと聡明さ、穏やかで可愛らしくお互いに敬意を持って接することができる『30代前半女性』にご入会いただきました。内面もいつも非常にポジティブで明るく、冗談を言ったり人を笑わせ明るくするのが好きだとお話しされていました。お相手の方もそのうような方だと毎日が楽しく居心地の良い家庭を築いていけることと思います。初めてお会いした時から、素敵な笑顔と圧倒的なお話しのしやすさが非常に好印象な彼女。緊張しがちな方も安心してお話しいただけることと思います。デートや旅行の計画を立てるのもお好きだそうで、一緒に出掛ける時は自分からアイデアを出せます!とお話しされており、何事にも主体性を持って行動できる方であることが伺えます。またお相手の興味や家事分担などについてもお互い話し合いながら柔軟に考えていきたいとお考えですので、尊重し合い、安定した結婚生活を楽しむことができる方だと確信しております。この関係性を大切にしてくださる方とのご縁を繋がせていただきたいと思います。当サロンは比較的難しいと言われる30代後半~50代の会員様が順調に活動されております。他社様で思うような結果が出なかった・・という方が続々ご入会されております『このような素敵な方と出会いたい』『自分もこうなりたい』『1年以内に結婚したい』という本気の方はコンタクトください無料相談・お試し体験も充実しておりますので、ぜひお気軽にお待ちしております公式LINE登録者限定『1分で出来る!あなたに合った無料婚活診断プレゼント中!(^^)!お得なキャンペーン情報とダブルGETのチャンス♪』 https://liff.line.me/1645278921 -kWRPP32q/?accountId=533wahoi体験型で出会う♡婚活イベントはこちらから https://www.ens-plus.jp/event 婚活力UPに役立つコラムはこちらから https://www.ens-plus.jp/column
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!