結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
ブログから探す
こんにちは!「いい男」が大好きな代表カウンセラーの松村です。ここに「いい男」と「いい男ではない男」がいます。あなたはどちらの男性とデートしたいですか?それはもちろん「いい男」!!!!100%、いや120%「いい男」がイイですよね。その「いい男」ってのを見極めたいのが女心。スペックでは測りきれない、その「いい男」の見極め方を伝授したいと思います。※男性陣は、自分が当てはまるかチェックしてみましょう!
お見合いのセッティングで、「東京駅周辺ではいかがでしょう?」ってなることが多いのですが、結構どこも混んでるんですよね。このところ、何度か会員さんのお見合いで利用実績のある、丸ビルのコーヒー店。どんな雰囲気のお店なのか覗いてみようと思い訪問してきました。「椿屋茶房丸ビル店」時間帯としては、14時頃だったと思います。店の入り口には受付を登録する機械が設置されていて、とりあえず順番待ちの登録。7組待ちと。10分経過しても、まったく進捗なく、時間ももったいなかったので、今日の処はあきらめ、その並びにある「小岩井農場」へ。こちらもそこそこ混でいたものの、タイミングも良く、すぐに席へ案内していただけました。しかも東京駅を見下ろせる窓側の良い席!!注文したものも、比較的スムーズに、ストレス無く出てきたし、お店の方の応対も良かったですよ。ただ・・・、やはり・・・、「お見合い場所」って雰囲気ではなかったですね。どういうわけか、こういうカフェ的なお店にしては、アルコールメニューが比較的充実していたのには、少々ビックリ。私にとっては良かったのですが。店内を見渡すと、男性のグループ客も数組みられ、やはりアルコールの充実している理由なのか・・・と思ったらその方々はみな、パフェを召し上がっておられました(笑)良さそうなお店みつけて、また紹介しますね!
包容力のある男性は何が何でも家族を守りたいという意識も強いため、もしリストラや倒産で仕事を失った時は積極的に職探しに励み、早く再出発出来るように努力してくれます。ピンチに遭った時に乗り越えられるバイタリティがあるか、自分より家族の事を考えて大事にしてくれるかが、結婚した後も安心感が持てる男性であるかの見極めポイントです。奈良の結婚相談所、桝本美香結婚相談所です。香芝、橿原からも近いです。奈良県大和高田市にある結婚相談所です。HPはこちらから⇒ https://masukon-nara.com/ 無料相談を随時行っています。無理な勧誘はしておりません。お話しを聞くだけでも大丈夫です。お気軽に・・・
こんにちは♫6月30日(日)青森市「赤い林檎本店」さんで、「cafeこん20代中心」を開催しました。満席の予定でしたが、ご欠席があり7名のご参加となりました。今回は、2組のカップルが誕生いたしました(*^^)v20代中心編が成立したのは、いつぶりでしょう。私的には悲願に近い感情を持っていました。こういうのには初めて参加された方もいて、非常に勇気を出していただいた事でしょう。最初は緊張されたと思いますが、皆さん楽しそうに会話をしていただいて良かったです(*^-^*)20代というと「婚活」と言うより「恋活」に近いイメージをお持ちかもしれませんが、以前にもご紹介した通り30代前半で約7割の方は結婚しています。最近は晩婚のイメージがありますが、20代で普通に結婚しています。結構、結婚への意欲は職場など周りの未婚・既婚者の影響を受けます。ご自分の人生ですので周りに流されず、婚期や出産適齢期を逃さないように。
アイベリーの男性会員様とお相手女性との出会いは3か月前、お相手からのお申し込みから交際になりました。実は4か月前に彼とアナリティクスの分析を見て、年上の女性と合うかも・・と話していたこともあり、このお見合いをお受けされたのでしょう。彼女との出会いは運命のように感じたようです。毎週のように楽しいデートされ、デートの報告は、幸せな様子が見えてこちらまで嬉しい気持ちになりました。そんなお二人ですから、交際2ヶ月目で真剣交際へ・・・親御さんの挨拶もとても良い感じでした。プロポーズのサプライズは事前にレストランの方と打ち合わせをして、当日を迎えました。ダイヤのルースと💐・・そしてレストランの方たちの温かい拍手とおめでとうの言葉に幸せそうなお二人でした。おめでとう!今月、成婚お祝い会をしましょうね。
結婚相談所BeHappyを昨年ご成婚退会された会員様から嬉しいご報告💕💕💕念願の結婚式を挙げられました✨厳かで美しい白無垢姿、そしてピンクの可愛らしいドレス、どちらも素敵過ぎて感動🥺🥺🥺💕💕💕白無垢はやっぱりいいですね〜豪華さがすごい!鳥肌が立ちました✨そして新郎の袴姿も凛々しくてカッコいい😍この日まで、ウェルカムボードを作成したり、両家の話し合いや、衣装合わせなど、それはそれは忙しかったと思いますが、この日のために頑張ってきてよかったね💓この素敵な結婚式は一生の思い出ですね💓本当におめでとうございます💒どうぞ末永くお幸せに💕💕💕あ〜何度見ても嬉しい😭💕
今回は『35歳overの婚活は不利…?😱』というお話しをさせていただきます💍✨全国のIBJ加盟店の中でも圧倒的な入会数・会員数・成婚数・受賞歴を誇る、続々とご成婚が誕生するリーズナブルな結婚相談所💒キャンマリアージュ成婚カウンセラーの原さつきです💛今年もいよいよ後半戦‼️あっという間に今年のお誕生日を迎えた方も多いのではないでしょうか❔嬉しい様な…婚活をしている人たちにとってはまた1つ歳を重ねてしまった…と悲しくなる方もいるでしょう😢でも時にそれはポジティブな思考に変換できます👍
・笑顔が素敵な明るい魅力的な30代前半女性詳しくは下記のご入会情報をご覧ください。結婚相談所のアスマリ松山店( https://asmari.jp/shops/shikoku -region/ehime-matsuyama/)
こんにちはカウンセラーの江口です。出産で仕事を辞めてから20年以上、パソコンにほぼ触れることなく、SNSにも興味がなく、これが人生初ブログです。そんな私が、なぜ結婚相談所のカウンセラーに挑戦しようと思ったのか書いてみようと思います。
・笑顔になるとそこがぱっと明るくなるような、親しみやすい笑顔が魅力的な30代前半女性詳しくは下記のご入会情報をご覧ください。結婚相談所のアスマリ徳島店( https://asmari.jp/shops/shikoku -region/tokushima/)
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!